マンジャングル (万丈窟)
韓国で初めて世界自然遺産に登録された、世界最長の溶岩洞窟です。溶岩洞窟とは、火山噴火の際に、地中から流れ出た溶岩が表面近くで固まり、それが抜け殻のようになって残り洞窟になったものです。方丈窟は、全長13,422mもあり、70cmもの大きさの溶岩石筍や溶岩チューブトンネルなど、様々な自然の造形を見ることができます。洞窟内は、1年を通して11?21度の気温です。また、洞窟内にはコウモリやクモなど洞窟独特の生物も多数生息しています。洞窟の外には、溶岩石で作られたオブジェも展示してあります。