ページ 3) ボホール島1日観光ツアー メガネザル+チョコレートヒルズ ボホール島在住のベテランガイド確約! ビジネスクラスプラン有<日本語/リバークルーズランチ/セブ発>の参加体験談 | セブ島の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ボホール島1日観光ツアー メガネザル+チョコレートヒルズ ボホール島在住のベテランガイド確約! ビジネスクラスプラン有<日本語/リバークルーズランチ/セブ発>

参加者の評価

4.09 4.09 / 5

体験談数

187
体験談を投稿する

また行きたい島

投稿者: NOGUCHI, 2016/11/23

ボホール島は思っていたよりも賑わっていて、とても楽しかったです☆彡天気も良くメガネザルやチョコレートヒルズも楽しめました\(^o^)/またクルーズして行く島の子供たちが可愛いすぎました♡チップが弾みます(笑)後、時間に余裕があり地元のスーパーに行くこともできたので面白かったです☆ガイドさんも凄く良い人で満喫することができました...♪*゚

催行会社からのコメント

この度は弊社ボホール島観光にもご参加頂き誠に有難う御座います。
JRエクスプレスの藤崎と申します。
セブ島とはまた違ったボホール島ならではの風景などをお楽しみ頂けたかと思われます。
お送りして頂いた子供たちのお写真とても素敵で見ているだけで元気が出てきますね。
地元のスーパーによられたとの事ですが、いかがでしたでしょうか。
日本のスーパーとはかなり違った雰囲気を感じて頂けたかと思われます。
マンメイドフォレストもよられたのですね。こちらは地元の方々が植えた植林となっており
時を経て幻想的で不思議な感覚を感じたのではないでしょうか。
この度はご参加頂き本当に有難う御座います。
JRエクスプレス 藤崎 クリスティーナイザベラ

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2016/11/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ホボール島 日帰りツアーに参加して

投稿者: toshi, 2016/11/15

バクラヨン教会が、2013年の地震のため修復中なのは残念でしたが、チョコレートヒルは感動しました。つぎはバギーを借りて走りたいですね。

  • こんな山見たことないです。

催行会社からのコメント

この度はJR EXPRESSのボホール島観光にご参加くださり誠に有難う御座います。
チョコレートヒルの景色は圧巻ですよね。一度は見て頂きたい風景です。
お写真からは天候も良さそうですので、遠くまで連なる丘の不思議な風景が見られたのではないでしょうか。
2013年のボホール島地震では、バクラヨン教会のみだけでなく他の教会や家屋、建物も多くの被害を受けました。
そして、現在でも修復中の建物が多々あります。私たちも、できるだけ早く復旧し、またお客様に見学して頂けることを祈っております。
またいつか機会がありましたらお越しください。
この度は本当に有難う御座いました。

JRエクスプレス 畑林

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2016/11/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

最高に楽しめました。貸切チャーターもポイント高いです!

投稿者: aoitomo, 2016/10/10


ボホール島観光も自力ですれば安あがりですが、効率よく楽に観光したいため、こちらの日本語ツアーを利用しました。

6時30分にホテルに迎えが来て混雑するセブシティ内を通りながらフェリー乗場に向かいました。
すでに乗船チケットは準備してくれてあるので混雑した乗船券のチケット売場を並ばずに乗船ターミナルに入れます。
中でも案内してくれる人がおり一切迷うことがありません。
船内の冷房はかなり強いので羽織るものは持っていった方がいいです。
2時間ほどで、ボホール島のタグビララン港に到着、そこで冷房の効いたバンで移動します。バンの冷房は丁度いいです。
道の舗装は綺麗でないのか結構車は揺れます。酔いやすい人は酔い止めを服用しておいた方がいいです。

『血盟記念碑』
最初に観光したのは、『血盟記念碑』で記念撮影の順番が列を作って大盛況でした。
混んでいたため、記念碑との記念撮影はスルーしました。
血盟記念碑の後ろの高台から見る海の景色も美しいです。

『ロボック川ランチクルーズ』
バンはバクラヨン教会を左手に見ながら通りすぎてロボック川河口に向かいます。
そこから、ロボック川ランチクルーズです。

船上でのランチはフィリピン料理のため美味しく食べられました。
クルーズ船にもトイレは付いてました。(無い船もあるようです。)
ギターの弾き語りを聞きながら川を上っていくとアティ族の村に到着です。
ここで一旦下船して村の生活をみたりアティ族の人々と記念写真を撮ったりします。観光用に出来ている感じです。
アティ族の人々や子供たちとの写真撮影にはチップが必要で20ペソが目安のようです。写真を撮りたい方は、20ペソ紙幣を必要なだけ準備しておくといいです。
アティ族の村の観光が終わるとまた乗船して元の場所に戻っていきます。
このときに、弾き語りの人へのチップの箱が回ってきます。
少しですがチップを入れさせていただきました。

ロボック川クルーズは川の河口あたりから上流に向かうのと、川の中流あたりから上流に向かうのと、少なくとも2ヶ所あります。
このツアーで利用したのは、川の河口あたりから始めるものです。
この川の河口あたりから始めるクルーズではアティ族の村に上陸しました。
一方、川の中流あたりから上流に向かうクルーズでは、地元の歌やダンスを見せてくれる川岸のステージに立ち寄るようです。

『ターシャ』
次にターシャ見学です。
ターシャのいる場所には施設の係の人が立っており、その場所に観光客が集まっているため、ターシャの居場所は直ぐに分かります。
ただ、ターシャが小さいのと少し離れているので撮影は多少難しいです。

絶滅危惧種のターシャですから現在は手厚く保護育成されており、どこで見学するにしても少し離れた場所にいます。
そのため、ターシャが如何にも近くにいるようなターシャとのツーショットは撮ることができません。
にもかかわらずターシャとのツーショットの写真で現地ツアーに誘う催行会社もあり疑問を感じてます。

『チョコレートヒルズ展望台』
その後、チョコレートヒルズ展望台に向かいました。
展望台まで214段の石段がありますが、展望台からの方がチョコレートヒルズの景観が良く見れるので、上れるのであれば登って見た方がいいです。

『バクラヨン教会』
行きに通った道を戻りながらバクラヨン教会へ。
2013年の大地震で崩壊してその修復中で、内部には立ち入ることはできませんでした。外観のみです。(2016年8月時)
そのためか時間が余ったのでお土産屋さんを案内してくれました。

『帰りの高速艇』
帰りの高速艇は30分出発が遅れるも定刻にセブ島に到着しました。
最初暫く揺れが強かったです。冷房はもちろん効きすぎてます。

『貸切チャーター2.5時間』
貸切チャーターでは、レチョン(子豚の丸焼きの料理)の店、Zubuchon(ズブチョン)に案内してもらいました。日本語ガイドさんにはメニューの案内までしてしてもらえて、いたれりつくせりでした。
最後にコンビニに立ち寄り買い物をしてホテルまで送ってもらいました。
大満足のボホール島観光となりました。

『ご注意』
貸切チャーター2.5時間というより、高速艇到着から22時までです。
セブシティは道は混んでいるため、レストランの待ち時間が長かったり、料理が出てくるのが遅い店だと時間が足らなくなるかもしれません。
さらに、高速艇がかなり遅れて到着した場合は貸切チャーターの恩恵は少なくなるかもしれません。
JR Expressさんには、22時以降貸切チャーター利用超過料金も明確に記載して頂くと助かります。

  • アティ族の村に到着

  • ロボック川クルーズ

  • ロボック川ランチクルーズのフィリピン料理

  • ターシャ

  • ターシャ

  • 目を半開きで寝ているターシャ

  • チョコレートヒルズというより抹茶ヒルズ

  • 修復中のバクラヨン教会

  • アティ族の村

催行会社からのコメント

この度は弊社ボホール島観光まるごとパックにご参加頂き誠に有難う御座います。
ひとつひとつの観光スポットの細かく説明やご感想頂き有難う御座います。
ボホール島をご満足いただけました事、大変嬉しく思います。
往復フェリーはかなり冷房が効いている為、何かしら羽織るものを持参されることをお勧め致します。
ボホール島からセブ港までの到着時間が当日の海況などによって異なってきます為
2.5時間は通常通り到着した場合のお時間とさせて頂いております。
通常弊社ツアーは22時までのご利用とさせて頂いており、船が遅れてしまった場合でも
22時までにはホテルにお送りさせて頂いております。
延長時間に関しまして、アドバイスを頂き有難う御座います。
こちらに関しましては今後ご検討させて頂きます。
この度はご参加頂き有難う御座いました。
またセブ島に遊びに来てください。
JRエクスプレス藤崎

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2016/08/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

1日満喫!

投稿者: ゆっきぃ, 2016/09/28

メガネザルが思ってたよりもほんとに小さく可愛かったです。赤ちゃんの時は親指サイズしかないそう。

教会や血盟碑を見た後は舟の上でお昼ご飯。
途中で民族?ポイとこに立ち寄って写真が撮れるのですが、現地の人もノリノリで楽しくいい写真が撮れました。

船の中がものすごーく寒いので、羽織りもの必須です。ほんとにさむいです!!足元もさむいです。

チャーターが22時まででしたが、ホテルまで送ってもらい、アヤラセンターにあるオススメのフィリピン料理を教えてもらいました。メニューも一緒に見てオススメを教えてくれたので迷うことなく注文できて助かりました。

1日満喫出来てよかったです!

  • どこにいるかなターシャ

催行会社からのコメント

この度は弊社ボホール島観光まるごとパックにご参加頂き誠に有難う御座います。
1日ご満足して頂けたようで、スタッフ一同大変嬉しく思います。
ボホール島ではセブ島とはまた違った雰囲気や景色をお楽しみ頂けたかと思います。
ロボックリバーの途中でお会いしたノリノリの民族はATI族と呼ばれております。
とても気さくで観光客ともすぐに打ち解けられるのはやはりフィリピン人独特の性質ではないでしょうか。
高速船でとても寒かったようで、文面からも寒さが伝わってきました。ゆっきぃ様のおっしゃる通り
何か羽織るものを持参されることをお勧め致します。
また、セブ島へ遊びに来てくださいね。その際はどうぞよろしくお願い致します。
JRエクスプレス 藤崎

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2016/09/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

充実したツアーです!

投稿者: こばぽん, 2016/09/19

朝6:30のピックアップに寝坊したにも関わらず、フロント経由で起こして下さり、無事参加出来ました。

雨季で、台風も発生した直後なのに、お天気にも恵まれてずっと晴れていました。
天候のためもあってか、ターシャにはたくさん会えて、近くで写真も撮れ、チョコレートヒルズでも、不思議な絶景が見れました!

三年前の地震の影響で、教会が中まで見れなかったり、チョコレートヒルズの灯台一部が崩れてしまっていたけど、十分楽しめました。

女性のガイドさんは、日本語が達者で、とても楽しかったです!
一緒にツアーで過ごした方とも仲良くなれました!
最後のチャーター車は、ガイドさんの当たり外れがあります。
私たちはハズレだったようで、適切なガイドを受けられず、時間を無駄にしてしまい残念でしたが、一日中楽しい時間を過ごせました!

  • ターシャに最接近!

催行会社からのコメント

この度は弊社ボホール島観光まるごとパックにご参加頂き誠に有難う御座います。
ターシャのお写真すごく近くで撮れたのですね。ここまで近くで撮れるのはなかなかないので
ラッキーだったと思います。チョコレートヒルズも長い階段を上った後のあの光景は何とも言えない
日本では見ることのできない不思議な感覚ですよね。
一日中楽しいく過ごしていただけましたようで、スタッフ一同大変嬉しく思います。
ご指摘いただきましたガイドなのですが、個々によって若干日本語レベルが異なってきます為、
今後はガイドたちの日本語レベルをますます上げていくため指導させて頂きます。
いつかまたセブ島へ遊びに来てください。その際は宜しくお願い致します。
JRエクスプレス 藤崎

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2016/09/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ターシャ、かわいすぎでした♪

投稿者: ぽむぽむぷりりん, 2016/09/19

1日でボホール島の名所を巡る良いツアーでした。
ガイドさんがホテルに迎えに来てくれて、そのまま港へ向かいました。
フェリーに乗るまで30分ほど時間があったのでコーヒーを飲んで待ちました。
ボホール島は思ったより遠くて、とにかく冷房がすごく効いているので上着は必須です。
チョコレートヒルズは階段を上るのが大変だったけど、景色はきれいでした。
川下りのランチは生演奏を聴きながらランチをいただけます。メニューは簡単なものでしたがリゾート感が満喫できたので良かったです。
ターシャはなかなか見つけることができず、あまり近くで見れませんでしたが、すごくかわいいです。帰りにお土産やさんがありターシャのマグネットを買いました。
帰りはホテルではなく、おすすめのマッサージ屋さんに案内してもらいそこで降ろしてもらいました。ツアーに参加して良かったです!

  • 時間が少し余ったのでスーパーに寄ってくれました

  • 冷房注意

催行会社からのコメント

この度は弊社ボホール島観光まるごとパックにご参加頂き誠に有難う御座います。
ボホール島観光をお楽しみ頂けたようで、スタッフ一同大変嬉しく思います。
ロボックリバーでのランチの際の生演奏は英語はもちろん中国語や日本の懐かしい歌などを
歌ったりしてくれます。基本的には洋楽にはなるのですがリクエストすることも可能ですよ。
ターシャは夜行性の為、日中は寝ているのがほとんどなのですが寝ている姿も癒されるくらい
すごくかわいい猿ですよね。
この度はご参加くださり誠に有難う御座いました。
またいつかセブにお越しの際は宜しくお願い致します。
JRエクスプレス 藤崎

評価:
利用形態:家族
参加日:2015/10/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

海から離れて陸地観光~

投稿者: みんみん, 2016/09/17

セブ旅行2日目にボホール島を選択しました!
ターシャかわいい!海綺麗!チョコレートヒル凄い!事前に身構えてた階段はそうでもなかったですよ~チョコレートヒルでバギーに載せてもらいました!!!\(⊃‐^)/これは強制ではなく、乗りたい方だけ追加料金500ペソ/30分を支払い乗ります。ボホール島滞在は他の皆さんの口コミの通り良かったです!
19:30にセブ港について2.5時間チャーター時間がありました!しかし、渋滞のため夜ご飯に連れてってもらうだけかな~
日本語のお上手な綺麗なお姉さんで、ガイドブックを忘れてレストランの名前も覚えてなかったのに、ちゃんとそこへ連れてってくれました!また翌日はダイビングと午後から自由行動をする予定だったので、移動時間に自由行動の予定をたてていたところ、スパの予約の手配などをして頂けました!(チップ渡した方が良かったのかな?)次の日の自由行動が待ち時間なく色々できました。口コミをみてると当たり外れがあるようなので、あたりの方だったんだな~と思いました。またセブ島に来る時はこの会社のチャーター付きのアイランドホッピング予約したいな~

  • クルーズ

  • 追加料金のバギー

  • ターシャ

催行会社からのコメント

この度は弊社ボホール島観光まるごとパックにご参加頂き誠に有難う御座います。
ボホール島観光をご満足して頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく思います。
チョコレートヒルズの階段は事前に身構えていた方があまりきつさを感じずいいかもしれないですね。
セブ島へまたお越しの際はぜひ弊社アイランドホッピングをお試しください。
その際は宜しくお願い致します。
JRエクスプレス
藤崎

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2016/09/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オススメ!

投稿者: むーむー, 2016/08/19

ボホール島では、車で色々案内してくれるため効率よく回れる。プラスのお金はかかるが、チョコレートマウンテンの所でバギーをすると非常に面白い。

またチャーター機は、ガイドさんにより日本語スキルの差があるからなのか、電話で日本人のスタッフの方がしたい事や行きたい所を確認してくれるので安心。

催行会社からのコメント

この度は弊社ボホール島観光まるごとパックにご参加頂き誠に有難う御座います。
JRエクスプレスの藤崎と申します。
ボホール島観光をお楽しみいただけたようで、大変嬉しく思います。
弊社ではセブ港に到着後、レストランやスパなどのご希望があった場合は
直接お客様とお話しさせて頂く場合が御座います。
いつでも日本人スタッフとお話ができる環境となっております為
ご安心頂けるかと思われます。
またいつかセブ島でお会いできます事楽しみにしております。
その際はどうぞ宜しくお願い致します。
JRエクスプレス
藤崎

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2016/08/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

3世代家族8人で参加しました。

投稿者: まーたん, 2016/07/29

7月26日、父、母、主人、私、息子(中1)、娘(小3.年中)、妹でボホール島ツアーに参加させていただきました。
朝6時ロビーに女性の方が迎えに来てくださいました。港までは40分くらいかかりました。朝早くにも関わらず、町には人が沢山いました。混雑はしていました。
父、母がボホール島に知り合いに会いたいとまさかの無茶振りを到着した港でなら…と、応えてくださり父、母は感激してました。到着した船の駐車場の方にあるトイレは有料で5ペソで小銭がなかった私たちにガイドさんが貸してくれました。そこは綺麗なトイレでした。
13人?乗りのハイエースに8人で、私たちのみでした。父、母が知人に会ったので、時間を短縮するために、ボホール島で行きたいところ(チョコレートヒルズ、ターシャ、川下り)を告げ、地震で修復中の教会と、血盟同盟記念碑は省略しても構わないという話をしました。
知人に会った後、川下りに行き、ブッフェスタイルの食事をしました。
飲み物はコーラ、スプライト、水の最初の一本は無料でした。大体食事が終わると、川下りがスタートです。ギターを弾きながら歌ってくれるおじさんの歌をききながら、日本の歌も怪しい日本語でした(笑)。日本人は私たちグループだけのような感じでした。
原住民?の人たちがいるところで降ろされ、ちいさな子供が腰に100ペソを挟んで踊っていました。
我が家の子供たちに、その人達が作った物を売りつけようとしていました。
最初は…え〜…という感じでしたが、下の娘が欲しいというので、値段を聞くと100ペソと破格の値段です。大切に作ってくださった感じがしたので、下の2人の娘がそれぞれ買いました。売ろうとしていた女性が、自分はボホールがとても好きなんだ。と、熱い心を語ってくれました。
川下りの船には男女兼用のトイレがついていました。喫煙もできて主人は喜んでいました。ビールを注文するとビンでキンキンに冷えたビールが出てきました。
ターシャは足元は非常に悪く、山の中を歩いていく感じなのですが、変に石のブロックがあり、スコールで濡れたあとはツルツル滑りました。
出口のお土産やさんは、ティーシャツが1枚100ペソ。ターシャと同じサイズの抱っこちゃん人形も100ペソ。可愛らしいポーチも100ペソでした。
出たところのお土産やさんは、可愛らしいものが何もなく、確かにティーシャツは20ペソと安かったのですが、欲しい感じの物はありませんでした。
チョコレートヒルズは、お店はゼロでした。降りたところのトイレは綺麗でした。
時間があったらお土産を買いたい旨伝えるとお店に連れていってくれました、
ターシャグッズはあまりなかったです。二階に、チョコレートヒルズを真似たチョコがありました。
ガイドさんの日本語は、わからないところもあったのですが、とても親切な方でした。運転手さんも、必ずドアを開けてくれ、スコールが来た時には傘を貸してくれました。船に乗るところまで見送ってくれました。
船が着くと、朝、ホテルに迎えに来てくれたガイドさんがいて、オススメのレストランに連れて行ってもらうつもりだったのですが、やっぱりショッピング!と、SMモールのフィリピン土産のお店に連れて行ってもらいました。
あまり可愛いいものはなかったのですが、コーヒー、石鹸、オタプ(お菓子)などを買いました。その後モール内のスーパーに行き、そこのオタプの方が安かったです。7Dのドライマンゴーも大量に購入しました。
ガイドさんというより、友達感覚で娘たちと手をつないでくれ、ジョリービーのテイクアウトをしてホテルに帰りました。
買い物にガイドさん?と思ったのですが、わからないこと、聞きたいことが聞け、小分けの袋など沢山もらってくれたり、とてもよかったです。
マクタン島への橋が夜9時を過ぎると、2本が1本になるそうで、多少渋滞があったものの無事に10時にホテルに着くことができました。
本当は、自力でボホール島に行くことも考えたのですが、ベルトラさんに申し込んで本当によかったと思いました。大満足です。感謝の気持ちを込めて、長々と書かせていただきました。ありがとうございました。

  • ターシャ

  • 川下りの原住民?の手作りの弓セット 100ペソ

  • ターシャを出たところで買った、リアルターシャサイズのぬいぐるみ 100ペソ

  • セブ⇄ボホール

  • チョコレートヒルズ

  • チョコレートヒルズ土産 上38ペソ 下58ペソくらい

  • 3つで100ペソ

催行会社からのコメント

この度は弊社ボホール島観光にご参加いただき誠に有難う御座います。
3世代ご家族でボホール島をご満足いただけました事、弊社スタッフ一同、大変嬉しく思います。
原住民の方々はATI族と呼ばれております。お子様方も現地の方と触れ合うことが出来、
思い出深い経験になったのではないでしょうか。
弊社では買い物などに行かれる際、ガイドも一緒にご同行させて頂いております。
ご希望のレストランやショップなどガイドにお伝えしていただくすぐにほしいものを見つけることが出来ます。
いつかまたセブ島でお会いできます事、楽しみにしております。
その際は、どうぞ宜しくお願い致します。
JRエクスプレス藤崎

評価:
利用形態:家族
参加日:2016/07/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

絶対にお得です。お薦めします。

投稿者: こたろうむん, 2016/03/12

数あるボホール島トリップの中でこのチャーター車つきというのがものすごくありがたかった。
観光とショッピングが1日でできましたから。
ボホールの素晴らしさはもちろんですが、朝6時スタートと早い分夕方の船がちょうどサンセットクルーズになり、夕陽に感動しました。
島でのガイドさんもとても感じがよかったですが送り迎えチャーターでのガイドさんがとてもよかった。
2時間あったのでショッピングセンターへ行きましたが、ガイドさんがすべてついて回ってくださいました。おかげで短時間でお土産をすべて買いそろえることができました。おそらく自分たちだけだったらうろうろするだけでこうはいかなかったでしょう。助かりました。
短い滞在期間を有効にとお考えの方には絶対おすすめです。

催行会社からのコメント

この度はセブ島JR EXPRESSをご利用下さり有難う御座いました。
ボホール島、セブに戻ってからの時間ともにご満足頂けたとのこと大変うれしく思います。
シューマートは、とても広いため、初めてのお客様ですと買いたいものなかなかにたどり着けない方もいらっしゃいます。
弊社ガイドがお買い物のお役に立てたとのこと安心致しました。
フェリーの中からサンセットも見られたとのこと、ラッキーでしたね。
またいつかセブにお越しの際はまた宜しくお願い致します。
有難う御座いました。
畑林 あや

評価:
利用形態:家族
参加日:2016/02/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

絶対に行くべき!!

投稿者: セブLOVE☆, 2016/03/01

今回最終日にこのツアーへ参加しました!!
この値段でこのツアー内容は行く価値ありです☆

ホテルから船へ、船で待つところはすごい寒く、船の中も片道2時間くらいあり寒いので、必ずカーディガンや羽織るもの持ってことをおすすめします。ほとんど昼食以外車移動ですので、荷物多めに持ってて車の中に置いといても大丈夫です☆
私は、水や、酔い止め、虫刺されとか手提げバックで持っていき、車に置いといてました(笑)

像、教会、リバークルーズで昼食を食べたり、ターシャをみたり、世界遺産のボホールへいったり、そのあと自由に車をつかえるので本当に便利でした!!
リバークルーズで島に降りるのですが、その際に、カメラマンさんに先住民の人と写真撮ってもらったのが良かったです!一枚250円程度で装飾し、船を降りる際にもらえるので、とてもいい記念になりました!

また、2.5H貸し切りチャーターでは日本語のガイドさんと運転手さんがいたので、ジョリービーをテイクアウトしてもらったり、車内でいろんなお話をしてくれたり、本当に楽しいツアーでした♪

ありがとうございました(^^♪

  • ターシャ

催行会社からのコメント

この度はセブ島JR EXPRESSのボホール島ツアーにご参加下さり有難う御座います。
ボホール島ツアー、ツアー後共にお楽しみ頂けたようでスタッフ一同大変嬉しく思います。
ボホール島はセブ島とまた雰囲気が全然違いますし、見どころもたくさんありますので
私も、1度は行って頂きたい島です。
またセブにお越しになる機会がありましたらその際はまたどうぞ宜しくお願い致します。
JR EXPRESS畑林 

評価:
利用形態:家族
参加日:2016/02/26
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ターシャが見れて良かったです

投稿者: ユリア, 2016/02/18

会社同僚と2人で参加。ホテルがマクタンのパシフィックセブでピックアップが5:50。ジャストにガイドさんが到着。途中夫婦2人をと合流し、7時頃セブの乗船場へ。途中の会話で翌日のジプニーのチャーターができるとのことで12:00ホテル迎えで6時間1,500ペソを依頼。船着き場で6人と2人と合流し、ガイドさんとお別れし8時代に出船。10時30頃ボホール到着。現地ガイドさんんと合流後、観光バスに乗車し、20分ほど走り協会へ。改修工事中の外観のみで、皆、20分の時間持て余し。10分ほど走り、川の船着き場へ。船上で昼食バイキング。ナマズのから揚げ?のようなものが柔らかく淡白で美味しかった。あとはそれなり。ビールは、小瓶80ペソ。1時間くらいしてから、出船し、15分ほどしてイベント場へ一時上陸。原住民の衣装着たひと達が待ち受け。銛を持って一緒に写真撮ったり、トカゲや蛇などとも。アピールか相手は100ペソ持っているけど、それぞれ20ペソのチップで大丈夫。再度乗船。バスに乗り移動しターシャがいる森へ。昼間は移動しないため、木の上で休んでる場所それぞれにそこで休んでいる標識が設置。目の良い現地案内人が自分の指の間にターシャが入る位置でカメラのシャッターを押してくれます。自分たちではできない技。感謝。チップなし。狭いエリアなので写真撮りながら20分ほどで5~6匹ほどみて出口に到着。出口でターシャ関連のお土産購入。しかし、外に出た駐車場にも3件ありこちらの方が割安。バスに乗りチョコレートヒルへ。バスから降りて急な階段を上り頂上の展望台へ。何もなく景色の撮影のみして降りて、バスへ。1時間ほど走り16:30乗船場へ。17:30出船予定が2時間以上遅れ21時にセブへ到着。もう、スーパーは閉店時間。車チャーターの時間が1時間しかなくホテルまで1時間掛かるので、猶予はなし。あらたなガイドさんと合流し、車に乗車。希望を聞いてくるので、大衆マッサージと食事だけど、時間がないのでどうか聞いてみると、何時まででも大丈夫!大丈夫!超過料金はどうか聞いても大丈夫!大丈夫!???マクタン島へ戻り、ホテル方向のマッサージ店へ。300ペソくらいの店があるか聞いたら無いと言われ500ペソとの回答。お店に到着して車から降りようとすると待っているように言われ、ガイドさんがお店へ。戻ってきて10分待ちだけど良いかきかれたのでOKの返事。お店に入りメニュウーを見せてもらもうとして聞いたけど、見せてもらえず500ペソの要求で支払。???ちょうど22:00。ガイドさんにマッサージ時間聞いてみたら1時間になり、待っているとの回答。車チャーターの延長料金を再度聞いたら、やっぱり1時間オーバーになるので350ペソ払ってほしいとの回答。でもマッサージ終わると23:00なのでその後の料金はどうなのか聞くと大丈夫!大丈夫!では、350ペソ、オンリーか聞くとOk、Ok。そのあと現地の炭火焼肉店に寄ってくれて30分ほど食事し、24:00ちょうどにホテル着。2時間オーバーなので700ペソくださいと、途中の言葉とは違いはっきり分かる言葉で請求され、支払いました。テクニシャンガイドに完敗!でも、時間を有効に使え良かったです。22時にホテルに戻っていたら何もできなく寝るだけでした。炭火焼肉店は1リットルの特大瓶ビールが100ペソ、串焼きが10本で100ペソ。2人で合計200ペソ。同じビールがホテルのレストランでは1,200ペソでした。
ターシャ、顔はかわいくないけど小さくでかわいく感じました。

催行会社からのコメント

この度はJRエクスプレスのボホール島観光にご参加下さり有難う御座いました。
ボホール島ツアーをご満足頂けたとのこと嬉しく思います。また、ローカルのセブもお楽しみ頂けたようですね。
ボホールツアー後の延長料金に関してですが、弊社では通常1時間に付きP500/お一人様を頂いております。
ガイドに確認しましたところ、料金を勘違いしてお伝えしてしまったようでした。
また、お支払いや時間の延長等に関して明確にお伝えしていなかった点、申し訳御座いませんでした。
また、お知らせ下さり有難う御座います。
ガイドには、今後は事前に明確にお客様にお伝えするよう指導させて頂きました。
またセブにお越しになる機会が御座いましたら、どうぞ宜しくお願い致します。
JRエクスプレス 畑林 あや

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2016/02/12
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

フィリピン行くならぜひ行ってみて♪

投稿者: mach, 2015/09/28

初めてのフィリピン旅行で、お申し込みさせていただきましたが、このツアーを申し込んで本当に良かったです!貴重な経験ができて、値段以上の価値があると思います。本当におすすめ!
行く時は小さいお金P20とかP50とか多めに持って行くことをお勧めします。

  • タージャ

  • ここの島、すごい。

催行会社からのコメント

この度は弊社ボホールツアーへご参加頂き誠に有難う御座います。
ボホールツアー大変満足頂けたようでスタッフ一同嬉しく思います。
また、皆様でセブ島へお越しください。
その際は再度弊社ツアーへご参加頂けますと幸いです。よろしくお願い致します。
JRエクスプレス石井

評価:
利用形態:家族
参加日:2015/09/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

納得の価格

投稿者: ann, 2015/08/11

ホテルへのピックアップは朝6時半でした。お迎えも時間より早く来て待っていてくれました。
チャーターでは、朝のピックアップ時に私たちの行きたい場所を確認してくれ、ボホール島ツアーに行っている間にお店の予約までしてくれていました。
短い時間で行きたい所にも行けたので大変良かったです。

催行会社からのコメント

この度はJRエクスプレスのボホール島ツアーにご参加下さり誠に有難う御座いました。
夜22時までのツアーを楽しんで頂けて安心致しました。
お天気も良かったようで写真がとっても綺麗ですね。
またいつかセブにお越しの機会がありましたら宜しくお願い致します。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2015/08/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

まるっと1日ボホール島満喫ツアー + 2.5時間貸切チャーター♪おすすめです

投稿者: KAORI, 2015/07/30

朝6時15分ロビー集合でしたので、眠い目をこすりながらの参加でした。
ピックアップとチャーター、ボホール島に乗るまで、船を降りてから、ガイドさんが3名変わりましたがどの方もとても丁寧に誘導してくださいました。
車内でガイドさんが歌ってくれたボホールの歌が、船上バイキングでギター弾き語りの人が歌った曲と同じだったので、和みました。船上バイキングは途中、10分くらい外に出られるのでそこでも写真をとったり遊んだりできました。
ターシャは夜行性らしいですが、起きていてくれたので近くで見られました。
チョコレートヒルズは時期的に茶色くなかったので「わさびヒルズだね」とガイドさんがおっしゃっていました。参加人数が少なく、早く集合できた為、余った時間でショッピングモールで買い物をする時間を作っていただき、お土産も買えました。
とても楽しい観光でしたが、そのあとのチャーターでの対応も素晴らしかったです。
食事の後でコンビニに寄りたいとお願いしていたのですが、渋滞と食事に時間がかかってしまい時間ぎりぎりになったのに「大丈夫、コンビニにも行きましょう」と連れて行ってくださいました。とても気さくで面白いガイドさんでした。
朝早くからのツアーでしたが、本当に楽しい時間を過ごせました。


  • とてもきれいな海

  • サービス精神旺盛な子達

  • カメラ目線いただきました

  • わさびヒルズ

催行会社からのコメント

この度はJRエクスプレスのボホール島ツアーにご参加下さり有難う御座いました。
ボホール島観光、セブに戻ってからのチャーターもお楽しみ頂けたのこと、安心致しました。
また、ボホール島の各名所のお写真も有難う御座います。
ターシャのカメラ目線、ナイスショットですね!
日中は眠っていることが多いので近くで起きているところが見られて良かったです。
またのお越しお待ちしております。
有難う御座いました。

JRエクスプレス 畑林

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2015/07/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ちょっとくらいの雨でも曇りでも大丈夫!自然を堪能できるボホール島

投稿者: たえさん, 2015/07/25

まだギリギリ、チョコレート色のチョコレート・ヒルズに間に合うかな、と期待して、6月末に参加しました。
もうすでに雨期に入っているのか、朝からしとしと雨。
体験談等で話を聞いていた通り、フェリー待合室は現地の人も震えるくらい、冷房が利いてました。
覚悟しフェリーに乗りましたが、待合室で寒さを経験していたので、カーディガン等の羽織モノがあれば、大丈夫です。
参加前はビジネスクラスにアップグレードしなかったことを後悔していたのですが、エコノミークラスでも問題ありませんでした。
ボホール島に到着すると、曇っていて、少し雨に降られたくらいですみましたが、ドライバーさんが車に傘を用意してくださっているので助かりました。
ロボッククルーズは、ブッフェランチが食べ終わったころにスタート。
途中、原住民の観光島に立ち寄りますが、子供たちと写真撮影とかできます。チップも忘れずに。
お楽しみのひとつ、ターシャは握りこぶしほどもないくらい小さいですが、尾っぽがめちゃくちゃ長い!20cmくらいあります。
夜行性なので昼間は、まるでコアラのように木の上のほうでしがみついてジッとしています。
手乗り風に合成写真を撮るつもりでいたのですが、かないませんでした。
私は後ろ姿しか写真とれませんでしたが、現地の方ならコツを知っているのか、お眼眼ぱっちりの写真をとってくれた、と日本人のおばさまがおっしゃてってました。土産話に、そのデジカメ画像を写メさせてもらいました。普通のコンパクトなデジカメだったので、ほんと、角度とかのコツなのかもしれません。
ターシャのところの駐車場にはお土産屋さんが並んでいるのですが、そこのココナッツジュースがお勧めです。冷たく冷やしてあって、その場で皮を剥いてくます。ココナッツジュースをこんなにおいしい!と思ったのは初めてです。量も飲みきれないくらいたっぷりで、最後は皮をスプーンのように削ってくれて、中のジュレみたいな部分をすくって食べます。150円くらいだったかな。
最大のお楽しみのチョコレート・ヒルズは、ぬかるみの山道をすすむと思っていたら、展望台まではコンクリート製の階段で安心しました。
すでに緑色が優勢で、抹茶のようですが、気持ちチョコレート色も残っていました。
見渡す限り、ポコッ、ポコッとまあるい丘が広がっているのは壮観です。
帰りのフェリーまで少し時間があるので、街中のスーパーに立ち寄ってくれました。
フィリピンのドライマンゴーといえが「7D」が有名ですが、ここではターシャとチョコレートヒルズの写真入りのドライマンゴーが売っています。スライスとチップスの2タイプがあって、一袋200円くらい。「これ見てきたんだよ」と話せるし、ボホールでしか見かけなかったので、お土産にお勧めです。味もおいしかったです。
セブに戻ってきてからは、朝のガイドさんとドライバーさんがお出迎え。
すでに20時近くだったので、シューマートにお買いものと夕食に付き合ってもらいました。時間がなくてレストランには入れなかったのですが、ジョリビーでのテイクアウトも親切にメニューを説明してくれたり。とってもいいガイドさんでした。
ボホール島ももちろん、セブに戻ってきた後も有意義に時間が使えます。朝早くても頑張れます。セブ島にいったら、絶対にお勧めのツアーです。

催行会社からのコメント

この度はボホールツアーへご参加頂き誠にありがとうございます。
6月は乾期から雨期への季節の変わり目となり、しとしと雨が降る場合もございます。
セブでは3,4,5月は乾期(夏)、それ以外は雨期となっております。
しかし、雨期でもスコールが中心となっておりますので、
毎日晴れてはいるが一日の内どこかでスコールがあるといった感じとなっております。
チョコレートヒルズでは少しタイミングが合わず残念に思います。
またいつか3,4,5月にお越し頂き、チョコレート色だけの丘も観て頂きたいと思います。
ターシャは実物のあの小ささを見ると本当に可愛いですよね。
ボホール島観光、セブ島に帰ってきてからも一日中お楽しみ頂けたようで弊社としてもお手伝い出来たこと、嬉しく思います。
またいつの日かセブ島旅行へお越し頂ければ幸いです。ありがとうございました。
JRエクスプレス石井

評価:
利用形態:家族
参加日:2015/06/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大満足です!

投稿者: オタップ, 2015/07/18

ガイドブックを見て、ボホール島がセブを訪れる観光客の定番コースだと知りました。移動時間が長いことは気になりましたが、中日が3日間あり、せっかく来たのだからフィリピンの海だけでなく大自然にも触れたいと思い、こちらのツアーに申し込みました。結果的に、選んで大正解だったと思っています。
到着してすぐお迎えに来てくださったガイドさんは、歌を歌ってくれたり、観光名所についてはもちろん、フィリピンの人々や文化、生活のこと等たくさん教えてくださいました。あまりに気さくで親切な方だったので、お別れの時はとても名残惜しかったです。
天気に恵まれたこともあり、まるでジャングルの中をすてきな生演奏とともにクルーズするランチは最高で、大はしゃぎしてしまいました。ターシャは可愛い、チョコレートヒルズの上からの景色は絶景、どれも日本ではとても経験できないものでした。
私が参加した日は朝の船が1時間、帰りの船が2時間半遅れ、とても戸惑ったのですが、ガイドさんが迅速に対応してくださり、一緒に待ってくださったので、とても心強かったです。
個人的にはとても満足な一日でした。

催行会社からのコメント

この度は弊社ボホールツアーにご参加頂き誠にありがとうございます。
どうしても当日の海況などによりフェリーの遅延が生じてしまうケースがございます。ご了承願います。
そんな中でもボホール観光自体は大変ご満足頂けたようで、スタッフ一同嬉しく思います。
海などの自然の他にも、文化、生活、街並みなどにも触れ、フィリピンを感じて頂ければと存じております。
是非ともまた機会を作って頂き、セブの人達の笑顔に会いに来てください。
JRエクスプレス石井

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2015/07/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ランチクルーズ

投稿者: かずみん, 2015/07/15

現地の方がガイドさんで、片言の日本語でしたが、すごく熱心でとても親切で旅がもーーっと楽しくなりました!
ランチクルーズがに関してですが、お料理も美味しく、クルーズの中での生演奏も陽気な気分になり、とてもよかったです!
フェリーの中が思っている以上にかなり寒いので、厚めの上着は必須です!

催行会社からのコメント

かずみん様、この度はボホール島観光にご参加頂き誠にありがとうございました。
ランチクルーズでのお食事や演奏なども楽しんで頂けたようでなによりです。
フェリーの中は本当に冷房が効きすぎています。
その為、何か羽織るものをという事前のアナウンスをさせて頂いております。
この度はセブ島旅行のお手伝いが出来た事、嬉しく思っております。
またセブ島へ遊びに来てください。お待ちしております。
JRエクスプレス石井

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2015/07/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

1日満喫出来るツアー

投稿者: 田島幸子, 2015/07/03

私たちが泊まったのはセブシティにあるクラウンリージェンシーホテル&タワーでした。ホテルを朝6時45分に出発して港まで15分くらい。
セブ島でのガイドさんの名前はジュニさん。
とりあえずセブ港までの見送りです。

出発は8時ゲート前で待機です
ボホール島に着いてからはニミアさんというガイドさんが待っていてくれました。
運転手はジョセフさん
二人共陽気な人で、色々な楽しい話もしてくれましたし、歴史の事ボホール島の人たちの暮らしなどの話もしてくれました。
そしてボホール島の歓迎の歌まで歌ってくれて、車の中も楽しく過ごす事が出来ました。
プランには書いていなかったのですが、行き道で血盟記念碑やバクヨラン教会で写真を撮るために降ろしてくれ、地震の爪痕が残っている教会は修復中で中に入ることは出来ませんでしたが、貴重な体験が出来ました。

リバークルーズではビュッフェでまず食事
まぁまぁ美味しかったです。
バナナがフィリピンは甘い
ある程度食事が終わると船は出発です。
途中寄った場所で小さな子供が歓迎のダンスをしてくれたり、写真をとる時間があります。
一緒に撮ったりするものはチップが要りますが、記念なので何枚か撮りました。
やっぱり絵になります。

船に戻ると折り返しですが、行きも帰りも現地の男性ミュージシャンの方がギターを弾きながら歌を歌ってくれました。
日本語ではいとしのエリーを歌ってくれました。
川は綺麗とは言えませんが雰囲気は良かったです。
大好きなlet it beを歌ってくれた時は最高でした。

次に25分くらい車で走るとターシャに会える保護区になります。
木にしがみついているターシャは初めは探すのが大変でしたが、ガイドさんが見つけてくれて教えてくれました。寝ているターシャもいましたが、ラッキーなことに起きてるターシャも。

触ったりは出来ませんが、とても小さくて可愛いです。
私がボホール島に行きたかった理由の1つがターシャだったので、会えた時はめちゃくちゃ嬉しくてたくさん写真撮りました。
そこのスタッフの人がターシャを真ん中に私の手で作ったハートの中に入るような写真を撮ってくれてとても嬉しかったです。

チョコレートヒルズは地震の影響で先端まで行けないようになっていましたが、写真で見る光景そのままでした。
チョコレートヒルズの展望台までの階段は214段
バレンタインが2月14日だからだそうです。
素敵な話です。

そのあとは無理言って両替所にも寄ってもらって、スーパーにも連れていってもらいました。
ある場所がわからなくても一緒に付いてきて教えてくれたりとても親切で優しい素敵なガイドさんでした。

セブ島に戻ってからは朝見送ってくれたガイドさんと待ち合わせです。
お帰りなさいと言ってくれた言葉がなんか嬉しかったです。
ちなみに船の中はめちゃくちゃ寒いので羽織るものがあったほうがよいと思います。

そのあとは一回ホテルに戻ってもらって荷物を置き
地元の人が行くラシアンという屋台でバーベキュー料理を食べに連れていっていただきました。
途中マッサージの予約まで入れて頂いてよかったです。
夕食も一緒にして頂いたので、食べたいものとかオススメなものとか教えてもらえたし、フィリピンの色々な事も教えて頂けて、とても楽しい時間を過ごせました。
前日にタクシーを何回か乗ったのですが、ホテルから乗ってもメーターあるのに値段交渉だったりとか精神的にかなり疲れたのでチャーターはかなり良かったです。
このツアーかなりオススメです。
屋台も私たちだけだったら行けなかったと思います。

催行会社からのコメント

田嶋様体験談お送り頂きありがとうございます。
ボホール島まで少し移動時間は必要となりますが、
世界最小のメガネザルターシャ、チョコレートヒルズの幻想的な景色、
ジャングルクルーズのようなロボクリバーのランチクルーズ、歴史を垣間見れる血盟記念碑
現在は修復中ですが、フィリピン最古の教会の一つとも言われているバクライオン教会と一日満喫できますし。
更にセブ島帰着後22時まで利用できるチャーター車があり、移動の心配がいらない為、
とても人気のあるツアーとなっております。
この度はJRエクスプレスのツアーをご利用頂き誠に有難う御座いました。
是非ともまたセブ島へ遊びにお越し頂きたいとぞんじます。
その際は他にもツアーが揃っておりますので弊社へお声を掛けて頂けますと幸いです。
JRエクスプレス石井

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2015/07/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

みんな親切安心なボホール観光でした!

投稿者: らんら, 2015/06/28

初めてのセブ島で、ボホール観光してきました。当日は、2人の貸切で、車中も楽しくワイワイでした。血盟記念碑、教会、ロボク川クルーズでランチ、ターシャ、チョコレートヒルの順で周りました。クルーズランチは風を感じながら優雅な気分を味わえ、ターシャは、小さくて寝てるけど、とにかく可愛いし、チョコレートヒルは自然美で癒されました。階段が多いので、疲れますが、登る価値はあります。帰りの船まで時間があったので、スーパーに連れて行ってもらいました。急なお願いにも快く行ってくれました。優しいガイドさんとお別れしたら、高速船に乗ってセブ島へ。
セブ到着後、SM(シューマート)へ。広すぎる店内でしたが、ガイドさんが望みのものが置いてあるショップへ案内してくれて、スムーズに買い物できました。JolliBeeのドライブスルー寄ってホテルへ。
ガイドさんは日本語上手だし、みんなとにかく優しい!このツアーに参加して良かった!ありがとうございました♡

  • ターシャ

  • リバークルーズ

  • 登る価値あり!

催行会社からのコメント

この度はJRエクスプレスツアーへご参加頂き誠にありがとうございました。
ボホール島観光はロボクリバークルーズやチョコレートヒルでは自然を楽しめ、
血盟記念碑や教会で歴史を学べ、ターシャで癒される。
魅力満載のツアー、楽しんでいただけたようで、なによりです。
また、皆様の旅行のお手伝いが出来た事、スタッフ一同嬉しく思っております。
弊社には他にもたくさんのツアーが揃っておりますので、
タイミングによっては、今回のように一日中貸切チャーター、なんてことも。
是非とも機会をお作りいただきセブ島へまた遊びに来てください。
その際は、弊社にもお声を掛けていただけますと幸いです。
JRエクスプレス石井

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2015/06/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しくてあっという間の一日でした。

投稿者: Yujiro, 2015/06/27

世界遺産のチョコレートヒルズをどうしても見たかったので参加しました。
自力で行くことも考えましたが、安全面での不安もあったのでツアーに決めました。

ホテルロビー→ピア1→ダグビララン港→ターシャ見学→チョコレートヒルズ
→ロボク川ランチクルーズ→バクラヨン教会→血盟記念碑→現地マッサージ店
→ダグビララン港→ピア1→チャーター便で夕食へ

上記の流れで、ほぼ滞りなくツアー終了。

セブ島、ピア1、ボホール島でそれぞれ違う人がついてくれました。
セブ島、ボホール島のガイドさんは日本語堪能でした。
セブ側(男性ガイド)ではフィリピンの交通事情、気候の話をして下さり、
ボホール島(女性ガイド)ではフィリピン人はお金が無い、仕事も少ないというお話の合間に
ちゃんと見える景色の中でチェックポイントを説明してくれました。
どちらのガイドさんも終始楽しませようとしてくれていました。

ターシャ国立公園では残念ながらターシャが寝ている時間で、活発に動いている様子は見られず・・・
ただ驚くほど小さく、寝ているとはいえかなり近接して写真も撮れて満足です。

憧れのチョコレートヒルズも見られました。頂上ではたっぷり時間をとってくれて、
存分に360度のパノラマと見渡す限りのヒルを満喫。
とても不思議な光景で、必ず行かれた方がいいと思います。
6月だったので、茶色がだいぶ消えてはいましたが、それでも。

ランチクルーズではおなかいっぱいの料理、現地ミュージシャンの演奏など。
まあランチは味が最高と言うわけではないですが、船の上で食べると美味しいですね。

バクラヨン教会、血盟記念碑ではガイドさんが「風景ばかりじゃなく自分たちも移って!」と
こちらから頼んでいないけれど、写真を撮ってくれました。

時間が余ったのでタグビララン港近くのマッサージ店を紹介していただきました。
結構安いし、腕も良かったと思います。

ひとしきりボホール島を楽しんでセブに戻った後は
朝と一緒のセブ側ガイド&ドライバーさんに頼んでホテル近くのレストランに。
(レストランがマイナーな場所にあったらしくだいぶ迷いました)
10時ぎりぎりまで食事をして、その後ホテルに戻りました。
時間いっぱいになりましたが、快く送ってくれました。

ツアー料金は安くはありませんが、これだけの内容なら納得です。
安全と快適を求める方は一考される価値十分ありです。

  • ターシャ睡眠中。残念。

  • バクラヨン教会。中には入れませんでした。これまた残念。

  • タグビララン港からの景色。思っていたより綺麗です。

  • 血盟記念碑。グラスの持ち方で人種がわかるそうです。

  • チョコレートヒルズは本当に圧巻。本当に「見渡す限り」。

  • ランチクルーズ中に立ち寄った村(?)のオブジェ。観光地化されてるな・・・

催行会社からのコメント

この度は弊社JRエクスプレスのツアーにご参加頂き誠にありがとうございました。
おっしゃる通り、海外旅行の際に個人で動く場合は、
安全面、移動の不安やわずらわしさなどがあるかと存じます。
そういった事を考えずに済むよう、弊社では22時までのサポートプランをご用意しております。
ターシャは夜行性の為、皆様をご案内する日中は残念ながら就寝の時間となっております。
それでも目を覚ましてくれるタイミングがあり、
チャームポイントの大きな目を見開いて魅了してくれますので、その時がシャッターチャンスとなっております。
ご夕食のレストランについては、普段ご案内に慣れていないレストランだったようでご迷惑をお掛け致しました。
セブ島帰着後も22時までのチャーターサポートとなっておりますので、この料金となっております。ご了承願います。
弊社ツアーご満足していただけたようでスタッフ一同嬉しく思っております。
またのお越しをお心よりお待ち申し上げます。
JRエクスプレス石井

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2015/06/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

エリアからツアーを探す

セブ島 テーマから探す

ボホール島1日観光ツアー メガネザル+チョコレートヒルズ ボホール島在住のベテランガイド確約! ビジネスクラスプラン有<日本語/リバークルーズランチ/セブ発>の参加体験談 | セブ島の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ボホール島1日観光ツアー メガネザル+チョコレートヒルズ ボホール島在住のベテランガイド確約! ビジネスクラスプラン有<日本語/リバークルーズランチ/セブ発>の参加体験談 | セブ島から片道2時間のボホール島に行く日帰り観光ツアー!メガネザル(ターシャ)や一度は見てみたい絶景のチョコレートヒルズ展望台、ランチクルーズを満喫!見どころをギュギュっと絞り、時間を有効活用!朝出発で充実した1日を過ごしましょう。ご予約はこちら。