親切で丁寧なガイドさんでした。
投稿者: アジアン3号, 2023/02/25他に参加者がいなかったので、一人での参加になりました。申し込んだ時は、料金が高くなるんだ。。と思いましたが、支払っただけの価値はありました。
丁寧で、分かりやすい英語で説明してくれて、歴史的な観点と、正確な数字を交えての説明だったので、リアリティーがありました。
少しずつではありましたが、各訪問地で、自由時間があったのもよかったです。
最低限の英語と歴史は、分かった方が、話が面白く聞けると思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/02/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
アメリカ寄りでした
投稿者: ちゃるさん, 2020/02/17午後が良くて選びましたが、日本人にはこの英語ツアーは辛いものでした。記念館は完全にアメリカ寄り。日本人のみ悪者で、原爆も正当化されていました。気分がだんだん悪くなりましたが、ガイドさんがこれはひとつのストーリーだからと言ってくれたので、少し救われました。家までの送迎もとても助かりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/02/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
午前発マニラ市内半日観光ツアー
投稿者: HAYA, 2020/01/13半日ツアーですがマニラ市内の主要な名所(サンチャゴ要塞・サンオウガスチン教会・リサール公園など)を見学でき有意義に時間を使うことができました。また行き帰りとも私が宿泊している小さなホテルにまで来ていただき助かりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/12/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
噂通りの交通事情…
投稿者: ぱんだこ, 2019/12/19午後からのコースに参加しました。アメリカ人、カナダ人、香港、韓国、そして日本と、インターナショナルな総勢14人のツアーとなりました。ガイドさんはもちろん英語だけでの説明ですが、分かりやすく。テンポ良く。とても上手で面白い方でした。そして一番頑張っていたドライバーさん。1時過ぎにお迎えに来ていただき、その後、大きなバンに乗り込みました。マニラの主要場所に行くコースでしたが、この日は、週末、そして、クリスマスホリデーに入っているからか、海外で経験したことのない、道路の混みでした。結果、アメリカン・セメタリー & メモリアルとイントラムロスのプラザ・モリオーンズのみ、下車しての観光となりました。車窓から見れたところもありましたが、一番楽しみにしていた教会が全く行けなかったのがとても残念でした。ただ、日本人にとって、戦争とは何か、どんなだったのかを、少しでも触れて、見ることが出来たのは良かったなぁと思っています。近代的な建物が見えるなか、どこまでも続く、芝生のグリーンと、果てしない数の白の十字架が、なんとも言えず印象的でした。初めて行った国でしたが、人は優しく、とてもいいイメージが残りました。午後はどうしても混むマニラらしいです。ドライバーさんが本当に四苦八苦しながら、頑張って運転されていました。そのかいもあり、立ち寄ったところはゆっくり観光できたのかもしれません。次回は是非午前のコースでリベンジ観光してみたいと思っております。ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/12/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
マニラの歴史のダイジェスト
投稿者: YOSHI, 2019/11/24英語ツアーでしたが、ガイドのローランドさんが多国籍集団のそれぞれの背景を考慮してくれたのが印象的でした。マカティ市の由来からマニラの街のそこここの歴史や逸話を聞けて楽しいツアーでした。もちろん戦争遺産もいくつかまわり、考えさせられもしました。マニラがそういう蓄積の上に今の姿になって来たことを街を巡りながら知ることができたのがよかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/11/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
英語が飛び交う車中で、わからないのは自分だけ?
投稿者: かとちゃん, 2019/11/18 予算の関係があり、英語ができない私が「英語ガイド付き マニラ歴史ツアー」に参加しました。地元のベテランガイドさんが、17人相手に、疲れも見せず、英語で説明。参加者からは、盛んに質問が出て、盛り上がる車中でした。
私は、10%?ぐらいは分かったつもり。でも、ガイドさんが時折、カトコトの日本語で話しかけてもらい、ほっと一息。
大戦中の日本軍の侵攻が、多くの場面で登場し、複雑な思いにもー
イントラムロスでは、ガイドさんと肩を組んで、笑顔でカメラに収まり、楽しいツアーになりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/11/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ガイドさん最高!
投稿者: ぽぽちゃん, 2019/11/16短時間でフィリピン市内を廻ることができました。英語ガイドさんでしたが、
よくじゃべるかたでよいかたでした。会社のかたでフィリピン人がいたので
言葉には苦労しませんでした。天候もよく気持ちよくわまれました。最後の
教会では結婚式が行われておりとてもよいものを見ることができました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/10/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
マニラの今
投稿者: タッキイー, 2019/10/15予定通り8時に迎えに来ていただき、マカチィー市へ移動して他の参加者の皆様を待って9時に出発しました。英語ガイドでしたが、内容はガイド本を持参していたので大体わかりました。近代的なマカテイー市内からアメリカ人墓地へ。ここまでは「ここがマニラ?」というような近代的で整然とした街並み・風景でしたが、マニラ市内へ移動途中にはマニラの貧しさを垣間見るところも見られました。マニラ湾沿いにリサール公園へ、その後マニラ市内1番の観光地であるイントラムロスのサンデアゴ 要塞内を見学。日本人として「ここまで戦争で迷惑をかけたんだ」と再認識。その他城壁や大聖堂などのイントラムロスは車窓見学。半日なので仕方がないですね。このツアー、マニラを地理的に縦断していますので、午後から高架鉄道などでゆっくり見学したり、少し足を伸ばしチャイナタウンまで行けばいいでしょう。ただし、スリと交通事故には気をつけてください。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/10/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
コンパクトな観光
投稿者: shino, 2019/06/27短い時間ですが市内観光には満足のツアーでした。
暑いマニラ。観光名所も駅からは離れてるし、タクシーチャーターは割高。バンで回れるツアーはオススメだと思います。
ガイドさんは英語のみでしたが日本人の私にはゆっくりはっきり話してくれたので理解しやすかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/06/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
短時間で色々見られました
投稿者: JUN, 2019/03/25短時間で色々見ることが出来ました。ただ短時間に盛りだくさんなので
各所を味わう事は出来ません。ドライバーさんと雑談をしていて、マニラ教会はあなたのホテルから徒歩15分なので午後もう一度行って見たらというアドバイスをいただき、再訪し、お祈りをいたしました。午前、まわってもらいよかったら午後再訪という手もあるなと感じた瞬間でした。
マレーシア人の方と一緒のツアー(英語ガイド)でしたが、英語の勉強にもなりますし、マレーシアの方とも盛り上がり(写真談義)いろいろな意味で楽しかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/03/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
フィリピン人のガイドさんと2人でした!
投稿者: chi, 2018/12/14女1人で参加したのですが、その日はツアーガイドさんと私の2人だけでのツアーでした!
ツアーガイドさんはもちろん英語堪能で、知識もすごくあり、フィリピンの歴史など知らなかったことについてすごく勉強になりました!
ただフィリピンの交通事情は悪く、常に渋滞しており、その日もひどく渋滞していて時間が押したためか、リサール公園は入口だけでサン・アグスチン教会は駐車場を一周しただけで終わりました笑 一番見たかった場所なのでちょっとショックでしたが、ガイドさんがいい人だったので、良い体験で終われたと思っています。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/12/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
効率的な市内観光にお勧めです
投稿者: Shan, 2018/10/24マニラ滞在が短かったため利用しました。他にスペイン人ファミリーも一緒でしたが、ドライバー・ガイドとともに楽しく観光できました。ただし、市内は渋滞が激しく、車の中にいる時間が長いです。お願いしたら帰りはホテルでなくショッピングモールで下ろしてもらえました。マニラ市内観光だけなら、このツアーで十分かと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/09/29 |
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
効率よく、市内の観光ポイントを見学できました。
投稿者: Ciao5, 2018/02/05英語ガイドツアーでしたが、ガイドさんは日本語も少し話せて、とても分かりやすかった。参加者が私一人だったので、ぜいたくなツアーでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/02/01 |
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ツアーガイドが最高
投稿者: 丸ちゃん, 2017/11/24いつもフリーウォーキングツアーを利用する私には、正直なところ、少し高額だと思いつつ申し込みました。でも、大正解でした。まず、ガイドが知識豊富で、どんな質問にも答えてくれ、ホスピタリティに溢れていました。次に、他の参加者がそれだけの金額を支払う人なので、知識人ばかりでした。ツアー中、英会話レッスンをずっと受けた感じ。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2017/11/22 |
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
効率良く半日観光ができました
投稿者: クワトロ, 2017/10/23オーストラリア人グループ3名、NZ人1名、台湾人1名の混合チームでツアーを行い、効率良く半日観光ができました。アメリカ記念墓地、リサール公園、マニラ大聖堂、サンチャゴ要塞、サンアグスティン教会(外観のみ)の順で見学できました。マニラ市内は渋滞がひどいですが、大体13時30分頃にツアーが終了しました。滞在ホテルはマラテ地区ですが、午後、マカティーのショッピングセンターに行く予定であると告げると、ガイドさんの好意で、ツアー終了後、マラテ地区からマカティーまで乗せてくれて、そこでドロップオフしてくれました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2017/10/21 |
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
廃墟が、、、。
投稿者: aibopapa, 2017/06/13定刻にホテルにpickup。ガイドは英語で、日本語はだめ最初は私一人だった時、英語はと聞かれたので、少しと答えたら、かなりゆっくりとしゃべってくれたが、その後組4人のアメリカ人が加わったら、英語の話すスピードは一段とUp。ほとんどわからなかった。宮殿、サンチャゴ要塞など定番を黙々と回る。廃虚?のような施設が多かったが、カンボジアのアンコールワットのような古さもなく、少々中途半端?
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2017/06/04 |
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
効率的に名所を回れます
投稿者: ilmare, 2017/01/01半日のコースですが、アメリカ記念墓地、リサール公園、サンチャゴ要塞、マニラ大聖堂を効率よくみることができました。ガイドさんの説明もわかりやすい英語でよかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2016/12/30 |
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
効率よく回れます。
投稿者: shimo30, 2016/10/30マカティから少し離れたアラバンに滞在していましたが、追加料金を払ってピックアップしてもらいました。(追加料金は相場的に納得です。)
ガイドさんもドライバーさんもフレンドリーで英語の説明も比較的平易でしたので英語中級者の自分でも充分に楽しめました。
ペニンシュラで他のお客さんをピックアップした後、米軍記念墓地、リサール公園を経てイントラムロスに入り、マニラ大聖堂、サンチャゴ要塞、サンアグスティン教会を巡りました。
土曜日だったのですが世界遺産のサンアグスティン教会では結婚式で扉が開いていたため中を覗く事ができました。概ね満足です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2016/10/15 |
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|