2020/1月に行ってきました。みたいお店によると思いますが、 お店の数種類も豊富で、カフェなどもそこそこあり、 楽しめました。川が流れていたり、自然が近くにある田舎の立地ですので空気もよく、イタリア人の人々は犬同伴で遊びにきている方も... 続きを読む多かったです。 超一流ブランド好きな人へは物足りないかもしれませんが、 私にとっては見やすくて楽しいショッピングでした。 フィレンツェ駅構内のプラットフォームには昨年もそうでしたが切符がないと入れず、ミーティングポイントにどういけば良いのか心配になります。 が今は、少し早め時間に、マック辺りにほど近い駅の辺りに、旗を持った 担当者がおり、その女性に連れられ駅の外を回るような感じで歩き、 途中から駅の敷地に入るようなルートとなっていました。
現地はのどかで、お店み色々なジャンルがあり 小旅行気分になれて楽しかったです。 時期により割引率が違うと思います。
日本語で予約ができるため、安心して予約できました。実際にアウトレットに行って見ると、規模は小さいもの人気なブランドが揃っています。雰囲気が日本のアウトレットとかなり異なり、とてもきれいでした。旅行に行き時間がある際、ぜひ郊外のこのアウトレッ... 続きを読むトに行ってみてください。
アウトレット行きの集合場所が少し遠いので、宿泊しているホテルまでの送迎でゆっくり安心して、おかいものができました。 アウトレットは店と店の間隔が広いので、歩きやすい靴やお水なども用意しておくのをおすすめします。 宮本さんに宿泊ホテルの近... 続きを読むくにある、地元の方が行くレストランを紹介してもらいました。とっても美味しくって、感謝です!! また機会がありましたら、宮本さんにおねがいしたいです。
集合場所と書かれていた手荷物預かり所前に早めに到着しましたが、直前になっても私達以外の人が誰も来ないので、不安になって少し移動したところ、駅の入口付近でバルベリーノアウトレットの看板を持って立っているガイドさんに会うことができました。そこに... 続きを読む他のお客さんも15人ほど集まっていました。バス乗り場に向かうときに集合場所も通過したので一応間違ってはないのかもしれませんが、バウチャーと引き換えにチケットを受け取らないといけないので、待っているよりは付近を歩いて看板を持っている人を探した方がスムーズだと感じました。集合場所から乗り場までは5分くらい歩きました。ガイドさんもドライバーさんも応対はフレンドリーでした。アウトレットまでは割と遠く、乗車時間約1時間と考えたほうが良いです。
集合場所もわかりやすく!看板をもった人がいてくれたので良かったです!! アウトレット広くて見るところが沢山あります!洋服買いたい方にはいいかも!