歴史を熱心に説明。英語だったので、消化不良。エディンバラ城に入るときに、少し時間をいただければ、別料金で日本語の案内の音声装置を借りれたので、そこが惜しかった。
ガイドの人が付いて説明したのは主に城下町でした。 後半お城に入ってからは寒すぎて、私は解散して城の中の博物館に入りました。 ガイドさんがユーモアたっぷりに写真付きで城周辺の歴史を詳しく説明してくれます。結構歩くので坂道もあるし歩きやすい... 続きを読む運動靴などがオススメです。 お城の入場券も混みだったのでお得に感じました。こういったオプショナルツアーは日本語ではあまり見つからなかったので、現地で、しかも英語の本場で参加できたのはとてもいい経験でした。
シアトルのunder groundツアーに参加の経験がありそれなりに期待したのですが期待外れでした。今回の地下都市ウオーキングツアーは、地下都市というよりも、一つの建物?の地下室を部屋ごとに巡ったもののようで、シアトルと比べるとかなり小規模... 続きを読むのように感じます。 説明は英語でしたので全てを理解していませんが、おおよそでは内容をつかめたように思っています。ガイドの方は説明すべきポイントが少ないせいか、必要以上に同じことを繰り返し、時間を費やしていたように感じました。 あくまでも個人の感想ですので悪く思わないで下さい。
スコットランドの処刑や拷問の数々のお話や、エジンバラの路地が何故closed と言うのか等の恐ろしい話の数々を、それぞれのゆかりのある地下牢などでジェスチャーを添えて二時間にわたり語ってくれます。最後はビールやスコッチで仕上げの話を聞いて下... 続きを読むさい。怖くて眠れなくなるかもです
※リアルメアリーブレアとは別の場所です。 地下には入りますが、天井は低くリアルメアリーブレアのように当時が再現されているような場所ではありません。 20人くらいの方が参加されてました。 集合→街歩き(要所要所で説明)30分くらい→地下... 続きを読むへ→要所要所説明1時間くらい→プチ博物館的な部屋で終了・自由解散 英語が完璧に聞き取れれば楽しめるかもしれません。
ガイドさんはとてもフレンドリーで良かったのですが、なにしろ当方の英語力が不足しているために説明が理解出来ずにもったいないことをしてしまいました。エジンバラの街の歴史エピソードを聴くことがすべてのツアーですので英語力は必須です。 今回は一緒... 続きを読むに行った娘が通訳してくれたので何とか最後までついて行けましたが、娘がいなかったら途中離脱していました。 それでも街の裏通りに入れたのはツアーのおかげでした。 エジンバラは街、人、風景のすべてが素晴らしく是非ともまた行きたい所になりました。