嵐山トロッコで体験する魅力溢れるモデルコース!四季折々の美しさを楽しむ旅

秋道を走る嵐山のトロッコ列車

嵐山トロッコは季節ごとに様々な風景を楽しむことができ、嵐山・嵯峨野周辺の観光に絶好のロケーションです。乗車場所、予約方法、さらには魅力的な見どころをご紹介します。

\ 事前予約で当日の観光がスムーズに! /

目次

嵐山のトロッコ列車とは

正面から見た嵯峨野トロッコ列車

嵐山での一大観光スポットといえば、「嵯峨野トロッコ列車」です。このトロッコ列車は、ゴトゴトとのんびり走りながら、京都の美しい自然をたっぷりと眺めることができる、まさに贅沢な時間を過ごすことができます。このセクションでは、その嵯峨野トロッコ列車について詳しくご紹介していきます。

\ 事前予約で当日の観光がスムーズに!/

トロッコ列車のルート

嵐山のトロッコ列車は、京都の美しい風景を楽しみながら、嵐山から亀岡までの約7.3kmを約25分で移動できます。このルートは、四季折々の風景が楽しめるため、観光客に大変人気があります。特に、春の桜や秋の紅葉の季節は、その美しさから多くの観光客が訪れます。

トロッコ列車の出発地点は、JR「嵯峨嵐山駅」から徒歩約1分の「トロッコ嵯峨駅」です。ここから列車に乗り、亀岡までの間には、保津川下りや嵯峨嵐山文華館、竹林の小径など、見どころがたくさんあります。途中下車してこれらのスポットを楽しむことも可能です。また、列車の中からも、京都の美しい風景を堪能することができます。

トロッコ列車の終点は「トロッコ亀岡駅」です。亀岡には、古代からの歴史を感じることができるスポットが多く、訪れる価値があります。トロッコ列車の旅を終えた後は、亀岡の街を散策してみましょう。

鉄道名 嵯峨野観光鉄道
所在地 京都府京都市右京区、亀岡市
運行区間 トロッコ嵯峨駅~トロッコ亀岡駅
乗車時間 トロッコ嵯峨駅~トロッコ亀岡駅 片道約25分
運行時間 10:00~16:30(季節により異なる)
運行期間 3月1日~12月29日
(1/1~2/28、12/30~12/31は冬期運休日)
運休日 水曜日
※春・夏休み、ゴールデンウイーク、紅葉期間は運行。
※詳しい運行状況は、公式ホームページでご確認ください。

\ 事前予約で当日の観光がスムーズに!/

トロッコ列車の車両

嵯峨野トロッコ列車は、京都の美しい風景を楽しみながら移動できる観光列車です。トロッコ列車の車両は、機関車と5つの車両が連結された5両編成です。1〜4号車は通常車両で、5号車には「リッチ号」が連結されています。リッチ号は、ガラス天井・床面も風が通る仕組みになっているのが特徴で、通常の車両に比べて、より開けた視界で景色を楽しむことができます。トロッコ列車から見る風景を楽しむのはもちろん、途中下車してみるのもまた一興です。嵯峨野トロッコ列車で、京都の美しい風景を満喫してみませんか。

\ 事前予約で当日の観光がスムーズに!/

トロッコ列車の切符の予約・購入方法

トロッコ列車の切符の予約・購入方法について説明しましょう。まず、予約はJR西日本の主な駅のみどりの券売機・みどりの窓口や旅行代理店、またはインターネットから行うことができます。インターネットからの予約は、自宅やホテルなど、どこからでも手軽に行うことができます。また、前売乗車券の空席確認方法もありますので、事前に確認しておくと安心です。

当日乗車券の購入方法もあります。トロッコ嵯峨駅・トロッコ嵐山駅・トロッコ亀岡駅で当日券を購入することができます。ただし、混雑時には席がなくなる可能性もあるので、早めの購入をおすすめします。また、リッチ号(5号車)の乗車券や立席券もありますので、自分のスタイルに合わせて選ぶことができます。

予約方法 JR西日本の主な駅のみどりの券売機・みどりの窓口、旅行代理店、インターネット
当日乗車券の購入場所 トロッコ嵯峨駅、トロッコ嵐山駅、トロッコ亀岡駅
料金 個人 大人 880円/小人 440円
団体(15名以上)・一般 大人 800円/小人 400円
団体(15名以上)・学生 大人 710円/小人 360円

\ 事前予約で当日の観光がスムーズに!/

嵐山のトロッコ列車に乗れる場所

嵐山の観光に欠かせないトロッコ列車。その乗車場所は、「トロッコ嵯峨駅」から出発します。この駅は、JR「嵯峨嵐山駅」から徒歩約1分の場所にあり、アクセスも便利です。トロッコ列車は、嵐山の美しい自然を満喫しながら、ゆったりとした時間を過ごすことができます。特に、春の新緑や秋の紅葉の季節は、その美しさを堪能するのに最適な時期といえるでしょう。

また、トロッコ列車は「トロッコ亀岡駅」まで運行しています。途中の駅で下車することも可能で、それぞれの駅周辺には見どころがたくさんあります。例えば、「トロッコ嵐山駅」近くには、竹林の小径や天龍寺などの観光スポットが点在しています。また、「トロッコ亀岡駅」周辺には、地元の美味しいグルメを楽しむことができるお店もあります。トロッコ列車を利用すれば、嵐山の魅力を存分に味わうことができるでしょう。

\ 事前予約で当日の観光がスムーズに!/

嵐山のトロッコ列車の季節の見どころ

秋道を走る嵯峨野トロッコ列車

嵐山のトロッコは、四季折々の風景を楽しむことができる人気の観光スポットです。春には新緑が美しい山々を、夏には涼しげな風を感じながら、秋には紅葉が美しい景色を、そして冬には雪景色を楽しむことができます。このセクションでは、それぞれの季節における嵯峨野トロッコ列車の見どころについてご紹介します。

春は桜の季節。トロッコから見える桜並木は、まるでピンク色のトンネルを走っているかのよう。夏は緑豊かな山々と清流が心地よい風を運んできます。秋は紅葉が山を覆い、まるで絵画のような美しさ。そして冬は、雪化粧した山々が幻想的な風景を作り出します。

また、トロッコ列車から見える風景だけでなく、途中下車して散策するのもおすすめ。嵐山エリアには、美しい自然だけでなく、歴史的な名所や美味しいグルメスポットも点在しています。四季折々の風景とともに、嵐山エリアの魅力を存分に楽しんでみませんか。

\ 事前予約で当日の観光がスムーズに!/

春の見どころ

春は京都の桜が見頃を迎える季節でもあります。特に、大覚寺の桜は、大沢池の水面に映る姿が雅な雰囲気を醸し出します。春の京都は、桜の美しさを堪能できるだけでなく、美味しい食べ歩きグルメも楽しむことができます。

春の旅行は、新たな出会いや発見があふれる季節です。春の見どころを楽しんで、新たな思い出を作りましょう。

\ 事前予約で当日の観光がスムーズに!/

夏の見どころ

夏の京都は、新緑がきらめく美しい風景が広がります。特に、青もみじの名所として知られる嵐山は、初夏の訪れとともに美しい緑色に染まります。嵐山のトロッコ列車から見える風景は、まるで絵画のよう。一度は体験してみましょう。

\ 事前予約で当日の観光がスムーズに!/

秋の見どころ

秋の風情が感じられる場所といえば、嵐山が挙げられます。四季折々の美しい風景が楽しめる嵐山ですが、特に秋の紅葉は見逃せません。嵐山のシンボルである「渡月橋」から見る紅葉は、赤や黄色の鮮やかな色彩が水面に映り込み、まるで絵画のような美しさを魅せてくれます。渡月橋の名前は、鎌倉時代に亀山上皇が橋の上空を移動する月を眺めて「くまなき月の渡るに似る」と述べたことから名付けられました。そのロマンティックな名前と景色を楽しみながら、秋の嵐山を散策してみませんか。

また、嵐山には紅葉の名所が数多く点在しています。その中でも特におすすめなのが、「日本紅葉の名所100選」にも選ばれた渡月橋周辺です。渡月橋から見える紅葉は、まさに絶景といえるでしょう。また、近くにはカフェ「アラビカ京都嵐山」があり、温かいコーヒーを片手に紅葉を眺めながら橋の上を歩くのもおすすめです。秋の嵐山は、紅葉の美しさだけでなく、その風情ある街並みも楽しむことができます。秋の一日を嵐山で過ごしてみてはいかがでしょうか。

\ 紅葉を楽しめるツアーが豊富!/

冬の見どころ

冬の京都は、雪に覆われた寺院や神社、美しい庭園が魅力的な季節です。特に嵐山周辺は、冬の風情を感じることができるスポットがたくさんあります。例えば、知る人ぞ知る紅葉の名所である常寂光寺は、冬季には雪景色となり、その美しさは格別です。かやぶきの仁王門や、楓に囲まれた石段は情緒を感じます。高さ約12mを誇る多宝塔周辺からは嵯峨野のまちを一望でき、色鮮やかな紅葉と相まって写真に収めたくなること間違いなし!静寂な空間で、自然を背景に写真撮影をしたりベンチに座ったりしてのんびり過ごすことができます。

また、嵐山で冬の風情を満喫するなら、嵯峨野トロッコ列車の旅もおすすめです。トロッコ列車から見える冬の風景は、一見の価値あり。特に、トロッコ亀岡駅からトロッコ嵐山駅までの往復ルートは、冬の風景を楽しむのに最適です。復路は来た時と反対の座席に座って異なる景色を味わうことができます。また、途中下車して、野宮神社で縁結びの祈願をしたり、竹林の小径を歩いて写真を撮ったりするのも楽しいでしょう。

\ 事前予約で当日の観光がスムーズに!/

嵐山でトロッコを楽しもう!

トロッコ嵐山駅の入り口

嵐山は、その美しい自然と歴史的な風情で知られる京都の人気観光地です。その中でも、嵐山でのトロッコ体験は一度は試してみたいアクティビティの一つですね。嵯峨野トロッコ列車はビュースポット付近ではスピードを落として走行、または停車するなど、乗客が景観を楽しめる配慮がされています。途中下車して、嵐山周辺の観光スポットを散策するのもおすすめです。さらに詳しい情報や、嵐山でのトロッコ体験を最大限に楽しむためのヒントについては、次のセクションでご紹介していきます。

\ 事前予約で当日の観光がスムーズに!/

途中下車でアクティビティを楽しむ

トロッコ列車の旅は、ただ景色を楽しむだけではありません。途中下車して、様々なアクティビティを体験することも可能です。例えば、保津峡では、保津川ライン下りという人気アクティビティがあります。保津川を下るこのアクティビティは、自然豊かな景色を満喫しながら、心地よい風を感じることができます。また、トロッコ列車から見える美しい景色をより近くで楽しむことができます。

また、トロッコ列車の途中下車スポットには、地元の美味しい料理を味わうレストランや、地元の工芸品を見ることができるお店もあります。地元の風味豊かな料理を味わいながら、旅の思い出を振り返るのもよいでしょう。また、地元の工芸品を見ることで、その地域の文化や歴史を深く理解することができます。

トロッコ列車の旅は、ただ列車に乗って景色を楽しむだけではなく、途中下車して地元のアクティビティを楽しむことで、より深い体験ができます。自然を満喫したり、地元の料理を味わったり、地元の文化に触れることができます。トロッコ列車の旅を計画する際は、途中下車してアクティビティを楽しむことも考えてみてください。

\ トロッコ列車と保津川下りを一日で楽しめる! /

事前予約してよかった・・・

保津川下りには一度、ぜひ行きたいと思っていました。たまたま出張の機会があり、滞在を延長して、参加しました。紅葉の前だったので、空いているかもしれないなあ、と思ったのですが、念のために予約をしておいたら…. 正解でした。船着き場には大勢の方々が待っていましたが、そこを尻目にほぼ待つことなく乗船。川下りが始まりました。水かさがやや少ないとのことで、船頭さんたちは大変そうでしたが、それでも絶妙なトークであっという間に時間がたちました。ここが真っ赤に染まっていたら、と想像しながらの川下りはとても良い経験でした。下船後の自由時間も満喫。竹林を散策し、川沿いのお店で軽く食事もできました。もし本格的なランチを望まれるのであれば、予約は必至です。

(評価: /友達・同僚)

お天気と乗船されたお客様に恵まれました・・・

川の水流が少ないと保津川下りに2時間かかると聞いておりました。
ツアーの前々日、前日は雨天、当日は晴天であったため川の水流も上がった状態で、保津川を1時間40分で下ることが出来ました。終点間際に屋台船の売店が船に横付けになりました。家族の思い出作りになり、船頭さん達、ツアーの方々に感謝申し上げます。

(評価: /家族)

もう一度行きたい・・・

少し早めに集合場所に行き京都観光の運転手さんとおしゃべりをして出発
暑い中、トロッコ列車と保津川下り。
どうかなーと思ったんですけど、保津川下り、すごく気持ちよかったです。そんなに暑くないんです。風が適度に吹き、水面に近い部分ひんやりして気持ちよかったです。この日は、とても水の量が少なく、いつもより時間がかかってたので、のんびりと心地よい揺れでした。
船頭さんのパフォーマンスもあるし、ぞうさんの岩、ミツキーの岩などいろいろ説明があり、とても面白かったです。

(評価: /友達・同僚)

アクティビティ名 保津川ライン下り
場所 保津峡
地図
体験時間 約2時間
料金 大人:4100円、子供:2700円
予約 公式ウェブサイトから可能
注意事項 天候により運行が中止になる場合があります

嵯峨野・嵐山周辺の観光スポット

四季折々の表情を楽しむことができる嵐山は、京都の中でも特に人気の観光地です。JR嵯峨嵐山駅からスタートし、まずは「おかき処寺子屋本舗嵐山店」へと向かいましょう。ここでは、せんべいやおかきなど、日本の伝統的なお菓子を味わうことができます。その後は、美しい渡月橋を渡り、嵐山公園の中之島地区へと進みます。嵐山の四季折々の風景を楽しみながら、ゆっくりと散策を楽しんでみませんか。

次に訪れるのは、野宮神社と竹林の小径です。静寂な雰囲気が漂う野宮神社は、心を落ち着けるのに最適な場所です。そして、竹林の小径は、その名の通り美しい竹林が広がるスポットで、まるで別世界に迷い込んだかのような感覚を味わえます。ランチは、「松籟庵」または「茶寮八翠」で。どちらも京都らしい落ち着いた雰囲気の中で、美味しい料理を堪能できます。

午後は、トロッコ嵐山駅から嵯峨野トロッコ列車に乗り、「eXcafe京都嵐山本店」で一息つきましょう。その後は、「キモノフォレスト」と「嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア」を訪れます。キモノフォレストは、色とりどりの着物生地を使ったアート作品が並ぶ美しいスポットです。最後に、嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアで、一日の疲れを癒やしましょう。

\ 人気観光エリアのツアーが目白押し/

観光スポット 嵐山
地図
アクセス JR嵯峨嵐山駅から徒歩
料金 無料(一部施設を除く)
営業時間 24時間(一部施設を除く)

まとめ:素晴らしい景色とともに嵐山のトロッコ列車を楽しみましょう

嵐山のトロッコ列車を楽しむための情報をご紹介しました。トロッコ列車から見る四季折々の風景は、きっとあなたの心に深く刻まれるでしょう。また、周辺には美味しいグルメスポットや、古都・京都らしい風情ある観光地もたくさんあります。一日をかけて、ゆったりと嵐山を散策するのもおすすめです。次の旅行の際は、ぜひ嵯峨野トロッコ列車で素敵な時間をお過ごしくださいませ。

\ 大人気トロッコ列車つきプランあり! /

よくある質問

トロッコ列車嵐山はどこから乗車するのですか?

嵐山トロッコ列車は、京都市右京区に位置する「トロッコ嵯峨駅」からスタートします。ここから保津峡を経由し、京都・亀岡市の「トロッコ亀岡駅」まで約7.3kmを約25分で移動します。

嵯峨野トロッコ列車の所要時間はどのくらいですか?

嵯峨野トロッコ列車は、トロッコ嵯峨駅からトロッコ亀岡駅までの約7.3kmを約25分で走行します。四季折々の風景を楽しみながら、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。

トロッコ列車はどこからどこまで走っていますか?

嵯峨野トロッコ列車は、「トロッコ嵯峨駅」から始まり、「トロッコ嵐山駅」「トロッコ保津峡駅」を経由し、「トロッコ亀岡駅」まで約25分の旅を提供します。この7.3kmの観光鉄道は、保津川渓谷沿いの美しい風景を楽しみながら、木製の座席と裸電球の照明というクラシカルな雰囲気を楽しむことができます。

トロッコ列車にどちらの側に座るべきですか?

亀岡方面へ行く場合は右側、嵐山方面へ行く場合は左側の座席がおすすめです。これは、保津川をより長く眺めることができるからです。ただし、切符を購入する際に席の選択ができるかどうかは確定していませんので、ご了承ください。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次