知床半島の東側に位置する羅臼町。知床連山と根室海峡とを臨む、自然豊かな町です。羅臼ではたくさんの観光船が運行しており、知床で1年を通して観光船に乗れるのは羅臼だけ!船上から知床の四季折々の景色を満喫しましょう。夏はクジラ・シャチ・イルカ・ヒグマウォッチングのクルーズ船も運行しています。また、冬の流氷ウォッチングクルーズも人気で、絶滅危惧種に指定されているオオワシやオジロワシを始めとして、可愛らしいアザラシも観察することができるかも!クルーズだけでなく、百名山のひとつである「羅臼岳」での登山や、知床半島で最大の湖「羅臼湖」の散策なども楽しむことができ、大自然と触れ合いたい方にぜひおすすめしたい町です。
観光だけでなく、ウニやサケ、イクラ、ホッケといった、オホーツク海の恵みをたっぷり含んだ海鮮を味わうのもおすすめ。ウトロだけでなく羅臼にも天然温泉が湧き出ており、秘湯として有名な「熊の湯温泉」や「相泊温泉」などは無料で利用することができます。