ハイライト
概要
知床・網走
2 ~ 3.5時間 (送迎含む)
毎日
日本語
送迎あり
おすすめポイント
プランを選ぶ
プランを選ぶ
森歩きコース
合計:
大人1人あたり:
フレペの滝コース
合計:
大人1人あたり:
冬の原生林を歩きながら流氷の海「オホーツク海」、冬の「男の涙」と呼ばれる滝や知床岬、象鼻を望むスポットを訪れます。澄み切った空気の中で世界遺産知床の冬の大自然をお楽しみください。
概要
スケジュール
知床自然センターにて集合/ウトロ温泉地区にお迎え
知床自然センターにてトイレタイム

西洋式「かんじき」とも呼ばれるスノーシューを履いて、北海道ならではの広大な自然と白銀の世界を満喫!
冬の原生林を歩きながら流氷の海「オホーツク海」、冬の「男の涙」と呼ばれる滝や知床岬、象鼻を望むスポットを訪れます。美しい絶景とともにスノーシューイングをお楽しみください。
流氷シーズンならではの、広大に広がる流氷大陸の大パノラマをご覧いただけます。参加の時間帯によっては夕日がみられることも!
知床自然センター
ウトロ温泉地区までお送り
参加場所
集合場所
解散場所
予約前に ご確認ください
参加制限
- 参加者の人数が2名に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。
- 4歳以上のお子様が参加できます。
その他
- 現在、コロナウイルス対策のためスノーウェアやブーツ等のレンタルを休止しております。(※スノーシューは無料でレンタル可能です。)
- 集合時間に遅れた場合、ご参加いただけない場合がございます。
- 天候状況、ヒグマの出没状況などにより安全に催行できないと判断した場合、催行を中止、コース変更をする場合がございます。
- 最少催行人数2名です。1名様で参加の場合はオプション追加で+4000円となります。当日他の参加者様がいる場合は、差額ご返金となります。
- 積雪が不十分の場合は、スノーシューを使用せずに地元ガイド同行ネイチャーガイドツアーとして催行いたします。
流氷は例年1月~3月頃知床半島に達します。
服装・持ち物
- スノーウェア、スキーウェア、ダウンジャケットなどを羽織り、フリースなど暖かいインナー、帽子、手袋、厚手の靴下、スノーブーツ着用でご参加ください。
- ヒグマの誘引防止のため、飲み物は水かお茶をご用意ください。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「1以上」でお申し込みください。
氷結したフレペの滝「乙女の涙」や流氷の海「オホーツク海」を訪れます。フレペとはアイヌ語で「夕陽」という意味で、冬の知床は日没が早くオホーツク海に沈んでいく夕陽と時期によっては流氷の姿をお楽しみいただけます。
概要
スケジュール
知床自然センターにて集合/ウトロ温泉地区にお迎え
知床自然センターにてトイレタイム

西洋式「かんじき」とも呼ばれるスノーシューを履いて、オホーツク海を目指しながら冬の知床の森を散策します。夏は草原になっているところも冬は雪に覆われており、また違った景色を楽しめます。

氷結したフレペの滝「乙女の涙」や流氷の海「オホーツク海」、また野生動物や彼らの痕跡を見つけることができるかも!北海道ならではの美しい絶景とともに、スノーシューイングをお楽しみください。
知床の日没は12月15:40頃、1月15:50頃、2月16:30頃と日本の中でも日没が早い地域。時期や天候によっては夕日のオホーツク海に沈みゆく姿を見る事ができるかも。流氷のある時期はさらにインスタ映えするかも!
知床自然センター
ウトロ温泉地区までお送り
参加場所
集合場所
解散場所
予約前に ご確認ください
参加制限
- 参加者の人数が2名に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。
- 4歳以上のお子様が参加できます。
その他
- 現在、コロナウイルス対策のためスノーウェアやブーツ等のレンタルを休止しております。(※スノーシューは無料でレンタル可能です。)
- 集合時間に遅れた場合、ご参加いただけない場合がございます。
- 天候状況、ヒグマの出没状況などにより安全に催行できないと判断した場合、催行を中止、コース変更をする場合がございます。
- 最少催行人数2名です。1名様で参加の場合はオプション追加で+4000円となります。当日他の参加者様がいる場合は、差額ご返金となります。
- 積雪が不十分の場合は、スノーシューを使用せずに地元ガイド同行ネイチャーガイドツアーとして催行いたします。
流氷は例年1月~3月頃知床半島に達します。
服装・持ち物
- スノーウェア、スキーウェア、ダウンジャケットなどを羽織り、フリースなど暖かいインナー、帽子、手袋、厚手の靴下、スノーブーツ着用でご参加ください。
- ヒグマの誘引防止のため、飲み物は水かお茶をご用意ください。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「1以上」でお申し込みください。
体験談
催行会社 知床清里町 ウエネウサルみどり
催行会社
よくある質問
お支払い・ キャンセル
- ・参加日の1営業日前の現地時間00:00から23:59まで、予約総額の50%
・参加日当日の現地時間00:00以降、予約総額の100%
・連絡なしのキャンセルの場合、予約総額の100%
知床・網走人気ランキング
- 参加者の人数が2名に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。
- 4歳以上のお子様が参加できます。
- スノーウェア、スキーウェア、ダウンジャケットなどを羽織り、フリースなど暖かいインナー、帽子、手袋、厚手の靴下、スノーブーツ着用でご参加ください。
- ヒグマの誘引防止のため、飲み物は水かお茶をご用意ください。
- 現在、コロナウイルス対策のためスノーウェアやブーツ等のレンタルを休止しております。(※スノーシューは無料でレンタル可能です。)
- 集合時間に遅れた場合、ご参加いただけない場合がございます。
- 天候状況、ヒグマの出没状況などにより安全に催行できないと判断した場合、催行を中止、コース変更をする場合がございます。
- 最少催行人数2名です。1名様で参加の場合はオプション追加で+4000円となります。当日他の参加者様がいる場合は、差額ご返金となります。
- 積雪が不十分の場合は、スノーシューを使用せずに地元ガイド同行ネイチャーガイドツアーとして催行いたします。
流氷は例年1月~3月頃知床半島に達します。
- このアクティビティは申込単位「1以上」でお申し込みください。
- 参加者の人数が2名に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。
- 4歳以上のお子様が参加できます。
- スノーウェア、スキーウェア、ダウンジャケットなどを羽織り、フリースなど暖かいインナー、帽子、手袋、厚手の靴下、スノーブーツ着用でご参加ください。
- ヒグマの誘引防止のため、飲み物は水かお茶をご用意ください。
- 現在、コロナウイルス対策のためスノーウェアやブーツ等のレンタルを休止しております。(※スノーシューは無料でレンタル可能です。)
- 集合時間に遅れた場合、ご参加いただけない場合がございます。
- 天候状況、ヒグマの出没状況などにより安全に催行できないと判断した場合、催行を中止、コース変更をする場合がございます。
- 最少催行人数2名です。1名様で参加の場合はオプション追加で+4000円となります。当日他の参加者様がいる場合は、差額ご返金となります。
- 積雪が不十分の場合は、スノーシューを使用せずに地元ガイド同行ネイチャーガイドツアーとして催行いたします。
流氷は例年1月~3月頃知床半島に達します。
- このアクティビティは申込単位「1以上」でお申し込みください。