知床スノーシュー半日ツアー 地元ベテランガイドと自然豊かな国立公園をスノートレッキング&野生動物との出会いも!2~3時間コース<12~3月/斜里町>by星の時間
クーポンあり
123882
10079
クーポン
おすすめポイント
世界自然遺産「知床」の広大な真っ白い雪原をトレッキングしてみませんか?積雪期にスノーシューを使い、地下水が直接海に落ちる断崖の滝を見に行きます。途中、エゾシカや野鳥といった野生生物との出会いも楽しめます。プランは2kmか3kmから選べます。
プランを選ぶ
詳細をご確認の上、プランを1つお選びください。
プランを選ぶ
詳細をご確認の上、プランを1つお選びください。
空き状況を確認
2時間コース(2km)
¥4,000
合計:
大人1人あたり:
別の予約可能日を見る
3時間コース(3km)
¥5,000
合計:
大人1人あたり:
別の予約可能日を見る
2時間コース(2km)
合計:
大人1人あたり:
大人 (12歳以上)
¥4,000
合計:
大人 (12歳以上)
¥4,000
大人1人あたり:
子供 (6~11歳)
¥2,000
概要
午前, 午後
毎日
送迎なし
含まれるもの: ガイド料 / スノーシューレンタル料
スケジュール
全て見る
開始時間 :
09:10
知床自然センター 集合 (※出発に間に合うようにお越しください。)
ツアー開始

注意事項の説明を受けたあとは、スノーシューを装着し、地下水が直接海に落ちる断崖の滝へ向けてトレッキング開始!
野生動物との出会いも!

主にエゾシカや野鳥が観察できます。 また、モモンガや天然記念物のクマゲラが見えることもあります。
終了後、現地解散
参加場所
集合場所
解散場所
予約前に ご確認ください
参加制限
- 【新型コロナウイルス対策について】
- 参加される方はお互いに距離をとるようにお願いします。
- 必要に応じてマスクの使用をお願いします。
- こまめな手洗い、消毒をお願いします。
- 体調を整えての参加をお願いします。発熱および体調不良の方は参加をお控えください。
- 催行会社の対策内容について、添付画像よりご確認いただけます。 - スノーシューは13cm ~ 28㎝の靴まで使用できます。
その他
- ツアースケジュールは天候、状況等により変更・中止する場合があります。
- 初心者でも簡単に使える機材をガイドが用意しますが、Myスノーシュー持参もOKです。
服装・持ち物
- 暖かい服装でご参加ください。スキーウエアや上下に分かれたレインスーツなど、防水性のある服がおすすめです。
また、ネックウォーマ―や手袋があると快適です。 - インナーは化繊の下着にフリースなどをご着用ください。(綿素材は汗で冷たくなるので、冬は体に触れない小さい部分だけでご使用ください。)ジーンズやタイツは下半身を冷やし、お手洗いがかなり近くなります。
- スノーシューを利用しますので、歩きやすく、かかとの低い靴でご参加ください。防水性があり、くるぶしより上まであるスノーブーツやスノトレがおすすめです。※スパイクピンは使わないでください。
- 晴れた日は、ゴーグルかサングラスがあると便利です。
3時間コース(3km)
合計:
大人1人あたり:
大人 (12歳以上)
¥5,000
合計:
大人 (12歳以上)
¥5,000
大人1人あたり:
子供 (6~11歳)
¥2,500
概要
午前, 午後
毎日
送迎なし
含まれるもの: ガイド料 / スノーシューレンタル料
スケジュール
全て見る
開始時間 :
09:10
知床自然センター 集合 (※出発に間に合うようにお越しください。)
ツアー開始

注意事項の説明を受けたあとは、スノーシューを装着し、地下水が直接海に落ちる断崖の滝へ向けてトレッキング開始!
野生動物との出会いも!

主にエゾシカや野鳥が観察できます。 また、モモンガや天然記念物のクマゲラが見えることもあります。
終了後、現地解散
参加場所
集合場所
解散場所
予約前に ご確認ください
参加制限
- 【新型コロナウイルス対策について】
- 参加される方はお互いに距離をとるようにお願いします。
- 必要に応じてマスクの使用をお願いします。
- こまめな手洗い、消毒をお願いします。
- 体調を整えての参加をお願いします。発熱および体調不良の方は参加をお控えください。
- 催行会社の対策内容について、添付画像よりご確認いただけます。 - スノーシューは13cm ~ 28㎝の靴まで使用できます。
その他
- ツアースケジュールは天候、状況等により変更・中止する場合があります。
- 初心者でも簡単に使える機材をガイドが用意しますが、Myスノーシュー持参もOKです。
服装・持ち物
- 暖かい服装でご参加ください。スキーウエアや上下に分かれたレインスーツなど、防水性のある服がおすすめです。
また、ネックウォーマ―や手袋があると快適です。 - インナーは化繊の下着にフリースなどをご着用ください。(綿素材は汗で冷たくなるので、冬は体に触れない小さい部分だけでご使用ください。)ジーンズやタイツは下半身を冷やし、お手洗いがかなり近くなります。
- スノーシューを利用しますので、歩きやすく、かかとの低い靴でご参加ください。防水性があり、くるぶしより上まであるスノーブーツやスノトレがおすすめです。※スパイクピンは使わないでください。
- 晴れた日は、ゴーグルかサングラスがあると便利です。
体験談
穏やかな日のツアー
2023/02/24
カップル・夫婦
Tommy
今回ツアーに初めて参加しました。
自分たちだけだと味わえない冒険感と勉強になるお話をたくさん聞けて良かったです。
また、下り坂ではソリをするためにガイドさんが準備をしてくれて楽しませてもらいました!
他にも鹿をたくさん見ることができ流...
モモンガに遭遇
2022/03/13
ひとりで
しゅんざわ
2時間コースに参加させていただきました。
当初の目的はフレペの滝でしたが、モモンガが見れるかもとのことで探して歩きました。
食べかけの松の実が落ちてるところを探すとその上にいることが多いということで、探して歩いていたら、いました!木の上...
思い出に残る体験でした
2022/03/04
友達・同僚
グーレー
当日は雪が少し降ったりなどちょうど良い天気でした。
流氷もちょうど漂着しており思っていたよりダイナミックな景色を見ることが出来ました。
この日は鹿を遠目で確認できた感じで近くでは見ることができませんでした。
森の中の静かな空気にとても...
催行会社 星の時間
催行会社
よくある質問
このアクティビティやご利用に伴うよくある質問はサポートサイトからご確認いただき、
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
お支払い・ キャンセル
キャンセル料
- 参加日の1営業日前の現地時間17:00以降、予約総額の100%
営業日
- 年中無休
知床・網走人気ランキング
参加制限
- 【新型コロナウイルス対策について】
- 参加される方はお互いに距離をとるようにお願いします。
- 必要に応じてマスクの使用をお願いします。
- こまめな手洗い、消毒をお願いします。
- 体調を整えての参加をお願いします。発熱および体調不良の方は参加をお控えください。
- 催行会社の対策内容について、添付画像よりご確認いただけます。 - スノーシューは13cm ~ 28㎝の靴まで使用できます。
服装・持ち物
- 暖かい服装でご参加ください。スキーウエアや上下に分かれたレインスーツなど、防水性のある服がおすすめです。
また、ネックウォーマ―や手袋があると快適です。 - インナーは化繊の下着にフリースなどをご着用ください。(綿素材は汗で冷たくなるので、冬は体に触れない小さい部分だけでご使用ください。)ジーンズやタイツは下半身を冷やし、お手洗いがかなり近くなります。
- スノーシューを利用しますので、歩きやすく、かかとの低い靴でご参加ください。防水性があり、くるぶしより上まであるスノーブーツやスノトレがおすすめです。※スパイクピンは使わないでください。
- 晴れた日は、ゴーグルかサングラスがあると便利です。
その他
- ツアースケジュールは天候、状況等により変更・中止する場合があります。
- 初心者でも簡単に使える機材をガイドが用意しますが、Myスノーシュー持参もOKです。
参加制限
- 【新型コロナウイルス対策について】
- 参加される方はお互いに距離をとるようにお願いします。
- 必要に応じてマスクの使用をお願いします。
- こまめな手洗い、消毒をお願いします。
- 体調を整えての参加をお願いします。発熱および体調不良の方は参加をお控えください。
- 催行会社の対策内容について、添付画像よりご確認いただけます。 - スノーシューは13cm ~ 28㎝の靴まで使用できます。
服装・持ち物
- 暖かい服装でご参加ください。スキーウエアや上下に分かれたレインスーツなど、防水性のある服がおすすめです。
また、ネックウォーマ―や手袋があると快適です。 - インナーは化繊の下着にフリースなどをご着用ください。(綿素材は汗で冷たくなるので、冬は体に触れない小さい部分だけでご使用ください。)ジーンズやタイツは下半身を冷やし、お手洗いがかなり近くなります。
- スノーシューを利用しますので、歩きやすく、かかとの低い靴でご参加ください。防水性があり、くるぶしより上まであるスノーブーツやスノトレがおすすめです。※スパイクピンは使わないでください。
- 晴れた日は、ゴーグルかサングラスがあると便利です。
その他
- ツアースケジュールは天候、状況等により変更・中止する場合があります。
- 初心者でも簡単に使える機材をガイドが用意しますが、Myスノーシュー持参もOKです。
ベルトラがお得な理由
ポイント1%還元!
知床スノーシュー半日ツアー 地元ベテランガイドと自然豊かな国立公園をスノートレッキング&野生動物との出会いも!2~3時間コース<12~3月/斜里町>by星の時間
世界自然遺産「知床」の広大な真っ白い雪原をトレッキングしてみませんか?積雪期にスノーシューを使い、地下水が直接海に落ちる断崖の滝を見に行きます。途中、エゾシカや野鳥といった野生生物との出会いも楽しめます。プランは2kmか3kmから選べます。