アクティビティ | 十勝・帯広の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
体験を探す

アクティビティ

4.25
(4)
自然豊かな北海道は、アウトドアアクティビティやネイチャーツアーが豊富!山や川、海、空からも大自然を楽しめ、夏と冬とで全く異なる自然体験ができるのも大きな魅力です。広大な自然の中をトレッキング(登山)したり、湿原や渓谷の中をカヌーやカヤックで探索したり、ときに激しくときに穏やかな川の流れをラフティングボートに乗って感じたり、雄大な自然の中を馬で駆け抜けたりと、子供はもちろん大人も心躍らせる体験の数々が待っています。知床五湖ハイキングや支笏湖や釧路湿原のカヌー・カヤック、小樽・積丹の青の洞窟クルーズ、富良野の熱気球、美瑛や知床の星空観賞、函館大沼でのセグウェイ、十勝の乗馬など、エリアによって楽しめるツアーも様々。ガイドツアーが人気の理由は現地に精通したガイドならではの貴重な話を聞けること。期間が限られたオプショナルツアーも多いため、催行時期と合わせて旅行を計画していかがでしょうか。幼児など小さなお子様から参加できるツアーもあるので、夏休みシーズンなどの子連れ旅行にも嬉しいですね。観光と合わせ、日帰りで気軽に北海道の大自然を味わってください。北海道のレジャー、アクティビティの予約はこちら。

十勝・帯広人気アクティビティランキング

アクティビティの新着体験談

十勝川 ラフティング 2回挑戦できる爽快川下り 選べる2コース 4歳~参加OK<4~10月/半日/十勝川>by 十勝アウトドアメイツ

濁流の中をラフティング、超不安でしたが最高でした

2018/08/04 家族 ミッキー

北海道中の三日目、7月8日9時から四人(小5・小3の孫娘ふたり、ババちゃん、じいじ)で貸し切り。
とても楽しみにしていたので、陽気が心配で前日に問い合わせしましたが、今日もやってるよー。高ぶる気持ちをおさえて集合場所に向かいましたが、車窓... 続きを読む

閉じる
十勝川 ラフティング 2回挑戦できる爽快川下り 選べる2コース 4歳~参加OK<4~10月/半日/十勝川>by 十勝アウトドアメイツ

楽しかったです

2017/05/17 家族 はりねずみ

上流にダムがあり、前日に雨が降ったため、水がちょっと濁ってましたが、
逆に水量豊富でなかなか楽しかったです。

北海道のアウトドア・アクティビティの楽しみ方

概要
広大な土地や綺麗な川に恵まれた北海道ではラフティングやカヤック、カヌー体験などの川遊び、シュノーケリング、ダイビング、SUP、キャニオニング、釣りなどのウォーターアクティビティ(マリンスポーツ)とサイクリング、バギー、ホーストレッキング、トレッキング、ウォーキング、スキーなどの陸で楽しむアクティビティのどちらも充実しています。また、四季折々の自然が楽しめるので、季節ごとにおすすめツアー・アクティビティが異なります。観光スポットで遊びができるものも多く、絶景スポットや美しい風景を眺めながらのアウトドアスポーツは最高です。子供から参加できるアクティビティも多く、大人と一緒に大自然の絶景を体感することが出来ます。オプショナルツアーなら、ホテルからの送迎が付いたプランもあるので、車なしの北海道旅行でも大自然を楽しむことができます。また、ご家族やグループに最適の貸切プランも人気。もちろん、友人、カップル、1人旅のお出かけにも北海道の自然を堪能できる、豊富なアウトドアプログラムをご紹介します。
季節ごとの楽しみ方
◆春・夏
子どもも一緒に家族で楽しめるファミリーラフティングツアーやサップ、季節を感じられるサイクリングツアーがおすすめ。気持ちの良い風を感じながら景色を満喫したり、激流の川下りの迫力満点のスリルを味わいながら水しぶきを浴びて自然を感じましょう。ネイチャーガイド同行のトレッキングツアーも北海道の新緑を堪能できます。

◆秋・冬
スキーやワカサギ釣りがおすすめ。北海道のウィンターシーズンは長い期間パウダースノーが楽しめるため、スキー・スノーボードのために北海道を訪れる方も多いほど。有名なスキー場はニセコやルスツ、キロロ、星野リゾートで有名なトマムなどです。トレッキングツアーに参加して冬ならではの野生動物や野鳥を観察したり、スノーシューを体験してみるのも良いですね。冬の運転が心配な場合には、送迎サービス付きのプランが安心です。自然ガイドが案内する体験ツアーなら動植物の知識も深まり、より一層楽しむことが出来ます。札幌近郊の茨戸川や阿寒湖、網走湖などのスポットで冬季シーズン限定開催のワカサギ釣りも人気で、自分で釣った魚をその場で調理してすぐに味わえるのも嬉しいポイントです。
エリアごとの楽しみ方
◆札幌周辺
札幌市内から1時間と好アクセスの定山渓ラフティングが有名です。他にも山や海での乗馬や四輪バギー、ロードバイク、新千歳空港からすぐの場所での美々川リバーカヌーツアーの川遊びなど所要時間も半日など気軽に参加できるアクティビティが豊富です。
◆小樽・積丹
青の洞窟ではベテランガイドとボートに乗船し、ブルーに輝く神秘的な洞窟内を探検でき、クルージングやシーカヤックを楽しめます。
◆支笏湖・洞爺湖・登別・ニセコ
支笏洞爺ではカヤック体験がおすすめ。特に支笏湖は水質11年連続日本一の透明度を誇り、底が透明なクリアカヤックを使用し、湖底まで見ることが可能。ニセコ町のスキー、尻別川でのラフティング、登別の乗馬やATVバギーも大自然を満喫できます。
◆富良野・美瑛・旭川
モーターパラグライダーや熱気球が人気。空の上から広大な北海道の大地を眺めることができます。また、サイクリングやフィッシング(釣り)もおすすめ。
◆知床
知床五湖や原生林をアウトドアガイドさんと散策するトレッキングツアーが大人気。シャワークライミングや星空観賞ツアー、キャンピングカーレンタルもおすすめ。

参加時の注意

服装・持ち物
◆ウォーターアクティビティ
ウェットスーツやライフジャケットが必要な場合にはツアー会社がレンタルしてくれることが多いので、基本的には濡れてもよい服装や着替え、水着など手持ちの服装とタオルを用意すれば問題ありません。ツアー会社に詳細を確認しましょう。夏場でも身体が濡れると寒く感じるため、小さなお子様連れの場合には、長袖の温かい服を多めに持参すると安心です。日焼けが気になる方は、ラッシュガードなど羽織物が1枚あると便利。秋以降は防寒対策をしっかりしましょう。写真撮影は欠かせないので、水に濡れてもOKな水中カメラがあると便利。
◆サイクリング、バギー、乗馬体験
服装の指定はなく、動きやすい服装で気軽に参加可能。足元はスニーカーなど履き慣れた靴を。怪我や日焼け防止のためにも長袖・長ズボン着用がおすすめです。
◆トレッキング
長袖・長ズボン着用、上下分かれたレインコート、リュックを持って行きましょう。運動靴でも可能なコースもありますが、本格的なコースはトレッキングシューズがおすすめ。

夏場は涼しく冬場は冷え込むことが多い北海道。油断せずに熱中症や防寒対策は忘れずに!
天気・気温
ウォーターアクティビティは基本的に雨天決行のものが多いですが、サイクリングやホーストレッキングなどは雨天中止の場合もあります。ツアー前日または当日の営業時間内に催行会社に催行状況や最新情報をお問い合わせください。アウトドア体験のアクティビティの催行は天候に左右されるため、旅行前半に予定を入れておくと中止の場合にも日程変更が出来るのでおすすめです。雨天中止の場合は、ツアー料金の返金が行われますが、ツアー催行会社によっても異なるため詳細を確認しましょう。
年齢
保護者の同伴があれば子供から参加OK!

(安全のため参加条件を設けているものもあるのでスタッフ確認要)
アクティビティ | 十勝・帯広の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
自然豊かな北海道は、アウトドアアクティビティやネイチャーツアーが豊富!山や川、海、空からも大自然を楽しめ、夏と冬とで全く異なる自然体験ができるのも大きな魅力です。広大な自然の中をトレッキング(登山)したり、湿原や渓谷の中をカヌーやカヤックで探索したり、ときに激しくときに穏やかな川の流れをラフティングボートに乗って感じたり、雄大な自然の中を馬で駆け抜けたりと、子供はもちろん大人も心躍らせる体験の数々が待っています。知床五湖ハイキングや支笏湖や釧路湿原のカヌー・カヤック、小樽・積丹の青の洞窟クルーズ、富良野の熱気球、美瑛や知床の星空観賞、函館大沼でのセグウェイ、十勝の乗馬など、エリアによって楽しめるツアーも様々。ガイドツアーが人気の理由は現地に精通したガイドならではの貴重な話を聞けること。期間が限られたオプショナルツアーも多いため、催行時期と合わせて旅行を計画していかがでしょうか。幼児など小さなお子様から参加できるツアーもあるので、夏休みシーズンなどの子連れ旅行にも嬉しいですね。観光と合わせ、日帰りで気軽に北海道の大自然を味わってください。北海道のレジャー、アクティビティの予約はこちら。