周遊観光バス「しまんと・あしずり号」 四万十・足摺エリアのお勧めスポットをお得にまわろう! <3~11月/半日・1日・2日間/四万十市・中村駅発>
ハイライト
充実した一日観光
概要
高知
3.5時間 ~ 2日 (送迎含む)
毎日
送迎あり
おすすめポイント
プランを選ぶ
プランを選ぶ
【半日】四万十満喫コース
合計:
大人1人あたり:
【日帰り1日】足摺ぐるっと一周コース
合計:
大人1人あたり:
【2日間】四万十・足摺ぐるっと一周コース
合計:
大人1人あたり:
土佐くろしお鉄道中村駅前から出発し、トンボ保護区にある四万十川学遊館や四万十川を優雅に進む屋形船の乗り場に立ち寄ります。午後出発なので遠方からでも余裕をもってご参加可能です♪
概要
スケジュール
中村駅前ロータリー集合

中村駅ロータリーが「しまんと・あしずり号」の乗り場です。
※運行日によって使用する車両タイプが変わります。

世界初のトンボ保護区。スイレンはじめとする四季折々の花や生き物が見られます。園内の「四万十川学遊館」では珍しい四万十川の生き物たちの世界を展示。都会にはない貴重な自然に触れられる楽しい場所です♪
※四万十川学遊館のご利用は任意となります。

日本最後の清流「四万十川」の風景を楽しみ、風情あるひとときを味わうことができます。オススメは屋形船での四万十川遊覧。地形や川の表情もさまざまに変化する航路は見所が満載です。熟練の船頭が皆さまをご案内いたします。
※遊覧船のご利用は任意となります。
こちらでもご降車になれます。
中村駅
参加場所
集合場所
解散場所
予約前の確認事項
予約前の確認事項
その他
- こちらのアクティビティは予約変更を承ることができません。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 行程中の施設のご利用、入館はすべて任意となります。
- 川の増水等で船が欠航の場合は高瀬沈下橋・四万十川展望台にコースを変更します。
- 【料金に含まれないもの】
四万十川遊覧船乗船料、四万十川学遊館入館料
※上記は割引料金でご利用いただけます。
(詳しくは割引チケット詳細.pdfをご覧ください。) 割引チケット詳細.pdf
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「40以下」でお申し込みください。
足摺岬では地元ガイドによるご案内も!ジンベエザメ見学やサンゴの群生が見られる竜串海域公園、ジョン万次郎資料館、さらに知る人ぞ知る絶景スポット、柏島などを訪れます。大満足間違いなしの1日たっぷりコースです♪
概要
※遊覧船、施設入館の場合は現地で別途お支払い(しまんと・あしずり号では特別割引料金でご利用可)
スケジュール
新ロイヤルホテル四万十 集合

足摺岬は太平洋に突き出る足摺半島にある先端の岬。地球の丸さが実感できる270度の大パノラマを一望できるスポットです。現地ガイドが足摺岬に伝わる七不思議をご案内します。

大阪海遊館で展示する生き物の収集と飼育、海洋生態の調査研究を行う施設。海遊館で人気の巨大ジンベエザメも飼育されています。生き物の面白さや素晴らしさを間近で見て感じられるお勧めスポットです。

幕末から明治にかけて日米の架け橋となる幾多の業績を残したジョン万次郎。その生涯をジオラマやデジタル映像でわかりやすく再現した資料館です。

竜串(たつくし)エリアは日本初の海中公園として指定を受けた海の楽園。四国最大級の水族館「足摺海洋館 SATOUMI」や海中散歩ができる「足摺海底館」など見どころ満載。グラスボードでは日本最大級のシコロサンゴをはじめ、色鮮やかな魚たちを鑑賞できます。さらに不思議な奇岩が存在する「見残し海岸」への上陸が可能。エリア全体が大きな自然ミュージアムとして「学び、遊び、楽しむ」ことができる体験スポットです♪

エメラルドグリーンに輝く透き通った海が広がる柏島(かしわじま)。「船が宙に浮いて見える」ほど透明度を誇り、その姿は楽園のように美しいと称されています♪
地域の人から「ふれぱ」の愛称で親しまれている大月町の道の駅。県内のお土産や特産品も取り揃えています。地元産の牛乳を使用した特製ソフトクリームや、ここでしか食べられない苺氷りは絶品です♪
宿毛市の歴史やゆかりの人物について紹介している宿毛歴史館。併設されてる「宿毛まちのえき 林邸」は築130年を超える歴史的な住居建造物です。カフェもあり、宿毛市の交流拠点として親しまれています。
各降車場所へお送り
参加場所
集合場所
解散場所
予約前の確認事項
予約前の確認事項
その他
- こちらのアクティビティは予約変更を承ることができません。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 行程中の施設のご利用、入館はすべて任意となります。
- 交通事情や天候等によりコースの変更、出発・到着時間が遅れることもございます。
- 行程の途中で降車されたお客様には、返金致しかねますが、当日・翌日の路線バスで四万十市内まで無料でご乗車できます
ご希望の場合は乗務員にお申し出ください(路線バス無料券をお渡しします) - 【料金に含まれないもの】
足摺海洋館・足摺海底館・グラスボート・ジョン万次郎資料館・宿毛歴史館
※上記は割引料金でご利用いただけます。
(詳しくは各観光スポット割引チケット.pdfをご覧ください。 割引チケット詳細.pdf - 竜串海域公園の上記のすべての観光をお楽しみいただくには時間が十分ではありません。予めご了承ください。
- 行程途中でしまんと・あしずり号の行程から離脱されたお客様は、当日、翌日の帰路を高知西南交通路線バスを四万十市内まで、または翌日しまんと・あしずり号が運行ある場合にはしまんと・あしずり号を無料でご利用いただけます。ご希望のお客様は運転士にお申し出ください。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「40以下」でお申し込みください。
1日目は四万十川学遊館や屋形船など四万十川を満喫。2日目は四国の最南端のオススメスポットを訪れるスペシャルコースです♪
概要
※遊覧船、施設入館の場合は現地で別途お支払い(しまんと・あしずり号では特別割引料金でご利用可)
スケジュール
中村駅前ロータリー集合 ☆印:お泊りのための下車ができる場所

中村駅ロータリーが「しまんと・あしずり号」の乗り場です。※運行日によって使用する車両タイプが変わります。

世界初のトンボ保護区。スイレンはじめとする四季折々の花や生き物が見られます。園内の「四万十川学遊館」では珍しい四万十川の生き物たちの世界を展示。都会にはない貴重な自然に触れられる楽しい場所です♪
※四万十川学遊館のご利用は任意となります。

日本最後の清流「四万十川」の風景を楽しみ、風情あるひとときを味わうことができます。オススメは屋形船での四万十川遊覧。地形や川の表情もさまざまに変化する航路は見所が満載です。熟練の船頭が皆さまをご案内いたします。
※遊覧船のご利用は任意となります。
※市内中心部にお泊りの場合はこちらで下車がオススメです。
中村駅周辺にお泊りの場合はこちらで下車がオススメです。
足摺岬周辺にお泊りの場合はこちらで下車がオススメです。

あしずり温泉は「蒸気灘」から湧出するラドンを含む良質の天然温泉です♪
現在は足摺岬周辺にある3ヵ所のホテル、旅館が温泉を引き「あしずり温泉郷」として、観光客の皆様をお迎えしています。
※しまんと・あしずり号利用の方には特典がございます。詳しくは「その他」にある各観光スポット割引チケット.pdfをご覧ください。
★印は乗り場。前日からご参加のお客様は下記乗り場のいずれかからご乗車になれます。
(★)新ロイヤルホテル四万十
(★)中村駅(土佐くろしお鉄道)
(★)足摺国際ホテル前(あしずり温泉郷)

足摺岬は太平洋に突き出る足摺半島にある先端の岬。地球の丸さが実感できる270度の大パノラマを一望できるスポットです。現地ガイドが足摺岬に伝わる七不思議をご案内します。

大阪海遊館で展示する生き物の収集と飼育、海洋生態の調査研究を行う施設。海遊館で人気の巨大ジンベエザメも飼育されています。生き物の面白さや素晴らしさを間近で見て感じられるお勧めスポットです。

幕末から明治にかけて日米の架け橋となる幾多の業績を残したジョン万次郎。その生涯をジオラマやデジタル映像でわかりやすく再現した資料館です。

竜串(たつくし)エリアは日本初の海中公園として指定を受けた海の楽園。四国最大級の水族館「足摺海洋館 SATOUMI」や海中散歩ができる「足摺海底館」など見どころ満載。グラスボードでは日本最大級のシコロサンゴをはじめ、色鮮やかな魚たちを鑑賞できます。さらに不思議な奇岩が存在する「見残し海岸」への上陸が可能。エリア全体が大きな自然ミュージアムとして「学び、遊び、楽しむ」ことができる体験スポットです♪

エメラルドグリーンに輝く透き通った海が広がる柏島(かしわじま)。「船が宙に浮いて見える」ほど透明度を誇り、その姿は楽園のように美しいと称されています♪
地域の人から「ふれぱ」の愛称で親しまれている大月町の道の駅。県内のお土産や特産品も取り揃えています。地元産の牛乳を使用した特製ソフトクリームや、ここでしか食べられない苺氷りは絶品です♪
宿毛市の歴史やゆかりの人物について紹介している宿毛歴史館。併設されてる「宿毛まちのえき 林邸」は築130年を超える歴史的な住居建造物です。カフェもあり、宿毛市の交流拠点として親しまれています。
各降車場所へお送り
参加場所
集合場所
解散場所
予約前の確認事項
予約前の確認事項
参加制限
- 宿泊施設のご予約はご自身でお願いします。
- 2日間コースの宿泊は四万十市、あしずり温泉郷のどちらでもお選びいただけます。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「40以下」でお申し込みください。
その他
- こちらのアクティビティは予約変更を承ることができません。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 行程中の施設のご利用、入館はすべて任意となります。
- 増水や荒天により四万十川遊覧船が欠航になる場合があります。
その場合には高瀬沈下橋と四万十川展望台へのコースに変更します - 竜串海域公園のグラスボートは海の状況や天候により欠航となる場合があります。
- 【料金に含まれないもの】
宿泊、食事に関する費用
足摺海洋館,足摺海底館・グラスボート・ジョン万次郎資料館・宿毛歴史館
※上記施設は割引料金でご利用いただけます。
(詳しくは各観光スポット割引チケット.pdfをご覧ください。 割引チケット詳細.pdf - 竜串海域公園の上記のすべての観光をお楽しみいただくには時間が十分ではありません。予めご了承ください。
- 行程途中でしまんと・あしずり号の行程から離脱されたお客様は、当日、翌日の帰路を高知西南交通路線バスを四万十市内まで、または翌日しまんと・あしずり号が運行ある場合にはしまんと・あしずり号を無料でご利用いただけます。ご希望のお客様は運転士にお申し出ください。
投稿写真
すべて見る(23枚)体験談
催行会社 高知西南交通株式会社
催行会社
よくある質問
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
お支払い・ キャンセル
- 予約確定日から、予約総額の100%
- 平日のみ
高知人気ランキング
- こちらのアクティビティは予約変更を承ることができません。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 行程中の施設のご利用、入館はすべて任意となります。
- 川の増水等で船が欠航の場合は高瀬沈下橋・四万十川展望台にコースを変更します。
- 【料金に含まれないもの】
四万十川遊覧船乗船料、四万十川学遊館入館料
※上記は割引料金でご利用いただけます。
(詳しくは割引チケット詳細.pdfをご覧ください。) 割引チケット詳細.pdf
- このアクティビティは申込単位「40以下」でお申し込みください。
- こちらのアクティビティは予約変更を承ることができません。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 行程中の施設のご利用、入館はすべて任意となります。
- 交通事情や天候等によりコースの変更、出発・到着時間が遅れることもございます。
- 行程の途中で降車されたお客様には、返金致しかねますが、当日・翌日の路線バスで四万十市内まで無料でご乗車できます
ご希望の場合は乗務員にお申し出ください(路線バス無料券をお渡しします) - 【料金に含まれないもの】
足摺海洋館・足摺海底館・グラスボート・ジョン万次郎資料館・宿毛歴史館
※上記は割引料金でご利用いただけます。
(詳しくは各観光スポット割引チケット.pdfをご覧ください。 割引チケット詳細.pdf - 竜串海域公園の上記のすべての観光をお楽しみいただくには時間が十分ではありません。予めご了承ください。
- 行程途中でしまんと・あしずり号の行程から離脱されたお客様は、当日、翌日の帰路を高知西南交通路線バスを四万十市内まで、または翌日しまんと・あしずり号が運行ある場合にはしまんと・あしずり号を無料でご利用いただけます。ご希望のお客様は運転士にお申し出ください。
- このアクティビティは申込単位「40以下」でお申し込みください。
- 宿泊施設のご予約はご自身でお願いします。
- 2日間コースの宿泊は四万十市、あしずり温泉郷のどちらでもお選びいただけます。
- こちらのアクティビティは予約変更を承ることができません。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 行程中の施設のご利用、入館はすべて任意となります。
- 増水や荒天により四万十川遊覧船が欠航になる場合があります。
その場合には高瀬沈下橋と四万十川展望台へのコースに変更します - 竜串海域公園のグラスボートは海の状況や天候により欠航となる場合があります。
- 【料金に含まれないもの】
宿泊、食事に関する費用
足摺海洋館,足摺海底館・グラスボート・ジョン万次郎資料館・宿毛歴史館
※上記施設は割引料金でご利用いただけます。
(詳しくは各観光スポット割引チケット.pdfをご覧ください。 割引チケット詳細.pdf - 竜串海域公園の上記のすべての観光をお楽しみいただくには時間が十分ではありません。予めご了承ください。
- 行程途中でしまんと・あしずり号の行程から離脱されたお客様は、当日、翌日の帰路を高知西南交通路線バスを四万十市内まで、または翌日しまんと・あしずり号が運行ある場合にはしまんと・あしずり号を無料でご利用いただけます。ご希望のお客様は運転士にお申し出ください。
- このアクティビティは申込単位「40以下」でお申し込みください。