ハイライト
三連式アーチが美しい「めがね橋」では北勢線の代表的な撮影スポットへご案内
天狗伝説が残る「福王山」や469体の羅漢像が圧巻の「竹成五百羅漢」へ訪れます
個人で回るのが難しい観光スポットもタクシーなら効率よく観光できる
桑名駅発、近鉄四日市駅着なのでアクセス良好!
概要
伊勢・三重
4時間
毎日
送迎なし
おすすめポイント
いなべ市の土木遺産、美しい曲線を持つ「めがね橋」や「ねじり橋」をご紹介します。インスタ映えする撮影スポットにもご案内。また、天狗伝説の残る霊験あらたかな福王神社や竹成の五百羅漢も必見。貸切タクシーで巡る3時間半のコースです。ご旅行中空いたお時間に気軽にご利用いただけます。
空き状況を確認:
選択されています
プラン詳細
合計:
大人子供共通1人あたり:
大人子供共通
¥10,800
キャンペーン: グループ割引
合計:
大人子供共通
¥10,800
大人子供共通1人あたり:
キャンペーン: グループ割引
概要
午前, 午後
4時間
毎日
送迎なし
含まれるもの: タクシー代 / 消費税等諸税
スケジュール
全て見る
開始時間 :
08:50
桑名駅西口改札前にご集合
改札前にて乗務員が皆様をお待ちしています。
09:00
ツアー開始
09:30
三岐鉄道北勢線 土木遺産登録「ねじり橋・めがね橋」 (見学/約20分)

・ねじり橋
橋と用水が斜めに交差するため、アーチ橋下部のブロックは、ひねりを入れて積まれています。現存するコンクリートブロック製の橋では唯一といわれる大変貴重な橋です。
・めがね橋
平成21年度土木学会選奨土木遺産に認定された「めがね橋」。三連式のアーチが美しく、北勢線の代表的な撮影スポットとなっています。
10:10
福王神社(ふくおうじんじゃ) (参拝/約50分)

天狗伝説が残る霊験あらたかな神社。聖徳太子が1200年前に奉じたと伝えられる毘沙門天(びしゃもんてん)をまつっています。国の鎮護と伊勢神宮を守護したと古くから伝えられています。神社の境内には杉の古木がうっそうとしげり、その中でも太子杉と呼ばれる樹齢1000年を越える巨大な神木は、歴史の古さを物語っています。
11:20
竹成大日堂五百羅漢 (見学/約35分)

竹成の大日堂を訪れると「469体」の羅漢像が出迎えてくれます。1体ごとに表情が違うこの羅漢像は「竹成の五百羅漢」として知られ、県指定史跡になっています。
12:30
近鉄四日市駅にて解散。お気をつけてお帰りください。
参加場所
集合場所
解散場所
予約前にご確認いただきたいこと
参加制限
- 小学生以上が参加できます。
備考・その他
- タクシーは普通車(定員4名)となります。
- 昼食は付いておりません。
- コース内の各施設入館料は各自払いとなります。
- 交通渋滞などによるスケジュール変更や電車などの乗り遅れについては、一切の責任を負いかねますので予めご了承下さい。
- タクシー運転手によるガイド案内はありません。
- お客様都合による運行時間が所要時間を超える場合は、お客様が各自現地にてお支払下さい。(延長30分につき3,400円となります)
- 【企画実施会社】
三重交通株式会社 観光販売システムズ着地型ツアー
TEL 050-3775-4727
〒460-0003 名古屋市中区錦1-7-2 楠本第15ビル2階
旅行業登録:観光庁長官登録旅行業第1934号
総合旅行業務取扱管理者:小川達哉 - 開始時間の10分前までに集合場所にお越しください。
参加前、参加時必要事項
- 旅行条件書はこちらをご確認ください。
https://www.kanko-pro.co.jp/agreement/agreement23.php - 旅行業約款はこちらをご確認ください。
https://www.kanko-pro.co.jp/agreement/agreement4.php
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「2以上4以下」でお申し込みください。
体験談
最初の体験談を投稿しませんか。
体験談を書く
催行会社 三重交通株式会社
催行会社
よくある質問
このアクティビティに関する問い合わせはこちらからよくある質問をご確認の上、問い合わせフォームからご連絡ください。VELTRA サポートチーム
お支払い方法・キャンセルポリシー
キャンセル料について
- 参加日の3営業日前の現地時間00:00から1営業日前の現地時間23:59まで、予約総額の20%
- 参加日の1営業日前の現地時間23:59から参加日時の1時間前まで、予約総額の50%
- 参加日時の1時間前以降、予約総額の100%
伊勢・三重人気ランキング
参加制限
- 小学生以上が参加できます。
参加前、参加時必要事項
- 旅行条件書はこちらをご確認ください。
https://www.kanko-pro.co.jp/agreement/agreement23.php - 旅行業約款はこちらをご確認ください。
https://www.kanko-pro.co.jp/agreement/agreement4.php
備考・その他
- タクシーは普通車(定員4名)となります。
- 昼食は付いておりません。
- コース内の各施設入館料は各自払いとなります。
- 交通渋滞などによるスケジュール変更や電車などの乗り遅れについては、一切の責任を負いかねますので予めご了承下さい。
- タクシー運転手によるガイド案内はありません。
- お客様都合による運行時間が所要時間を超える場合は、お客様が各自現地にてお支払下さい。(延長30分につき3,400円となります)
- 【企画実施会社】
三重交通株式会社 観光販売システムズ着地型ツアー
TEL 050-3775-4727
〒460-0003 名古屋市中区錦1-7-2 楠本第15ビル2階
旅行業登録:観光庁長官登録旅行業第1934号
総合旅行業務取扱管理者:小川達哉 - 開始時間の10分前までに集合場所にお越しください。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「2以上4以下」でお申し込みください。
ベルトラがお得な理由
ポイント1%還元!
貸切観光タクシー フォトジェニックなアーチ橋と天狗伝説の神社を巡る旅 ねじり橋・めがね橋+福王神社+竹成五百羅漢<約3時間半/2-4名/桑名駅発> by三重交通
いなべ市の土木遺産、美しい曲線を持つ「めがね橋」や「ねじり橋」をご紹介します。インスタ映えする撮影スポットにもご案内。また、天狗伝説の残る霊験あらたかな福王神社や竹成の五百羅漢も必見。貸切タクシーで巡る3時間半のコースです。ご旅行中空いたお時間に気軽にご利用いただけます。