長崎には何度も来たことがありましたが、ガイドさんを付けてまち歩きはしたことがなかったので、予約サイトの写真にもいい感じで面白そう!と思い参加してみました。丸山公園から始まり、龍馬にまつわるスポットを歩きます。途中、路線バスに乗って風頭公園へ... 続きを読む。 いつも一人旅で観光スポットに行っても自分の写真を撮ることはないですが、ツアー中、ガイドさんが写真撮影までしてくださるので、龍馬像との2ショットもゲットできました。笑 坂本龍馬に関する知識はもちろんのこと、広く深く勉強されていらっしゃるガイドさんで、龍馬の話だけでなく、長崎の歴史について終始お話を楽しませていただきました。長崎愛もたっぷり伝わってきました! 中学生のときの修学旅行が長崎で、当時は歴史にはあまり興味がなく、暗記暗記の連続で苦手な部類でしたが、大人になって、こうやって旅先でガイドさんの話を聞きながら歴史上の人物や当時の風景を思い浮かべながら散策するとロマンがあってワクワクします。 長崎は特にどの時代をとっても日本の歴史に深く関わり続けている町なので、理解を深めるためにも、実際に足を運んでガイドさん付きで巡るのがいいですね。 溝田さん、楽しい時間をありがとうございました!次回長崎に来るときは、ちがう”さるく”を堪能したいと思います。
2023/01/5夫婦で参加 一日長崎市内観光の午前中に平和公園など案内してもらいたくて利用しました。集合場所の原爆落下中心地でベテランの説明員が原爆のすごさを熱く語っていただけます。77年も経過して原爆の体験者が少なくなる中で受け継いでい... 続きを読むくという方が説明下さるので理解できおすすめできます。平和とは単に言葉だけでは片付くことではないと考えさせられます。資料館に行く前に知識を付けるためにツアーに参加することも良いかと思います。その他長崎市内のこと観光名所や名物、歴史の話しなど質問すればなんでも答えてくれます。最後にランチにおすすめしてくれたちゃんぽんのお店 寶來軒(ホウライケン)が休みだったのは残念でした。
ガイドさんにもよりますけれど、親しく話ができて色々とお話ができました。細かな話が聞けてこぼれ話もあって楽しい。
当日朝に午後からのツアーを予約ができた事。地元の男性のガイドさんで、くんちの山車を引いたことがあり、知識による情報だけでなく経験談も興味深く聞け、いい時間が持てました。