投稿者: なお
家族3代での初めての旅行でした。
膝関節症のある父に対しても
状況に合わせて対応して頂き
本当にありがとうございます。
子供達にも良い体験ができました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/06/15 |
参加日: | 2025/05/19 |
投稿者: marry
天気が曇り気味だったのもあり、綺麗に見える!ほどではないけれどお魚は沢山見えました。船もやや揺れるレベルだったのもあり、乗り物酔いをほぼした事ない私が海中をじっと見ていたら船酔いをしました。
当たりハズレは天候次第だと思います。
お手頃価格なので最終日の予定に入れても良いと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/06/14 |
参加日: | 2025/05/19 |
投稿者: かりん
通年であれば梅雨の時期だったので雨天も覚悟していたのですが…幸い天候に恵まれて、とても綺麗なエメラルドグリーンの海が見られました。
スタッフさんは皆親切でしたし、熱帯のカラフルな魚の群れに感動しました。何より、途中で漁師さんたちが「昔の綺麗な海を取り戻したい」と植えたという珊瑚なども見ることができ、とても心に残りました。
初めて沖縄を訪れた母も「綺麗な海だったー!」と大変喜んでおり、参加した本当に良かったと思います。ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 「サブマリン Jr. Ⅱ」乗船チケット |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/05/19 |
参加日: | 2025/05/18 |
投稿者: Pochacco
小さな熱帯魚の群れが見れます。騒がしい人が多いですが、しばらく我慢しましょう。餌を撒くと熱帯魚が多く集まってきます。見所です。
外側に座ると熱帯魚が餌に群がるのが見れます。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/05/15 |
参加日: | 2025/05/14 |
投稿者: Shoko88
あいにくの天気でしたが、お魚が少し見えました!
晴れだったらもっと素晴らしいだろうなと思います!
またぜひトライしたいです^_^
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/05/07 |
参加日: | 2025/05/04 |
投稿者: こうちゃん
珊瑚礁が綺麗で魚が多く見られて感動しました。スタッフも親切で感じが良かったです。波があり船酔いに注意してください。
魚の名前を紹介して欲しい
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/05/03 |
参加日: | 2025/05/02 |
投稿者: キアヌリ
3人のグループプランでお得に予約できました。家族に松葉杖をついての参加者がいましたが、乗船も船の中の移動も問題はありませんでした。そんな状況でも海のアクティビティに参加できてよかったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | グループプラン/3名予約がお得! |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/04/30 |
参加日: | 2025/04/27 |
投稿者: まる
3月末、雨が続いていた曇りの日に行きました。
海が濁ってよく見えないのではないかと心配していましたが、珊瑚や魚、亀やイカなど、悠々と泳ぐ姿を見ることができて、とても楽しかったです!
ガラスが横に付いていて、酔い止めをあらかじめ飲んでいたので船酔いすることもありませんでした。
行って良かったです!ありがとうございました。
レンタカーで訪れたのですが、駐車場はホテルの外来ではなく、受付から歩いて3分ぐらいの無料の駐車場に停められました。
また、風が強い日などは酔い止めをあらかじめ飲んでおいた方がいいかもしれません。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニタープラン/「サブマリン Jr. Ⅱ」乗船チケット |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/04/04 |
参加日: | 2025/03/31 |
投稿者: たるぼう
たくさんの魚を見る事ができましたよ!2歳の子供も唸り声をあげて喜んでました(笑)船酔いしやすい私も特に気分が悪くなることはありませんでした。時間も1時間弱なのでちょうど良かったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/23 |
参加日: | 2025/03/21 |
投稿者: MEGU
朝の天気は悪く風があり寒かったんですが、潜水して小魚達の元気に泳ぐ姿に感動し、珊瑚もよく見えて、半潜水艦が上に戻っていく時に、亀を見ることが出来て嬉しかった。なかなか見られないということだったので。母も大喜びでした。寒さ吹っ飛びました。
暑い日でも船の移動中のみですが日除けパーカーをもっていくといいかもです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/22 |
参加日: | 2025/02/27 |
投稿者: らは
サブマリンJr.Ⅱグラスボート体験に行って来ました。
集合場所はANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート内(チャペル近くの)インフォメーションセンター前です。
体験時間は約30分ぐらいだったと思います。
海をのぞく船の窓も大きく 小魚、ウミガメ、サンゴ、少し大きめなウミガメも見ることが出来ました。船内ではお姉さんの丁寧な説明もあり、
またクイズもあり大変楽しめました。
その時のクイズはヒトデに目はいくつあるかと言う問題でした。
体験の終盤には船の甲板に出て外の綺麗な景色をみるたり、説明をしてくれたお姉さんが写真撮影もして頂きました。
是非、沖縄に行った時には体験してみたら如何でしょうか。
大人も子供も楽しめる事が出来ると思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニタープラン/「サブマリン Jr. Ⅱ」乗船チケット |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/18 |
参加日: | 2025/03/13 |
投稿者: なな
ダイビングスーツを着て海に潜るのは大変だけど、沖縄っぽいことがしたいということで申し込みました。平日だったので貸切状態で、海の魚やサンゴについて説明をしてもらいながら、普段は見ることのない水深の景色まで体験できてとてもよかったです。あっという間に感じました。また利用させていただきます。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニタープラン/「サブマリン Jr. Ⅱ」乗船チケット |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/15 |
参加日: | 2025/03/10 |
投稿者: るり
一歳の子どもを連れて乗船しました!
赤ちゃん連れでもできる、アクティビティで、一緒に魚を見ることができてよかったです!
亀を見ることができず、残念でしたが、いい体験でした!
スタッフの方の、海中の説明もよかったです!!
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニタープラン/「サブマリン Jr. Ⅱ」乗船チケット |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/14 |
参加日: | 2025/03/09 |
投稿者: かっぴ
0歳9ヶ月のベビーと初沖縄旅行でこちらのアクティビティに参加しました。
0歳児だと中々参加できるアクティビティがないのですが、なにかしら沖縄でしか体験できないことをしたい!と思って予約。大正解でした!
所要時間も30分程度でベビーに負担が少なく、基本は船の中なので日焼けなどの心配もなく安心でした。最後のポイントを出たらデッキにも出られるので、船の上から綺麗な海を眺めることもでき、程よく外の気持ちよさも味わうことができました。
スタッフの皆さんもとても優しく、快く家族写真を撮ってくださり、旅のよい思い出になりました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニタープラン/「サブマリン Jr. Ⅱ」乗船チケット |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/13 |
参加日: | 2025/03/12 |
投稿者: かやくご飯大好き
1時間位クルーズして、船酔いになりそうになった頃、クジラのブロー発見!最初はブローだけでしたが、クジラの姿が見え始めジャンプも見せてくれました。一瞬にして船酔いが吹っ飛び、クジラのジャンプに目が釘付けになりました。もっと見ていたかったですが、タイムアウトで港に戻る時間が…後ろ髪引かれながら眺めていると、クジラのジャンプの回数が増え、高さもアップしました。ん〜悔しい残念な気持ちが又来たいという思いになりました。
欲を言えばもっと近くで見れたら、写真も迫力あるのが撮れたかなと思います。
船長さんスタッフの皆さま、ありがとうございました。
船酔い止め薬をおすすめします。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/12 |
参加日: | 2025/03/09 |
投稿者: やー
思ったよりも透明度が高く、様々な生物を見ることができました。
ウミガメにも2回出会えました。
何も濡れずに海の中を覗けるのでお勧めです。
酔いやすい方は酔い止めの服用をお勧めします。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニタープラン/「サブマリン Jr. Ⅱ」乗船チケット |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/02 |
参加日: | 2025/03/01 |
投稿者: さゆゆ
船底から色とりどりの魚たちが見れてとても楽しかったです。濡れることもなく寒くもなく。小さい子供がいても安心して魚を見る事ができます!
乗り物酔いやすい人は酔い止めを飲んでおくといいかもです
評価: | |
---|---|
プラン: | 「サブマリン Jr. Ⅱ」乗船チケット |
参加形態: | 家族 |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/02/24 |
参加日: | 2025/02/23 |
投稿者: わたがし
3歳の娘をつれて参加。
海中のお魚をみるのはもちろん、ポイントにつくまでのクルージングも子供にとっては魅力の一つだったんじゃないかなと思いました✨
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/02/12 |
参加日: | 2024/10/09 |
投稿者: くまま
シーズンオフの少し肌寒い沖縄へ。娘が1番楽しみにしていたホエールウォッチングは98%の確率でクジラが見られるとの事だったのですが、なかなか姿を見つけられずにハラハラしていた矢先、少し離れた場所で、クジラの親子が潮を吹いている様子が見られました。ポイントについてから10分ほどだったと思います。その後も15分ほどその姿を見て、帰路につこうと船が動き始めた瞬間…なんと!クジラの親子が船の真横に来てくれたんです!!そして私たちの船と並走するように泳ぎ、目の前で潮を吹き、最後は尾びれまで見せてくれて、もう大大大大大興奮!
さいっこーの沖縄の思い出になりました!
スタッフの方もとても優しい方々で癒されました^_^
2月の海の上は、風がとても冷たく寒かったです。ダウンのジャケットでちょうど良かったです。またポイントについてからは、止まった船の上で時間を過ごすので、酔いやすいです!酔い止めの服用がおすすめ!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/02/07 |
参加日: | 2025/02/05 |
投稿者: 164
魚が沢山見れました。ウミガメが見れなかったのが残念でしたが、参加した家族全員満足してました。船の揺れも少なくまあまあ快適でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/01/24 |
参加日: | 2025/01/22 |
投稿者: わんこ
家族で伺いました。
中学生も楽しめて満足しました。
綺麗な写真も撮れました。
餌やり体験もしましたが、魚はあまり寄ってこなかったです。
冬だったので、暖かい時期だと魚も多いのかもしれません。
ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | グループプラン/3名予約がお得! |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/18 |
参加日: | 2024/12/27 |
投稿者: 猫の肉球
実際グラスボートに乗ってみると普段船に乗ることのない分、風が程よくて気持ちよかったです。魚やサンゴ礁が見れるポイントまでもスムーズな移動でストレスは感じませんでした。海の中を見る時すぐそこまで魚がいてとても楽しかったです。ですが見ることの出来るポイントの中には同じような魚ばかりでした。それでも魚の動きを見ていたら飽きずに体験出来ました。自分たちは満足しました。
船の上は少し風が強いです。気温や天気を診て何かはおるものが必要かもしれません。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/16 |
参加日: | 2025/01/15 |
投稿者: まー
サンゴ礁や魚の群れがよく見えて幻想的な風景でした。時間もちょうどよく写真もけっこう撮れました。スタッフの方の対応もよかったです。船も揺れなかったのでこの船でホエールウォッチングなどもできるようなプランがあるとぜひ今度も活用したいと思いました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/12 |
参加日: | 2025/01/11 |
投稿者: なおこ
お正月にこのホテルに宿泊し、泳いでる人たちもいましたが、季節的にもプールや海では泳げませんでしたが海の上に出れて楽しい体験でした。
海が荒れていたため、うち海のスポットのみでしたが、熱帯魚やウミガメを見ることができて大満足です。
アクティビティ参加前後のホテルの敷地内散歩もおすすめです。私たちは気になりませんでしたが、30分程度の乗船でも船酔いされる参加者もいました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 「サブマリン Jr. Ⅱ」乗船チケット |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/01/06 |
参加日: | 2025/01/04 |
投稿者: けっつ
出港してから、しばらく海上を移動。ポイントに着くと、内側の船室に移動して、船室が沈下します。正面の窓から眺めらるので、視界が広いのはよかった。でも、実質の時間は短く、あっという間でした。残念だったのは、係員の若い女の人が、(悪気はないが)あいそなく、黙々とルーティーンのように、指示説明だけしておられたこと。
もう少し笑顔とか、解説とか欲しかった。ま、こんなもんかなぁ……でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2024/12/30 |
参加日: | 2024/12/27 |
投稿者: 群馬県民
海が荒れていて
二つのポイントのうち一つのみとなってしまったこととやはりかなり揺れていたので子供達も気持ち悪くなってしまい残念でした。
ただきれいな海中の珊瑚の養殖だったり、ウミガメも見れたりしとのは良かったです
穏やかな日に当たることを祈ります
評価: | |
---|---|
プラン: | 「サブマリン Jr. Ⅱ」乗船チケット |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2024/12/18 |
参加日: | 2024/12/16 |
投稿者: kiiちゃん
雪ふる北海道から沖縄へきました。
北海道の魚は、モノトーンなのに沖縄の魚のカラフルな色に感動‼️
4才、5才、7才の孫たちが、窓にくぎ付け❗
好きな魚を見つけて、大歓声‼️
楽しい思い出をありがとうございました。
海の中をたっぷり見れます。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2024/12/04 |
参加日: | 2024/11/30 |
投稿者: ゆーまま
スタッフさんの解説付き
魚の種類、今何が見えるかなど
飽きる事なく終始大満足でした!
私たちは運が良くウミガメにも出会え
本当に良い体験になりました。
肌が弱く海水に入れない娘の為に
予約しましたが
沖縄の海の中を見る事ができて
とても良かったです!
帰りは船の上に出て万座毛を見たり
青い海を潮風を受けながら眺められるので
スマホは首から下げたり
お子さんは落とすものがないように
配慮した方が良さそうです!
評価: | |
---|---|
プラン: | 「サブマリン Jr. Ⅱ」乗船チケット |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/11/29 |
参加日: | 2024/11/26 |
投稿者: ハピマ
風が強いので、海に入るアクティビティはできないが、沖縄の海を楽しみたい!という気持ちで予約しました。
おすすめポイントは2つ!
1つは海上の景色を楽しめること。
クルーズ船で海底ウォッチングする場所まで移動する間の船上からの景色(海、周りの船、飛行機等)がとても綺麗でした!
2つ目は海底ウォッチング。
体験日は魚が見えずらい日(5段階中2番目に見えない)ということでしたが、色んな魚やサンゴを間近で見ることができました。
海には入りたくないけど、海を感じたい方におすすめです!
日差し対策
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2024/11/26 |
参加日: | 2024/11/24 |
投稿者: いちやん
以前、船底がガラス張りの観光船に乗った事がありましたが、今回の半潜水艦では潜って見ているような感覚で、楽しめました。
少し海が荒れているとの事で、沖合に出る事が出来ませんでしたが、それでも魚の集まる珊瑚畑などがありとても良かったです。
珊瑚の解説や、魚の種類などの説明があり楽しめました。船の右側に海亀がいましたが、左側にいた為見ることが出来ませんでした。
次回も間違いなくリピートして、海亀と遭遇したいです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 「サブマリン Jr. Ⅱ」乗船チケット |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/11/09 |
参加日: | 2024/11/07 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
水中観光船 (クルーズ/グラスボート) | 沖縄本島の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
水中観光船は、乗船したまま船底に張られている強化ガラスから、水中の魚が泳いでいる様子が楽しめる観光船です。世界初の大型水中観賞船「オルカ号」をはじめ沖縄の本島・諸島で運航されており、海に潜水することなくダイバー気分で沖縄の美しい海中世界をお楽しみいただけます。カラフルなトロピカルフィッシュ、きれいなサンゴ、ウミガメなどを船の中から見ることができる快適クルーズで、おしゃべりしながら楽しめる気軽さから人気を集めています。
乗り物酔いをする方は酔い止めを持参して下さい