ジンベエザメと泳ぐ | 沖縄本島の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
体験を探す
現在のカテゴリー
その他のカテゴリー

ジンベエザメと泳ぐ

4.88
世界最大の魚類、ジンベエザメ。身体にある斑点模様が甚平(じんべい)に似ていることから名付けられ、ジンベイザメと呼ばれています。サメの仲間といっても、性格はとても穏やかで実は臆病なのです。ゆっくりと水中を泳ぐのんびり屋さんで、美ら海水族館にも展示されており、館を代表するキャラクターとしてぬいぐるみやキーホルダーなどにもなっており、ジンベエザメファンには人気となっています。
そんなジンベエザメと、シュノーケルやダイビングで一緒に泳ぐことができるのはご存知でしょうか? 沖縄本島読谷村の沖合の網の中でジンベエザメが飼育されています。「ファンダイビング」はもちろん「体験ダイビング」や「シュノーケリング」がセット出来るプランもあるので、ライセンスがない方も大丈夫!ジンベエザメは、野生ではなく飼育されているので安心して参加することができます。「青の洞窟」が有名な恩納村から出発です! 実際に参加された方の口コミ・体験談での感想や評判も良いプランが揃っています。スポットやシーズンに関係なく、愛らしいジンベエザメと泳ぐチャンスをお見逃しなく!

沖縄本島人気アクティビティランキング

ジンベエザメと泳ぐの新着体験談

ファンダイビング ジンベエザメと一緒に泳ごう 遭遇率100%!<恩納村発>by あいる・ぷまんどぅ

念願のジンベエザメに会えました!

2023/09/25 ひとりで カオリ

8月の終わり。
台風が接近する前のダイビング。
水中は濁っていましたが、
2匹のジンベエたちを目の前で見ることが出来て感激でした!
網の中や周辺にはほかの種類の魚もたくさん。
個人的にはバラクーダにも遭遇出来たのが嬉しかったです。... 続きを読む

閉じる
シュノーケリング ジンベエザメと一緒に泳ごう!<恩納村発>by あいる・ぷまんどぅ

ジンベイザメの近さに感激

2023/09/18 カップル・夫婦 Kay1982

ボートから海に入るとすぐに手が届きそうな近さにジンベイザメが2匹泳いで来ました。 自分のカメラではレンズに頭しか収まらない大きさでした。 シュノーケリングでも十分に餌を食べる様子を観察することができました。 動画や写真もたくさん撮って頂きま... 続きを読む

閉じる
シュノーケリング ジンベエザメと一緒に泳ごう!<恩納村発>by あいる・ぷまんどぅ

貴重な体験でした!

2023/08/31 家族 ハレクラニ

午後の体験予定でしたが、午前中電話を頂き、午前中見た感じだと、海に濁りがありますが、どうされますか?とご丁寧なお電話を頂きました。
子供たちも楽しみにしていたのでそのまま体験させていただきました。
濁りがあるので網を海面近くまで上げてく... 続きを読む

閉じる
シュノーケリング ジンベエザメと一緒に泳ごう!<恩納村発>by あいる・ぷまんどぅ

ジンベイザメを直接確認

2023/08/22 家族 ひでタックン

沖合いにある、定置網にいるジンベイザメをシュノーケルや、ダイビングで見るツアーです。少し、濁りがありましたが、間近で観察することが出来て感激でした。美ら海で初めて、ジンベイザメを見た時に感激しましたが、直接観察する事が出来たので、それを凌駕... 続きを読む

閉じる
シュノーケリング ジンベエザメと一緒に泳ごう!<恩納村発>by あいる・ぷまんどぅ

やっぱり良かった!

2023/08/20 家族 ももぴ

お世話になったインストラクターさんは感じよく丁寧に案内してくれました。
ウエットを着て、車で5分程の港から沖へ5分位でジンベエザメのいる場所に到着。網の上から見るので安心だし、餌をやる人が網の方まで来てくれるので、かなり近くで見れました。... 続きを読む

閉じる
シュノーケリング ジンベエザメと一緒に泳ごう!<恩納村発>by あいる・ぷまんどぅ

感動しかない!

2023/07/27 小さなお子様連れ まるる

集合場所から船で数分、海に入った瞬間そこには2匹のジンベエザメが…!!!こんなに近くで見えるなんて思ってもいなかったので本当に本当に感動しました!
普段船酔い・波酔いしやすいので参加前は心配していましたが、興奮・感動しすぎて酔いを全く感じ... 続きを読む

閉じる
ジンベエザメと泳ぐ | 沖縄本島の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
世界最大の魚類、ジンベエザメ。身体にある斑点模様が甚平(じんべい)に似ていることから名付けられ、ジンベイザメと呼ばれています。サメの仲間といっても、性格はとても穏やかで実は臆病なのです。ゆっくりと水中を泳ぐのんびり屋さんで、美ら海水族館にも展示されており、館を代表するキャラクターとしてぬいぐるみやキーホルダーなどにもなっており、ジンベエザメファンには人気となっています。 そんなジンベエザメと、シュノーケルやダイビングで一緒に泳ぐことができるのはご存知でしょうか? 沖縄本島読谷村の沖合の網の中でジンベエザメが飼育されています。「ファンダイビング」はもちろん「体験ダイビング」や「シュノーケリング」がセット出来るプランもあるので、ライセンスがない方も大丈夫!ジンベエザメは、野生ではなく飼育されているので安心して参加することができます。「青の洞窟」が有名な恩納村から出発です! 実際に参加された方の口コミ・体験談での感想や評判も良いプランが揃っています。スポットやシーズンに関係なく、愛らしいジンベエザメと泳ぐチャンスをお見逃しなく!