参加者は私一人だったので、日本語ガイドさんとドライバーの3人の旅。 最高の天候に恵まれたうえに、ガイドさんを独り占めで最高でした。 ツアーの内容も盛り沢山なのに、時間的余裕もあり、還暦過ぎの老体でも十分こなせるスケジュールでした。 リ... 続きを読むマ、クスコ、マチュピチュの治安は、普通の世界の観光地並みで、心配は完全な杞憂でした。家族での参加もお勧めです。外務省の「たびレジ」に登録したので、多くの現地の非常事態宣言発令などの情報がメールで来たけど、心配不要だと思う。(日本人旅行者が、事件や事故に遭うと現地大使館の職員が対応に巻き込まれるので、心配を煽って日本人力者が来ないように治安の悪さをアピール?)ガイドさんとも話しましたが、治安が悪いところはあるが、このツアーで訪問するところは、全然大丈夫だそうで、実際に行って見て、そのとおりだと感じました。
ハネムーンでペルーに行くことになり、行きたい場所は、マチュピチュ、ナスカの地上絵。 しかしどういうルートでいけばいいのか、個人で諸々直接手配していけるのか、スペイン語の国だよね、コロナもあるから貸し切り車とかで移動したい、高山病対策ど... 続きを読むうするか等、不安と条件がたくさんあり悶々としていましたが、全て叶えてくれるツアーを発見したので、こちらのツアーに参加しました。 結果、現地の知識がない個人での手配は非常に難易度が高いことが参加してわかったので利用して本当によかったです。 ガイドの皆様はとても日本語が上手で安心して参加できました。豊富な知識で、体験のクオリティが違います。ドライバーの方々もとってもいい人たちでした。 下記の移動順番なので高さに慣れやすかったです。 リマ(155m) → ナスカ(588m)→ クスコ(3399m)→ マチュピチュ村(2000m)→ マチュピチュ(2430m)→ クスコ(3399m) 四つ星ホテルプラン 1日目 ペルーのリマ → 時間的に、前日深夜入りしましたが、翌日のそのホテルピックアップに柔軟に変更して頂けてまた空港まで入らずで助かりました。 旧市街を主に、詳しすぎる解説を聞きながら散歩。ガイドさんと一緒だからどこが治安悪いのか何に注意すべきかも都度聞けて安心でした。ローカルフードも紹介され食べれて、たくさん写真撮影でき、満足でした。 2日目 イカ、パラカス、ピスコ(→セスナでナスカ地上絵) たっぷり車で2~3時間寝て起きると、砂漠とオアシスの世界に。死ぬまでに行きたい世界の絶景に選ばれているワカチナ湖で非日常の写真撮影。セスナ乗り場の空港から12人乗り。後ろに載るのがいいです(前はセスナの翼で写真撮影しづらいかも)。搭乗前にワクチン接種証明書を提示しました。アクロバティックに動きますので、乗り物に弱い方は避けた方がいいかも(嘔吐用の袋は機内にあります)。 上空から絵をちゃんと探し出せるか不安でしたが、事前にどういう順番でまわるのか向きも含めてガイドさんにしっかり説明頂いたおかげで全て見つける事ができ写真もとれました。パイロットさんと写真撮影もお願いすればできるので、できれば飛び立つ前、終了後も撮影できます。 セスナが地上絵に地面すれすれくらいまで寄ってくれるので簡単に発見可能。パイロットが日本語でも「まえまえ、ひだりひだり、はねよこ」等日本語でも位置を伝えてくれるサービスの高さ。終了後、パラカスのおしゃれなお店でランチしました。パエリアみたいなのが美味しかったです、何より初めてペルー料理のセビーチェ(新鮮魚介のマリネ)を食べて、それが特に美味しかったです。 3日目 リマ→クスコにフライト また5日目に国際線でリマからたつので、そこの載るゲートなども詳しく教えて頂き感謝でした。ガイドの島袋さんには感謝です。 クスコでガイドのエドガーさんと合流し、大きめのゆったりできる車で移動。少し高い場所になったのですが、ガイドが「ゆっくり歩くこと」「深く息をすってはく深呼吸」を徹底してすることを注意して説明頂き、おかげで目立つ程の症状にはならなかったです。 4日目に宿泊するホテルに、スーツケースを置いて(整理する時間もたくさんあり)から、眺めのいい映えスポット、旧市街地などを散策、ランチのレストランがめちゃめちゃ美味しかったです。夕方から2~3時間移動して、マチュピチュ村行きの電車に乗り宿泊。宿で食べた食事も格別に美味しかったです。 4日目 マチュピチュ マチュピチュまでバスで30分。バス乗り場は長蛇の列ですが、時間指定チケットなのですぐ乗れます、マチュピチュ散策し、チケットの種類によりますが、今回は特別ルートで山小屋近くの特別の場所に通れるチケット。人を気にせずゆっくり、格別な景色で写真撮影できました。ガイドさんがいろんなポーズを指示してくれて、スマホでの撮影も慣れていて、めちゃめちゃいい写真がたくさん撮影できました。ランチはSANCTUARY LODGEという著名ホテルのレストランでビュッフェ。全部超美味しかった。ここでもセビーチェをたくさん食べ、チチャモラーダという紫トウモロコシのジュースもたくさん飲み、暑めの中歩いた後の至福の時間。 村に戻ってマチュピチュ村散策し、アルパカ人形のお土産を購入。夜は電車に乗ってクスコに。電車でお祭りイベントがあり楽しめました。 5日目 空港まで 早朝でしたが早い時間でもピックアップして頂き、空港まで送り届けてくれました。ガイドのエドガーさんと運転手の方には感謝です。 短時間で密度濃いのでやや移動がハードではありますが、ペルーに行く方がいたら、本気でおススメしたいツアーです!!
日本語ガイド付きのツアーにして本当によかったです。特にリマとナスカでのガイドさんとの思い出は我が家の無形文化財です。日本人感覚で現地のリアルな情報満載のスペシャルツアーはこのガイドさんなしではあり得なかったですし、5歳の末っ子は旅行から帰っ... 続きを読むてきてからもガイドさんの話をしていたくらい楽しませていただきました。クスコ、マチュピチュのガイドさんもとてもやさしく、安心で楽しい旅になりました。 ①リマ&ナスカ→②クスコ→③マチュピチュという流れが、①時差に身体を慣らす→②標高に身体を慣らす(頭痛をコカ茶で緩和)→③マチュピチュではクスコより標高が低いためか頭痛なし!ということになり、心配していたより体がラクでした。最小限の日数で時間的にとても効率の良いツアーでした。 まさか実現できるとは思っていなかった夢のナスカの地上絵とマチュピチュ遺跡を訪れることができただけでなく、日本語ガイドさんたちとの思いが加わり最高の旅となりました! ありがとうございます。家族全員感謝の気持ちでいっぱいです。
ペルーの見どころを効率良く回れます。 余裕のある日程で高地順応にも良く考えられているので、体調面でも安心です。 プレミアクラスのホテルはどこも素敵で、優雅な滞在が出来たのも良かったです。 英語ツアーなので他のお客さんはアメリカとカ... 続きを読むナダから参加の人たちでした。 外国人と一緒の旅行に抵抗感のない方にはオススメです!
- マチュピチュ以外の遺跡も訪問できること - 高地順応を考慮したスケジュールになっていること - リマやクスコの市内観光も行程に含まれ、行きたかった場所が(ナスカ以外は)すべてカバーされていたこと からこのツアーを選びましたが、... 続きを読む結果としてはペルーの素晴らしさも相まって大満足でした! 催行会社のコンドルトラベルはペルーの大手旅行会社とのことで諸々行き届いており、旅行中は安心感がありました。 宿泊・移動付きのツアーは自由度が低く値段が高いイメージがあったのであまり参加したことがなかったのですが、今回に関してはすべてお任せのツアーにしてよかったと思いました。 移動と訪問地が多いため、それぞれ自身で個別に手配していたら煩雑だったと思います。また価格も個別手配の場合+αくらいではないかという感覚で、お得なツアーだったと思います。 一週間のツアーのため、途中で疲れてしまわないか心配していたのですが、ゆとりのある日程のため無理なく参加することができました。 ツアーに含まれない食事は、ホテル内外のレストランで各自とりました。 参加時の注意点としては、マチュピチュ行き列車に持ち込めない大きな荷物はクスコのホテルに運ばれるので、大きな荷物の場合はマチュピチュ滞在(1泊+観光)用の荷物を小分けできるようにしておく必要があります。 時折その後の流れがわかりにくいことがありましたが、ガイドさんに訊けば丁寧に対応してくださるので、不安がある場合は都度確認するとよいと思います。
ナスカ地上絵はパイロットの後ろの席だったので、一つ一つ説明してもらえてよくわかった。特にクジラは見にくいので助かった。ワカチナ湖はきれいで地元の子供たちが水遊びしてたり、本当にオアシスだった。しかし水位が下がってきているみたいで、いつかはな... 続きを読むくなるとガイドのマルコさんが言っていた。彼はとてもいいガイドです。マチュピチュは説明しなくてもいいとおもいます。とても清々しい所です。ガイドさんは皆さんよくしてくれ、日本語も堪能で助かりました。ぺルーはトイレ事情が悪いと思っていたがそこまでではなかった。このツアーはおすすめです。