ガイドさん達に、お世話になりました!
投稿者: はるかほ, 2018/08/26ガイドと運転手の方は、日本人で、博学でお話上手だったので、他のオプションは移動中寝てばかりだったのですが、移動さえ楽しく、物知りになれました。
憧れのプラティパスパークで、沢山大好きなカモノハシに会えて嬉しかったです‼️
夕食のレストランも、美味しく、素敵なお店で、ガイドさんとのおしゃべりも出来て、最高!ケアンズの街について聞いたり、今後の過ごし方のアドバイスも頂き、旅が豊かになりました。オススメされたレストラン等も、後に行ったらとっても良かったです。
夜行性動物を探したのも、夏の夜の大冒険みたいで、わくわくしました。一生懸命沢山探して頂き、見つける技に感心しました。
貸切で、カモノハシのお土産を増やしたいとの要望に、予定にないお店に寄ってくれ、日本では見たことない、カモノハシの専門書ゲット!
子ども達にも、かけがえのない体験になりました。ありがとうございました!
また、ケアンズに行って、利用したいです。
動物好きの方、お子さん連れ、どのような方にも、オススメします。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2018/08/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
楽しかったです
投稿者: family atlanta, 2014/08/04小学生の息子2人と家族4人で参加しました。突然の飛行機のキャンセルによる日程変更にも快く対応していただき、楽しい時間を過ごさせていただきました。希少な動物を十分に観察できるのも非常にうれしいことですが、本当においしい夕食、ケアンズの郊外のドライブと有意義な半日を過ごさせていただきました。
family atlanta様、『大冒険!サファリツアー』にご参加いただきありがとうございました。日程を変更してツアーに無事ご参加頂けて良かったです。ほんの半日ですが、ご家族皆さんで野生の動物探しをしながら大自然が広がるアサートン高原のドライブを十分にお楽しみ頂けましたようで私も嬉しいです。また是非皆さんで遊びに来て下さいね。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2014/07/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
退屈です
投稿者: 匿名希望, 2013/01/06かものはし探し & 野生動物探検 体験ツアーについて
カモノハシは見れましたが、3分ほどで飽きてしまいました。(けど30分くらいは滞在させられました)
木登りカンガルーは3秒間くらいだけ見れました。3秒間見るのに1時間以上かかりました。
袋モモンガ現れず・・・。
ワラビーはよかったです。
ツアー参加時間 13時30分~21時(21時30分?)の間、実際に動物が見れたのは数分です。野生動物が相手なので仕方ないとはわかっていますが、それにしてもあまりにも退屈な時間が多かったです。
ガイドのシェーンさんはよかったです。
『大冒険!サファリツアー』にご参加頂きありがとうございました。仰る通り、野生動物を探しにいくツアーとなっておりますので予定通りにツアーが進まないこともあります。また雨季よりも乾季(特に9月~10月)の方が断然動物たちも見つけやすかったりと時期的な要素もあります。ガイドのシェーンも少しでも近くでお客様が動物を見れるようにと動物を必至に探していたと思うのですが、結果的にお客様をだいぶお待たせしてしまったようですね。失礼致しました。野生のワラビーと触れ合える昼間のツアーもございますので、またケアンズへお越しになる機会がございましたら是非お出かけ下さい。お待ちしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
木登りカンガルーに会えました
投稿者: RIE, 2012/08/07楽しかったです♪
かものはし・木登りカンガルー・ポッサム・ワラビーに出会えました。その上、希少動物の木登りカンガルーに、なんと二回も遭遇☆かなりLuckyでした。
標高の高いところに移動しての参加でしたので、思ったよりも気温が下がり(参加7月下旬)半袖に長袖のシャツでは寒かったです。ガイドのショーンさんの話では、もっと寒くなることもあるようで、フリースの準備ぐらいが必要とのことでした。
小学生 高学年の子供を連れての参加でしたが、大変満足しました♪
RIEさん、寒いなか『大冒険!サファリツアー』にご参加頂きありがとうございました。ツアーで出会うことの出来る全ての野生動物を見ることが出来て良かったですね。
ケアンズに住んでいる地元の人でさえなかなか見るチャンスのない“木登りカンガルー”を2回も見れたなんてとてもラッキーですね…きっとガイドのシェーンのテンションもかなり高かったはず…またいつか“木登りカンガルー”たちに会いにきて下さいね。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
100%!!
投稿者: ちょび, 2011/09/11一期一会を大切にする、オージー/シェーンさんのガイドで我が家だけの参加。楽しく興味深い時間を過ごすことができました。
さすがというか、ポイントをご存知なうえ、ローカルのお店(テイクアウトケーキで滝を見ながら休憩)につれて行ってくれたり、開拓時代からちょうど100年という店で夕飯をいただきました(以前の口コミにある牧場のロッジでの夕飯はオーナーが引っ越してしまって、現在売り出し中だとか、その後また再開もあるでしょうから楽しみですね。うらやましいな。)少人数性で、ありきたりなツアーではないので、オージーが日本人にも体験してもらいたいこと、そのあたりも楽しみのひとつです。
遭遇率が書かれていますが、私達は100%会えました!オージーも見た事が無い人が多いというキノボリカンガルーはいっぺんでファンになり、実は楽しみにしていたカモノハシより感動。
毎回見られるとは限らないのですが、何度も見ているはずのシェーンさんも感激していました。
カモノハシ、ポッサム、フクロモモンガ、パディメロンカンガルーなども会える度に感激です。
1点だけ、静かにポイント近づくことが多いので、騒ぐことが我慢できないお子さんには不向きかと思いますが、自分のお子さんにも体験させて試行錯誤されたこのツアーは老若男女、カップル、ファミリー問わずに本当におすすめです。
オーストラリアの大地が育んだ自然を満喫させていただきました。
*近々、日本のテレビで取り上げられるらしいので
大人気になっちゃったりして^^;
*蟻塚、ロックワラビー、土ホタルは基本入っていません、別だと思った方がいいかも。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
だいじょぶ だいじょぶー
投稿者: kei, 2010/12/17ガイドのロバートさんがすごく日本語が上手で かなり面白いです。
そのへんで仕事をしていた「草食のアリ」を試食しました。
爽やかな味です。しばらく口の中がさっぱりしてました。
参加する方は是非チャレンジしてみてください。
生憎の天気でしたが
カモノハシ・モモンガ・ワラビー・ポッサムを見ることができました。
期待していた木登りカンガルーを見つけることができなかったのがとても残念。
ディナーも美味しいです。
野生の動物を探すので リピーターとして参加しても
何度でも楽しめるツアーだと思います。
カメラを持っていったのですが 望遠レンズを付けていかなくてとても後悔しました。
またケアンズに行くことがあったら ぜひ参加させていただきたいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
野生動物探し最高!!
投稿者: マッキイー, 2010/12/02夫婦で11月初旬ケアンズ旅行に初オーストラリア旅行に行ってきました。
出発前の計画でこちらのアクティビティの参加談を読み夫婦で一目ぼれし即決で予約しました。
いざ当日・・まずガイドさんとご対面・・・この計画を企画したご本人のシェーンさん直々しかも繁忙期ではなかったので個人ツアー私たち夫婦2人とシェーンさんとの3人だけのツアーが始まりました。
まずは、カモノハシ探し・・・待つこと10分位・・現れたと思ったらそこからは、何度も姿を私たちの前に見せてくれました。そして木登りカンガルー探し・・残念ながらかなりの時間かけ探したのですが見ることが出来ませんでした。(残念・・・これが野生動物というものだと実感!!動物園ですぐみれるのとは違います。)
夕飯の時間になってしまったので夕ご飯をヘザーさん宅で堪能!!本当に地元の食材使用でおいしい料理ばかりでした。周期でメニューも変わるそうです。ヘザーさんが飼っているというオウムとも対面し肩に乗せてもらい記念写真(ハイチーズ)
お腹も満腹になり辺りも真っ暗になったところで、ポッサムの餌づけに行きました。人参を持って待っていると親子で来てくれました。(カワイイ)そして周りにはホタルが大発生!!
さらに上をみると満点の星空の中流れ星が・・・
そして最後に移動してワラビーをみて、はちみつをつけてある木の前でモモンガが来るのを待ちました。しばらくするとモモンガも目の前に現れてくれました。
これだけの野生の動物と触れあえる機会は日本ではもちろんなかなかありません。動物探しは童心に戻れて本当に楽しかったです。今回は木登りカンガルーだけ会えませんでしたがガイドのシェーンさんも、私たちに動物をぜひ会わせてあげたいという思いから、必死に動物探しをしてくれました。
本当に、ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
顧客満足120%
投稿者: 匿名希望, 2010/10/12今回、娘に連れられ初めてケアンズへ渡航しました。
65才の私は、当初、ツアーについていけるか不安がありましたが、まずガイドさんの堪能な日本語で緊張が解れ、車から見られる景色についての詳しい説明は、その後のケアンズ観光でもとても役立ちました。
マランダの滝に始まり、美しい自然の中での野生動物探しは時間を忘れる楽しいひと時でした。
とても素敵な牧場オーナー様夫妻の手作りの夕食、お腹いっぱい頂きました。食事中、思わぬ蝉の大合唱が聞かれ、美味しい空気・食事・BGMと今でもつぶさに思い出されます。
ポッサムやワラビー、ムササビの可愛らしい姿、ケアンズでの楽しみをこの一日でほぼ味わってしまいました。
もちろんカモノハシもしっかり見られました。
動物たちのかわいらしい姿や美味しい夕食に加え、ガイドさんとの楽しいおしゃべり、素敵な思い出をありがとうございました。
また貴社ツアーに参加できることを楽しみにしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
初かものはし(^^)/
投稿者: 匿名希望, 2010/10/12到着日の午後、荷物をホテルに預けそのままカモノハシツアー参加で、途中体力がもつか不安でしたが、ガイドのロバートさんは ほんっとに日本語(新潟弁、茨城弁、九州弁が堪能です)が上手で目的地に着くまで車の窓から見える景色をひとつひとつわかりやすく説明してくださり、疲れを忘れる楽しいツアーでした。
途中少し雨が降りましたが、支給されたポンチョを着込み、しっかりカモノハシを確認!! 水面にぷかぷか浮いてエサを食べる姿。かわいいです。
ポッサムの餌付けでは、赤ちゃんを背中にしょった親子ポッサムが木から下りてきてくれて記念の一枚が撮れました!
それから、木の蜜を食べにムササビが2匹、飛んできてくれて、50cmくらいの至近距離で見られました。
夕食は、牧場のオーナーさんが作ってくださった、スープ、
サラダ、OGビーフ、デザート! とーっても美味しかったです。
今回は残念ながら、木登りカンガルーだけ見られませんでしたが、次回の楽しみにしたいと思います。
ほんとに盛りだくさんのツアーで、物知りで動物好きなロバートさんのお陰で初日から楽しい一日となりました。
またよろしくお願いします!!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
満足の1日でした!!
投稿者: かぼちゃ, 2010/09/28オーストラリアならではの大自然と野生動物たちに会いたくて、このツアーに参加しました。
結論から言えば、とても満足のいくツアーでした!!
約1日かけて車1台で、ガイドさんオススメのポイントを回っていきます。旅中ではオーストラリアならではの動物、大自然ならではのサプライズとハプニング、と普段なら絶対味わうことのできない楽しみ方がありました。
動物園なら毎日見ることのできる動物たちも、野生となれば必ず見られるとは限りません。しかし、どこに潜んでいるかもわからない動物を探す楽しみや発見できた時の喜びは、とても思い出深い出来事です。珍しい野生動物たちにもたくさん出会うことができました。
また、ツアーガイドのロバートさんがとても面白い!!「参加者を楽しませたい」というロバートさんの熱い思いが伝わってきました。
”オーストラリアらしさ”を味わいたい人には、是非オススメのツアーです!!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
大自然を満喫できます
投稿者: momo, 2010/09/269月14日のツアーに参加させていただきました。
午後1時から夜10時までと長いツアーでしたが、野生の動物たちに会え、美味しいお食事と楽しいロバートさんのお話に楽しい1日を過ごすことができました。
動物園ではみることのできない野生の動物たちに会えるのは貴重な体験です。なかでも、会えることが少ないという木登りカンガルーに会えたのは嬉しかったです。木の上から私たちの様子を窺っている木登りカンガルー…今でも目に浮かびます。他にもカモノハシやモモンガ、パディメロンに会うことができ、どの動物もとっても可愛いかったです。野生のポッサムに餌をあげられたのは嬉しかったなぁ。
オーストラリアを体験できるのは動物たちだけではありません。広大な自然の風景や夜空に広がる満点の星にまた感動してしまいます。
このツアーでは、オーストラリアの大自然を満喫できるという点でおすすめです。でも私がおすすめするポイントは最初から最後まで喋りっぱなしの動物大好き&日本大好き!なガイドのロバートさん♪疲れているはずのバスの中も眠らずに楽しく過ごすことができますよ(笑)
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
珍しい動物を見たいなら断然オススメ!!
投稿者: カモノハシにそっくり!~, 2010/09/239月14日のツアーに参加しました。
どうしてもカモノハシを見たくてこのツアーを選び、大正解でした!!
産卵シーズンが近いのと、カモノハシの天敵が増えている時期とのことで、見られるかどうか心配でしたが、
複数の出現ポイントを知っているガイドのロバートさんのおかげで、何度もカモノハシを見ることができました。
特に、自分の足元すぐ近くにカモノハシが現れたときには大感激でした。
その上、木登りカンガルーにも出会えました!!
オーストラリア人でもめったに見られない動物とのことで、
姿が見られてとてもラッキーでした。
他にもポッサム親子やパディメロン、バンディクート、モモンガの愛らしい様子をとても間近で見ることができました。
夕食も温かいパンプキンスープ、パン、サラダ、チキンカレー、デザートをおいしくいただきました。
この日はとても晴れていて、夜には南十字星とさそり座、金星と木星も見られました。
月が明るかったのですが、見渡す限り満天の星空も楽しめました。
とても明るいトークで、車内も和気藹々でしたし、
車窓を流れる雄大なオーストラリアの景色も美しかったです。楽しくてあっという間の時間でした。
オーストラリアの大地に住む、
日本では見られない、
そして現地に住んでいる人ですらめったにお目にかかれない珍しい野生動物を見たい!という願いが叶った、大満足のツアーでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
野生動物との遭遇
投稿者: まこっぺ, 2010/09/15せっかくケアンズに来たからには、大自然を満喫したいと思いませんか。そして、なんといっても野生動物との出逢い。
カモノハシ、木登りカンガルー、パディメロン、ポッサム、モモンガ、どの動物も出会う確立の高い時間と場所があります。そして、これらの野生動物を見つけるためには、ガイドの高い能力が必要不可欠です。参加してみて、そのいたれりつくせり振りを実感しました。そして、予定していたすべての動物と会うことができました。自分で計画し、レンタカーで回っていたのでは、とてもここまでは無理です。夕食も美味しかった。
トゥルーブルーツアーズの特徴は、日本人が企画した日本人ガイドによる日本人向けのツアーではなく、オーストラリア人が企画したオーストラリア人ガイドによるオーストラリア人が日本人に見てもらいたいオーストラリアを巡るツアーだということです。ちなみに同社のアサートン高原&グルメツアーも秀逸でした。
最高に気持ちのいいオーストラリアの大自然を満喫できました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
初めてのケアンズ
投稿者: 夏休み満喫!, 2010/08/268月12日のケアンズ到着日にサファリツアーに参加しました。
ガイドのロバートさんの元気で楽しいギャグとともにケアンズを出発!
山道の眺望休憩で、ハムの食べ残しを漁りに来た大きな肉食トカゲの歓迎で動物体験が始まりました。
マランダの滝では、木の上になんと二匹の木登りカンガルーを発見!みんなで見上げて首が痛くなるほどでした。(この場所で、見かけることは珍しいそうです。なんとガイドのロバートさんが興奮していました。)
その後も2箇所でカモノハシを夕食後にはポッサム、チェンバーズロッヂではパディメロン、そしてモモンガと盛りだくさんの動物ツアーでした。
ツアーの夕食は、ビーフ・ストロガノフとパンプキンスープ、サラダ、デザートでしたが、中でもパンプキンスープはスパイシーで個人的に最高の味で本当に美味しかった!!
ロバートさんは気さくで、日本語も上手く楽しい一時を過ごす事が出来ました。また帰国前日の8月16日にもアサートン高原&グルメツアーに参加しトゥルーブルーツアーズで始まり、そして終わるオーストラリア満喫の旅でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
はるかほ様
先日は弊社主催の『サファリ貸し切りツアー』をご利用頂き、ありがとうございました。
ツアー参加後すぐにコメントも載せて頂き、ありがとうございます。
動物園で動物を見るのとは違って、自分達で野生の動物を探しに行くのはわくわくしますよね…
特に辺りが暗くなってから懐中電灯の明かりを頼りに探しにいくとなれば尚更わくわく感も高まります。
ご参加頂いた日はたくさんの野生動物を見ることが出来たと、ガイドもかなりテンションが高かったです。笑
はるかほ様ご家族の今回のケアンズ旅行での大切な思い出作りに弊社のツアーが少しでもお役に立てたのなら嬉しいです。
また是非ご家族皆さんでケアンズへ遊びにいらして下さいね。お待ちしております。