プロeスポーツ選手になるにはどうしたらいいの? 詳しく解説! image

プロeスポーツ選手になるにはどうしたらいいの? 詳しく解説!

今や日本でも続々と認知され一般化してきているeスポーツ。しかし、実際プロ選手になる方法やプロの定義が分からない方が多いのではないでしょうか?

そこで今回は、どうやったらプロ選手になれるのか詳しく解説していきます!

 

そもそもeスポーツとは?

eスポーツとはエレクトロニック・スポーツ (electronic sports) の略で、 コンピュータゲームをスポーツ競技として捉えた名称の事を言います。

eスポーツについては、こちらの記事でも解説しています。

eスポーツのプロ選手になるには?

現在プロの選手になる為の資格や学歴等は存在しません。

よって、誰でもやる気と実力さえあれば何歳からでもチャレンジすることができます!

実際プロ選手の年齢は幅広く、大会も小学生の部があったり色んな部門が用意されているので誰にでもプロになるチャンスがあります。

ライセンス制度というのもありますが、絶対にライセンスを持ってないとプロになれないという事はありません。ただライセンスを持っていた方が出れる大会の幅が広がったり、プロゲーマーとして活動しやすくなります。

一般社団法人日本eスポーツ連合(JeSU)が発行しているもので取得するには様々な条件や規約を満たす必要がありますが、色んなライセンスがあるので取れるなら取って置いた方が良いでしょう。

e-Sports・プロライセンス

プロゲーマーとして認定された証となるライセンス。

これを持っていると日本eスポーツ連合が主催している大会にプロとして参加することができプロとして参加するかどうかで貰える賞金の金額に関係してくる事があります。

e-Sports・チームライセンス

法人向けのライセンスで、チームに対して発行されるライセンス。

日本eスポーツ連合から十分な実績があると認められ、公認プロライセンス発行が妥当だと判断してもらう必要があります。

e-Sports・ジュニアライセンス

13歳から15歳の子供が対象となるライセンス。

一定の条件を満たしていて、かつ親権者の同意を得られれば義務教育を終えていなくてもライセンスを発行してもらえます。

eスポーツのプロ選手を目指す専門学校

現在はプロのeスポーツ選手をめざす為の専門学校が全国に存在します。

上記の通り、eスポーツ選手は独学でも実力があればなることができますが、eスポーツが普及するにつれ子供の頃からプロを目指す事も珍しくなくなってきました。学校では将来プロとして活躍するためのスキルや知識等を学ぶことができます。

また、中にはe-Sportsマネージャーやゲームディレクター等選手ではなく、イベントスタッフやマネジメントを学ぶ学校もあります。

現在もどんどんeスポーツ関連の学校や学科が増えていっているので、早くから本気で学びたいと考えている方は一度視野に入れてみてはいかがでしょうか。

プロになった後はスポンサーが大切!

eスポーツプロ選手を目指す方に知っておいて欲しいのは、プロとしてずっと食べ続けていくのがとても難しいという事。安定した収入を得るにはずっと大会で勝ち続け、たくさん結果を出さないといけません。

そこで重要なのは知名度を上げてスポンサーをつけることです。

企業スポンサーや個人スポンサーについて貰う事で広告収入を得る事が出来、より安定した収入を得る事ができます。その為には実力や大会の実績はもちろん、SNSや動画配信など広告塔として活動する事が大切です。

プロ選手の一日の平均練習量は10時間以上となっており、他の仕事と平行していくのは難しくなっています。

なので専門学校に行って知識やスキルをつけたり、独学で配信等を行っていく事による土台作りが重要となっています。

eスポーツのプロ選手は誰にでもチャンスがある!

現在はeスポーツ対象となる大会も増えてきていて、より個人の実力を示すチャンスがたくさんあります。勿論プロになるのは簡単な事ではありませんが自分の得意なゲームがある方は今からでも目指してみてはいかがでしょうか?

やってみよっか?

ログインなしで「いいね!」
あなたに合った情報が探しやすくなります



余暇のアイデア人気ランキング

特集連載

あなたにおすすめ

「いいね」すればするほど、あなたの好みに合った余暇プランがピックアップされます
ログインなしで「いいね!」
あなたに合った情報が探しやすくなります