おきなわワールドとは?沖縄の伝統体験、鍾乳洞など魅力満載! image

おきなわワールドとは?沖縄の伝統体験、鍾乳洞など魅力満載!

東京ドーム4個分にもわたる広大な観光施設「おきなわワールド」。沖縄旅行に欠かせないスポットとして知られ、沖縄の歴史と自然の営みを楽しむことができます。この記事ではアクセスや料金などの基本情報、見どころや周辺のおすすめホテルなどを紹介します。

※2022年10月31日に公開済みの記事を更新しました

おきなわワールドの基本情報

まずは場所やチケット料金などの基本情報をお伝えします。知っておくと便利な沖縄の気候についても事前にチェックしておきましょう。

南城市にあるテーマパーク

沖縄県南城市にある観光地で、 沖縄の歴史や文化、自然 の魅力がつまっています。まだ沖縄がアメリカ統治であった1967年3月、愛媛大学学術探検部の調査隊によって探検、調査された鍾乳洞「玉泉洞」は1972年に一般公開されました。県民で知らない人はいないほど有名な 玉泉洞を起点に地上エリアを充実させ、沖縄の重要な観光施設 として 1996年にリニューアルオープン 、現在のおきなわワールドとなりました。

アクセス

おきなわワールドは比較的空港に近い 便利な場所 にあり、住所は沖縄県南城市玉城字前川1336番地です。アクセス方法は レンタカーやタクシー、モノレール+バス などです。各手段の値段や所要時間について見ていきましょう。

■那覇市内、那覇空港からの行き方

レンタカーやタクシーで行く場合は、 那覇市中心部の国際通りからおきなわワールドまで車で約30分で到着 します。那覇空港からも那覇市内からも距離は大体同じなので、 空港からでも約30分で到着 します。沖縄自動車道の南風原南ICで下り、約10分ほどです。

タクシー料金はおおよそ3,000円前後 です。人数が多い場合は割ることができ、荷物の持ち運びなども考えずに済むので気軽に利用できます。

バス、モノレールの場合 、公共バスを利用するルートでは 「那覇バスターミナル」より乗車 し、 「玉泉洞駐車場」で下車 します。その後徒歩約2分で到着します。

「那覇バスターミナル」の最寄り駅は モノレール(ゆいレール)の「旭橋駅」 です。

空港から「旭橋駅」までのモノレールの料金は 大人270円、小人140円 です。「那覇バスターミナル」から「玉泉洞駐車場」までの バス運賃は590円 ほど、所要時間は約1時間です。

※時間によっては那覇空港「国内線旅客ターミナル前」からも発車しています。その場合の運賃は690円です。

公式ホームページ

営業時間

2020年4月1日から、期間未定で営業時間が通常より30分短縮になりました。 変更後は9:00~17:30 で、 最終受付は16:00 となっています。

チケットの値段

  • 大人(15歳以上)2,000円
  • 小人(4歳~14歳)1,000円

※入場は玉泉洞からとなります。

■前売券

ウェブで事前に購入 することで割引になるチケットを販売している場合もあります。沖縄観光の行程に事前に組み込むことがわかっているなら、お得なチケットをチェックしてみてください!

天気

沖縄南部にあるため、北部よりは少し高いと思っておくといいかもしれません。一番過ごしやすいと呼ばれている時期は 「うりずん」 と呼ばれ、 4月ごろ になります。梅雨は本土より早く、ゴールデンウィーク明けごろから始まります。 7月、8月は発生した台風が直撃するケースが多くなっているので注意 しましょう。

気温としては沖縄は 亜熱帯気候 なので年中温暖なのが特徴で、 冬でも平均気温が16℃前後 です。亜熱帯地域であることから晴れのイメージが強い沖縄ですが、意外と降水量が多くスコールが降るので雨具は必須です。

おきなわワールド観光の見どころ

見どころ満載のテーマパークなので、どこに行けばいいのか迷ってしまう人もいるのではないでしょうか。効率よく周るために、事前にどんなものがあるのかチェックしておきましょう。

鍾乳洞・玉泉洞

おきなわワールドを訪れたら必見の場所です。 約30万年 を経てできた全長約5kmの琉球石灰岩でできた鍾乳洞です。 国内最大級、東洋一美しいといわれる天然記念物 で、洞内の鍾乳石の数は国内最多の 100万本以上 です。今でも成長し続けているという鍾乳石は3年に1mmのスピードでのびるといわれ、県外の鍾乳洞と比較しても早いとのこと。 890mほどまで一般公開 され、あとは研究用の場所となっています。

工芸体験

おきなわワールドでは、沖縄の伝統工芸を自分の手で作る体験ができます。オリジナルのものを作ってお土産として持ち帰るのもいいかもしれません。おすすめの体験をいくつか紹介します。

■琉球ガラス

戦後にアメリカ人が持ち込んでいたとされるコーラ瓶を再利用したことから始まった琉球ガラス。 体験では6種類ほどの形から選び、本格的な工房で職人が教えてくれます。丁寧に教えてくれるので子供でも安心して楽しめるでよう。

■紅型

400年余りの伝統 がある琉球の染め物で、 「紅型(びんがた)」の「びん」は色彩、「がた」は「模様」の意味 があるといわれています。独特で色鮮やかなデザインが特徴で、好きな色でコースター、バンダナ、バックなどの小物に染める体験ができます。

■ウージ染め

ウージとは さとうきび のことで、 ウージの葉と穂を煮出してできた染料を使った製品 を作ることができます。淡い緑や黄色でできるコースター、巾着などに色付けする体験で、 所要時間は約30分 です。

写真撮影

沖縄らしい写真を撮りたいときも、おきなわワールドがおすすめです。ユニークな方法で写真撮影をより楽しめます。

■民族衣装の着付け

琉球写真館では琉球王国時代の偉い人だけが着用していた伝統衣装を着付けしてくれます。 琉球人になったような気分 を味わえる特別な体験です。高貴な人達しか身につけられなかったといわれる伝統ある衣装で、男性用もあるのでカップルでも楽しめます。 国の有形文化財登録原簿に登録された「琉球王国城下町(旧民家群)」で撮影すればまさにそこは琉球王国時代。 訪れたらぜひ試してみてください。

■白蛇との撮影

金運の象徴 とも呼ばれる白蛇は見られるだけでも貴重なのですが、 ハブ博物公園 ではその白蛇を首に巻きながら撮影できます。とても大きいのでびっくりしますが、意外とすべすべ肌で、触れることができるのは貴重なので興味のある方はぜひトライしてみてください!

スーパーエイサー

約400年の歴史を持つ、沖縄の代表的な伝統芸能であるエイサーを目の前で見ることができます。エイサーは本土でいう 盆踊 りにあたる演舞で、 旧盆(旧暦7月15日)にかけて先祖が問題なく天に帰れるよう、そして家内安全、健康を祈願して踊るもの です。獅子舞やアンガマ、四つ竹など、エイサー以外の伝統芸能も一緒に楽しめます。おきなわワールドでは毎日公演していますが、最新情報は以下の公式サイトもご確認ください。

ハブのショー

毎日5回公演が行われる 20分間のハブのショー です。なかなか見ることのできないハブの攻撃の瞬間などを楽しく、そしてドキドキ感たっぷりで伝えてくれます。

猛毒のウミヘビと可愛いマングースの対決 も見られます。せっかくの機会なので、ぜひお見逃しなく!

セグウェイツアー

セグウェイで園内の散策を楽しめる有料のガイドツアーもあります。始める前に練習の時間も用意されているので安心です。おきなわワールド内を、 普段は通れないコースも合わせてガイドが案内 してくれます。所要時間は1時間前後で1人5,000円+税、1日4回を目安に行われます。興味のある方はチェックしてみてください。

ランチバイキングなど園内の食事処

園内の「健食バイキングちゅら島」では、名前の通り健康を意識した料理を常時80種類以上揃えたバイキングを堪能できます。こだわりの新鮮な沖縄食材を食べ放題で楽しめる贅沢なレストランです。 キッズルームや座敷も完備 されているので家族連れに特におすすめです。

そのほか、 「沖縄そば自慢 なんと屋」 は入場券なしで入れる無料エリアのお店なので誰でも利用できます。店名の通り、 こだわりをもった自慢の沖縄そばが名物 です。小麦粉100%で作られたそば麺と、鰹ダシのきいたスープで旨味があふれています。その他にもソーキそばやあぐー豚丼、小腹が空いたときにもちょうど良い量のあぐー肉まんなどのメニューもあります。

お土産

おきなわワールドには沖縄土産が何でも揃ってしまうような国内最大級の「おみやげ専門店街」があります。 定番の紅芋タルトやちんすこう はもちろん、 島ぞうりやかりゆしウェア 琉球ガラス までさまざまなお土産を販売しています。職人が丁寧に手作りで仕上げた 「まるごとパインカステラ」 は人気ナンバー1のお土産。パインの風味がたっぷり感じられ、南国フルーツの甘味が口の中いっぱいに広がります。 ハブ博物公園オリジナルのグッズ 南都酒造所のビール ハブ酒 などもぜひゲットしてほしいお土産です。じっくりとショッピングを満喫しましょう。

公式ホームページ

観光の所要時間

体験するものによっても大きく変わってきますが、 4時間 は見ておくとよいでしょう。 玉泉洞は約30分~1時間 で見学できます。 体験メニューは約5分~約1時間30分 と幅広く、ガイドツアーにも参加するならそのツアーの所要時間を事前にチェックしておくのが安心。効率よく周るためには、地図も確認しておくことをおすすめします。

■付近のガンガラーの谷もおすすめ

おきなわワールドの前、道路を挟んだ先には「ガンガラーの谷」という観光スポットもあります。数10万年前まで鍾乳洞だったのが崩壊してできた自然の谷間で、約1万8,000年前に存在していた古代人である 「港川人」の居住跡も残っている貴重な場所 です。ガイドツアーを予約してのみ見学可能です。徒歩2分ほどの距離なので、時間がある人はぜひ訪れてみてください。

おきなわワールド周辺で食事が楽しめるお店

周辺のレストランを2つ紹介します。観光の前後に立ち寄れるので、スケジュールに合わせてチェックしてみてください。

ケイブカフェ

徒歩圏内のガンガラーの谷のツアー集合場所になっている洞窟内のカフェ です。大きな洞窟をそのまま利用しているので、大自然の神秘的な空間で食事や休憩ができます。 ツアーに参加しなくても無料で利用が可能 です。食事やドリンク以外にも、スイーツや沖縄の地ビールも楽しめます。

浜辺の茶屋

新原ビーチにあるロケーション抜群のカフェ で、海を見ながらゆっくりと過ごすことができます。海ぶどうのフレッシュサラダや県産食材を使ったケーキなど、沖縄を感じられるメニューが豊富です。 泡盛を使ったカクテル もあるので、興味のある方はぜひ試してみてください。

公式ホームページ

おきなわワールド周辺のおすすめホテル

那覇市内、空港にも比較的近いのでおきなわワールド周辺のホテルはおすすめです。滞在時間を充実させてくれるホテルを紹介します。

百名伽藍

久高島を望む絶景ホテル で、 最上階の貸切露天風呂は宿泊者が無料で利用 できます。赤瓦や琉球石灰岩など沖縄の素材を使用した造りの客室で、沖縄に住んでいるような雰囲気を味わえます。全客室、海が一望できるのも魅力です。おきなわワールドからはバス、車で40分ほどの距離です。

公式ホームページ

ザ・サザンリンクスリゾートホテル

ゴルフ場 が併設されています。客室からはきれいな緑のゴルフコースと青い海を見渡すパノラマが楽しめます。 1日限定1室でペット(犬)と一緒に泊まれる客室 があります。琉球料理や創作料理を堪能できるガラス張りのレストランや、緑を見ながら軽食をリーズナブルに味わえるレストランも魅力的。おきなわワールド、ガンガラーの谷までは車で約15分と好立地です。

公式ホームページ

おきなわワールドに行くなら事前にチケットを確保しよう!

現地に行ってからの購入でもいいですが、行くことが決まっているなら事前にチケットを予約しておくとスムーズです。ベルトラでは入場券、そしておきなわワールドを含んだバスツアーなども簡単に予約することができます。ぜひ利用してみてください。

※交通機関や施設の料金、時間等は予告なく変更になる場合があります。最新情報は公式サイトも合わせてご確認ください。

やってみよっか?

ログインなしで「いいね!」
あなたに合った情報が探しやすくなります



余暇のアイデア人気ランキング

特集連載

あなたにおすすめ

「いいね」すればするほど、あなたの好みに合った余暇プランがピックアップされます
ログインなしで「いいね!」
あなたに合った情報が探しやすくなります