宿泊先が郊外のホテルだったので、移動時間と距離がかなりかかりました。4組混載ツアーだったので、私が宿泊していたホテルを14時頃に出発し、それぞれのホテルでピックアップし、Kipandi Parkに到着したのは、16時30分頃でした。このツア... 続きを読むーに参加する場合、市内のホテルからが断然お勧めです。市内からだと行きは1時間ほどだと思います。市内から山へ向かいますが、ひたすら山道を登って行くので、車酔いの人には酔い止め必須です。
Kipandi Parkに到着し、ティータイム(と言うほどのものでもありませんが…)で休憩し、オーナーが集めた世界各地の蝶や昆虫の標本、蝶園を散策しました。標本は所狭しと飾ってあり、なかなか見応えがありました。バタフライパークと銘打っているからには相当な数がいるのかと思いきや、数匹しかいないのが残念でした。本格的にブリードしているというよりは、放し飼いにしている感じでした。
夕食は山の頂上付近にある中華料理のレストランまで移動しますが、Parkからさらに山道を登って1時間くらいかかりました。こんな山奥で中華料理というのも不思議でしたが、味は一般的な中国の家庭料理です。特に美味しいというわけではありませんが、お腹が減っていたのか、子供たちは完食していました。このレストランの往復が無駄に感じました。例えば、おにぎりとおかずなどの簡単なお弁当をレストランから事前に配達しておくとかだといいんじゃないかなと思います。おなか一杯になった後、山道を下ってParkまで戻る途中、具合の悪くなった子がいました。
さて、このツアーの本題ですが、昆虫採集については、子供も大人も大興奮でした。日本ではなかなか見ることがなくなった大きなカブトムシなどが10匹近く、その他の虫などもたくさんいました。カブトムシ同士を戦わせたり、手に乗せて写真を撮ったり、30分程度でしたが、頼めました。
閉じる