ハイライト
概要
セブ島
15時間 (送迎含む)
毎日
送迎あり
おすすめポイント
プランを選ぶ
プランを選ぶ
シュノーケリングプラン
合計:
大人1人あたり:
ファンダイビング(2ダイブ)+シュノーケリングプラン
合計:
大人子供共通1人あたり:
ジンベイザメシュノーケリング、スミロン島シュノーケリング、モアルボアルシュノーケリングをお楽しみいただくプランです。
概要
スケジュール
指定ホテルお迎え
車窓から見える絶景を朝食と共にお楽しみください。のどかな街並みや海沿いのドライブを楽しんでいるうちに目的地に到着!
現地ショップ到着
フィリピンで一般的に利用されている左右に足のついた小型船「バンカーボート」に乗り込んでポイントまで向かいます。

青の世界に飛び込むと、そこには巨大なジンベイザメの姿が!
最初はその大きさにびっくりしますが、プランクトン食性なので大きな歯は無く、動きは緩慢。人間にとって危険性のないサメなのでご安心ください。
シュノーケリング終了、スミロン島へ向けて出発

このあたりの海の透明度は抜群♪魚やサンゴ礁が豊富で、ニモの名称で知られているクマノミも生息しています。

「セブの聖域」とも呼ばれる美しい島。細かい砂浜とクリスタルブルーの浜辺はあなたのイメージする南国そのもの!時間帯によっては、サンドバー(砂州)が出現することも。
※現地の天候などにより上陸できない場合があります。
ルビリゾートのビーチにて昼食。暖かな太陽の下、フィリピン料理のお弁当をお召し上がりください。

■予定ポイント:トンゴサンクチュアリなど
シュノーケリングで、優雅に水中を泳ぐウミガメ達を観察します。

■予定ポイント:ハウスリーフ
モアルボアルはイワシの大群が見られることでも有名。数万匹のイワシが作り出す巨大イワシ玉は圧巻です!
セブ島へ向けて出発
指定ホテルお送り
参加場所
集合場所

解散場所

予約前に ご確認ください
参加制限
- 【セブ市内お迎え時間に関して】
セブ島とマクタン島を結ぶ2つの橋のうち、古い橋の改修工事が行われています。渋滞が予想されるため、セブ市内のお迎え時間がご予約確定後に変更になる場合があります。ご予約後もしくはご参加日前日にバウチャーを再度ご確認ください。 - 【新型コロナウイルス感染防止対策(参加前)】
・体調がすぐれない方は参加をお控えください。(37.5度以上の熱、倦怠感、咳などの風邪の症状がある方)
・1週間前くらいまでにインフルエンザやノロウイルス等にかかっていた方、濃厚接触者の方も参加をお控えください。
・体温チェックにご協力ください。
・来店当日に体調がすぐれないお客様はご遠慮なくスタッフまでお申し出ください。
・ツアーご参加前に本日の体調チェックと直近に新型コロナウイルスの感染の恐れのある場所への出入りがあるかどうかお聞きすることがございます。 - 【新型コロナウイルス感染防止対策(参加時)】
・可能な限りマスクのご着用をお願いいたします。
・こまめな手洗い、手指の消毒にご協力ください。
・共有物に触れる機会をできるだけ減らす努力をお願いいたします。(ボールペン・ティッシュなどできるだけご持参ください)
・咳エチケットをお守りください。
・アクティビティ催行中に体調が悪くなったり、気分が悪くなった場合には、ご遠慮なくスタッフまでお申し出ください。
・ショップ内やボート上でのお飲み物のサービスを中止しておりますので、お飲み物をご持参ください。(ショップ併設のリゾートでも購入可能です。)
・レンタルで使用する各種器材等は、ご自身で使用するもの以外には触れないでください。交換等必要な場合はスタッフにお伝えください。
・当ツアーご参加後、2週間以内に新型コロナウイルスに感染していることが判明した場合は速やかに当ショップまでお知らせください。 - 5歳以上のお子様が参加できます。
- 事前にアルコール類を摂取しないでください。
- 入海料等500phpを別途お支払いいただきます。
必要事項
- 参加当日、健康状況を確認するため説明書と契約書へご記入いただきます。
- ご宿泊ホテルが変更になった場合、必ず日本出発前に変更のご連絡をお願いします。ホテル名等の変更の連絡をお忘れになると、ツアーに参加いただけない場合があります。
服装・持ち物
- 水着(事前着用)
- 着替え
- 濡れてもいい履物(ビーチサンダルなど。ヒール不可)
- 【推奨】ラッシュガード(上下)
※日焼け防止、クラゲなどの海洋生物を避けるためにも着用を強くおすすめします。
その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 1名様でのお申込の場合、大人2名様分の料金をお支払いいただきます。ただし、当日他に参加者がいた場合は返金いたしますので、マイページお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
- 【ジンベイシュノーケリング&ダイビングに関して】
- 身体に異変があった場合、泳ぎ疲れた場合はガイドに声を掛けてください。
- (シュノーケリングの場合)10秒に1回程度は必ず水面に顔を上げ、乗って来たボートや周りのボート等に気を配ってください。
- カメラ、ビデオのフラッシュ、ライトは点灯させないでください。
- ジンベイザメに接触すると大変危険です。進行方向を塞がない、5m以内に近寄らないでください。 - 【スミロン島に関して】
- 当日の天候や海況により、スミロン島の白浜ビーチがご覧になれず、上陸できない場合があります。
- ファンダイビングプランではスミロン島に上陸しません。
- 環境保護の為、スミロン島入島が1日に500名までに制限される事となりました。これに伴い、混雑が予想される日は、ジンベイザメポイントとスミロン島のスケジュールを前後させ、ご案内させていただく場合があります。
※それでもスミロン島に入島できない場合は、セブ最南端のリロアンでのアクティビティに変更させていただきます。 - 毎月第3水曜日はスミロン島清掃活動のため、ツアーは催行していません。
- シュノーケリング中は必ずライフジャケットを装着いただきます。(素潜り不可)
【ダイビングライセンス保持者対象】
ジンベイザメダイビング、スミロン島ダイビング、モアルボアルシュノーケリングをお楽しみいただくプランです。
概要
スケジュール
指定ホテルお迎え
車窓から見える絶景を朝食と共にお楽しみください。のどかな街並みや海沿いのドライブを楽しんでいるうちに目的地に到着!
現地ショップ到着
ダイビングの流れやポイントについてなど、日本人ガイドより説明します。
フィリピンで一般的に利用されている左右に足のついた小型船「バンカーボート」に乗り込んでポイントまで向かいます。

青の世界に飛び込むと、そこには巨大なジンベイザメの姿が!
最初はその大きさにびっくりしますが、プランクトン食性なので大きな歯は無く、動きは緩慢。人間にとって危険性のないサメなのでご安心ください。
スミロン島へ向けて出発

セブ島南部では、アポ島・シキホール島と並んで代表的なダイビングポイントのひとつ「スミロン島」。シリマン大学が海洋保護に乗りだしており、見渡す限りに広がるサンゴは見もの。
メラネシアンアンティアス、パープルビューティー、デバスズメダイなどの熱帯魚はもちろん、水深5m付近にある「クマノミ団地」と呼ばれるポイントでは、たくさんのハマクマノミが見られます。
※スミロン島には上陸しません。
ルビリゾートのビーチにて昼食。暖かな太陽の下、フィリピン料理のお弁当をお召し上がりください。

■予定ポイント:トンゴサンクチュアリなど
シュノーケリングで、優雅に水中を泳ぐウミガメ達を観察します。

■予定ポイント:ハウスリーフ
モアルボアルはイワシの大群が見られることでも有名。数万匹のイワシが作り出す巨大イワシ玉は圧巻です!
セブ島へ向けて出発
指定ホテルお送り
参加場所
集合場所

解散場所

予約前に ご確認ください
参加制限
- 【セブ市内お迎え時間に関して】
セブ島とマクタン島を結ぶ2つの橋のうち、古い橋の改修工事が行われています。渋滞が予想されるため、セブ市内のお迎え時間がご予約確定後に変更になる場合があります。ご予約後もしくはご参加日前日にバウチャーを再度ご確認ください。 - 【新型コロナウイルス感染防止対策(参加前)】
・体調がすぐれない方は参加をお控えください。(37.5度以上の熱、倦怠感、咳などの風邪の症状がある方)
・1週間前くらいまでにインフルエンザやノロウイルス等にかかっていた方、濃厚接触者の方も参加をお控えください。
・体温チェックにご協力ください。
・来店当日に体調がすぐれないお客様はご遠慮なくスタッフまでお申し出ください。
・ツアーご参加前に本日の体調チェックと直近に新型コロナウイルスの感染の恐れのある場所への出入りがあるかどうかお聞きすることがございます。 - 【新型コロナウイルス感染防止対策(参加時)】
・可能な限りマスクのご着用をお願いいたします。
・こまめな手洗い、手指の消毒にご協力ください。
・共有物に触れる機会をできるだけ減らす努力をお願いいたします。(ボールペン・ティッシュなどできるだけご持参ください)
・咳エチケットをお守りください。
・アクティビティ催行中に体調が悪くなったり、気分が悪くなった場合には、ご遠慮なくスタッフまでお申し出ください。
・ショップ内やボート上でのお飲み物のサービスを中止しておりますので、お飲み物をご持参ください。(ショップ併設のリゾートでも購入可能です。)
・レンタルで使用する各種器材等は、ご自身で使用するもの以外には触れないでください。交換等必要な場合はスタッフにお伝えください。
・当ツアーご参加後、2週間以内に新型コロナウイルスに感染していることが判明した場合は速やかに当ショップまでお知らせください。 - スキューバダイビングライセンスが必要(PADIオープンウォーターダイバー以上、または同等の他団体Cカード保持者)
- 健康状態に関して、下記にあてはまる方はご参加いただけません。
・喘息、気胸、気管支疾患などの呼吸器系疾患をお持ちの方
・心臓疾患、その他循環器系疾患をお持ちの方
・糖尿病の方
・妊婦の方
また上記以外にも添付書類の病歴確認チェックで該当する項目がある方は参加いただけない場合があります。専門医による診断・サインが必要になる場合がありますので、該当される方はお申込み前にお問い合わせください。 ダイビングコース参加申込書.pdf - 【ダイビング後に登山・飛行機の搭乗・熱気球・スカイダイビングなどをされる方】
単一潜水(1DIVE)の場合:12時間以内の搭乗/参加はできません。
反復潜水(複数のダイブ=2DIVE以上)の場合:18時間以内の搭乗/参加はできません。 - ダイビング前8時間以内の飲酒は禁止となります。
- 入海料等1,000phpを別途お支払いいただきます。
必要事項
- 参加当日、健康状況を確認するため説明書と契約書へご記入いただきます。
- ご宿泊ホテルが変更になった場合、必ず日本出発前に変更のご連絡をお願いします。ホテル名等の変更の連絡をお忘れになると、ツアーに参加いただけない場合があります。
- 参加者が20歳未満の場合は、ダイビングの必要書類に保護者の署名が必要です。当日保護者が同伴されない場合は、お申込後にVELTRAまでお問い合わせください。
服装・持ち物
- 水着(事前着用)
- 着替え
- 濡れてもいい履物(ビーチサンダルなど。ヒール不可)
- 【推奨】ラッシュガード(上下)
※日焼け防止、クラゲなどの海洋生物を避けるためにも着用を強くおすすめします。 - スキューバダイビングライセンス(Cカード)
- ログブック
その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 1名様でのお申込の場合、大人2名様分の料金をお支払いいただきます。ただし、当日他に参加者がいた場合は返金いたしますので、マイページお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
- 【ジンベイシュノーケリング&ダイビングに関して】
- 身体に異変があった場合、泳ぎ疲れた場合はガイドに声を掛けてください。
- (シュノーケリングの場合)10秒に1回程度は必ず水面に顔を上げ、乗って来たボートや周りのボート等に気を配ってください。
- カメラ、ビデオのフラッシュ、ライトは点灯させないでください。
- ジンベイザメに接触すると大変危険です。進行方向を塞がない、5m以内に近寄らないでください。 - 【スミロン島に関して】
- 当日の天候や海況により、スミロン島の白浜ビーチがご覧になれず、上陸できない場合があります。
- ファンダイビングプランではスミロン島に上陸しません。
- 環境保護の為、スミロン島入島が1日に500名までに制限される事となりました。これに伴い、混雑が予想される日は、ジンベイザメポイントとスミロン島のスケジュールを前後させ、ご案内させていただく場合があります。
※それでもスミロン島に入島できない場合は、セブ最南端のリロアンでのアクティビティに変更させていただきます。 - 毎月第3水曜日はスミロン島清掃活動のため、ツアーは催行していません。
- シュノーケリング中は必ずライフジャケットを装着いただきます。(素潜り不可)
- 【ダイビングに関して】
ブリーフィングは日本人ガイドが担当しますが、ダイビングの案内は現地ガイドとなります。
体験談
催行会社 エメラルドグリーンダイビングセンター
催行会社
よくある質問
なお、ツアー時間が変更となる可能性が高いため、ツアー直後のお送りはできかねます。
空港着は19:30頃を予定していますが、交通状況等により大幅に遅れる場合がありますのでご了承ください。
※ダイビングプランの場合、減圧症予防の観点からダイビング後すぐの飛行機搭乗ができないため、空港お送りはお受けできません。
お支払い・ キャンセル
- 参加日の3営業日前の現地時間16:00から2営業日前の現地時間16:00まで、予約総額の50%
- 参加日の2営業日前の現地時間16:00以降、予約総額の100%
- 年中無休
セブ島人気ランキング
- 【セブ市内お迎え時間に関して】
セブ島とマクタン島を結ぶ2つの橋のうち、古い橋の改修工事が行われています。渋滞が予想されるため、セブ市内のお迎え時間がご予約確定後に変更になる場合があります。ご予約後もしくはご参加日前日にバウチャーを再度ご確認ください。 - 【新型コロナウイルス感染防止対策(参加前)】
・体調がすぐれない方は参加をお控えください。(37.5度以上の熱、倦怠感、咳などの風邪の症状がある方)
・1週間前くらいまでにインフルエンザやノロウイルス等にかかっていた方、濃厚接触者の方も参加をお控えください。
・体温チェックにご協力ください。
・来店当日に体調がすぐれないお客様はご遠慮なくスタッフまでお申し出ください。
・ツアーご参加前に本日の体調チェックと直近に新型コロナウイルスの感染の恐れのある場所への出入りがあるかどうかお聞きすることがございます。 - 【新型コロナウイルス感染防止対策(参加時)】
・可能な限りマスクのご着用をお願いいたします。
・こまめな手洗い、手指の消毒にご協力ください。
・共有物に触れる機会をできるだけ減らす努力をお願いいたします。(ボールペン・ティッシュなどできるだけご持参ください)
・咳エチケットをお守りください。
・アクティビティ催行中に体調が悪くなったり、気分が悪くなった場合には、ご遠慮なくスタッフまでお申し出ください。
・ショップ内やボート上でのお飲み物のサービスを中止しておりますので、お飲み物をご持参ください。(ショップ併設のリゾートでも購入可能です。)
・レンタルで使用する各種器材等は、ご自身で使用するもの以外には触れないでください。交換等必要な場合はスタッフにお伝えください。
・当ツアーご参加後、2週間以内に新型コロナウイルスに感染していることが判明した場合は速やかに当ショップまでお知らせください。 - 5歳以上のお子様が参加できます。
- 事前にアルコール類を摂取しないでください。
- 入海料等500phpを別途お支払いいただきます。
- 水着(事前着用)
- 着替え
- 濡れてもいい履物(ビーチサンダルなど。ヒール不可)
- 【推奨】ラッシュガード(上下)
※日焼け防止、クラゲなどの海洋生物を避けるためにも着用を強くおすすめします。
- 参加当日、健康状況を確認するため説明書と契約書へご記入いただきます。
- ご宿泊ホテルが変更になった場合、必ず日本出発前に変更のご連絡をお願いします。ホテル名等の変更の連絡をお忘れになると、ツアーに参加いただけない場合があります。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 1名様でのお申込の場合、大人2名様分の料金をお支払いいただきます。ただし、当日他に参加者がいた場合は返金いたしますので、マイページお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
- 【ジンベイシュノーケリング&ダイビングに関して】
- 身体に異変があった場合、泳ぎ疲れた場合はガイドに声を掛けてください。
- (シュノーケリングの場合)10秒に1回程度は必ず水面に顔を上げ、乗って来たボートや周りのボート等に気を配ってください。
- カメラ、ビデオのフラッシュ、ライトは点灯させないでください。
- ジンベイザメに接触すると大変危険です。進行方向を塞がない、5m以内に近寄らないでください。 - 【スミロン島に関して】
- 当日の天候や海況により、スミロン島の白浜ビーチがご覧になれず、上陸できない場合があります。
- ファンダイビングプランではスミロン島に上陸しません。
- 環境保護の為、スミロン島入島が1日に500名までに制限される事となりました。これに伴い、混雑が予想される日は、ジンベイザメポイントとスミロン島のスケジュールを前後させ、ご案内させていただく場合があります。
※それでもスミロン島に入島できない場合は、セブ最南端のリロアンでのアクティビティに変更させていただきます。 - 毎月第3水曜日はスミロン島清掃活動のため、ツアーは催行していません。
- シュノーケリング中は必ずライフジャケットを装着いただきます。(素潜り不可)
- 【セブ市内お迎え時間に関して】
セブ島とマクタン島を結ぶ2つの橋のうち、古い橋の改修工事が行われています。渋滞が予想されるため、セブ市内のお迎え時間がご予約確定後に変更になる場合があります。ご予約後もしくはご参加日前日にバウチャーを再度ご確認ください。 - 【新型コロナウイルス感染防止対策(参加前)】
・体調がすぐれない方は参加をお控えください。(37.5度以上の熱、倦怠感、咳などの風邪の症状がある方)
・1週間前くらいまでにインフルエンザやノロウイルス等にかかっていた方、濃厚接触者の方も参加をお控えください。
・体温チェックにご協力ください。
・来店当日に体調がすぐれないお客様はご遠慮なくスタッフまでお申し出ください。
・ツアーご参加前に本日の体調チェックと直近に新型コロナウイルスの感染の恐れのある場所への出入りがあるかどうかお聞きすることがございます。 - 【新型コロナウイルス感染防止対策(参加時)】
・可能な限りマスクのご着用をお願いいたします。
・こまめな手洗い、手指の消毒にご協力ください。
・共有物に触れる機会をできるだけ減らす努力をお願いいたします。(ボールペン・ティッシュなどできるだけご持参ください)
・咳エチケットをお守りください。
・アクティビティ催行中に体調が悪くなったり、気分が悪くなった場合には、ご遠慮なくスタッフまでお申し出ください。
・ショップ内やボート上でのお飲み物のサービスを中止しておりますので、お飲み物をご持参ください。(ショップ併設のリゾートでも購入可能です。)
・レンタルで使用する各種器材等は、ご自身で使用するもの以外には触れないでください。交換等必要な場合はスタッフにお伝えください。
・当ツアーご参加後、2週間以内に新型コロナウイルスに感染していることが判明した場合は速やかに当ショップまでお知らせください。 - スキューバダイビングライセンスが必要(PADIオープンウォーターダイバー以上、または同等の他団体Cカード保持者)
- 健康状態に関して、下記にあてはまる方はご参加いただけません。
・喘息、気胸、気管支疾患などの呼吸器系疾患をお持ちの方
・心臓疾患、その他循環器系疾患をお持ちの方
・糖尿病の方
・妊婦の方
また上記以外にも添付書類の病歴確認チェックで該当する項目がある方は参加いただけない場合があります。専門医による診断・サインが必要になる場合がありますので、該当される方はお申込み前にお問い合わせください。 ダイビングコース参加申込書.pdf - 【ダイビング後に登山・飛行機の搭乗・熱気球・スカイダイビングなどをされる方】
単一潜水(1DIVE)の場合:12時間以内の搭乗/参加はできません。
反復潜水(複数のダイブ=2DIVE以上)の場合:18時間以内の搭乗/参加はできません。 - ダイビング前8時間以内の飲酒は禁止となります。
- 入海料等1,000phpを別途お支払いいただきます。
- 水着(事前着用)
- 着替え
- 濡れてもいい履物(ビーチサンダルなど。ヒール不可)
- 【推奨】ラッシュガード(上下)
※日焼け防止、クラゲなどの海洋生物を避けるためにも着用を強くおすすめします。 - スキューバダイビングライセンス(Cカード)
- ログブック
- 参加当日、健康状況を確認するため説明書と契約書へご記入いただきます。
- ご宿泊ホテルが変更になった場合、必ず日本出発前に変更のご連絡をお願いします。ホテル名等の変更の連絡をお忘れになると、ツアーに参加いただけない場合があります。
- 参加者が20歳未満の場合は、ダイビングの必要書類に保護者の署名が必要です。当日保護者が同伴されない場合は、お申込後にVELTRAまでお問い合わせください。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 1名様でのお申込の場合、大人2名様分の料金をお支払いいただきます。ただし、当日他に参加者がいた場合は返金いたしますので、マイページお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
- 【ジンベイシュノーケリング&ダイビングに関して】
- 身体に異変があった場合、泳ぎ疲れた場合はガイドに声を掛けてください。
- (シュノーケリングの場合)10秒に1回程度は必ず水面に顔を上げ、乗って来たボートや周りのボート等に気を配ってください。
- カメラ、ビデオのフラッシュ、ライトは点灯させないでください。
- ジンベイザメに接触すると大変危険です。進行方向を塞がない、5m以内に近寄らないでください。 - 【スミロン島に関して】
- 当日の天候や海況により、スミロン島の白浜ビーチがご覧になれず、上陸できない場合があります。
- ファンダイビングプランではスミロン島に上陸しません。
- 環境保護の為、スミロン島入島が1日に500名までに制限される事となりました。これに伴い、混雑が予想される日は、ジンベイザメポイントとスミロン島のスケジュールを前後させ、ご案内させていただく場合があります。
※それでもスミロン島に入島できない場合は、セブ最南端のリロアンでのアクティビティに変更させていただきます。 - 毎月第3水曜日はスミロン島清掃活動のため、ツアーは催行していません。
- シュノーケリング中は必ずライフジャケットを装着いただきます。(素潜り不可)
- 【ダイビングに関して】
ブリーフィングは日本人ガイドが担当しますが、ダイビングの案内は現地ガイドとなります。