素敵な一日を過ごしました。 人がいっぱいの台北駅でもガイドさんがすぐ見つけてくださいました。 新幹線に乗り、台中についてからは少し移動時間がありますが、乗り心地の良い高級車、運転のうまいドライバーさん、快適です。 日本語がとてもお上手... 続きを読むな、優しいガイドさん、二人だったせいか臨機応変に対応もしていただきました。 昼食は美しい日月潭を見ながらラ・ルーでの優雅でおいしいランチ、お料理は少しずつ色々出てきて、デザートもフルーツ、タピオカ、日月潭のお菓子(外郎のようなもの)お腹も心もいいっぱいです。 選べるお茶が付いていましたが、おすすめの日月潭紅茶がおいしかった(ショップで買うこともできます)。 高美湿地はお天気も良く、ちょうど夕暮れでとてもきれいでした。 帰りは新幹線から降りて、朝待ち合わせをした東3口まで送っていただきました。 多分個人で行ったらこんなに効率的にまわれないと思います。思い切って申し込んで本当に良かったと思いました。ガイドの王さん、ドライバーの高さん、ありがとうございました。
日月潭自体が台中駅から1時間半以上かかり,また湿地も駅を挟んで日月潭と真逆の方向にあることから,個人で日帰り旅行をするのは無理がある. このツアーはとても効率的に回ることができるので,よいです. 湿地も最近はやりのスポットになっているよ... 続きを読むうですが,ここの観光を取り扱っているところもないので貴重です. 私が観光した日は晴れていたので景色も素晴らしく,次回は日月潭のホテルに泊まってゆっくりしてもいいかなぁと思わせるものでした.
ツアーの予定でしたが私たち夫婦一組の参加でした 中国語ドライバーなので日本語は全くわからないようですが お互い翻訳アプリで会話をしたので問題なし サイクリングは午前中にして正解 どんどん人が増え大人数のグループはチョット通行... 続きを読む妨害気味でした あと、1時間では少し時間が足りない ゆっくり写真を撮ってる時間がないかも クルーズはシステムが良くわからず、ラルー島を見学せず乗り継ぎに失敗してしまいました ランチは日月潭の食堂みたいなところでアラカルトで出ました 量が多く少し残してしまった ロープウエイは眺めがよく、湖がきれいに見えました 文武廟観光は人が少なくゆっくり回れよかったです (思ったより広く全部は回れませんでしたが) 写真をお願いしてよく撮ってくださりとても良いドライバーさんでした 楽しい一日でした
台湾が初めての家内を連れて、40年ほど前に訪れた日月潭へ。 待ち合わせ通り高鉄台中でピックアップいただき、一路山へ向かいました。 初日は雨模様でしたが、それがまた幽玄な雰囲気を醸し出し、ラ・ルーのお部屋から望む山々と湖の景観はすばらしい... 続きを読むものでした。 夜にはベランダに蠟燭がともり、一晩中薄いあかりがぼんやりとベランダを満たしています。 朝、雨は上がっていて、立ち込める霧がだんだんはれ上がっていく様子は、何とも言えない荘厳さでした。 下へ降りて、湖の周りの遊歩道で朝のお散歩をしてから、朝食。 おかゆは絶品でした。 台中市内に早々に戻るのですが、若者向きのお店や、ジェラート店のご案内いただきましたが、老夫婦には無用の長物でした。 むしろラ・ルーをもっと味わう時間が欲しかった。 若い方々向けと私どものような自然派と、中身が選択できるような構成にしたら、このツアーは最高の思い出を作ってくれると思います。
快晴で素晴らしい観光日和でした。司馬遼太郎の「街道をゆく 台湾紀行」を読み、その空気感を味わいたく、ツアーを申し込みました。猛暑が心配でしたが、日月潭の湖面の風が通り、歩きやすく気持ちよく観光できました。 湖は風光明媚なところでした。... 続きを読むまた現地の少数民族の食文化や食生などを直に体験できた素晴らしい時間でした。ドライバーさんは運転が上手で、また添乗員のMei(メイ)さんはとても親切で、現地の食文化など色々なお話をしてくれて、とても楽しかったです。さらに夫に北京語や台湾華語を教えて頂き、ありがとうございます。文武廟では台湾の廟での作法や一緒におみくじを引いたことは一生忘れません。また、台湾に旅行したいと思います。次回は台南を周遊したいです。まずは取り急ぎ、感謝まで。トーシャー。
日本語を流暢に話せるガイドさんは台湾語は勿論、英語も流暢なトリリンガルなガイドさんでした♪ 私たち日本人3人組含めて一緒にツアー参加した米国人女性2人組とフィリピンの夫婦に対する気配りおもてなし精神も高めの最高のガイドさんでした♪