ワット・プラケオ (観光情報) (観光情報) | バンコク観光 VELTRA(ベルトラ)
体験を探す
その他のカテゴリー
観光情報

ワット・プラケオ

3.96
「ワット・プラケオ」は、別名「エメラルド寺院」とも呼ばれ、タイでは最も格式の高い王室寺院です。ラーマ1世が建立したこの寺院は、チャオプラヤ川のほとりに建つきらびやかなお寺で、王宮の隣にあり、バンコク旧市街の中心の一つとなっています。バンコクを訪れたなら、必ず行ってみたい寺院です。「エメラルド寺院」と呼ばれているのは、本堂にエメラルド色の仏像が祀られているからです。タイ人参拝客や外国人旅行者が毎日数多く訪れます。
歴史
タークシン王のトンブリー王朝を継いだラーマ1世が、チャクリー王朝を興し、1782年にチャオプラヤ川の西岸トンブリーから東側のバンコクへ遷都しました。川と運河に囲まれたラタナコーシン島に王宮とこのワット・プラケオを建立し、その周りに街を建設しました。ワット・プラケオは、王朝の守護寺、護国寺として建設されたものです。完成したのは1784年ですが、その後も常に修復作業が行われているため、今もまるで新築のように輝いて見えます。

見どころ
[本堂周辺の建造物]門をくぐり正面にある仙人の像や、金色に輝く仏舎利塔、アンコール・ワットの模型、王室御用堂、仏教経典を納めるプラ・モンドップなど、見どころになる建造物がたくさんあります。[本堂]本堂正面にある3つの扉とカンボジア製獅子像、本堂内部にある本尊のエメラルド仏など。エメラルド仏はヒスイでできていますが、エメラルド色ということで、この本尊にちなんでワット・プラケオは「エメラルド寺院」と呼ばれます。

バンコク人気アクティビティランキング

ワット・プラケオの新着体験談

バンコクウォーキングツアー 街歩き入門編!定番寺院+トゥクトゥクと水上バス乗車体験<午後/日本語/ワットアルンを望む川沿いレストランでのワンドリンク付き>

ホスピタリティに溢れてました

2023/09/10 家族 かずちゃん

私達2人だけでプライベートツアーとなりました。ガイドさんは、詳しくわかりやすく説明してくれました。風を感じながらの水上バス、トゥクトゥクも予定より多く乗せてくれて。ワットアルンの対岸レストランでは、目の前の席を予約してくれていて最高に贅沢な... 続きを読む

閉じる
バンコク3大寺院巡り半日観光ツアー <午後/日本語ガイド/ソンブーン夕食付プランあり>

午後発の、ゆっくりツアーが良い‼️

2023/09/08 家族 hideki

市内3大寺院を効率良く回れ、お得感たっぷりツアーでした!
ガイドさんの説明で、寺院の歴史や背景もバッチリ!
午後発なのでホテルで朝食、プールも満喫してから
ゆったりスタート、お得感満載のツアーでした。

バンコクウォーキングツアー 街歩き入門編!定番寺院+トゥクトゥクと水上バス乗車体験<午後/日本語/ワットアルンを望む川沿いレストランでのワンドリンク付き>

私たちだけのプライベートツアー!!

2023/09/03 家族 ちょむ

たまたま我々しか参加者がおらず、ガイドさんも丁寧に案内をしてくれましたし、臨機応変な対応でありがたかったです!!
少々スキンシップ激しめなガイドさん(♂)で13歳の息子は若干引き気味でした……個人的に別のレストランの予約をしていたところ、... 続きを読む

閉じる
バンコク3大寺院巡り半日観光ツアー <午後/日本語ガイド/ソンブーン夕食付プランあり>

半日観光午後のツアー

2023/08/29 カップル・夫婦 よっしー

最終日の午後にツアーを申し込みました。
私達夫婦2人だけでした。とても暑い日でした。
丁寧に説明をしてもらっで写真もたくさん撮ってもらいました。

バンコク3大寺院巡り半日観光ツアー <午後/日本語ガイド/ソンブーン夕食付プランあり>

バンコク観光するならツアー

2023/08/28 友達・同僚 とらさん

時期によりますが、折り畳み傘をもっておくと便利だと思います。
とても充実した内容のツアーでした。自分で巡るよりもはるかに効率よく、楽しく観光できました。

バンコク3大寺院巡り半日観光ツアー <午後/日本語ガイド/ソンブーン夕食付プランあり>

午後のツアーは暑い

2023/08/24 カップル・夫婦 misa

7年ぶりのバンコクの寺院ツアーだったが、今回はよく理解ができた。王宮、エメラルド寺院、暁の寺、ワットポーと行ったが、エメラルド寺院のエメラルド仏は本当に素晴らしかった。暁の寺も修復が終わり趣がましたと思う。多くの観光客がいたが日本人は少ない... 続きを読む

閉じる
タイの渡航安全情報
ワット・プラケオ (観光情報) (観光情報) | バンコク観光 VELTRA(ベルトラ)
「ワット・プラケオ」は、別名「エメラルド寺院」とも呼ばれ、タイでは最も格式の高い王室寺院です。ラーマ1世が建立したこの寺院は、チャオプラヤ川のほとりに建つきらびやかなお寺で、王宮の隣にあり、バンコク旧市街の中心の一つとなっています。バンコクを訪れたなら、必ず行ってみたい寺院です。「エメラルド寺院」と呼ばれているのは、本堂にエメラルド色の仏像が祀られているからです。タイ人参拝客や外国人旅行者が毎日数多く訪れます。