予約確定しており、コンファメーションのメールも来たのに、その直後(催行日3日前くらい)に急に不催行になむてしまった。ツアー会社でなく、VELTRA社の担当からその旨連絡が入り、ハイデルベルクかローテンブルクどちらかだけなら催行するから振替た... 続きを読むら?と気軽に言われる。「確定や連絡の後の不催行はちょっと対応として酷いのではないかと思ったが、対して悪いとも思っていない感じで「振り返るの、どうするの?差額なら返すけど」という感じの対応でかなりガッカリ。そこはもうちよっと丁寧な説明や対応があってもいいと思うのだが。
結局、ローテンブルクだけのツアーに振り替えて参加。選択のポイントは参加人数。ハイデルベルクは10人くらい参加する半日強のツアー、ローテンブルクは私を入れて4人だけで終日のツアー。人数が少ない方が説明など聞きやすいと判断。
当時のツアーはアメリカ人のご夫妻とオーストラリアの男性とご一緒する。アメリカ人のご主人は待ち合わせの段階からフレンドリーに「君もツアーに参加するの?あ同じやつだね!よろしく」と話しかけて下さり、オーストラリア人の男性もツアーに協力的で、参加者に恵まれ、よい旅でした。
ガイドさんは男性の方で、運転しながらも終始色々ドイツのこと、道中通り過ぎた街のこと、ローテンブルクのことなど、色々話してくれる。朗らかで気さくな方で好印象でしたが、運転しながらバックミラーで顔を見て質問したりするので、ちょっと運転にハラハラしました。
ローテンブルクでは、ざっとはじめに見るべきところやお土産のオススメをレコメンドしてから自由行動に。お腹が空いてちゃんとレストランで食事をしたので時間が少なくなってやや後悔。サンドイッチなどを街角で食べたりして時間節約すればもう少し色々入れたのかも、と後から思いました。
それでも、城壁に登って一部歩いたり,絵葉書を買って急いで書いて郵便局から出したり、お土産にスノーボール(というお菓子。ガイドさんのハイリーレコメンド)やシュタイフのローテンブルクリミテッドペアを買ったり、1ユーロショップをチラッ除いたり…色々体験できました。
希望のツアーが直前不催行になったマイナス評価を加味したので★3としましたが、ローテンブルクツアーだけでみたら★4くらいの価値があります
閉じる