知床日帰り定期観光バスツアー 知床浪漫ふれあい号 知床五湖・オシンコシンの滝観光やウトロと斜里間の移動にも便利<4~10月/ガイド付/ウトロ温泉or知床斜里発>
ハイライト
概要
知床・網走
1 ~ 4.5時間
毎日
日本語
送迎なし
おすすめポイント
プランを選ぶ
プランを選ぶ
【Bコース】ウトロエリア発着(プユニ岬、知床峠、知床五湖観光)
合計:
大人1人あたり:
【Aコース】斜里バスターミナル⇒ウトロ温泉バスターミナル(オシンコシンの滝観光)
合計:
大人1人あたり:
【Cコース】ウトロ温泉バスターミナル(14:30発)⇒斜里バスターミナル(天に続く道観光)
合計:
大人1人あたり:
プユニ岬、知床峠、知床五湖(高架木道を散策)を見学する定番コース。知床自然センターの自由時間が含まれます。午後からの観光船への乗り継ぎにも便利な人気コースです。
ウトロ温泉指定ホテル⇒バスターミナル(10:30発)⇒プユニ岬、知床峠、知床五湖(高架木道散策)⇒ウトロ温泉バスターミナル
■運行期間:4月28日~10月31日
(8月6日~15日をのぞく)
概要
スケジュール
ウトロ温泉各ホテル巡回:
10:18 ホテル知床
10:21 知床第一ホテル
10:25 キキ知床ナチュラリゾート
*バウチャーを提示して乗車します。(印刷したもの、もしくはモバイル端末での画面表示)。各ホテルから乗車の場合は、バス乗車後ウトロバスターナル窓口でバス乗車券と引き換えをいたします。ウトロバスターミナルから乗車の場合はウトロバスターミナル窓口でバス乗車券と引き換えとなります。
※北こぶし知床ご利用の方は、ウトロバスターミナル集合となります。

Aコースからの乗り継ぎが可能です(別途要予約)

ウトロから知床自然センターの間に位置し、オホーツク海の美しい海岸線、ウトロ港、阿寒摩周国立公園の山を見渡すことができる岬。車窓からの景色をお楽しみに!

ウトロと羅臼をつなぐ道の中間地点、標高738mの峠からは羅臼岳、根室海峡の国後島まで見渡すことができます。峠の周辺では、エゾシカが歩いていることもよくある風景のひとつです。
昼食をご希望の場合、持参いただくか、センター内のレストラン、売店をご利用いただけます。
その他、100平米ハウス見学(無料)や、最新鋭の4Kシアター「MEGAスクリーンKINETOKO」での上映をお楽しみください。(上映時刻:11:30~11:50または12:00~12:20)
*レストランの営業は10月20日までを予定しています。
*レストランや売店、上映時刻などは現地事情により変更となる場合があります。最新の情報はオフィシャルサイト等をご確認ください。
12:50 知床自然センター出発

ヒグマが登らないように、高さが2m以上ある電気柵、木道の下にはクマザサをを備えている高架木道を散策します。木道の終点、湖畔展望台では、一湖と知床連山を一望することができます。(地上遊歩道の散策、フレペの滝遊歩道のガイドによる散策は含まれません。)
ウトロ温泉バスターミナル着/Cコースに乗り継ぎ可能(別途予約が必要です。)
参加場所
集合場所
解散場所
予約前に ご確認ください
参加制限
- 感染症対策に関する催行会社取り組みについて n_style.pdf
その他
- 途中下車前途無効です。
- バスは自由席となります。お席の指定はできません。
- 料金は変更となる場合がございます。予めご了承ください。
- レストランや売店、上映時刻などは現地事情により変更となる場合があります。最新の情報はオフィシャルサイト等をご確認ください。
- 知床五湖 散策内容について:
高架木道の散策のみのご案内となります。地上遊歩道の散策、フレペの滝遊歩道のガイドによる散策は含まれません。 - 【知床五湖マナーガイド】
- 野生動物に餌を与えない。
- ゴミを捨てない。
- 調理や食事をしない。
- タバコを吸わない。
- 湿原や植生を踏み荒らすことのないよう、歩道を外れて歩いたり、休憩をしない。
- 動植物を故意に持ち込まない。(ペットを連れて入ることはできません)
- ドローンを飛ばさない。
服装・持ち物
- 知床五湖観光時は、甘いにおいや糖分が入っている飲食物は持ち込みできません。(水またはお茶は可)
知床の玄関口斜里バスターミナルからウトロ温泉へ移動可能なコース。オシンコシンの滝の見学が可能で、知床観光船への乗り継ぎにも便利です。
斜里バスターミナル(9:15発)⇒オシンコシンの滝⇒ウトロ温泉バスターミナル
■運行期間:4月28日~10月31日
概要
スケジュール
斜里バスターミナル集合

バウチャーを斜里バスターミナル窓口で提示して乗車券と引き換え、乗車します(印刷したもの、もしくはモバイル端末での画面表示)。
知床の玄関口斜里バスターミナルから知床(ウトロ温泉)へと向かいます。

知床八景にも選ばれている高さ約30mの滝。岩肌を豪快に流れ落ちる滝を楽しむことができます。雪解けの時期は、特に水量が増し迫力が増します。
ウトロ温泉バスターミナル着/Bコースに乗り継ぎ可能(別途予約が必要です。)
参加場所
集合場所
解散場所
予約前に ご確認ください
参加制限
- 感染症対策に関する催行会社取り組みについて n_style.pdf
その他
- 途中下車前途無効です。
- バスは自由席となります。お席の指定はできません。
- 料金は変更となる場合がございます。予めご了承ください。
知床ウトロ温泉から斜里バスターミナルへ向かうコース。途中、希望の丘から天に続く道を車窓見学することができます。
ウトロ温泉バスターミナル(14:30発)⇒天に続く道⇒斜里バスターミナル
■運行期間:4月28日~10月31日
概要
スケジュール
ウトロ温泉バスターミナル集合(Bコースからの乗り継ぎも可能/別途要予約)

ウトロ温泉バスターミナル窓口にてバウチャーを提示して乗車券と引き換えの上バスに乗車します(印刷したもの、もしくはモバイル端末での画面表示)。
知床ウトロ温泉から斜里バスターミナルへと向かいます。

空まで続いているような、まっすぐな直線道路が約28kmにわたり続きます。日本国内とは思えないような壮大なスケール感を感じることができます。
斜里バスターミナル着
参加場所
集合場所
解散場所
予約前に ご確認ください
参加制限
- 感染症対策に関する催行会社取り組みについて n_style.pdf
その他
- 途中下車前途無効です。
- バスは自由席となります。お席の指定はできません。
- 料金は変更となる場合がございます。予めご了承ください。
体験談
ウトロと斜里間の移動利用
路線バスだと次の目的地への接続が悪いため利用しましたが、バスガイドさん付で、本格的な観光シーズン前だったためか、乗客も少なく乗り心地の良い快適な移動になりました。
暑かった
わかってはいましたが、日陰がまったくなく、辛かったです。
クマがいるかも…ってことでしたがこんな暑きところにいるわけないなぁと思いました。
酷暑の中でなければ気持ちいいんだろうなーって思います。
ガイドさん、運転手さんは感じ良い方でし...
知床半島の壮大な自然を満喫しました。
知床に一台きりしかないという「知床」ご当地ナンバーに、可愛いクマさんが二匹描かれた赤いボディの観光バスで、知床半島の壮大な自然を満喫させて頂きました。知床には珍しい猛暑でどこへ行くにも汗びっしょりな一日でしたがその分景色は最高で、羅臼岳から...
続きを読む催行会社 斜里バス
催行会社
よくある質問
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
お支払い・ キャンセル
- 参加日の1営業日前の現地時間23:59以降、予約総額の100%
- 年中無休
知床・網走人気ランキング
- 感染症対策に関する催行会社取り組みについて n_style.pdf
- 知床五湖観光時は、甘いにおいや糖分が入っている飲食物は持ち込みできません。(水またはお茶は可)
- 途中下車前途無効です。
- バスは自由席となります。お席の指定はできません。
- 料金は変更となる場合がございます。予めご了承ください。
- レストランや売店、上映時刻などは現地事情により変更となる場合があります。最新の情報はオフィシャルサイト等をご確認ください。
- 知床五湖 散策内容について:
高架木道の散策のみのご案内となります。地上遊歩道の散策、フレペの滝遊歩道のガイドによる散策は含まれません。 - 【知床五湖マナーガイド】
- 野生動物に餌を与えない。
- ゴミを捨てない。
- 調理や食事をしない。
- タバコを吸わない。
- 湿原や植生を踏み荒らすことのないよう、歩道を外れて歩いたり、休憩をしない。
- 動植物を故意に持ち込まない。(ペットを連れて入ることはできません)
- ドローンを飛ばさない。
- 感染症対策に関する催行会社取り組みについて n_style.pdf
- 途中下車前途無効です。
- バスは自由席となります。お席の指定はできません。
- 料金は変更となる場合がございます。予めご了承ください。
- 感染症対策に関する催行会社取り組みについて n_style.pdf
- 途中下車前途無効です。
- バスは自由席となります。お席の指定はできません。
- 料金は変更となる場合がございます。予めご了承ください。
知床日帰り定期観光バスツアー 知床浪漫ふれあい号 知床五湖・オシンコシンの滝観光やウトロと斜里間の移動にも便利<4~10月/ガイド付/ウトロ温泉or知床斜里発>
