世界遺産 知床五湖ガイドツアー | 知床・網走の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
体験を探す

世界遺産 知床五湖ガイドツアー

4.78
知床五湖は、まさに知床半島を代表する景勝地。湖畔の原生林を進むと、世界遺産に登録された北海道の大自然を肌で感じられます。緑茂る夏、雪化粧の冬と、季節により全く違う顔を見せることも大きな魅力で、知床連山を望む展望台からの壮大な眺めは絶景そのものです。春の植生保護期、夏のヒグマ活動期、厳冬期と季節を分けており、ルートは高架木道と地上遊歩道の2コースあります。ウォーキング向けの高架木道からは知床5湖のうち一湖のみを、トレッキング向けの地上遊歩道からは五湖の全てを一周してご覧いただけます。地上遊歩道は更に小ループ、大ループに分かれているので、お時間や体力に合わせてお選びください。高架木道では、フィールドハウスにてレクチャーを受けると、植生保護期、ヒグマ活動期を通してガイドなしの散策をお楽しみいただけます。地上遊歩道、また高架木道の閉鎖される厳冬期にはガイドツアーでのみ散策可能ですので、ご予約の上ご参加を。厳冬期には凍った湖面を歩く貴重な体験ができおすすめですが、十分に暖かい服装でお越しください。レンタカーなしでもオプショナルツアーにはウトロへ送迎可能なものや午後からの半日ツアーもあり便利です。

知床・網走人気アクティビティランキング

世界遺産 知床五湖ガイドツアーの新着体験談

知床五湖ウォーキングツアー 五湖一周を経験15年以上のガイドと歩こう!<4~11月/午前/斜里町発>byオホーツク自然堂

知床五湖一周コース

2023/05/28 ひとりで tokada

木道は予約なしでも行けますが景色が違うのと、ガイドさんの解説が豊富なので地上ツアーがおすすめです。
前日はヒグマがコース上に現れてツアー中止になったそうですが、この日は無事完走。
いきなりクマゲラが飛ぶのを見かけ、ツツドリの鳴き声、晴れ... 続きを読む

閉じる
知床&清里1日満喫ツアー 知床五湖散策+神の子池+プユニ岬など充実の人気観光地<4~11月/JR知床斜里駅・ウトロ温泉発/斜里町>byウェネウサルみどり

初の知床、大満足

2023/05/27 ひとりで ぴのん

当日は天気も良く、どのスポットも楽しめました。このツアーは結構な距離を移動しますが、移動中もガイドさんが地域のこと、アイヌ文化や自然のこと等、色々と話してくれたので退屈することなく過ごせました。

知床 ガイド貸切ツアー 1日1組限定!世界自然遺産をオーダーメイドで観光<半日or終日/斜里町発>by知床のガイド屋 pikki

知床さいこー

2023/05/27 カップル・夫婦 non

エゾシカ、シマリス、鷲、キツネ、
たくさんの動物にも会え、熊の足跡 爪の跡他にも 大自然に触れる事ができ良い思い出が沢山出来ました。またガイドさんのお陰で楽しい知床旅行になりました。

知床五湖ウォーキングツアー 五湖一周を経験15年以上のガイドと歩こう!<4~11月/午前/斜里町発>byオホーツク自然堂

ツアーでなければ聞けない話が多数ありました。

2023/05/21 カップル・夫婦 keychan

【総評】
個人で回るだけではわからない知床の植生・動物についてお話し頂き、お値段以上の体験ができました。

【メリット】
・ウトロバスターミナルまで送迎(場合により周辺の食事場所まで)の為、交通費と時間を節約できる
・(今回は不要... 続きを読む

閉じる
知床&清里1日満喫ツアー 知床五湖散策+神の子池+プユニ岬など充実の人気観光地<4~11月/JR知床斜里駅・ウトロ温泉発/斜里町>byウェネウサルみどり

とても親切なガイドをしていただきました

2023/04/28 ひとりで mono

思い付きで行った知床で時期も悪く何かと見れない、体験できないことも多かったですが、天気も良くガイドの方はとても親切に対応していただけ楽しく過ごせました。
また行くことがあれば利用したいです。

知床五湖一周ウォーキングツアー半日コース ネイチャーガイドがご案内 双眼鏡無料レンタル 小学生~参加OK<4月20日~11月/斜里町>by知床ネイチャーオフィス

最高でした!

2023/04/25 カップル・夫婦 まるこ

詳しくてユーモアある素敵なガイドさんがいるので、ヒグマ遭遇にドキドキしながらも安心感があり、生命力溢れる大自然をたっぷり堪能できました!4月、空気も澄んでいて沢山深呼吸しながら周る知床五湖は最高です☆

世界遺産 知床五湖ガイドツアー | 知床・網走の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
知床五湖は、まさに知床半島を代表する景勝地。湖畔の原生林を進むと、世界遺産に登録された北海道の大自然を肌で感じられます。緑茂る夏、雪化粧の冬と、季節により全く違う顔を見せることも大きな魅力で、知床連山を望む展望台からの壮大な眺めは絶景そのものです。春の植生保護期、夏のヒグマ活動期、厳冬期と季節を分けており、ルートは高架木道と地上遊歩道の2コースあります。ウォーキング向けの高架木道からは知床5湖のうち一湖のみを、トレッキング向けの地上遊歩道からは五湖の全てを一周してご覧いただけます。地上遊歩道は更に小ループ、大ループに分かれているので、お時間や体力に合わせてお選びください。高架木道では、フィールドハウスにてレクチャーを受けると、植生保護期、ヒグマ活動期を通してガイドなしの散策をお楽しみいただけます。地上遊歩道、また高架木道の閉鎖される厳冬期にはガイドツアーでのみ散策可能ですので、ご予約の上ご参加を。厳冬期には凍った湖面を歩く貴重な体験ができおすすめですが、十分に暖かい服装でお越しください。レンタカーなしでもオプショナルツアーにはウトロへ送迎可能なものや午後からの半日ツアーもあり便利です。