ページ 2) 金沢発着日帰りバスツアー 奥能登ぐるり一周!絶景8か所巡り パワースポット聖域の岬+見附島+白米千枚田+輪島朝市など<能登丼ランチ付/1日>by 冨士交通の参加体験談 | 金沢の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

金沢発着日帰りバスツアー 奥能登ぐるり一周!絶景8か所巡り パワースポット聖域の岬+見附島+白米千枚田+輪島朝市など<能登丼ランチ付/1日>by 冨士交通

参加者の評価

4.67 4.67 / 5

体験談数

60
体験談を投稿する

個人では行きづらい能登半島の奥地を周れる

投稿者: ユウ556, 2021/11/29

輪島までは交通機関がある程度よういされているものの、そこから先は車がないと難しい。
そんな奥地を周れる良いツアー。
輪島朝市では、1時間くらい滞在時間があるが、買い物にはそれほど興味がないので、近くの鴨ヶ浦や龍ケ崎灯台に行った。
そのあたりの行動の自由度があってよかった。
天気もよく、それぞれのスポットはとてもきれいで満足。

  • 鴨ヶ浦の海岸地形

催行会社からのコメント

この度は弊社ツアーにご参加頂き、誠に有難うございます。当日はお天気にも恵まれ能登半島の自然をご満喫頂けたと存じます。禄剛崎までは地元県民も足を伸ばす機会が無いのでその点では石川県の秘境をご覧頂けたのではと思います。北陸にはまだまだ見所がございますので又のご来県をお待ちしております。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2021/11/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

奥能登の絶景

投稿者: Chana, 2021/11/23

お天気は雨でしたが、関係なく楽しめました。
日本海、能登最北端の景色を堪能できて、とっても良かったです。
案内をして下さった女性や、運転手さんの臨機応変な対応にも感謝でいっぱいです。
有り難うございました。

催行会社からのコメント

この度は弊社ツアーにご参加頂き、誠に有難うございました。あいにくの雨で日本海の絶景を十分にお楽しみ頂けなかったと存じますが、北陸にはまだまだ素晴らしい観光スポットが有りますので、またのご来訪頂けます様宜しくお願い致します。
(株)冨士交通 中野(当日の添乗員でした)

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2021/11/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

能登半島をぐるっと巡って1日でまわる

投稿者: クワトロ, 2021/11/13

朝、7時20分に金沢駅を出発して能登半島をぐるっと巡って1日でまわる現地ツアーです。6人の参加者でバンによる移動でした。輪島朝市に行く前に先に千里浜を見て、あとは案内にあるとおりのスケジュールで巡りました。能登半島の主要な観光地に寄り、半島先端にある珠洲岬まで行き、合計8カ所くらいを効率的に見学して17時過ぎに金沢駅に戻ってきました。輪島朝市では市場の見学だけでなく、ふぐ刺のお寿司をつまんだり、ちょっと歩いたところにある足湯「湯楽里」まで楽しめました。ガイドさんは気軽に記念撮影に応じてくれ、休憩を兼ねて見晴らしの良いところで休憩を挟んでくれ、朝市でえがらまんじゅうをプレゼントしてくれて親切な方でした。参加した日は快晴で、能登の良さを感じるツアーでした。

  • 千里浜

  • 移動車

  • 輪島朝市

  • 白米千枚田

  • 曽々木海岸

  • 昼食

  • 垂水の滝

  • 禄剛埼灯台

  • 聖域の岬

  • 見附島

催行会社からのコメント

この度は弊社ツアーにご参加頂き、誠に有難うございました。当日はまずまずのお天気で奥能登路をご案内させて頂きました。能登半島の先端はまだまだ自然が豊かな地帯であり、奥能登の絶景をお楽しみ頂けたと思います。北陸にはまだまだ見どころがございますので、またお出で頂きます様宜しくお願い致します。

(株)冨士交通 中野

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2021/11/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

奥能登

投稿者: kunmeme, 2021/11/09

バスで奥能登をあちこちに回れ、おいしい昼食付き。夕陽が沈む時間に千里浜を走り、最高の旅になりました。ガイドさんの案内も楽しく最高の金沢になりました。また利用したいです。

  • 青の洞窟から見る海

催行会社からのコメント

この度は弊社ツアーにご参加頂き、有難うございました。今回は大型バス利用のプロのバスガイドに同行をお願い致しました。ご参加された日はお天気も良く、千里浜なぎさドライブウェイを走行する時間がちょうど夕陽が沈む時間帯であり、サンセットドライブをお楽しみ頂けたかと存じます。北陸にはまだまだ見所がございますので、またのご来県を宜しくお願い致します。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2021/11/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しかった奥能登ツアー

投稿者: 奥能登, 2021/09/21

 天気も穏やかで本当に有意義な一日でした。予定にはない観光地もまわってくださり大満足です。また違う季節にも訪れてみたいと思います。
 一つだけ残念なのが昼食の丼の海鮮はよかったのですがご飯が昨日の残りのもののような、または炊き方を失敗したかのようなお米で残念でした。他は大満足です。ガイドさんドライバーさんありがとうございました。

催行会社からのコメント

この度は弊社ツアーにご参加頂き誠に有難うございました。当日はお天気にも恵まれまして奥能登の景観をご堪能いただけたのではと思います。石川県民でも奥能登に住んでいる人以外は、中々今回ご観光していただいた能登半島の最先端までは行く機会が無い箇所でもあります。ご飯の件は、今回昼食でご案内した庄屋の館はメディアに結構露出している店なので当日は連休でもあり、かなり混み合っていてその影響かもしれません。北陸にはまだまだ見どころが多くございます。またのご来県を心待ちにしております。
(株)冨士交通 中野

評価:
利用形態:家族
参加日:2021/09/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大満足です

投稿者: ちーさん, 2021/08/07

自力で行くには大変なエリアを効率よくまわることが出来ました。
バスガイドさんも親切で、車内で配られたお菓子に心遣いを感じました。
所々坂道を歩くところがあるので、夏場は飲み物持参や塩分補給対策をした方が良いと思います。
お昼御飯も美味しく、見所も全て最高でした!

催行会社からのコメント

この度はベルトラ株式会社様を通じて、弊社ツアーにご参加頂き誠に有難うございました。能登のコースは輪島から日本海側のヤセの断崖や巌門をめぐるコースが主流であり、今回ご参加頂きました、能登半島の最先端を巡る奥能登のコースは地元民でも中々行けない箇所でもあります。お客様の旅の思い出にお役にたてて何よりでございます。北陸地方もまだまだ見どころがございます。ご機会がございましたらまたお出で頂ければ幸いでございます。 
(株)冨士交通 中野

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2021/07/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

とても楽しい旅行になりました!

投稿者: あいり, 2021/07/27

なかなか電車では巡れない奥能登を堪能出来ました!
バスの中は一席ごとに座るなど感染症対策もしっかりされていて、コーヒーやお菓子をお配り頂き心遣いが有難かったです。
また、添乗員さんは普段バスガイドはされてないとのことでしたが、色々ご説明頂けて各所各所の歴史や風景に触れる事が出来ました。
青の洞窟の入場料と昼食代、ガイド代も含めるととてもお値打ちなツアーだと思います。昼食は海鮮丼でしたが、とても新鮮でネタがたくさん入っており、美味しかったです。こちらもアクリル板設置など感染症対策バッチリでした。

輪島朝市ではお箸の営業に遭いましたが、結果的に良いものが手に入ったので良しとします笑

私たちは海を見るのが好きなので、どこに行っても海を感じることが出来、最高でした!

今回唯一散策出来なかった千里浜なぎさドライブウェイは今度は個人的に行ってみたいところです。

少し歩く事が多いツアーなので、夏に行く方は熱中症対策はしっかりして参加してみてください!
にしても、添乗員さんが炎天下の中ずっと待ってて下さったのは本当にプロ根性だなと感じました……。絶対暑いだろうに。。

催行会社からのコメント

あいり様
当日添乗をさせて頂きました中野です。
この度は弊社ツアーにご参加頂き、誠に有難うございました。気温30度を超える暑さの中朝、朝市の散策や禄剛崎の急坂を登って頂いたりで大変お疲れ様でございました。
また今後も励みとなりますご感想を頂き恐縮する次第です。北陸にはまだまだ見どころがございますので、また是非ともお出かけ頂けたら幸いです。

株式会社冨士交通 中野由香里

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2021/07/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

車で行けない方に

投稿者: Shiba, 2021/06/02

奥能登をまわるに最適な電車がなく行ける場所も限られていたところ、行きたいと思ったところがすべて入った最適なプランでした。
青の洞窟は思っていたほど神秘的ではなかったのですが、それ以外の場所は想像より遥かに素敵でした。特に千枚田は最高の写真スポットで、見せた人に褒められました。海岸線を走るのも気持ちが良かったですし、灯台の風景も絵のようでした。
値段はそれなりですが、1日ぐるっと回ってこの値段ならリーズナブルだと思います。

催行会社からのコメント

この度はベルトラ株式会社を通じて弊社ツアーにご参加頂き、誠に有難うございました。能登半島のツアーは奥能登をめぐるコースは少なく能登半島先端までは地元住民でも中々行けない場所であります。今回弊社のツアーでこの奥能登の自然をお楽しみ頂き大変光栄でございます。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2021/05/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

一生の思い出になる旅。奥能登バスツアー。

投稿者: あーさん, 2021/05/05

金沢駅が出発地点ということと、朝市と聖域の岬が目当てでこのバスツアーに参加しました。バスツアーは初めてで不安でしたが、ツアー当日は雲一つない晴天で天候に恵まれ、観たかった場所に全て行けて、最高のコンディションの景色をたくさん観ることができました。私が行った(バスから降りて観光した)場所は、千里浜なぎさハイウェイ→輪島朝市→白米千枚田→曽々木海岸(昼食)→窓岩(おまけ)→禄剛崎灯台→聖域の岬(青の洞窟)→見附島(おまけ)でした。窓岩や見附島に関してはバスツアーの予定にはなかったのですが、天候が良く時間に余裕があるからということで少し寄ってくれたりなどもしてくれてサービスが良いなと思いました。お昼は曽々木海岸の海の見える景色の良い食事処で海鮮丼を食べましたが、具が豊富で豪華でとても美味しかったです。私はご飯を食べてその後ゆっくりしたかったので行きませんでしたが、近くに垂水の滝があり、ご飯後は出発時間まで観に行くこともできました。
運転はおまかせでゆっくりできるし道に迷うことはなく、降りなかった場所も走行中に添乗員さんが時折説明してくれたので楽しめました。
お昼代や青の洞窟の入場料も込みで一人1万4千円はかなりお得です。ツアーは時間は限られているので、一つ一つの場所に自由に長く滞在はできませんが、一日で観光名所をたくさん回りたいという人にはオススメです。天候さえ恵まれれば最高の旅になることには間違いないです。私の場合は二人で参加しましたが、一人で参加されてる人もいて、気軽に誰でも楽しめるツアーでした。ただ一つ不満があるとしたら、千里浜なぎさハイウェイは5分ほどしか滞在できず、すぐ出発したのでもう少し海沿いに砂浜を走って欲しかったなというところだけが心残りでした。しかし、それでも景色はとても良く観た甲斐はありました。5月にツアーに参加しましたが、他の季節はまた違った景色が楽しめると思うので、機会があればもう一度また行きたいと思っています。

催行会社からのコメント

この度は弊社ツアーにご参加頂き誠に有難うございました。当日はお天気も良く5月のさわやかな季節の中、奥能登の風景をご覧頂けたかと存じます。また私のつたないご案内にもお耳を傾けて頂き光栄に存じます。石川県はまだまだ見どころもございので、又のご来県頂ければ幸いでございます。

評価:
利用形態:家族
参加日:2021/05/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

奥能登パワースポット巡り

投稿者: JIN, 2020/11/24

感染症対策もしっかりされていて
とても満足のいくツアーでした。

石川に来ても金沢市内観光ばかりしていたので
今回はGOTOを利用して日帰りで能登観光しました。

パワースポット巡りと朝市
お昼ご飯は美味しい海鮮丼でした。

急な増員にも対応して頂きありがとうございました
とても良い思い出の旅行になりました。

催行会社からのコメント

当日担当させて頂きました添乗員の中野でございます。この度は弊社のバスツアーにご参加頂き誠に有難うございました。今回ご参加頂きました奥能登のコースは地元石川県民でも簡単にはいけない箇所であり能登半島の大自然を満喫頂けたかと存じます。お客様の思い出の一コマのお手伝いができて光栄でございます。ご丁寧なご感想痛み入ります。

評価:
利用形態:家族
参加日:2020/11/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

エリアからツアーを探す

金沢発着日帰りバスツアー 奥能登ぐるり一周!絶景8か所巡り パワースポット聖域の岬+見附島+白米千枚田+輪島朝市など<能登丼ランチ付/1日>by 冨士交通の参加体験談 | 金沢の観光&遊び・体験・レジャー専門 VELTRA(ベルトラ)

金沢発着日帰りバスツアー 奥能登ぐるり一周!絶景8か所巡り パワースポット聖域の岬+見附島+白米千枚田+輪島朝市など<能登丼ランチ付/1日>by 冨士交通の参加体験談 | 和倉温泉だけじゃない!魅力あふれる能登半島を日帰りで堪能!アクセスの悪い珠洲岬まで、金沢駅発着のガイドor添乗員付きバスで縦断できるのはこのツアーだけ。日本で唯一の砂浜ドライブや、活気あふれる輪島朝市の食べ歩きを楽しみ、青の洞窟と称される北陸一のパワースポット・聖域の岬を見学します。最後は見附島の迫力をお楽しみください。昼食は日本海の新鮮な魚介を使ったグルメ「能登丼」をご提供!モデルコースにもなる鉄板スポットを気軽に網羅できます。車なしで楽しめる能登観光、一人旅にもおすすめ。ご予約はこちら。