[写真付きのみ] 金沢発着日帰りバスツアー 奥能登ぐるり一周!絶景8か所巡り パワースポット聖域の岬+見附島+白米千枚田+輪島朝市など<能登丼ランチ付/1日>by 冨士交通の参加体験談 | 金沢の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

金沢発着日帰りバスツアー 奥能登ぐるり一周!絶景8か所巡り パワースポット聖域の岬+見附島+白米千枚田+輪島朝市など<能登丼ランチ付/1日>by 冨士交通

参加者の評価

4.67 4.67 / 5

体験談数

60
体験談を投稿する

素晴らしい想い出になった能登の1日 女子旅2人

投稿者: manami M, 2023/09/10

素晴らしい能登の海  お天気に恵まれて海は紺碧の鮮やかな碧 
そんな海を見れただけでも幸せで 一緒にツアーに参加した友人と2人で感動 ランチで食べた海鮮丼も新鮮でとても美味しかったです
このツアーに参加した事で1日で能登や行きたかった千枚田やパワースポット 見附島と全て周れて大満足の1日でした バスガイドさんやバスの運転手さんも親切で明るく楽しい方々で お値段が高いとは感じませんでした 是非 おススメしたい観光ツアーです

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/08/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

自分では行けない場所をすべて網羅

投稿者: 初一人旅, 2023/07/17

せっかく石川に旅行に来たので能登半島も観光したいなと思っていましたが、自分で行くのは結構大変なので、こちらのツアーに参加しました。
男性のバスガイドさんで控えめな印象でしたが、時折クスっと笑えるお話を混ぜながらのガイドで楽しく過ごせました。
おやつやコーヒーも用意してくださっており、遠足気分でゆっくりできました。
白米千枚田はずっと気になっていた場所でもあり、訪れた時は感動しました。
夏休みシーズン前だったためか、全体的にも観光客が少なく、決められた時間内でゆっくりと観光ができたのも良かったです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/06/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

奥能登の絶景を楽しめました!!

投稿者: たらちゃん, 2023/05/28

なかなか車がないと行けない場所なので、運転できない私に取ってはとても良いツアー内容でした。
GW中のツアー参加で、天気も良く、水が張られた千枚田は絶景でした!!
お土産は輪島朝市で購入した柚子入りのイカの塩辛がとても、美味しかったです!
色々とハプニングがあった日でしたが、運転手さん・添乗員さんが連携を取ってくださり、安心してツアーに参加できました。
定刻通り金沢駅にも到着して大満足のツアーになりました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/05/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

金沢発着 奥能登ぐるり一周!絶景8か所を巡る日帰りバスツアー

投稿者: まさまさ, 2023/05/01

バスツアーの内容が充実しており、食事も美味しく大変良かったです。特に添乗員さんが面白く、またとても親切だったので、大満足です。

  • 昼食の写真です。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/04/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

見所を周れる

投稿者: もふもふ, 2023/04/02

金沢旅で、前回能登に行けなかったので今回は能登を回るスケジュールを考えましたが、レンタカー無しで周るには効率悪く、日帰りバスツアーは無いかと探してお世話になりました。
能登らしいピンポイントは周れて、眠くなったらバスでうとうと出来てランチ付きで、能登1日を満喫出来ました。
何処も初めてですから楽しかったのと、青の洞窟は幻想的で美しく、見附島は引き潮で近くまで行けて気持ち良かったです。
ガイドさんのアナウンスサポートも良かったです。
時間が許せるなら、能登の神社が一社入っていたらもっと嬉しかったです。

  • 引き潮で近くまで行けた見附島

  • 能登最先端、美しい海と瓦屋根家屋を眺められる空中展望台

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/03/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

憧れの奥能登ツアー

投稿者: Laugier, 2023/03/30

能登半島は大きな半島で日帰りできるとは思っていませんでした。見事な観光地設定でした。あいにくの小雨でしたが、千里浜ドライブウェイをバスが走れラッキーでした。白米千枚田、禄剛埼岬、聖域の岬「青の洞窟」、見附島をくまなく回ることができました。添乗員さんがとてもわかりやすいガイドをしてくれ、コーヒーサービス、おやつ、パンフの配布までしてくれ至れり尽くせりでした。感謝です。雨中でもビュースポットでは、カメラのシャッターを押してくれ、ありがたかったです。運転手さんも安全運転で予定通り走行してくれ安心して乗車できました。ツアーバスならではの充実した旅をすることができました。ランチの能登丼も美味しくいただきました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/03/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

盛りだくさんなツアー

投稿者: シャギー, 2023/03/12

楽しかったです!
お天気が良く順調に観光できました。ガイドさんの案内は詳しく、運転手さんの運転もとても丁寧で酔うことはありませんでした。
内容が盛りだくさんで、ツアーが終わる頃には正直クタクタでしたが、疲れを上回る思い出がたくさんできたので参加してとても良かったです。途中2箇所、坂の上り下りがハードでした。
お一人で参加されてる方も多かったです。

  • 青の洞窟

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/03/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

Exciting and amazing tour エキサイティングで素晴らしいツアー

投稿者: CHAU's family, 2023/02/11

I am very happy to participate in this activity. The itinerary is rich. Team leader and participant are very friendly. Even with fewer guests, the company announces that it will continue its activities. There was an administrator who assisted the members and briefed them during the activities. She took care of everyone. I enjoy this tour very much. Thanks to all of you.

この活動に参加すること。 旅程は豊富です。 チームリーダーと参加者はとてもフレンドリーです。 ゲストは減りましたが、同社は活動を継続すると発表しました。 メンバーを支援し、活動中にブリーフィングを行う管理者がいました。 彼女はみんなの世話をしました。 私はこのツアーをとても楽しんでいます。 あなた方全員に感謝します。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/01/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

能登の見どころすべて回れます

投稿者: パリビギナー, 2022/11/07

能登にある日本海の美しい景色を眺めることができます。見どころが点在していますがバスで一気に回れるので、とても楽ちんでした。バスもとてもきれいです。お昼ご飯も準備よくセッティングされていて、効率がとても良いです。能登丼はおかずもついていて、ボリュームたっぷりで非常に豪華でした。お土産どころも点在しているので、ちょこちょこ買い物することもできます。
雄大な自然に触れることができ、お天気にも恵まれていたので、ぽかぽかとのんびりした旅をすることができました。
あとは灯台と青の洞窟は急な長い坂なので、足が弱い方、体力がない方はちょっと大変かもしれません。

催行会社からのコメント

この度は弊社ツアーをご利用頂き誠にありがとうございました。今回ご案内致しました能登半島の最先端の禄剛崎や珠洲岬は石川県民でもなかなか足を運べない秘境であります。北陸にはまだまだ自然がございます。またのご来県をお待ち申し上げております。
(株)冨士交通 中野

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2022/11/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

初めての能登半島、最高でした!

投稿者: けこすこ, 2022/11/05

2泊3日の金沢旅行中、せっかく石川県に来たのだからと、『金沢発着 奥能登ぐるり一周!絶景8か所を巡る日帰りバスツアー パワースポット聖域の岬(青の洞窟)+見附島(軍艦島)+白米千枚田+輪島朝市など<能登丼ランチ付き> / 全国支援割(いしかわ旅割)』に申込ました。添乗員さんは、見学スポット以外の情報も丁寧にマイクを使って説明してくれて、見学スポットでは一緒に降りて案内やら写真のシャッター押してくれたり、至れり尽くせりのガイドでしたし、運転手さんも、安全運転&親切で丁寧な対応。ランチの能登丼も能登牛のローストビーフ丼もメッチャ美味しかったし、参加された皆さんもルールやマナーをちゃんと守る方達ばかりで、文句なしの楽しい能登半島1日旅行になりました。しかも「全国支援割(いしかわ旅割)」で通常よりお得に参加できて大満足です

  • 絶品!能登牛ローストビーフ丼

  • 11月の千枚田

  • ランチの庄屋館内観

  • 能登丼。ボリュームたっぷり

  • 見附島

催行会社からのコメント

この度は弊社ツアーをご利用頂き誠にありがとうございました。今回ご案内致しました能登半島の最先端の禄剛崎や珠洲岬は石川県民でもなかなか足を運べない秘境であります。北陸にはまだまだ自然がございます。またのご来県をお待ち申し上げております。
(株)冨士交通 中野

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2022/11/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

お得で満足感の高いツアーです!

投稿者: かなぴ, 2022/10/13

当日はあいにくの雨でしたが、景色を楽しむことができました!傘をバスで貸し出してくれたことがとても助かりました。バスガイドさんもお話上手で、ドライバーさんも笑顔が素敵な方でした。
見どころ満載で、おすすめします♪

催行会社からのコメント

この度は弊社ツアーにご参加頂き誠に有難いました。当日はあいにくのお天気でしたが、奥能登の自然はお楽しみ頂けたとの事で安堵しております。北陸にはまだまだ自然がございます。またのご来県をお待ちしております。

(株)冨士交通 中野

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2022/10/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

充実した1日

投稿者: さかなさん, 2022/09/26

バスガイドでは無いですが添乗員が同乗し、見どころの説明や現地の案内だけではなく、1時間ほど内陸部を走行するのでお疲れの人はお昼寝してくださいとか、お土産を買える休憩ポイントの事前案内など、一日を楽しく無理なく過ごすサポートをしてくれました。

  • 能登半島の先端の景色

  • バス車内より

  • バス車内より

  • 砂浜を走るバス

  • 千枚棚田

催行会社からのコメント

この度は弊社ツアーにご参加頂き、誠に有難うございます。当日はまずますので能登半島の自然をご満喫頂けたと存じます。禄剛崎までは地元県民も足を伸ばす機会が無いのでその点では石川県の秘境をご覧頂けたのではと思います。北陸にはまだまだ見所がございますので又のご来県をお待ちしております。

(株)冨士交通 中野

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/09/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大満足の能登路 

投稿者: ジャイコ, 2022/09/19

帰省を兼ね普段は一人暮しの高齢(87歳)の母と、主人と三人で参加しました。
母は週に一回ヨガに行って、身体老化維持に努めておりますが、禄剛埼灯台や青の洞窟に通じる坂道にも挑戦しシンドかったけど満足と大変喜んでくれました。
能登半島を周る旅は少なく今回の企画に出会って最高でした。有難うございます。
昼食に立寄った食事内容も満足で、新鮮な海の幸を堪能できました。ご馳走さまでした。

評価:
利用形態:家族
参加日:2022/09/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

(金沢発)日帰り奥能登ツアー

投稿者: michi, 2022/08/08

 金沢から奥能登まで片道約150キロの道のり。
以前、レンタカーを借りて回ったことがあったのですが、遠いなー。という印象がありました。
 そこで今回はツアーバスを利用させていただいたのですが、ラクして奥能登の主要箇所をほぼ巡れるお得なツアーだったと思います。ツアー代金は…日帰りにしてはお高めでしたが、立派&内容的に仕方ないかな???
 コロナ禍だからか??参加者が少なかったからか??座席も1人2シート利用でした。またバス内には手指消毒もセットされていました。
 添乗員さんの話し方も聞きやすく、運転手さんも安全運転でとても良かったです。

  • 青の洞窟

  • 青の洞窟

  • 千枚田

催行会社からのコメント

この度は弊社ツアーにご参加頂き、誠に有難うございました。当日は真夏の暑い最中でのご旅行でしたが、素晴らしい奥能登の景観をお楽しみ頂いた事と存じます。能登半島の先端の禄剛崎は石川県に住んでいる人間でも中々行けないところであり、日本でも朝日と夕陽が同じ場所で見る事ができるスポットでもあります。北陸にはまだまだ自然をお楽しみ頂ける箇所がたくさんございます。また足をお運び頂けます様宜しくお願い致します。

(株)冨士交通 中野

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2022/08/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガイドさんの説明が面白かった

投稿者: こはく, 2022/07/19

個人旅行では知ることの難しい知識を得ることができました。
浜の砂の違い、砂浜の成り立ちと現在の課題、祭りに込められた意味など、ユーモアを交えて詳しく説明してくれます。
風景がきれいだった、面白かっただけでは終らない体験と地域への共感が得られて有意義な一日でした。

催行会社からのコメント

この度へ弊社ツアーにご参加頂き誠に有難うございます。あいにく曇り空の中でのご出発でしたが奥能登の自然をお楽しみ頂けましたでしょうか? 奥能登の先端地までは県内在住の石川県民もなかなか行く機会がない場所ですので、お客雅の旅の記念になられたかと思います。北陸にはまだまだ見所がこざいます。またのご来県を宜しくお願い致します。
株式会社冨士交通 中野

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/07/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

久々に、充実したツアーに出会えました。♪

投稿者: 3年越しの岡山からの観光客, 2022/07/18

正直、バスツアーのいいのにはであえたことがなかったから期待はしてませんでした。
ところが、段々と面白くなり楽しくなり最後は来てよかったと確信に変わりました。
ガイドさんのスピーチや気遣い、運転手の気遣い、集まっていた観光客のマナーの良さ、時間の配分,昼飯の美味しさ、雨も降りましたがタイミング良さなど、私たち2人には深く思い出に残る旅行でした。
ありがとうございました

  • 千枚田と一時の青空に感激

  • 能登の最北端灯台にてツーショット

催行会社からのコメント

この度へ弊社ツアーにご参加頂き誠に有難うございます。あいにく曇り空の中でのご出発でしたが奥能登の自然をお楽しみ頂けましたでしょうか? 奥能登の先端地までは県内在住の石川県民もなかなか行く機会がない場所ですので、お客雅の旅の記念になられたかと思います。北陸にはまだまだ見所がこざいます。またのご来県を宜しくお願い致します。
株式会社冨士交通 中野

評価:
利用形態:家族
参加日:2022/07/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

天気に恵まれた

投稿者: ののの, 2022/06/07

当初は曇りの予報でしたが綺麗に晴れ、風もあったので雲も無く日本海の島影も見られて、海風が爽やかに涼しかったです。
百万石祭りという日取りもあり、意外と参加人数が多くツアー始まりの頃は気分も高まりかなりお喋りが多かったです。しかし、走り始めてからバス中の感染対策のお話がされたら会話も落ち着き、有難かったです。
条件が揃わないと走れないという渚ドライブウェイが最高に綺麗で、朝市でも美味しいフグカツサンドを食べ、青の洞窟()ではパワーストーンなる物も貰えました。棚田だけでなく、移動中も窓岩や日本海沿岸の絶景が望め、知識ゼロで臨んだ石川旅行でも添乗員の方が色々と解説してくれたので楽しめました。
帰り道は歩き疲れて寝ている人も多かったのか、添乗員さんのお話は少なめで大変気が利いていると感じました。
今回は家族を連れて行き、それぞれ滞在時間は短く感じましたが、絶対に自分たちだけでは回れなかった弾丸ツアーだと思います。
源平の逸話がある地でもあるのと、絶景が楽しめるので金沢以外にも石川県を満喫したいという方には大変おすすめです。展望台なども回るため、ぜひ天気の良い日を選んでください。新潟〜長野のアルプスが見られます。
一つ意見するならば、昼食の海鮮丼のネタの説明が欲しかったです。
総括して大変満足です。ありがとうございました。

  • 少しなら岩渡れます

  • 棚田でイヌワシ?トンビ?

催行会社からのコメント

この度は弊社ツアーにご参加頂き、誠に有難うございました。当日はお天気にも恵まれて素晴らしい奥能登の景観をお楽しみ頂いた事と存じます。能登半島の先端の禄剛崎は石川県に住んでいる人間でも中々行けないところであり、日本でも朝日と夕陽が同じ場所で見る事ができるスポットでもあります。北陸にはまだまだ自然をお楽しみ頂ける箇所がたくさんございます。また足をお運び頂けます様宜しくお願い致します。

(株)冨士交通 中野

評価:
利用形態:家族
参加日:2022/06/05
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

青の洞窟は本当に綺麗で幻想的でした。

投稿者: じゅん, 2022/05/28

天候にも恵まれ、バスの中でまず、コーヒーを入れてくれたのが嬉しかった。そして青の洞窟は、とても幻想的で行って本当に良かったです。いい思い出になりました。本当にありがとうございました。

  • 本当に綺麗です。

催行会社からのコメント

この度は弊社ツアーにご参加頂き誠に有り難うございました。当日は良いお天気に恵まれ奥能登の自然を満喫頂けたかと存じます。北陸にはまだまだ見所がございますので
またこの北陸の地におい出頂けます様、宜しくお願い致します。
(株)冨士交通 中野

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/05/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガイドさんが最高

投稿者: まこにゃん, 2022/05/12

能登の行きたい所に連れて行ってもらい、バスの中てもガイドさんからいろんな話が聞けて良かった。
午前と午後2回バスの中で淹れてくれたコーヒーも美味しかった。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/05/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

最高のGW

投稿者: TK3, 2022/05/08

GWで金沢を訪れた際、能登半島も回ってみたいなと思っていたら偶然このツアーを見つけました!
ガイドさんも運転手さんも丁寧な対応で、レンタカーがなければいけないような能登半島の名所を沢山回ることができました!
お昼の海鮮丼も美味しかったです!
車がないけど能登半島を見てみたい方、是非こちらのツアーで能登をenjoyしてみては如何でしょうか!

  • 聖域の岬、青の洞窟

催行会社からのコメント

この度は弊社ツアーにご参加頂き誠に有り難うございました。当日は良いお天気に恵まれ奥能登の自然を満喫頂けたかと存じます。北陸にはまだまだ見所がございますので
またこの北陸の地におい出頂けます様、宜しくお願い致します。
(株)冨士交通 中野

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/05/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

良い想い出ができました

投稿者: LEE, 2022/04/17

行程330キロなので、疲れが出ないか少し身構えて行きましたが、安心して一日を過ごせました。
ドライバーさんの運転にプロ意識を感じました。

また、ホスピタリティ溢れるガイドさんのお人柄から、初めての同じツアー客のみなさんとも仲良くなりました。ガイドさんのお話から、その土地の由来や歴史を聞くことで、現地への理解が深まりました。

良い旅になることを最優先に考えてくださり、感謝申し上げます。
ありがとうございました。

催行会社からのコメント

この度は弊社ツアーにご参加頂き誠に有難うございました。当日のお天気は出発時は曇りでしたが午後から良いお天気になりまして、奥能登の自然をご堪能頂けたかと存じます。ジャンボタクシーでのごじんまりしたツアーでしたが、ご参加頂きました皆様が和気あいあいと仲良くされて、添乗員にとっても本当に楽しく行程を進めさせて頂きました。北陸にはまだまだ見所がございますので、またご来訪頂けます様宜しくお願い致します。
添乗員 中野 由香里

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/04/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

バス会社の対応について

投稿者: ゆきこ, 2022/03/31

夫婦で参加しました。催行2日前に急遽決まった旅行だったので、ツアーに申込みした時は既に残席1でした。諦め切れず、バス会社に問合わせると、「座席はあるのでとりあえず1人申込んだら」と親切に言ってくれました。バス会社から貴社に連絡してくれて、無事に夫婦で参加することが叶いました。
当日は添乗員さんから朝夕、コーヒーサービスがあってうれしいサプライズでした。行く先々でのアテンドも良かったです。ドライバーさんも特に千里浜なぎさドライブウェイでの運転等、安心して身を任せることができました。礼儀正しい態度も良かったです。
お蔭で楽しい休日を過ごせました。

  • 輪島朝市

  • 白米千枚田より望む

  • 垂水の滝➀

  • 垂水の滝②

  • 曽々木海岸

  • 禄剛埼灯台近く「日本の中心」

  • 青の洞窟

  • 空中展望台スカイバード

  • 見附島➀

  • 見附島②

催行会社からのコメント

当日担当させて頂きました添乗員でございます。暖かいご感想をお寄せ頂き光栄に感じております。今回ご参加頂きましたコースは奥能登の自然を満喫して頂けたと思います。
旅程中にご案内させて頂きましたが、北陸にはまだまだ見所がございます。またのご来県をお待ち申し上げております。有難うございました。
(株)冨士交通 中野

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/03/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

能登一周

投稿者: がみさん, 2022/03/10

広い能登半島をいつかは巡りたいと思っていました。能登半島は車なしではとても無理です。走行距離は300キロを越えます。
約11時間の行程でしたが、万全の感染症対策のもとほぼ完璧なガイドツアーでした。
ネットの飛び込みでしたが、ネットだからこそ見つけることか出来たのだと思います。
クリックひとつでこんなに素晴らしいツアーがあるのですね。

催行会社からのコメント

この度は弊社ツアーにご参加頂き誠に有難うございました。旅行当日はあいにく能登方面は悪天候で雨嵐で大変でしたが、皆様のご協力を頂き無事行程を終了できました。
バス内でもご案内させて頂きましたが、北陸にはまだまだ見所のある観光地がございます。またのご来県を心よりお待ちしております。

(株)冨士交通 中野

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/03/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

個人では行きづらい能登半島の奥地を周れる

投稿者: ユウ556, 2021/11/29

輪島までは交通機関がある程度よういされているものの、そこから先は車がないと難しい。
そんな奥地を周れる良いツアー。
輪島朝市では、1時間くらい滞在時間があるが、買い物にはそれほど興味がないので、近くの鴨ヶ浦や龍ケ崎灯台に行った。
そのあたりの行動の自由度があってよかった。
天気もよく、それぞれのスポットはとてもきれいで満足。

  • 鴨ヶ浦の海岸地形

催行会社からのコメント

この度は弊社ツアーにご参加頂き、誠に有難うございます。当日はお天気にも恵まれ能登半島の自然をご満喫頂けたと存じます。禄剛崎までは地元県民も足を伸ばす機会が無いのでその点では石川県の秘境をご覧頂けたのではと思います。北陸にはまだまだ見所がございますので又のご来県をお待ちしております。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2021/11/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

能登半島をぐるっと巡って1日でまわる

投稿者: クワトロ, 2021/11/13

朝、7時20分に金沢駅を出発して能登半島をぐるっと巡って1日でまわる現地ツアーです。6人の参加者でバンによる移動でした。輪島朝市に行く前に先に千里浜を見て、あとは案内にあるとおりのスケジュールで巡りました。能登半島の主要な観光地に寄り、半島先端にある珠洲岬まで行き、合計8カ所くらいを効率的に見学して17時過ぎに金沢駅に戻ってきました。輪島朝市では市場の見学だけでなく、ふぐ刺のお寿司をつまんだり、ちょっと歩いたところにある足湯「湯楽里」まで楽しめました。ガイドさんは気軽に記念撮影に応じてくれ、休憩を兼ねて見晴らしの良いところで休憩を挟んでくれ、朝市でえがらまんじゅうをプレゼントしてくれて親切な方でした。参加した日は快晴で、能登の良さを感じるツアーでした。

  • 千里浜

  • 移動車

  • 輪島朝市

  • 白米千枚田

  • 曽々木海岸

  • 昼食

  • 垂水の滝

  • 禄剛埼灯台

  • 聖域の岬

  • 見附島

催行会社からのコメント

この度は弊社ツアーにご参加頂き、誠に有難うございました。当日はまずまずのお天気で奥能登路をご案内させて頂きました。能登半島の先端はまだまだ自然が豊かな地帯であり、奥能登の絶景をお楽しみ頂けたと思います。北陸にはまだまだ見どころがございますので、またお出で頂きます様宜しくお願い致します。

(株)冨士交通 中野

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2021/11/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

奥能登

投稿者: kunmeme, 2021/11/09

バスで奥能登をあちこちに回れ、おいしい昼食付き。夕陽が沈む時間に千里浜を走り、最高の旅になりました。ガイドさんの案内も楽しく最高の金沢になりました。また利用したいです。

  • 青の洞窟から見る海

催行会社からのコメント

この度は弊社ツアーにご参加頂き、有難うございました。今回は大型バス利用のプロのバスガイドに同行をお願い致しました。ご参加された日はお天気も良く、千里浜なぎさドライブウェイを走行する時間がちょうど夕陽が沈む時間帯であり、サンセットドライブをお楽しみ頂けたかと存じます。北陸にはまだまだ見所がございますので、またのご来県を宜しくお願い致します。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2021/11/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しかった奥能登ツアー

投稿者: 奥能登, 2021/09/21

 天気も穏やかで本当に有意義な一日でした。予定にはない観光地もまわってくださり大満足です。また違う季節にも訪れてみたいと思います。
 一つだけ残念なのが昼食の丼の海鮮はよかったのですがご飯が昨日の残りのもののような、または炊き方を失敗したかのようなお米で残念でした。他は大満足です。ガイドさんドライバーさんありがとうございました。

催行会社からのコメント

この度は弊社ツアーにご参加頂き誠に有難うございました。当日はお天気にも恵まれまして奥能登の景観をご堪能いただけたのではと思います。石川県民でも奥能登に住んでいる人以外は、中々今回ご観光していただいた能登半島の最先端までは行く機会が無い箇所でもあります。ご飯の件は、今回昼食でご案内した庄屋の館はメディアに結構露出している店なので当日は連休でもあり、かなり混み合っていてその影響かもしれません。北陸にはまだまだ見どころが多くございます。またのご来県を心待ちにしております。
(株)冨士交通 中野

評価:
利用形態:家族
参加日:2021/09/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大満足です

投稿者: ちーさん, 2021/08/07

自力で行くには大変なエリアを効率よくまわることが出来ました。
バスガイドさんも親切で、車内で配られたお菓子に心遣いを感じました。
所々坂道を歩くところがあるので、夏場は飲み物持参や塩分補給対策をした方が良いと思います。
お昼御飯も美味しく、見所も全て最高でした!

催行会社からのコメント

この度はベルトラ株式会社様を通じて、弊社ツアーにご参加頂き誠に有難うございました。能登のコースは輪島から日本海側のヤセの断崖や巌門をめぐるコースが主流であり、今回ご参加頂きました、能登半島の最先端を巡る奥能登のコースは地元民でも中々行けない箇所でもあります。お客様の旅の思い出にお役にたてて何よりでございます。北陸地方もまだまだ見どころがございます。ご機会がございましたらまたお出で頂ければ幸いでございます。 
(株)冨士交通 中野

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2021/07/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

とても楽しい旅行になりました!

投稿者: あいり, 2021/07/27

なかなか電車では巡れない奥能登を堪能出来ました!
バスの中は一席ごとに座るなど感染症対策もしっかりされていて、コーヒーやお菓子をお配り頂き心遣いが有難かったです。
また、添乗員さんは普段バスガイドはされてないとのことでしたが、色々ご説明頂けて各所各所の歴史や風景に触れる事が出来ました。
青の洞窟の入場料と昼食代、ガイド代も含めるととてもお値打ちなツアーだと思います。昼食は海鮮丼でしたが、とても新鮮でネタがたくさん入っており、美味しかったです。こちらもアクリル板設置など感染症対策バッチリでした。

輪島朝市ではお箸の営業に遭いましたが、結果的に良いものが手に入ったので良しとします笑

私たちは海を見るのが好きなので、どこに行っても海を感じることが出来、最高でした!

今回唯一散策出来なかった千里浜なぎさドライブウェイは今度は個人的に行ってみたいところです。

少し歩く事が多いツアーなので、夏に行く方は熱中症対策はしっかりして参加してみてください!
にしても、添乗員さんが炎天下の中ずっと待ってて下さったのは本当にプロ根性だなと感じました……。絶対暑いだろうに。。

催行会社からのコメント

あいり様
当日添乗をさせて頂きました中野です。
この度は弊社ツアーにご参加頂き、誠に有難うございました。気温30度を超える暑さの中朝、朝市の散策や禄剛崎の急坂を登って頂いたりで大変お疲れ様でございました。
また今後も励みとなりますご感想を頂き恐縮する次第です。北陸にはまだまだ見どころがございますので、また是非ともお出かけ頂けたら幸いです。

株式会社冨士交通 中野由香里

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2021/07/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

一生の思い出になる旅。奥能登バスツアー。

投稿者: あーさん, 2021/05/05

金沢駅が出発地点ということと、朝市と聖域の岬が目当てでこのバスツアーに参加しました。バスツアーは初めてで不安でしたが、ツアー当日は雲一つない晴天で天候に恵まれ、観たかった場所に全て行けて、最高のコンディションの景色をたくさん観ることができました。私が行った(バスから降りて観光した)場所は、千里浜なぎさハイウェイ→輪島朝市→白米千枚田→曽々木海岸(昼食)→窓岩(おまけ)→禄剛崎灯台→聖域の岬(青の洞窟)→見附島(おまけ)でした。窓岩や見附島に関してはバスツアーの予定にはなかったのですが、天候が良く時間に余裕があるからということで少し寄ってくれたりなどもしてくれてサービスが良いなと思いました。お昼は曽々木海岸の海の見える景色の良い食事処で海鮮丼を食べましたが、具が豊富で豪華でとても美味しかったです。私はご飯を食べてその後ゆっくりしたかったので行きませんでしたが、近くに垂水の滝があり、ご飯後は出発時間まで観に行くこともできました。
運転はおまかせでゆっくりできるし道に迷うことはなく、降りなかった場所も走行中に添乗員さんが時折説明してくれたので楽しめました。
お昼代や青の洞窟の入場料も込みで一人1万4千円はかなりお得です。ツアーは時間は限られているので、一つ一つの場所に自由に長く滞在はできませんが、一日で観光名所をたくさん回りたいという人にはオススメです。天候さえ恵まれれば最高の旅になることには間違いないです。私の場合は二人で参加しましたが、一人で参加されてる人もいて、気軽に誰でも楽しめるツアーでした。ただ一つ不満があるとしたら、千里浜なぎさハイウェイは5分ほどしか滞在できず、すぐ出発したのでもう少し海沿いに砂浜を走って欲しかったなというところだけが心残りでした。しかし、それでも景色はとても良く観た甲斐はありました。5月にツアーに参加しましたが、他の季節はまた違った景色が楽しめると思うので、機会があればもう一度また行きたいと思っています。

催行会社からのコメント

この度は弊社ツアーにご参加頂き誠に有難うございました。当日はお天気も良く5月のさわやかな季節の中、奥能登の風景をご覧頂けたかと存じます。また私のつたないご案内にもお耳を傾けて頂き光栄に存じます。石川県はまだまだ見どころもございので、又のご来県頂ければ幸いでございます。

評価:
利用形態:家族
参加日:2021/05/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

エリアからツアーを探す

金沢発着日帰りバスツアー 奥能登ぐるり一周!絶景8か所巡り パワースポット聖域の岬+見附島+白米千枚田+輪島朝市など<能登丼ランチ付/1日>by 冨士交通の参加体験談 | 金沢の観光&遊び・体験・レジャー専門 VELTRA(ベルトラ)

[写真付きのみ] 金沢発着日帰りバスツアー 奥能登ぐるり一周!絶景8か所巡り パワースポット聖域の岬+見附島+白米千枚田+輪島朝市など<能登丼ランチ付/1日>by 冨士交通の参加体験談 | 和倉温泉だけじゃない!魅力あふれる能登半島を日帰りで堪能!アクセスの悪い珠洲岬まで、金沢駅発着のガイドor添乗員付きバスで縦断できるのはこのツアーだけ。日本で唯一の砂浜ドライブや、活気あふれる輪島朝市の食べ歩きを楽しみ、青の洞窟と称される北陸一のパワースポット・聖域の岬を見学します。最後は見附島の迫力をお楽しみください。昼食は日本海の新鮮な魚介を使ったグルメ「能登丼」をご提供!モデルコースにもなる鉄板スポットを気軽に網羅できます。車なしで楽しめる能登観光、一人旅にもおすすめ。ご予約はこちら。