(参加者のレビュー一覧) ページ 6) 世界遺産 | 長崎の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

長崎
世界遺産のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.46 4.46 / 5

体験談数

203

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

軍艦島の歴史

投稿者: じいさん大阪, 2018/10/21

軍艦島の歴史に触れられたことは良かった。また長崎港を周遊出来て海が墨な人にとっては良いツアーだと思いました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2018/10/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

台風の影響が少し出たが無事上陸

投稿者: kazu, 2018/07/04

台風7号の影響で波が高いので上陸は船長の判断とのことで出港。何とか接岸してくれ無事上陸できました。感謝。
見る場所は限られているので、上陸したと言う記念程度ですが。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2018/07/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

想像以上

投稿者: ぐんかん, 2018/06/25

同じ炭鉱の島、池島に住んでいたというガイドさんの、実体験を交えたお話がとてもよかったです。魂を引き上げる話には、ちょっとウルッときました。初めあまり乗り気でなかった家族も来てよかったと絶賛していました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2018/06/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

初軍艦島上陸

投稿者: しおも, 2018/06/03

天気も良くてガイドさんも親切でとても大満足でした!色々写真まで撮ってくれて良い思い出が出来ました。有難うございました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2018/04/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

かなりオススメ!

投稿者: ワンワールド, 2018/05/02

とりあえず、上陸率が高いと言われるこの会社のツアーに参加しました。当日は晴天で風も弱く、上陸に関しては心配することは無かったですが、日傘は持ち込み出来ないので参加される方は帽子を被って行きましょう。
ガイドさんは口コミ通り、分かりやすく楽しい方です。
今回上陸ツアーに参加しましたが、参加して思った事はミュージアムもセットにした方が良いのかなと思いました。
船への優先乗船もありますが、展示内容を聞くとかなり分かりやすく良い予習になるみたいです。
ちなみに受付は時間通りに始まるので、それまで誓約書にサインして建物の外で並んで待っていなくてはいけません。そして、その並んだ順に船に乗ることになるので少しでも早く乗船したい方は早く行って待ちましょう。(但しセットでミュージアムに行かれる方は不要です)

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2018/04/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

軍艦島、スゴイ

投稿者: あああ, 2018/04/01

知識として知っているのと、見るのでは大違い。本当に行って良かったです。
日本にこんな場所があるのか、という感じ。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2018/03/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

最高のツアー

投稿者: izumo東京, 2018/03/13

3月上旬、午後便のツア-に参加。前日は風雨のため欠航になり、当日も風が少々あり、午前便は上陸はできたものの周遊はできなかったと聞いて、はたしてどうなるのか不安だったが無事上陸ができ、最高のツアーを体験することができた。

今回のツアーは「軍艦島コンシェルジュ」という会社が催行。どうやら他社に比べて上陸率が高い会社とのこと。
集合時間の15分前に行くと、既に何人か並んでいる。先着順に船に乗れるそうで、20番目だったので早い方かと思ったが、結果的には軍艦島ミュージアム見学とセットでチケットを購入した人たちが先になり、我々は結構遅い方になってしまった。とはいえ、家族3名固まって座ることができた。

船は新しく大きな船で安心。長崎港を出港後、30分ほどで軍艦島周辺に到着。ここまではまったく揺れなかったが、スピードを落として軍艦島のまわりをまわる周遊の際には結構揺れて、具合の悪くなる人達もいた。スタッフたちが「具合の悪い人はいますか?」と声をかけてまわり、冷たいおしぼりを配ったり、至れり尽くせりだった。また、船のトイレはきれいで、ウォシュレットも完備しているのには驚いた。

そして無事に上陸。廃墟に圧倒される。ガイドさんの解説はとても面白く、また時には感動するような熱い話もしてくれて、楽しいひと時であった。

島はずっと風が吹いているので、かなり寒く感じるため、この時期は防寒対策は万全にしていった方がいいのと、乗り物酔いの薬は事前に飲んでおいた方がいいと思う。

  • 最新鋭の船

  • 軍艦島周遊ポイントからの撮影。結構揺れる中での撮影だった。

  • 上陸後。

  • 上陸後。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2018/03/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

価値あるツアーでした!

投稿者: quita, 2018/03/08

3名で軍艦島ツアーに参加しました。
時期的に欠航もあったようですが、私達の参加した日は運良く出航できてよかったです。
海が荒れていた為揺れが激しく、船酔いで苦しくなり、立ち上がることもできずデッキに座ったまま向こうに見える軍艦島の写真を撮っていたら、スタッフの方が撮りましょうか、とカメラを持って行き、1階に降りてベストポジションから写真を撮って来てくれました。すごくありがたかったです!それ以外にもスタッフさん達のホスピタリティ、年配のガイドさんの巧みな話術、すべて最高でした!

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2018/02/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

軍艦島ミュージアムも良かった!

投稿者: ひなぽん, 2018/02/24

軍艦島はもちろん良かったけど、軍艦島に行く前にミュージアムで事前勉強。歴史を改めて確認。3D体験では自分では入れない場所を覗け、ビルの端に立って下を見下ろせるちょっとスリリングなことも出来て良かった。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2018/02/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

歴史を感じつつ、風除けがないので冬は寒い激さむ!

投稿者: お茶屋さん, 2018/02/04

フェリーで1時間という事で酔い止めを飲んで行きました。波が荒いので同じツアーの人は結構酔って体調不良になっていました。船の中ではガイドさんの説明と映像がずっと流れているのでとても充実した内容で実際の軍艦島に上陸するまでワクワクさせてくれます。上陸すると3箇所しかいけないのですが当時の説明もしてくれるので楽しめました。
1つだけ、冬場は風をしのぐ場所がないためとても寒いので防寒具は必須です。また、島では傘がさせないので雨や日焼けから頭を守れる帽子があってもいいかもしれません。
世界遺産上陸出来て良かったです!

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2018/02/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

天気も良くて最高でした‼️

投稿者: みやちゃん, 2018/02/04

2018年になって最高のコンディションというガイドさんの言葉どおり
海もおだやかでほとんど揺れずに島へ。
3カ所のポイントで案内していただきました。
もっと近くまで行けると思っていましたが、倒壊の危険があり、
世界遺産に登録されたこともあり、ツアー会社の方も入れなく
なってしまったということで納得しました。
ガイドさんの言葉に地元愛を感じ、楽しく過ごすことができました。
ありがとうございました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2018/02/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

VRまでやればよかった!!

投稿者: なかの, 2018/02/01

ツアー内容としては案内の通りです。可もなく不可もなく。ただ個人的な感想として、もっと街中のほうが見たかったです!なので、VR までやればよかったなと後悔しました!

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2018/01/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

念願の軍艦島でした!

投稿者: ちえみ, 2018/01/09

船内では長崎の歴史を紐解きながら、周りに見える三菱の工場について教えていただき、大変ためになりました。
上陸してからは当時の島民の暮らしぶりなどを、具体的なデータや写真を踏まえて教えていただいたことで、想像して考えることができました。
具体的な暮らしや島の歴史を身をもって感じたので、帰りの船内で流れたスライドショーではうるっときました。
ありがとうございました。

  • とんびがいました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2018/01/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

とても印象的なツアー

投稿者: hiro, 2017/12/17

雨が降っていたので、レインコートを着て参加しました。見学は、実物を見ながら、歴史や当時の生活なども含めて、丁寧な解説があって、とても印象的なツアーとなりました。今度は、晴れたときに行ってみたいです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2017/11/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

軍艦島上陸ツアー

投稿者: トビアン, 2017/12/16

とても良いツアーでしたが、行きは外の席になり寒かったです。
ぜひ行かれる際は防寒を忘れないように。寒さ以外は細かな説明も丁寧でした!

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2017/11/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

歴史も、これからの事も再発見の感慨深いツアー

投稿者: りっきい, 2017/10/19

夫婦で参加しました!長崎は初めて訪れたので、なるたけメジャーなツアーと思い、噂のこのツアーに参加しました!一番に受付をすませ、桟橋で待つことしばし!上品な女性スタッフの丁寧な説明で楽しく待っていると、間もなく乗船!二時間半は長いかなと思っていましたが、なんと、その女性が全体100名ほどの参加者全員をガイドする方でした!ゆうちょうな話や説明に聞き入っていると、あっと言う間にツアーが終わるほど楽しく過ごせました!話題性もあり、歴史的にも内容のあるツアーで大満足です!他のスタッフも、各ポジションをテキパキこなし、纏まったチームとなっていて心地よかったです!長崎、軍艦、さいこーですよ!

  • 歴史の産物

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/10/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

軍艦島 上陸できてよかった❗️

投稿者: MASAKO N, 2017/09/23

軍艦島の周りを周遊しながら、建物の説明を受け、その後上陸。上陸してみると、周りから見た以上に建物を間近でみることができ、この先、この遺産を維持していくのは、大変だろうなと思いました。ガイドさんの説明にも、「何年か先には、建物の形が変わっていくでしょうと説明がありました。

  • 撮影ポイントから

  • 上陸後

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/09/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

軍艦島上陸

投稿者: MASAKO N, 2017/09/22

軍艦島上陸、周遊ツアーに参加しました。船に乗り、軍艦島到着までに、船から両側に見える周りの世界遺産の説明を受け、軍艦島上陸前には、周りを周遊し、軍艦島内の建物の説明、シャッターポイントでの撮影、そして島へ上陸。ガイドさんの説明も上手で、よくわかりました。

  • 撮影ポイント

  • 島へ上陸

  • 島内での見学

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/09/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

軍艦島上陸

投稿者: ソニック, 2017/09/22

行きがけの世界遺産のガイドおよび、軍艦島のガイドよかったです。

行きは船の右側で帰りは左側、そして3階の窓際に座れるように並んだ方がいいです。

2階で軍艦島の説明を聞くものいいと思います。

日本語メインなので、一部英語での説明もありました。

上陸後のガイドも、よかったです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2017/09/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

さすが世界文化遺産!

投稿者: M.T, 2017/09/16

ターミナルで乗船手続きを済ませますが、早めに待合場所に到着したときは店の前で待つことをお勧めします。ちょっと遠慮して遠巻きに手続き開始を待っているとあっという間に列ができてしまいます。当然、並んだ順番での手続きですから誰もいないのでいいかと思わず並んでおくことが良いと思います。でもまぁ、どこかの席には座れますからあわてなくともよいかと。ただ、窓際はキープしたいところです。軍艦島の全景を見るならばやはり窓際かデッキですね。左右は問題ないと思います。船をどちらからも見えるように操舵してくれますから。

そして、船で進んでいくと見えてくる軍艦島の姿。上陸までに何度もビューポイントで速度を落としたり、反転して島の様子を観光させてくれます。もう、その姿はまさに軍艦島。じっくりと観察し、写真撮影は忘れずに。

ツアーではドルフィン桟橋と呼ばれる場所から上陸します。そこから整備されている観光ルートを左方向に進み、島の西の端、鉄柱古城付近まで行って戻ることになります。向かう人、帰る人の列の流れができていますのでスムーズに進みます。

世界最高の人口密度で狭い島に密集して暮らしていた島民にとって土地の有効活用は必然でした。また緑も無い事から屋上庭園が日給社宅の屋上に造られたとのこと。しかも子供達の教育用として畑から水田まで造られていたそうで、その生活の一端が廃墟の状態でも垣間見ることができました。

上陸見学はいつまで可能かわかりません。いずれ、老朽化から不可能となる日もくると思いますので今の機会にぜひ見てもらいたいです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/02/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

暑すぎる~

投稿者: shim, 2017/09/05

伊王島から乗れる会社がここのみなので利用しました。
夏休み平日ですがほぼ満席200名ほどとのことでした。
船は綺麗でスタッフの方も多く、写真を撮ってくれたりと親切でした。
とにかく暑くて、日差しがきつかったです。午後だともっと暑いのかな…
帽子とうちわが必須です。

  • 上陸直後

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2017/08/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

軍艦島

投稿者: チャーシュー, 2017/08/31

お天気も良くて軍艦島にも上陸出来ました。初めて訪れましたが、とても雰囲気がありました。ガイドの方のお話も上手で楽しかったです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2017/08/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

天気にも恵まれ、最高の上陸日和でした!

投稿者: なかしま, 2017/08/25

前日はひどい大雨だったものの、当日は天気にも恵まれ、最高の条件の下、上陸することができました!
参加人数は多かったですが、ガイドさんの解説を聞きながら、島の歴史を存分に学ぶことができました。
上陸前に、ミュージアムで事前に歴史背景について予習をしておくことを強くお薦めします。
ぜひ歴史ある長崎の街の1つ、軍艦島の魅力を堪能してください。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2017/08/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

上陸できなかった

投稿者: VELTRAファン, 2017/08/13

波が荒くて残念でしたが上陸できませんでした。伊王島には接岸できるので軍艦島にも接岸できるようにしていただきたいです。
コンシェルジュの船は快適でした。ただ受付時間前に並んで待つのは暑い日は大変でした。

  • 上陸できず周遊だけ

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2017/08/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

胸に刻んでおきたいツアー

投稿者: 波乗り弁慶, 2017/08/10

台風一過の8月7日、高波小波に揺られながらも参加させて頂きました

出港前の胸の高まりを煽る、素晴らしいイントロ映像

道中は長崎の世界遺産の歴史を貴重な映像を交えながらの軽妙洒脱なトークに酔いしれました。

否が応にも上陸への期待にワクワクドキドキ

他社のツアーの多くは敢えなく上陸を断念される荒波の中、【軍艦島コンシェルジュ】さんは“プロの腕”にて我々を古のステージへと登らせて下さいました

半ば諦めてたので、上陸出来た時は涙が出そうでした

船長様はじめスタッフの方々、本当にありがとうございました

ただし、体験談だけに苦言めいた事も少々・・・

9時40分受付ということでしたが、ターミナル内の様子やグッズを物色しようかと9時ぐらいに行きました。

受付時間前だとの事で、一旦はスタッフの方から時間を改めて来るように案内されました。

にも関わらず実際は受付時間前からの受付がされていて、結果的に優先乗船の方を除いては受付順に乗船される事に・・・

こういう事を関西でやったら暴動が起きますよ(笑)

しかし、それを差し引いても一生忘れられない思い出になりました

皆様も是非、軍艦島へ

軍艦島コンシェルジュさんのツアーで最高の思い出を!

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2017/08/07
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

日本の歴史を感じる

投稿者: TABINEKO, 2017/08/03

GWで、ツアーは大混雑でした。そのため、軍艦島に近づいて、船上から島をみたり、写真をとったりするのは、人の多さでなかなか難しかったです。
ツアーに参加した日は、天候もよく、軍艦島に上陸をすることができました。上陸時間はそれほど長くないですが、スタッフの方が写真をとってくれたり、とても親切で良かったです。

  • 軍艦島の建物

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/05/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

長崎に来たらぜひ体験してほしいツアーです

投稿者: やまゆ, 2017/07/24

世界遺産登録後人気の軍艦島に参加するため、いくつかのツアーを比較してこちらで参加することにしました。デジタルミュージアムとのセットで、午前中のツアーにネットから事前申し込みしたところ、当日優先乗船できました。移動の間もガイドの方のお話も聞け、とても貴重な体験でした。友人にもおすすめしたいです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2017/07/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

行って良かったです!

投稿者: emiko, 2017/07/16

最初は両親と妹と4人で行く予定でしたが、直前に両親が肺炎になってしまい急遽予定変更。前日の人数変更もスムーズに対応していただきました。デジタルミュージアムとセットだったので島に行く前に予備知識もでき良かったです。船の中や島に上陸してからの案内もわかりやすく、サービスも行き届いています。次回は両親と一緒に行きます。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2017/06/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

参加人数の多さにびっくり

投稿者: 山芋さん, 2017/07/04

参加人数が多くてびっくりしましたが、船の設備などは最新鋭のようで、一階席でもデッキに出ることができたりしたので、まあまあ満足できました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/07/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

軍艦島 上陸・周遊ツアー コンシェルジュが出港から帰港までたっぷり解説!午前・午後発から選択可 <長崎市> by 軍艦島コンシェルジュ

異世界のようで、日本の歴史に翻弄された島

投稿者: たこみ7, 2017/06/05

日本にこんなところがあるんだと、驚きと感動、勉強をさせて貰いました。

島の成り立ちから、島での生活と仕事、島民の引き揚げまでのストーリーは、ミュージアムで予習をしてから行ったので、かなり感情移入出来、理解も出来ました。

フェリーに乗っている間も元島民ガイドの方からのお話し等を聞くことが出来、上陸までに島を一周して外観を見せて頂いたり、上陸してからのお話しを聞けたりと、かなり充実していました。

行って良かったと思っています。

近現代の日本の歴史の移り変わりに翻弄されたこの島が好きになりました。

もう少し島に滞在したかったのと、もっと色々見たかったのですが、規制があり、安全の為なので仕方ないと思いながら、島を後にしました。

ぜひ一度、この島を訪れてみて下さい。

  • ツアー用フェリー

  • 軍艦島をぐるっと一周して外観を堪能

  • 実際に住んでいた元島民ガイドから説明

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2017/01/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産 | 長崎の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

旅行者の憧れ、世界遺産をVELTRAから。ツアーで参加をすればなかなか行きにくい場所から、詳しく知りたいあの場所まで、旅が楽しくなること間違いなしです。