(参加者のレビュー一覧) ガイドと街歩き・ウォーキングツアー | 長崎の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

長崎
ガイドと街歩き・ウォーキングツアーのアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.80 4.80 / 5

体験談数

5

坂本龍馬の足跡散策ツアー 4つの龍馬像+風頭公園+上野彦馬家墓地+亀山社中記念館+『竜馬がゆく』文学碑+眼鏡橋 <午前・午後/約3時間/長崎市>

ガイドさんのお話がとても面白く、勉強になりました!

投稿者: かんころ餅, 2023/02/20

長崎には何度も来たことがありましたが、ガイドさんを付けてまち歩きはしたことがなかったので、予約サイトの写真にもいい感じで面白そう!と思い参加してみました。丸山公園から始まり、龍馬にまつわるスポットを歩きます。途中、路線バスに乗って風頭公園へ。
いつも一人旅で観光スポットに行っても自分の写真を撮ることはないですが、ツアー中、ガイドさんが写真撮影までしてくださるので、龍馬像との2ショットもゲットできました。笑
坂本龍馬に関する知識はもちろんのこと、広く深く勉強されていらっしゃるガイドさんで、龍馬の話だけでなく、長崎の歴史について終始お話を楽しませていただきました。長崎愛もたっぷり伝わってきました!
中学生のときの修学旅行が長崎で、当時は歴史にはあまり興味がなく、暗記暗記の連続で苦手な部類でしたが、大人になって、こうやって旅先でガイドさんの話を聞きながら歴史上の人物や当時の風景を思い浮かべながら散策するとロマンがあってワクワクします。
長崎は特にどの時代をとっても日本の歴史に深く関わり続けている町なので、理解を深めるためにも、実際に足を運んでガイドさん付きで巡るのがいいですね。
溝田さん、楽しい時間をありがとうございました!次回長崎に来るときは、ちがう”さるく”を堪能したいと思います。

催行会社からのコメント

ご参加いただきありがとうございました。
ガイドからとても楽しい時間だったと報告ございました。長崎を好きになっていただけたようで、こちらも大変嬉しく思います。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2023/02/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

長崎市内散策ツアー 原爆落下中心地+平和公園+国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館+浦上天主堂 <午前・午後/約2時間/長崎市>

平和の大切さを堪能

投稿者: taka, 2023/01/29

2023/01/5夫婦で参加 一日長崎市内観光の午前中に平和公園など案内してもらいたくて利用しました。集合場所の原爆落下中心地でベテランの説明員が原爆のすごさを熱く語っていただけます。77年も経過して原爆の体験者が少なくなる中で受け継いでいくという方が説明下さるので理解できおすすめできます。平和とは単に言葉だけでは片付くことではないと考えさせられます。資料館に行く前に知識を付けるためにツアーに参加することも良いかと思います。その他長崎市内のこと観光名所や名物、歴史の話しなど質問すればなんでも答えてくれます。最後にランチにおすすめしてくれたちゃんぽんのお店 寶來軒(ホウライケン)が休みだったのは残念でした。

  • 平和祈念像

  • 平和公園から浦上天主堂

催行会社からのコメント

ご参加いただき、ありがとうございました。
長崎のいい思い出になったようで、とても嬉しく思います。
また長崎へお越しの機会がございましたら、
おすすめの寶來軒のちゃんぽんをぜひ召し上がって下さい。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/01/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

夜のまち歩きと外国人バーで乾杯!SASEBOナイトツアー<1ドリンク付き/夜/金・土・祝前日限定/佐世保市>

ガイドさんのお話が面白かったです

投稿者: かんころ餅, 2022/12/12

元海上自衛隊だったというガイドさんが案内してくれました。松浦鉄道の佐世保中央駅からスタートし、日本遺産「鎮守府・佐世保」にまつわるスポットを中心に、商店街や街中の見どころもご紹介いただきました。佐世保公園に隣接していて、米軍が管理しているニミッツパーク(Nimitz Park)に入ったときは、一瞬、アメリカの空気を感じました。まさに「基地のまち佐世保」を体感。
散策した後は、GRAMOPHONE(グラモフォン)という外国人バーに連れて行ってくれました。ツアー出発時にもらった$8でドリンクをオーダー。店内には「◯◯ was here」などと書かれたドル紙幣がびっちりといたるところに貼られていて、訪れた方の様々な思い出が残されていました。ちなみに、カウンター席の後ろにある鐘を鳴らせば全員に1杯ずつ奢るという意思表示になるそうです。笑 これがなると店内大いに盛り上がるんだとか。
ガイドさんとは偶然にも同郷ということで、まち巡りに加えて、共通の話題でもお話がはずみ、楽しい時間を過ごすことができました。赤崎さんありがとうございました!次は日中のガイドツアーに参加したいです。

  • グラモフォンの店内

催行会社からのコメント

この度はSASEBOナイトツアーにご参加いただきありがとうございました♪佐世保ならでわの立ち寄りスポットで、今はなかなか行くことができない海外旅行気分を味わっていただけたのではないでしょうか!日中の港まち歩きツアーのご参加もぜひお待ちしております

評価:
利用形態: ひとりで
この体験談は参考になりましたか? [はい]

居留地路地裏散策ツアー グラバースカイロード+祈念坂+旧レスナー邸+南山手地区町並み保存センター <午前・午後/約2時間/長崎市>

やはり聞けない話が…

投稿者: チャバ, 2022/11/03

ガイドさんにもよりますけれど、親しく話ができて色々とお話ができました。細かな話が聞けてこぼれ話もあって楽しい。

催行会社からのコメント

ご参加いただきありがとうございました。
南山手を満喫していただいたようで、とても嬉しく思います。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/11/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

神社散策ツアー 諏訪神社+松森天満宮+伊勢宮+中川八幡神社 地元ガイドと楽しむ街歩き <午前・午後/約2時間/長崎市>

長崎で寺社巡り

投稿者: 浜のma, 2022/11/03

当日朝に午後からのツアーを予約ができた事。地元の男性のガイドさんで、くんちの山車を引いたことがあり、知識による情報だけでなく経験談も興味深く聞け、いい時間が持てました。

催行会社からのコメント

ご参加いただきありがとうございました。
いい時間をお過ごしいただいたようで、とても嬉しく思います。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/11/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガイドと街歩き・ウォーキングツアー | 長崎の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

ウォーキングツアーの特徴は、他のツアーに比べて観光地の空気や雰囲気をより身近に味わえること、ガイドと街歩きしながら詳しい地元の歴史・地理などの観光情報が得られることなどがあります。特に佐世保市では、海軍OBガイドがご案内する佐世保の街歩きツアーで海軍の歴史や当時の最先端の技術や設備が投入され日本の近代化に大きく貢献した「鎮守府」佐世保を感じられるスポットを巡ったり、米軍基地がある佐世保はまるで海外にいるかのようなアメリカンな雰囲気を楽しめる外国人バーで夜のアクティビティを楽しんだり、歴史を学び、異国の風を感じることができる体験が待っています。