沖縄県営平和祈念公園 (観光情報) (観光情報) | 沖縄観光 VELTRA(ベルトラ)
体験を探す
観光情報

沖縄県営平和祈念公園

4.30
平和祈念公園は、本島南部の「沖縄戦終焉の地」糸満市摩文仁の丘陵が南に見える、南東側に険しく美しい海岸線を眺望できる場所になります。そこには沖縄県平和祈念資料館・平和の礎・沖縄平和祈念館・霊域があります。バスで行くなら、那覇(バスターミナル)⇒ 糸満(バスターミナル)線琉球バス交通89番糸満(高良)線に乗車し、糸満バスターミナルにて下車し、そこで乗り継いで、糸満(バスターミナル) ⇒ 玉泉洞線琉球バス交通82番玉泉洞・糸満線に乗車し、平和祈念堂入口バス停にて下車後、徒歩5分程度のところです。
歴史
第2次世界大戦において、沖縄戦は日本に於ける県民を総動員した地上戦であり、アジア・太平洋戦争で最大規模の戦闘でありました。沖縄戦の何よりの特徴は、軍人よりも一般住民の戦死者がはるかに上まわっていることです。90日におよぶ鉄の暴風が、20数万人の命を奪いました。かつての戦場の一部が公園になっています。ここで毎年、6月23日、沖縄戦没者慰霊祭が行われます。1975年にたてられた沖縄県平和祈念資料館は設立から40周年を迎えます。

見どころ
広大な敷地の公園です。平和祈念公園内には4つのゾーン(平和ゾーン、霊域ゾーン、平和式典ゾーン、園路広場ゾーン)があります。太平洋戦争・沖縄戦終結50周年を記念して建設された「平和の礎」があり、摩文仁の丘から海を望む「平和の広場」の中央には「平和の火」が灯されています。その水の下にはアジア地域の地図が描かれていて、円の中心が沖縄になるようになっています。平和の広場は、断崖絶壁から海岸、波打ち際を眺望できる位置に設置されてるため、見どころの1つとなっています。

沖縄人気アクティビティランキング

沖縄県営平和祈念公園の新着体験談

沖縄の歴史と文化に触れるバスツアー 世界遺産「首里城」+ひめゆりの塔+おきなわワールドなどをめぐる1日観光<ランチ付き/那覇発・空港お送り可/2歳以下無料>

沖縄

2023/09/13 友達・同僚 やすこ

かけ足ですが、車がない私たちが、いろいろなところに行けて良かったです。バスガイドさんが可愛く、親切でとても楽しい思い出ができました。

沖縄の歴史と文化に触れるバスツアー 世界遺産「首里城」+ひめゆりの塔+おきなわワールドなどをめぐる1日観光<ランチ付き/那覇発・空港お送り可/2歳以下無料>

やっぱりツアーって快適

2023/09/09 ひとりで ひかる

一人で沖縄旅行。
基本個人でバスやゆいレールを使い観光地回っていましたが、素敵なツアーを見つけたので1日だけ参加してみました。
バスは広々とした三列シート、充電できるコンセントあり、暑い沖縄で涼しい冷房。至れり尽くせり。快適で感動しまし... 続きを読む

閉じる
沖縄の歴史と文化に触れるバスツアー 世界遺産「首里城」+ひめゆりの塔+おきなわワールドなどをめぐる1日観光<ランチ付き/那覇発・空港お送り可/2歳以下無料>

安いツアーもいいけれど

2023/09/04 ひとりで まみあお

なんと、ツアー客は私ともう1人。贅沢な旅でした。バスは高級、リクライニング、フットレスト、携帯も充電できる!バスツアーでこのレベルのバスははじめてでした。工程があっという間で、ゆっくりバスでくつろぐ時間はなかったのがとても残念。
ツアー内... 続きを読む

閉じる
沖縄の歴史と文化に触れるバスツアー 世界遺産「首里城」+ひめゆりの塔+おきなわワールドなどをめぐる1日観光<ランチ付き/那覇発・空港お送り可/2歳以下無料>

期待以上

2023/07/23 ひとりで コウジ

6月30日に1人で参加しました。最終日でそのまま空港へ。観光地を効率よく回ってくれて自分にはピッタリでした。自分で回ってたらと思うと1日掛けても無理。バスの乗り心地よし。期待してなかったランチも良かった。ガイドさんも可愛いくて説明も上手。夕... 続きを読む

閉じる
沖縄の歴史と文化に触れるバスツアー 世界遺産「首里城」+ひめゆりの塔+おきなわワールドなどをめぐる1日観光<ランチ付き/那覇発・空港お送り可/2歳以下無料>

沖縄の歴史と文化に触れる

2023/07/15 家族 ハイタイ!

短い滞在時間の中、駆け足でしたが沖縄の歴史と文化に触れることができました。

梅雨明けの沖縄は暑さ対策万全にされた方がいいです。しっかり見ようとすると、かなり歩きます。


鍾乳洞はサンダルでは足元が不安かもしれません。
蒸し暑... 続きを読む

閉じる
沖縄の歴史と文化に触れるバスツアー 世界遺産「首里城」+ひめゆりの塔+おきなわワールドなどをめぐる1日観光<ランチ付き/那覇発・空港お送り可/2歳以下無料>

行って良かったです。

2023/07/09 友達・同僚 ゆっき

鍾乳洞、凄かったです。初めて見る神秘的な景色でした!エイサーショー、女の人の動きとは思えない程迫力があって、素晴らしかったです。
平和記念公園、ひめゆりの塔も行けて良かったです。ガイドさんが習いたてですがと言って、三線を弾いて歌ってくれま... 続きを読む

閉じる
沖縄県営平和祈念公園 (観光情報) (観光情報) | 沖縄観光 VELTRA(ベルトラ)
平和祈念公園は、本島南部の「沖縄戦終焉の地」糸満市摩文仁の丘陵が南に見える、南東側に険しく美しい海岸線を眺望できる場所になります。そこには沖縄県平和祈念資料館・平和の礎・沖縄平和祈念館・霊域があります。バスで行くなら、那覇(バスターミナル)⇒ 糸満(バスターミナル)線琉球バス交通89番糸満(高良)線に乗車し、糸満バスターミナルにて下車し、そこで乗り継いで、糸満(バスターミナル) ⇒ 玉泉洞線琉球バス交通82番玉泉洞・糸満線に乗車し、平和祈念堂入口バス停にて下車後、徒歩5分程度のところです。