おきなわワールド文化王国・玉泉洞 (観光情報) (観光情報) | 沖縄観光 VELTRA(ベルトラ)
体験を探す
観光情報

おきなわワールド文化王国・玉泉洞

4.34
沖縄県南部に位置する南城市玉城字前川にある天然記念物の鍾乳洞です。(那覇空港から車で南東方向に約30分)30万年の歳月を経てサンゴ礁からできたと言われる鍾乳洞で、今にも降ってきそうな鍾乳洞が天井からぶら下がる地底の世界は、ひんやりと涼しく年間100万人の観光客が訪れます。他の鍾乳洞に比べると鍾乳石の成長が早く、3年に1mmという速さで成長し続けており、鍾乳石の数は100万本以上と国内最多数を誇り、観光用として公開しているのは890mですが、全長は5000mで国内最大級といわれています。
歴史
1967年に、愛媛大学学術探検部の本格的な調査によって発見され、初めてその全容が明らかになりました。かつては「ウワーガーガマ」と呼ばれており、 1972年に「玉泉洞」という名前で観光用として公開され、現在は「おきなわワールド 文化王国・玉泉洞」の一施設となっています。

見どころ
吸い込まれそうな「青の泉」、板状の鍾乳石が10万年以上の歳月をかけて重なってできた「絞り幕」「昇龍の鐘」などがあり、リュウキュウコキクガシラコウモリ・オオゲジ・カマドウマなどの動物が洞内に住んでいます。洞内には堆積地層があり、この地層の中には1万5千年前に絶滅したと考えられている動物の化石を見学することができます。また、研究調査用として普段は見ることができない残りの4000mは、夏に開催される探検イベントにて見学することができます。

沖縄人気アクティビティランキング

おきなわワールド文化王国・玉泉洞の新着体験談

ナイトトレッキング 何が起こるか分からない夜のジャングルへ!おきなわワールド内にあるウワーガー(宇和川)ジャングルを探検<南城市>

ガイドさんがよかった!

2023/09/19 カップル・夫婦 ゆうか

まさかこんなにジャングルだとは思いませんでしたが、とにかく楽しい! 本当の冒険ができました。
参加はお子さんでもおじさんでもおばさんでも大丈夫です!私でもできました!
ガイドさんがすごく楽しませてくださり、配慮も素晴らしく、ジャングル愛... 続きを読む

閉じる
ナイトトレッキング 何が起こるか分からない夜のジャングルへ!おきなわワールド内にあるウワーガー(宇和川)ジャングルを探検<南城市>

ガイドさんがうまい!

2023/09/18 小さなお子様連れ misawan

ジープダッシュから始まり、雨の中でしたが、ガイドさんが安定のトークとサポートで子供から親まで楽しく1時間のトレッキングを楽しめました!普通の沖縄観光に飽きた方はぜひ!

沖縄の歴史と文化に触れるバスツアー 世界遺産「首里城」+ひめゆりの塔+おきなわワールドなどをめぐる1日観光<ランチ付き/那覇発・空港お送り可/2歳以下無料>

沖縄

2023/09/13 友達・同僚 やすこ

かけ足ですが、車がない私たちが、いろいろなところに行けて良かったです。バスガイドさんが可愛く、親切でとても楽しい思い出ができました。

沖縄の歴史と文化に触れるバスツアー 世界遺産「首里城」+ひめゆりの塔+おきなわワールドなどをめぐる1日観光<ランチ付き/那覇発・空港お送り可/2歳以下無料>

やっぱりツアーって快適

2023/09/09 ひとりで ひかる

一人で沖縄旅行。
基本個人でバスやゆいレールを使い観光地回っていましたが、素敵なツアーを見つけたので1日だけ参加してみました。
バスは広々とした三列シート、充電できるコンセントあり、暑い沖縄で涼しい冷房。至れり尽くせり。快適で感動しまし... 続きを読む

閉じる
沖縄の歴史と文化に触れるバスツアー 世界遺産「首里城」+ひめゆりの塔+おきなわワールドなどをめぐる1日観光<ランチ付き/那覇発・空港お送り可/2歳以下無料>

安いツアーもいいけれど

2023/09/04 ひとりで まみあお

なんと、ツアー客は私ともう1人。贅沢な旅でした。バスは高級、リクライニング、フットレスト、携帯も充電できる!バスツアーでこのレベルのバスははじめてでした。工程があっという間で、ゆっくりバスでくつろぐ時間はなかったのがとても残念。
ツアー内... 続きを読む

閉じる
世界文化遺産「斎場御獄」+選べる2コースおきなわワールドまたはガンガラーの谷 半日観光バスツアー<那覇発・那覇空港お送り可/3歳以下無料>

効率よく訪れることができて、よかったです

2023/08/28 家族 ひなたぼっこ

最終日の午前中をこのツアーのおかげで有意義に使うことができました。斎場御嶽もガンガラーの谷も神秘的で厳かな雰囲気で、訪れることができてよかったです。
道路が空いていたため斎場御嶽への到着が早くなり、チケット売り場が空くまで待つことになりま... 続きを読む

閉じる
おきなわワールド文化王国・玉泉洞 (観光情報) (観光情報) | 沖縄観光 VELTRA(ベルトラ)
沖縄県南部に位置する南城市玉城字前川にある天然記念物の鍾乳洞です。(那覇空港から車で南東方向に約30分)30万年の歳月を経てサンゴ礁からできたと言われる鍾乳洞で、今にも降ってきそうな鍾乳洞が天井からぶら下がる地底の世界は、ひんやりと涼しく年間100万人の観光客が訪れます。他の鍾乳洞に比べると鍾乳石の成長が早く、3年に1mmという速さで成長し続けており、鍾乳石の数は100万本以上と国内最多数を誇り、観光用として公開しているのは890mですが、全長は5000mで国内最大級といわれています。