[写真付きのみ] 世界文化遺産「斎場御獄」+選べる3コースおきなわワールド or ガンガラーの谷 or 新原ビーチ 半日観光バスツアー<那覇発・那覇空港お送り可/3歳以下無料>の参加体験談 | 沖縄本島の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

世界文化遺産「斎場御獄」+選べる3コースおきなわワールド or ガンガラーの谷 or 新原ビーチ 半日観光バスツアー<那覇発・那覇空港お送り可/3歳以下無料>

参加者の評価

4.41 4.41 / 5

体験談数

569
体験談を投稿する

最終日にぴったり

投稿者: つなかん, 2024/06/02

半日で2箇所観光、空港で降ろしてもらえるということで申し込みました。
立ち寄り場所について事前によく調べていませんでしたが、斎場御嶽では入場前に説明VTRがあり、ガンガラーの谷では現地ガイドさんのおかげで充分満喫できました。
他の方も書かれていましたが、参加前に虫除けスプレーをおすすめします。

催行会社からのコメント

つなかん様

このたびはラドOSB号 南部半日観光バス ガンガラーの谷コースにご乗車いただき誠にありがとうございます。

口コミのご記入ありがとうございます。
お客さまの書き込みを確認させていただきました。

頂いた貴重なご意見やご感想は、
今後の運営の参考とさせていただきます。

またの機会にラド観光バスツアーご利用心よりお待ちしております。
どうぞよろしくお願い致します。

ラド観光 末吉

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2024/05/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガンガラーの谷は神秘的でした

投稿者: なな, 2024/06/01

ガンガラーの谷のガイドさんは話もおもしろくとても良かったです。
虫除けスプレーやお茶も用意されていました。

斎場御嶽はバスツアーの人達がほとんど購入するため入場券を買うのに並ぶので、事前にバスの中で販売してくれたら良かったと思いました。

催行会社からのコメント

なな様

このたびはラドOSB号 南部半日観光バス ガンガラーの谷コース にご乗車いただき誠にありがとうございます。

口コミのご記入ありがとうございます。
お客さまの書き込みを確認させていただきました。

頂いた貴重なご意見やご感想は、
今後の運営の参考とさせていただきます。

またの機会にラド観光バスツアーご利用心よりお待ちしております。
どうぞよろしくお願い致します。

ラド観光 末吉

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2024/05/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

歴史、考古学好きなら

投稿者: f-d, 2024/04/30

斎場御嶽+ガンガラーの谷に行きました。歴史や考古学が好きなので、どちらも楽しめました。斎場御嶽は厳粛な雰囲気で、ガンガラーの谷は冒険心をくすぐります。でもどちらも段差や階段が多いです。

  • 斎場御嶽のチケット売場の南城市物産館でお土産を買いました。

催行会社からのコメント

f-d 様

このたびは ラドOSB号 南部半日観光バス / 【午前】ガンガラーの谷+斎場御嶽 にご乗車いただき誠にありがとうございます。

口コミのご記入ありがとうございます。
お客さまの書き込みを確認させていただきました。

頂いた貴重なご意見やご感想は、
今後の運営の参考とさせていただきます。

またの機会にラド観光バスツアーご利用心よりお待ちしております。
どうぞよろしくお願い致します。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2024/04/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

斎場御嶽+ガンガラーの谷

投稿者: ゆかり, 2024/04/19

斎場御嶽〜ガンガラーの谷へ連れて行ってもらえるバスツアーです。
午前中に指定の集合場所へ行き、そのままバスに乗っていれば良いので移動はとても楽でしたし、ガイドさんの進行もスムーズでした。
2箇所ともたくさん歩きましたが、自然の中を歩くのは気持ちよかったし、神聖な場所に行けて良かったです。

催行会社からのコメント

ゆかり様

このたびは
ラドOSB号 南部半日観光バス / 【午前】ガンガラーの谷+斎場御嶽 にご乗車いただき誠にありがとうございます。

口コミのご記入ありがとうございます。
お客さまの書き込みを確認させていただきました。

頂いた貴重なご意見やご感想は、
今後の運営の参考とさせていただきます。

今後とも引き続きご愛顧のほど
どうぞよろしくお願い申し上げます。

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/04/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガンガラーの谷は良かった

投稿者: icnagan, 2024/02/08

午後の飛行機のため午前中のツアーに参加。
以前、おきなわワールドに行ったため、今回はガンカラーの谷へ。
このツアー思った以上に良く、谷の中をゆっくりとガイド付きで歩き回るのがよい。少しアップダウンはあるものの、道が舗装されていて歩きやすく、疲れなかった。
ガイドさんも、話がうまくテンポもゆっくり目で聞きやすかった。
おきなわワールドの鍾乳洞もよいですが、ガンガラーの谷も良いですよ。

  • ランタンを持っての洞窟探検

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/02/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

もう少し時間欲しかった

投稿者: よさこ, 2024/02/02

斎場御嶽はしっかり見学しようと思ったらサッサと歩けるスニーカーがおすすめです。
石を敷き詰めた小道で勾配もあるので足元気をつけて歩かないとあぶないこともあります。
観光地としてよりも聖地なのだから仕方ないですが。
晴天でよかったですが雨だと石畳の小径は滑らないよう注意した方がいいかなと思いました。バス駐車場からの距離も考え早めの足取りでないと全部みる時間はありません。半日ツアーなので仕方ありません。みたいものの優先順位決めておくといいです。
次に沖縄ワールドの玉泉洞最高でした。海外でも日本国内でも今迄見たことのないほどのスケールの場所でした。行った事のない人に是非見てもらいたい異次元の感動が得られます。
ここで時間とってしまったので地上のイベントはほとんどスルーしてしまいました。
もっと要領よく歩けばマングースとハブや民族的な所も楽しめて充実したツアーを体験できたのにゆっくりしてしまいました。いつかまた参加してみたいと思いました。

  • 斎場御嶽の聖なる場なので上がらず眺める

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2024/01/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

旅行最終日に

投稿者: レオナルド, 2024/01/19

ダイビングのオープンウォーターライセンス取得する為に1人での沖縄旅行。
車も無かったので旅行最終日の予定を決めておらず急遽予約して参加しました。
斎場御獄は初めて行きましたが神秘的な感じでとてもパワーをいただいたような気分になりました。
おきなわワールドはもうTHE沖縄という感じで玉泉洞やエイサーショー、その他色々な体験もできますし楽しいです。
お昼過ぎぐらいに終わるのでそのまま空港で降ろしてくれるので楽ですよ。
午後お帰りの予定の方にはお薦めです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2024/01/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

半日で観光地を効率良く回れました!

投稿者: FuteNeko, 2023/12/28

半日で観光地を効率良く回れました!最終日空港へ送迎付きだったので, スムーズに日程をこなすことが出来ました!斎場御嶽とおきなわワールドとリーズナブルな価格で主要な観光出来たので満足しています。2日間で名護と那覇, 糸満と回れたので満足しています!ありがとうございます!

  • 玉泉洞

  • おきなわワールド

  • 斎場御嶽

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/12/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

良かったです

投稿者: ちいとく, 2023/12/11

このコースを選択して良かったです。
天気もよく、景色もよく、
いい体験ができました。
思ったよりきつくなかったです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/12/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

斎場御嶽とガンガーラの谷ツアー

投稿者: ここあ, 2023/11/12

天気予報は曇りのち雨だったので心配でしたが、ツアー中は雨にも降られず楽しめました。
バスの中では添乗員さんが、色々沖縄にまつわるお話を楽しくしてくれて、よりツアーを背景が分かりながら観光することも出来ました。特にガンガーラの谷は圧倒的な自然に感動でした。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/11/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

半日コース 斎場御嶽,沖縄ワールド コース

投稿者: クッキー&コーク, 2023/07/01

待合せ場所に40分まで行きましたが。良くわからない。
県庁前のアーチのと書いてありましたが、
実際は縦列しているバスの幾つかを探さないとわからない。
ウロウロしている方々が沢山いた
5分前になってもアーチの所には誰も来ないので
バスの方へ行ってやっとわかった。

集合場所に問題がある。アーチへ来るか、自分のツアーのバスを探して下さい。とどちらかにした方がいい。
アーチは修学旅行生が集合する。

ツアー事態はとても良いです。
次回は1日ツアーを行ってみたいです。
今年又、沖縄行きます。

  • 神秘の世界 自然の優美

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/06/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

半日で楽しめました!

投稿者: JSK36, 2023/05/27

世界遺産の沖縄本島の聖地 斎場御嶽は本当に大自然の中の神秘的な空間で心が洗われました。沖縄に来たら絶対来るべきだと思います。
おきなわワールドも園内にギュっと沖縄伝統文化が凝縮されていて、エイサーやハブとマングースのショーが観れたり、南国でしか見れない熱帯フルーツ園やハブ博物公園なと沢山のコンテンツで大満足でした。鍾乳洞の玉泉洞は大自然が生んだ非日常空間で ここに入るだけでもめちゃめちゃ価値があります。バスガイドさんもとても素敵でした!帰路は那覇空港にも寄ってもらえますので最終日にもオススメです!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/05/05
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

おすすめしたい

投稿者: るりるり, 2023/05/13

丸1日のバスツアーは疲れるので、半日のこちらを選びました。
乗っている間はガイドさんから色々なお話を聞けて、とても楽しかったです。
おきなわワールドは、10時半からのエイサーショーにギリギリ間に合ってとても楽しめました。
洞窟に入ってしまうと、最後まで行かないと出られなく、わりと長いのでそこで時間をとられてしまい、
あまりゆっくりと他のところを見ている時間がなかったです。
時間通りの解散で、あとは自由にゆっくりしたい人におすすめです。

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/04/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

レンタカー無しの最終日にピッタリでした。

投稿者: はな&せな, 2023/05/13

ピックアップ場所が多くて選択できるのが良かった。ガイドさん付きでしっかりガイドして頂けた。今回、斎場御獄も入っているツアーで、再訪ですが一番肝心の場所まで行けず、もっとその事を大きく告知して頂きたかった。(行先変更してました。)時間も限られる中、速足で見学すると知念岬の素晴らしい景色も見られました。

  • 知念岬

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/05/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガンガラーの谷は良かった

投稿者: tiha, 2023/04/21

ガンガラーの谷は良かった。わかりやすいパネルでの説明と面白いトーク、景色がよく楽しかったです。
さんぴん茶のおまけ付きでした。  
斎場御嶽は普通かな、、、
ガイドさんの色々なガイドが良かったです。スムーズな感じで良かった

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/04/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

かけ足観光

投稿者: Shizzzzzzz, 2023/04/09

ちょっと時間が短いかなぁと思わなくはないですが、時間ピッタリ運行で空港にも送ってくれるので、最終日にもってこいかと思います。
最後のギリギリまで楽しみたい方にはおすすめです。

  • おきなわワールド

  • 斎場御嶽

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/04/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガンガラーの谷、最高!

投稿者: エミト, 2023/03/16

旅行最終日程に合わせることが出来て、しかも空港まで連れていってくれる。時間を有効に使えました。ガンガラーの谷も説明があり、とてもよかったです。バス ガイドさんもとてもいい声で案内してくれました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/03/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

飛行機に乗るまでの微妙な時間を使えてよかったです

投稿者: tsa, 2023/03/11

今回は車なしで旅行しましたが、飛行機に乗る前に少しだけ遠出したいなと思い選びました。2/3の方は沖縄ワールドを選ばれていました。
私はガンガラーの谷を選び、沖縄の自然や太古の話を知れて楽しかったです。ガイドさんもとてもよい方でした。ツアーの最初にお茶が入った金属のボトルをいただきます。重いのにいらないよーと思いましたが、それなりに歩いたので、手持ちの水だけでは足りなかったかもしれません。ただバスを降りる前にボトルが配られることを教えてほしかったなと思いました。
残念だったのは、バスのシートベルトが壊れていたことと、座席にゴミがあったことです。このため★-1としました。
13時少し前には空港に到着しました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/02/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

飛行機まで半日あったので観光しました

投稿者: たぶよし, 2023/02/26

斎場御獄も沖縄ワールド2回目でしたが、短い時間で十分楽しめました。

行きのバスでガイドさんがずっと豆知識を話してたのが良かったです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/01/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スーパーエイサーが凄いです

投稿者: 海外旅行大好き, 2023/01/29

何度かこのバスツアーに参加しています。今回は、おきなわワールドでスーパーエイサーを最前列で観覧しました。
数年前までは写真撮影がNGでしたが、動画以外の通常写真の撮影が出来るようになり、エイサーの迫力に大変感動しました。次回もまた参加します。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/01/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

良かったです。

投稿者: かおりん, 2022/12/21

午後3時25分発の飛行機で帰宅予定で、午前何しようか悩んでいたし、前日レンタカーを返したので、どのみちモノレールを使わないといけなかったので、すごく良かったです。
空港には1時過ぎに到着し、昼ごはんをゆっくり食べたり、お土産を買うことも出来ました。
ガイドさんのお話しも凄く楽しかったし、運転手さんも安全運転でした。
できれば沖縄ワールド後30分時間が欲しかったです。
また利用したいと思います。

評価:
利用形態:家族
参加日:2022/12/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

行きたい所に行けた!

投稿者: ふよちん, 2022/12/17

斎場御嶽とガンガラーの谷に行きました。
大自然の迫力!
行きたかった2箇所にバスで連れて行って貰えて楽々♪
こちらのツアーに参加される方は歩きやすい靴で行くことをオススメします。なぜなら両方共自然の中を歩くから!舗装されてないし結構歩きます。

  • ケイブカフェ

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2022/11/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

地球の歴史と日本人のルーツについて想いを馳せる時間

投稿者: まっちゃん, 2022/11/21

ガンガラーの谷に参加
他ツアーから申し込んだ方と十数人のグループになってガイドの方の案内で回ります。真っ暗な洞窟にランプを下げて入ったり、大きなガジュマルを見上げたり、ツリーテラスに登ったりと面白い体験ができます。
1時間20分程度でゆっくりと、ガイドさんの丁寧な説明を聞きながら地球の歴史と日本人のルーツについて想いを馳せる時間になりました。
那覇出発の午後便を予約している人には、最終日に丁度良いツアーです。

  • 大主ガジュマル

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/11/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

女一人旅

投稿者: ひなぴよ, 2022/11/12

沖縄ワールドの玉泉洞に行きたくて参加しました!
スタッフさんのトークが面白く、玉泉洞に感動し、素晴らしい時間を過ごせました!

残念なのは、時間が足りなかった事です。
わりと忙しいスケジュールです。


評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/11/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

沖縄体験ができて良かったです

投稿者: natu, 2022/10/31

斎場御嶽へ行くのに時間がかかるのでバスツアーを探していました。滞在時間が少ないのは残念でしたが、自力で行くより楽ですし、予定になかったおきなわワールドへ行くことができ、体験などで良い思い出ができました。
参加できて良かったです。

  • 斎場御嶽から見た空

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/10/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

沖縄ワールド最高!

投稿者: シーサー, 2022/10/02

玉泉洞の鍾乳洞が圧巻でした。何億年もかけて造り出した自然の神秘、美しくライトアップされ、自然とのコラボが素晴らしかったです。白蛇との写真も金運がアップしそうで良かったです。ツアーの2時間ではとても時間が足りなくもったいなかったです。1日、ゆうにすごせます。エイサーショーも楽しかったです!フルーツ園も南国気分満載でした。色んな体験があり、是非参加したかったものが山盛りでした。そのままそこに降ろして貰えばよかったです。

  • 神秘的な玉泉洞

評価:
利用形態:家族
参加日:2022/10/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

旅を豪華にするお供に

投稿者: かつん, 2022/10/01

一人旅でどこに行ったらいいか迷った時は、ぜひバスツアーご利用してください。
自分が希望する主要スポットのツアーを選べば、あとはバスにおまかせで観光地巡りが手軽にできちゃいます!

  • 沖縄ワールド

  • せいふぁーうたき

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/09/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

おきなわワールド参加しました

投稿者: nao, 2022/09/26

天気があまり良く無く、少し残念でした。
斎場御獄は足元悪いと説明があったので行きませんでした。代わりに知念岬を見に行ってました。
晴れ間が出来た時、綺麗でした。

おきなわワールド参加者が少なくびっくりでした。ほぼガンガラーの谷参加者ばかりでした。
鍾乳洞が目的だったので、歩き終わると暇でお土産眺めてました。笑
おきなわワールドは、とても分かりにくい作りになってますね。

次はガンガラーの谷に参加したいです。

ガイドさんは素敵なお声の方で、聞き取りやすい説明でした。

さんぴん茶は頂けなかったです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/09/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

最終日におすすめ

投稿者: tomo, 2022/09/20

那覇発で南部観光の後に空港送迎があるので、沖縄旅行の最終日におススメです。斎場御嶽に行った後には、おきなわワールドにガンガラーの谷と2つのパターンから選べるのもよい。私はガンガラーの谷のコースで南部の歴史と自然を感じることができました。

  • ケーブカフェ

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2022/08/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

沖縄ワールドに時間的な余裕がほしかった~

投稿者: くまま, 2022/09/17

今回はレンタカーを借りずみ那覇に1週間滞在しました。遠出は市バスを乗り継ぐしかないのかな、と思っていたところにこのツアーを発見!
涼しいバスで、効率よく斎場御嶽、沖縄ワールドに行けました。
斎場御嶽は、近くにも駐車場があるようでしたが、坂の下の駐車場から炎天下、結構な距離の坂道を上る必要があり難儀しました。
が、現地では管理人の方からお話を伺うことができ、神聖な場所を拝見できたのは良い体験でした。
続いての沖縄ワールドは、楽しみにしていたエイサーショーの開演時間にも間に合い喜んだのですが、私好みではなかった…。その後、玉泉洞を楽しんだら、もう時間切れでアイスやジュースを楽しむ時間もありませんでした。もっと時間に余裕があれば園内を楽しめたし、沖縄ワールドも経済的に潤ってよいのではないでしょうか。帰りは県庁前で降り、A&Wでランチを楽しみました(^_-)

  • 青年団と異なり、多様な人々によるエイサーでした

評価:
利用形態:家族
参加日:2022/08/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

沖縄本島 テーマから探す

世界文化遺産「斎場御獄」+選べる3コースおきなわワールド or ガンガラーの谷 or 新原ビーチ 半日観光バスツアー<那覇発・那覇空港お送り可/3歳以下無料>の参加体験談 | 沖縄本島の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

[写真付きのみ] 世界文化遺産「斎場御獄」+選べる3コースおきなわワールド or ガンガラーの谷 or 新原ビーチ 半日観光バスツアー<那覇発・那覇空港お送り可/3歳以下無料>の参加体験談 | 世界遺産「斎場御獄(せーふぁーうたき)」と選べる「おきなわワールド」「ガンガラーの谷」「新原ビーチ」をセットにした半日ツアーをご用意しました。那覇から車で40分ほど離れた沖縄の南部エリアをめぐるならバスツアーが便利です!ツアー後は那覇空港下車も可能なので旅行の最終日にもおすすめです。