日本人は私とあと2人。他は外人で満席京都各所に外人だらけ。日本人の修学旅行もいて人人人…見たいどこ行くにも人をかき分けて。周りはほぼノーマスク。韓国の団体さんがバスに同乗してましたがそういうこともあるんですね。そちらに添乗員らしき男性が付い... 続きを読むてて、自分の客に向けて長ーくマイクで案内していたがもう少し声のボリュームを下げてほしかった、だいぶ不快でした。その男性添乗員沖縄の歴史だかを、ごく一部の客に長々話してたけど聞かされてる方も不憫。こっちにまでいやでも聞こえてくるので不快、この旅行には関係ないでしょう?別にバスを貸切してそこでやれば?と、思いました。
金閣寺の内部を写した写真を見てたら知らん国の男性たちが私の前に挟まって来てそこで写真撮影や説明を始めた。人種差別的なのも感じた。アジアの女1人邪魔だからどけよって空気。なんか京都で悲しくなりました。
うちのバスの外人さんもイチャイチャするのみてて不快。
一方、ガイドさんは少ない日本人のためにも日本語で多々案内してくれたのでフリー散策も楽しめました。
閉じる