東京タワーは日本電波塔として、1957年に着工し、約1年半の工事期間ののち1958年10月14日に竣工しました。そして同年12月23日に正式オープンしました。1959年からNHKやフジテレビが本格放送を開始し、1962年には昭和天皇と皇后ご夫妻が、竣工以来初めて東京タワーを見学されました。以来50年以上に渡って首都圏の電波塔として活躍してきました。赤と白の美しい外観で、東京湾からの潮風によるが腐食予防のために、5年に1度は塗り替えが行われています。
東京タワーは首都圏の電波塔として1958年に竣工した塔で、パリのエッフェル塔に似せた美しい外観は、東京スカイツリーがオープンするまで、半世紀以上も東京のシンボルとして親しまれてきました。高さは約333mあります。メインとスペシャルのチケットでは、先にメインから行くのがおすすめです。スペシャルのエレベーターは小さく混雑します。快晴であれば富士山がきれいに見えて感動的ですし、東京タワーから見る東京スカイツリーも美しく、観光客に人気です。
東京タワーはその外観を下から見上げても大迫力。上へ登って夜景を見渡してもこれまた素晴らしい。何時間でも飽きずに見ていられる都会の煌めき。
時間を変え、季節を変え訪れてみたいですね。
家族で初めて行きました。子供がとても嬉しかったです。また大きくなりましたら、もう一回行きたいと思います。