【3月12日は財布の日】金運があがるアイテムや、限定で人気の「皇居財布」をご紹介します! image

【3月12日は財布の日】金運があがるアイテムや、限定で人気の「皇居財布」をご紹介します!

3月は卒業や入学準備、転勤や引っ越しなど様々なものの買い替え需要が多い時期。

3月12日は3(さ)1(い)2(ふ)の日(語呂合わせ)と記念日が制定されています。

実は財布は春に買い替えると金運を呼び込むともされていて、財布の新調や使い初めにも適した時期。

今回はそんなお財布に関する知識や、運気があがるお財布を紹介します。

金運があがる財布のタイプや色をチェックしよう!

財布の運気が落ちていると、金運が去って行ってしまう… という説が風水にはあるため、金運アップするためには財布を見直すことが大事だと言われています。

風水では 財布の寿命は約3年 といわれています。自分の財布を確認してもし買い替え時だと思ったら、新しい財布の購入を検討してみるのもいいかもしれません。

長財布タイプが◎

一般的に、長財布の方が金運がアップすると言われています。紙幣を折って入れないこと、またお金の出し入れをスムーズにすることが大事です。小さなポイントに気を付けることで、 「お金を生む力」をキープ し運気を呼び込みたいところです。

春財布とは?春に財布を新調すると金運アップ!

金運アップの「春財布」とは?

春に新しい財布を使い始めると金運がアップする効果があるといい、 「春財布」 と言われています。

財布が「張る(お金でパンパンになる)」と、「春」という言葉をかけた のが由来といい、一見言葉遊びのようですが、そういった言葉から縁起を担ぐのも日本人らしい風習ですね。

春と言っても具体的にいつごろ?というのは諸説ありますが、私たちが肌で感じる「春」という認識で良いようです。

財布を新調するならこの日!2024年の金運UPデー

金運があがるといわれている日は、春財布の日だけではありません。

日本の暦では運気があがる日「吉日」があり、実は吉日にもいくつか種類があります

一粒万倍日 …「一粒の籾(もみ)をまけば、万倍に実った立派な稲穂になる」という意味があり、何事を始めるにも縁起が良く、小さなことでも万倍になって返ってくると言われている日です。

天赦日 …この日は 最高の開運日 と言われています。「すべての神が天に昇り、天が万物の罪を赦(ゆる)す日」と言われており、この日に始めたことは全て成功するといいます。

寅の日 …虎は「千里行って千里戻ることができる」力があるといわれ、出ていったものが戻ってくるとされています。また虎の黄色の縦模様も金運の象徴とされることから、寅の日は 最も金運が良い「金運招来日」 ともいわれています。

2024年は、一粒万倍日が天赦日と合わさる日が4つあります。そのうちの3日は、

  • 1月1日
  • 7月29日
  • 12月26日

です。もう1つの 3月15日 は、寅の日まで合わさっています。

つまり、 最強の開運日は3月15日だといえるでしょう

そろそろ財布を買い替えようかな?と思っている方や、新しい財布を使い始めるタイミングを計っているという方は、運気があがる日を参考に検討してみてください。

運気を呼び込む!限定で人気の皇居財布を紹介

ここ数年で人気の 皇居財布 をご存知でしょうか?皇居の中の売店など、限られた場所でしかで買えないお財布なのですが、これが「金運がアップする財布」として 大人気 になっています。

なぜ金運がアップされると言われているかというと、

  • 皇居がある土地はエネルギーが流れてくるパワースポットであること
  • ここでしか買えないお財布で、予約や通販は不可。購入にも「出会い」が必要であること

と言われています。

買える場所は皇居だけじゃない!

皇居財布といわれていますが、他にも購入できる場所があります。

  • 東京:皇居東御苑(売店)
  • 東京:昭和記念公園(昭和天皇記念館ミュージアムショップ)
  • 京都:京都御所(中立売休憩所)

などで購入が可能です。 どの場所でも予約や通販は不可 。また入場に予約が必要になる場合もあるのでチェックしてから訪れるようにしましょう。

今回は京都御所に行ってみました

実際に買いに行ってみたので、詳細をご紹介します。

京都御所へは予約なしで入ることができます(休館日は要チェック)。出入り口は「清所門」から。荷物チェックや消毒があり、参拝者カードを貰い、中に入るというルートになっています。

入ってすぐの 「参拝者休所」 に売店があり、財布はここで買うことができます。

どんなタイプ?

いつ・どこに・どの色/タイプが・どのくらい入荷するかというのは不明 であるため、狙って買えるものではないようです。また在庫がゼロという日もあるそうです。目当ての色を求めて何回も通う人も…。

また、一人一個など購入制限がある場合もあるようなので注意が必要です。

京都御所で長財布タイプと小銭入れタイプを手に入れることができたので、ご紹介します!

◆◆1500円の長財布◆◆

牛革で菊の紋章入りの財布 。とてもやわらかいです。国産で、製造も 職人さんが手作り で作っているといいます。 営利目的の商品ではないため、良質なのにこのお値段ということで、とてもお得です!

薄いですがカード入れや小銭入れもあり、たっぷり使うことができます。

実際に数度使ってみた結果、ふにゃっとしている素材のためか、カバンの中で曲がったりしてしまったため、私は自宅で宝くじやチケット、現金を保管するケースとして使っています。

ただ最近は キャッシュレス決済が主流 になっていることもあり、普段使いでも予備のお金やカードを入れておくことにしか財布を使わないという方にはおすすめできます。

本当は金色または黄色(レモンイエローではなく山吹色のような色なので)を狙っていたのですが、すぐに売り切れてしまうらしく出会うことはできませんでした。

またチャレンジしたいと思います。

◆◆1300円のコインケース◆◆

こちらも 牛革で、しっかりとした作り です。長財布とは感触が全く違います。

予想以上にコインがたくさん入るためとても重宝しています! レンガ色のような色で、とても上品に見えるためお土産やプレゼントにも使えそうです。

春に楽しく財布を選んで、金運アップを狙おう!

財布の日にちなんで、金運アップや財布に関するエピソードをお話してきました。春は財布の新調にぴったりということで、財布の買い替えの際にはぜひ参考にしてみてくださいね。

出典・参考

やってみよっか?

ログインなしで「いいね!」
あなたに合った情報が探しやすくなります



余暇のアイデア人気ランキング

特集連載

あなたにおすすめ

「いいね」すればするほど、あなたの好みに合った余暇プランがピックアップされます
ログインなしで「いいね!」
あなたに合った情報が探しやすくなります