(参加者のレビュー一覧) ページ 9) プレ・ループ (観光情報) (観光情報) | シェムリアップ観光 VELTRA(ベルトラ)

シェムリアップ
プレ・ループのアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.44 4.44 / 5

体験談数

274

アンコールワット+トム+タ・プローム 3大遺跡ツアー 夕日鑑賞<貸切/1日/クメールランチ/日本語ガイド/朝日有>

ガイドはずれた

投稿者: はるまき, 2014/11/23

こういうツアーはガイドか重要ですが、日本語になんあり。
何いってるのか、理解しずらかった。
そしてやる気も感じなかったことが残念。
しかも夕日も見れず残念。

催行会社からのコメント

はるまき様

ご投稿頂きましてありがとうございます。

ガイドにご満足頂けなかったとの事、
ご迷惑をお掛け致しまして大変申し訳ございません。
お手配を担当させて頂きました者と致しましても、
大変残念でなりません。
弊社と致しましても、
ガイドの日本語能力、ホスピタリティーの向上に、
よりいっそう注力して参ります。
はるまき様から頂きましたご報告を元に、
よりレベルアップ出来るよう日々の業務に努めて参ります。
ありがとうございます。

カンボジアはこれから乾季となります。
夕日、朝日は雨季に比べ格段に見れる確率が上がりますので、
またカンボジアにお越し頂けましたら幸甚です。

深井

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2014/11/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アンコール遺跡群観光ツアー 小回り&大回りコースを巡る<選べる時間帯/日本語ガイド>

遺跡満喫コース

投稿者: ももたろう, 2014/09/07

アンコールワットとその周辺の遺跡の他に、ベンメリアまで行ったので、この小回り/大回りコースで、シェムリアップの遺跡はほぼ周ることができました。他のコースで回った遺跡もあったので、博物館で降ろしてもらい、駆け足でしたが見学することもできました。遺跡が好きな方にお勧めのコースです。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2013/12/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アンコール遺跡群観光ツアー 小回り&大回りコースを巡る<選べる時間帯/日本語ガイド>

見どころ満載のツアーでした。

投稿者: じゅんかず, 2014/09/03

・半日で多くの遺跡を巡れる効率の良いツアーでした。
・各名所は、雰囲気の違いがあり、楽しめます。
・男性ガイドが、落ち着いて説明をしてくれたので、
 8か所巡りましたが、全て記憶に残ってます。

【プラサットクラバン】塔屋根が壊れてしまっていますが、
光が入るので、その分レリーフの写真がしっかり撮れました。
平坦な場所なので安全です。

【バンテアイクディ】幾重もの堂を進みます。
 塔の説明を口をポカンと開けたまま聴き終わった後で、
「塔屋根を見る際は、『コウモリの糞に注意』」と言われ、
 後の祭りで、大笑いでした。
 落ち着いているけれど、茶目っ気もたっぷりなガイドさんで楽しかったです。

【タプロム】寺院を見るべきか、木を見るべきか?
オーストラリアでも今までに有名な木をたくさん見て来ましたが、
遺跡を潰していても残すと言う事はあり得なかったです。
寺院が可哀想なくらい、木に占拠されている様は、圧巻です。

ここは、人気スポットとあって、人が多いです。
見学の際は、多少暗い部分や足元が悪い場所もありますので、
気をつけて下さいね♪

【タケウ】こちらの階段は、高さがある上に、奥行きが狭いので、
横上りとなるうえ、湾曲している段の上にさらさらの砂がかぶっており、
脚が取られそうになります。

無念一杯で、上るのを断念しましたが、男性ガイドが、
「2段だけ上って、こっちを見て下さい」と言うので、
その通りにしたところ、下からのアングル写真を撮って下さり、
まるで上ったかのような記念写真が残りました。
この男性ガイドの気配りに本当に感謝しています。

旅行中の怪我は悲しいです! 皆さんも無理をせずに
危険と判断したら、この方法で写真だけ残してみて下さいww

【トマノン】大木の中にひっそりと身を潜めているような寺院。
・・・と思いきや、中に入ったら、デヴァダがあるある♪

こちらも平坦ですが、
大きな石を数個上るとデヴァダを目の前で観ることが出来ます。
その後上ったまま、やや狭い縁を回りますので、
めまい、立ちくらみ、高所恐怖症の方は、
下からでも十分に見れる大きさですので、無理しないで欲しいです。

【チャウサイテボダ】私が行った時季は雨季中の乾季みたいで、
東塔門と参道が庭(本当は池?)の緑と並んで、とても綺麗でした。
池になっていても、東塔門が映って綺麗なのではないかと思います。
アンパンマンの正体は秘密。ツアーに参加して聴いてみて下さいね。
こちらも危険な階段や段数の多い箇所はありません。

【スピアントモー】近くで観るには、先ず下に降りなければなりませんが、
階段がないので、足元の土が崩れてさらさら砂で滑ります。
飛び降りる個所もあり、50代の私にはちょっと恐かったです。
雨季だと水が溜まって、恐らく入れないのではないでしょうか?
降りたあとは、階段状になっている石を上りますが、腿を高く揚げた状態で、
50~70の歩幅が必要な個所もあります(私のひざ下38㎝ひざ上36㎝)
写真を参考にご検討下されば幸いです。
ただ、下に降りなくても、道路から充分観る事は出来ますよ。

【スラスラン】思った以上に大きな池?湖のようでした。
建物の遺跡が多い中、のんびりした気分になれます。
8月終わり、ガイドさんがトンボを見つけてくれたのですが、
羽の形、色とも、日本では見れないようなものでした。
ここは、安全な階段を数段上るだけです。

※午後観光は、プノンパケン夕日観賞が入りますが、
場所取りの待ち時間も含むことになるので、
ゆっくり観たい方は、午前中にした方が良いのかなぁ?と思います。

  • プラサットクラバン

  • タケウ

  • チャウサイテボダ

  • スピアントモー

  • スラスランで見たトンボ

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2014/08/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東洋のモナリザ バンテアイスレイ・民家見学半日ツアー<午前または午後/日本語ガイド>

効率良いです!

投稿者: mike, 2014/08/25

専用車は混載と比べると少々高いですが、どこかのグループと一緒になるかもしれない賭けをするよりいいと思って選びました。他人に気を使うストレスもなく自由に動け、ツアーに入っていない昼食について聞いたら、途中でレストランに連れて行ってくれました。リーズナブルで美味しかったです。遺跡は郊外のため、田舎の風景が見られて良かったです。帰りも希望を聞いて「ブルーパンプキン」の前で降ろしてくれました。ガイドさんは可愛らしく、きちんと勉強されている方で好感が持てました。ドライバーさんも丁寧で、素敵な方でした。

催行会社からのコメント

mike様

この度は 専用車で観光!バンテアイスレイ・民家見学半日ツアーにご参加頂き誠にありがとうございました。
ガイド、ドライバーにお褒めのお言葉を頂き誠にありがとうございます。

混載に比べると少々価格が上がる専用車のツアーですが、自由度が高く、気がねなく観光できるのは良いところですよね。

また機会がございましたら是非カンボジアに遊びにいらしてください。
弊社スタッフ一同、心よりお待ちしております。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2014/08/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アンコール遺跡群観光ツアー 小回り&大回りコースを巡る<選べる時間帯/日本語ガイド>

本ツアーだけでは全ては制覇不可能!

投稿者: neko, 2014/05/27

大小様々な遺跡が見れるのは良いですね,ただそのうちどれも同じように見えてくるという…(笑)暑さにやられるので暑さ対策はバッチリのほうが良いかと.

ただアンコールトムとワットは本ツアーに入っていませんので,別途必要です.
私の時は参加者が私一人だったので,無理を言って前に止めてもらって写真とか撮ってきました.
一人だけということもあり,ドライバーさんとガイドさんと私という贅沢構成でしたが,車は普通乗用車(セダン)でした.それでも予定より早く終わってしまったのでグループでじっくり見たい人はいいかもしれません.

催行会社からのコメント

neko様

この度は、小回り/大回りコースにご参加頂きましてありがとうございました。

こちらのツアーは、アンコールワット遺跡の周りに点在する大小様々な遺跡を、大回りと小回りで順番に廻っていくコースでございます。
お客様が仰るとおり、有名遺跡アンコールワットはこちらのツアーには含まれておりませんのでご注意くださいませ。
アンコールワット遺跡をすでに観光された方、もっと遺跡巡りをされたい方、遺跡マニアックな方には大変お勧めのコースでございます。

ご参加されたお日にちは、大変暑かったようでございますね。
当日は、水分補給、熱中症対策(帽子、タオル、着替えなど)を十分にされる事を強くお勧め致します。
遺跡観光にはご満足頂けたようで何よりでございます。素敵なお写真のご投稿も誠にありがとうございます。

また機会がございましたら是非アンコールワットに遊びにいらしてください。
スケッチトラベルカンボジア/クロマーツアーズスタッフ一同お待ちしております。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2014/05/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アンコール遺跡群観光ツアー 小回り&大回りコースを巡る<選べる時間帯/日本語ガイド>

タプロームの感動!

投稿者: しっちゃん, 2014/05/01

タプローム寺院を、ガイドさんと回りたい!と思い、こちらのツアー予約させていただきました。
小さな遺跡からタプロームのハイライト遺跡まで、じっくり見ることができました。写真スポットでの写真もきれいに撮れました。
また、ガイドのジャントラさんが良かった!!!日本語が完璧にでき、遺跡の歴史背景をよく知ることができました。かつ宗教の違いや、カンボジアの現状を教えてくれました。ガイドさんによるかもしれませんが、他社さんと比べても丁寧で詳しい説明で、遺跡を深く知ることができました。ガイド本見て、自分で回るのも楽しいけれど、ガイドさんの説明を受けることで、より感動ができたかなーと思います。

催行会社からのコメント

しっちゃん様

この度は、 小回りコース アンコール遺跡観光ツアーにご参加いただき誠にありがとうございました。
タプローム遺跡観光を目的に来られたのですね。
ガイドからの説明にはガイド本には載っていない情報も多く含まれていますので、
しっちゃん様の様に遺跡をより良く知りたいお客様にはガイド付きのツアーをお勧め致します。

タプロームに並んで人気のある、ベンメリア遺跡ツアーもお勧めです

ベンメリア遺跡 半日ツアー[A-28](シェムリアップ発)
http://www.veltra.com/jp/asia/cambodia/a/13642

しっちゃん様のまたのご利用をスタッフ一同お待ちしております

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2014/04/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アンコール遺跡群観光ツアー 小回り&大回りコースを巡る<選べる時間帯/日本語ガイド>

有効利用できました!

投稿者: 匿名希望, 2014/03/09

シェムリアップに着いた当日午後の時間だけで参加できるツアーを探していたので時間の有効利用ができました。あまり王道ではないコースのため、参加はひとり、ガイドさんとマンツーマンでしたが、しっかり遺跡の解説も聞けて、また見たいところはゆっくりと、興味の薄いところはさらっと、わがままに回れました。途中雨が降りましたが、大きな傘を用意してくださっていたので安心でした。

評価:
利用形態: ひとりで
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東洋のモナリザ バンテアイスレイ・民家見学半日ツアー<午前または午後/日本語ガイド>

お手軽半日ツアー

投稿者: nero, 2014/02/03

バンテアイスレイはアンコールワットの彫刻に比べて細かくて繊細。見る価値ありです。市内から車で約1時間かかるので半日ツアーに参加するのがお手軽です。アキラ地雷博物館(別料金)にも寄ってもらいました。民家見学はさらっと外から見るだけなので見学というほとではないかな。日本語がちょっとわかりにくかったけど気さくなガイドさんとドライバーさんでした。

催行会社からのコメント

この度は弊社のツアーにご参加頂き、誠に有難うございました。
民家見学のローカルハウスは家屋の中はご案内できかねてしまいますが、やし砂糖の時期には製造風景もご覧いただけます。
今後お客様にますますご満足頂けるツアーを提供できるようスタッフ一同努力してまいります。
また機会がございましたらご利用下さいませ。お待ち申し上げております。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2014/01/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アンコール遺跡群観光ツアー 小回り&大回りコースを巡る<選べる時間帯/日本語ガイド>

メジャーな遺跡観光後におすすめ

投稿者: 匿名希望, 2013/12/29

他の主な遺跡を観光後に参加しました。
当日の参加者は私たちだけで、セダンに乗っての移動でした。
やや地味な遺跡ではありますが、半日で効率よく回れて満足しています。
午後を有効活用できたのもよかったです。

  • ニャックポアンの写真です。写真のように近くには寄れませんでした。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アンコール遺跡群観光ツアー 小回り&大回りコースを巡る<選べる時間帯/日本語ガイド>

充実していて大変満足しました!

投稿者: 匿名希望, 2013/11/06

もっとメジャーなコースなのかと思っていましたが、他に参加者もいませんでしたし、どの施設にも、何組かの団体や観光客はいたものの、それほど混み合っているといった印象はありませんでした。
とはいえ、どの箇所も魅力的で、利用して良かったと思っています。
メインとされている遺跡とのダブりもほぼないので、リピーターの方にはお奨めです。

評価:
利用形態: ひとりで
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アンコール遺跡群観光ツアー 小回り&大回りコースを巡る<選べる時間帯/日本語ガイド>

タープローム神秘的

投稿者: こばやん, 2013/10/26

今回2回目、前回5年前は乾期でした。今回は雨期、ガイド良し、安全なオップショナルツアーです。タープローム神秘的です。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2013/10/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アンコール遺跡群観光ツアー 小回り&大回りコースを巡る<選べる時間帯/日本語ガイド>

まあまあです

投稿者: じゅりじゅり, 2013/09/26

大回りは他にメンバーもおらず貸切り この時期、天候もくもりで動きやすくはありました。最後はスコールでしたが。コースは事前に聞いた内容通りでしたし、説明もよかったです。ただ、観光するには地味な場所がおおいのか物足りなさも

評価:
利用形態: カップル・夫婦
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アンコール遺跡群観光ツアー 小回り&大回りコースを巡る<選べる時間帯/日本語ガイド>

一人参加でした。

投稿者: まぁよ, 2013/09/14

人気のないツアーらしく、一人となりました。
ガイドさんは申し分ない程知識豊富で各所で説明をし、写真を撮りと頑張ってくださいましたが、専門用語が多すぎて理解しがたい部分が大半でした。

トゥクトゥクでまわってる方も見かけましたので、ご自身でガイドブックを読み、知識をつけていけばツアー参加でなくても良いかもしれません。

18時終了のツアーでしたが最後の夕陽を見るか見ないかでガイドと話し、少し気まずい思いをしました。
早く帰りたくて駆け足で説明されている様子でしたが、最後の夕陽の場所では私が見ると言い張ったため1時間以上待ちました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2013/09/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アンコール遺跡群観光ツアー 小回り&大回りコースを巡る<選べる時間帯/日本語ガイド>

一人参加でした。

投稿者: まぁよ, 2013/09/12

人気のないツアーらしく、一人となりました。
ガイドさんは申し分ない程知識豊富で各所で説明をし、写真を撮りと頑張ってくださいましたが、専門用語が多すぎて理解しがたい部分が大半でした。

トゥクトゥクでまわってる方も見かけましたので、ご自身でガイドブックを読み、知識をつけていけばツアー参加でなくても良いかもしれません。

12時終了のツアーでしたが11時に終了しました。
バウチャーには多少の前後があると記載がありましたので、文句は言いませんでしたが、全体的に駆け足なのが周りを見ても感じられたので、もう少しゆっくりと説明するか11時まででお安くするかどちらかで良いかと思います。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2013/09/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アンコール遺跡群観光ツアー 小回り&大回りコースを巡る<選べる時間帯/日本語ガイド>

良かった!

投稿者: くまさん, 2013/08/14

カンボジアは2回目。時間にも余裕があったので、大回りを回ってみようと思い、参加。
参加してよかった!!崩壊している遺跡がたくさんあったが、それが逆によく見どころがたくさんありました。ガイドさんの説明もたくさんあり、写真もたくさん撮ってくれ満足。
有名な遺跡だけではなく、時間がある方は大回りコースお勧めです!

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2013/08/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アンコール遺跡群観光ツアー 小回り&大回りコースを巡る<選べる時間帯/日本語ガイド>

おすすめのタプローム

投稿者: 匿名希望, 2013/08/02

いくつかの遺跡を回ったが、タプロームが一番おすすめです。
ガイドさんは、要所要所で写真をとってくれました。セダンを利用しましたが、移動時間は涼めるのでおすすめです。ただ、ガイドさんの日本語が聞き取りにくいのと民芸品店によったのが残念でした。

評価:
利用形態: 友達・同僚
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東洋のモナリザ バンテアイスレイ・民家見学半日ツアー<午前または午後/日本語ガイド>

アンコールワット遺跡群

投稿者: みーちゃん, 2013/07/18

説明や写真スポットとかも詳しいガイドさんで ガイドブックに載っている写真スポットでばっちり写真撮ってきました☆また あきら地雷博物館も少し悲しいお話でしたが心に残りよかったです。

催行会社からのコメント

みーちゃん様

この度は、専用車で観光!バンテアイスレイ・民家見学半日ツアーにご参加いただき誠にありがとうございました。
ガイドの対応にもご満足頂けた様で、本当に良かったです。

また、カンボジアにお越しの際は、是非シェムリアップに遊びにいらしてください。
弊社スケッチトラベルカンボジア/クロマーツアーズ スタッフ一同、心よりお待ちしております。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2013/07/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アンコール遺跡群観光ツアー 小回り&大回りコースを巡る<選べる時間帯/日本語ガイド>

穴場

投稿者: 匿名希望, 2013/05/17

アンコールワットに目が行きがちですがなかなかいい所もあるのだなと思いました。

曇で夕日が見れなかったのが残念

評価:
利用形態: 家族
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東洋のモナリザ バンテアイスレイ・民家見学半日ツアー<午前または午後/日本語ガイド>

バンテアイスレイは他の遺跡と違います

投稿者: わんこ, 2013/04/14

街中心部から離れた場所にあるバンテアイスレイ。彫刻がすばらしく、時間をかけてゆっくり観たい場所です。帰りに寄った民家は風通しのよい2階の住居。恵まれた生活をしている子供に見せたくて行きました。家は手作りの風通しのよい2階に住み、1部屋に皆で暮らしています。庭に放し飼いの鶏、ハンモックで寝ているお父さん、歯の抜けた50代のお母さん、娘家族が一緒に暮らしていました。私としてはかなり印象に残った現地の方の暮らし。遺跡もいいですが、民家もいいです。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アンコール遺跡群観光ツアー 小回り&大回りコースを巡る<選べる時間帯/日本語ガイド>

半日コースの後は自由スタイルが楽しめます

投稿者: わんこ, 2013/04/14

大学生の子供3人連れて、初カンボジア。皆さんの書き込みを読んでいたので「遺跡はどれも似たような感じ」とあったので、有名な遺跡以外は凝縮して半日ツアーにしました。思ったとおり、遺跡にさほど興味のない子供たちは半日で十分だったと思います。スープドラゴンで昼食後、充分休んでから、国立博物館に出かけたりアンコールクッキーのお店へ行ったりゆっくりできました。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東洋のモナリザ バンテアイスレイ・民家見学半日ツアー<午前または午後/日本語ガイド>

遠隔地なのでツアーは必須

投稿者: まーくん, 2013/01/20

街中から1時間以上離れた場所なので、ツアーは必須です。また専用車プランなので自分たちのペースで回れ、効率面も体力面も良かったです。(特に現地は非常に暑いのでペース配分は重要ですね)

評価:
利用形態: カップル・夫婦
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アンコール遺跡群観光ツアー 小回り&大回りコースを巡る<選べる時間帯/日本語ガイド>

メジャーどころが見れていいかも

投稿者: とぼ, 2013/01/03

今回友人3人と初めてのカンボジア旅行でした。
アンコールワットは自分たちで自由に、アンコールトムは少し遠いし広いのでツアーを利用しました。

この日の参加者は私たちだけで、マイペースで楽しむことができました。
まず最初に3日間有効のチケットを買い、次に密かに希望していたアンコールバルーンを見かけたので「あれに乗りたい!」と頼むと、コースには入ってなかったのですが連れて行ってくれて、手配してもらいました!
中国・韓国の団体客が去った直後ですぐ乗れて、広いカンボジアの平野とアンコールワットが上空から見れて感動です。

その他、バイヨンの巨大な顔や様々な美しいデヴァター、そしてやはりタ・プロムの巨大な榕樹をみるとカンボジアに来たんだなぁと思いました。

ガイドさんも丁寧に説明したくれ、綺麗に写真が撮れる場所や一人だと見逃してしまいそうなシャッターチャンスを教えてくれるので助かりました。

評価:
利用形態: 家族
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アンコール遺跡群観光ツアー 小回り&大回りコースを巡る<選べる時間帯/日本語ガイド>

手軽に見て回れます。

投稿者: あんにゅい, 2012/10/25

午前中に外回りを見てからホテルで休憩して午後に参加しました。

ひとりでしたので、ガイドさんとゆっくり見て回ることができました。

アンコール・トムの中も通りますので、車窓からですが見ることができます。

プノン・バケンでの夕日は待機時間が長いのでなにか持っていったほうがいいでしょう。

評価:
利用形態: 友達・同僚
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アンコール遺跡群観光ツアー 小回り&大回りコースを巡る<選べる時間帯/日本語ガイド>

玄人向け?

投稿者: あんにゅい, 2012/10/25

大回りコースはあまり人気がないらしく、日本人はほとんど見かけませんでした。

ガイドさんとマンツーマンでしたので、雑談しつつのんびり見て回ることができました。

小回りと一緒になったプランもありますが、お昼時間をしないで有効に使えるので別々に申し込んでもいいと思います。

大抵夕日鑑賞はプノン・バケンなのであえて午後に回ってプレ・ループから夕日を見るのもいいかもしれません。

評価:
利用形態: 友達・同僚
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アンコール遺跡群観光ツアー 小回り&大回りコースを巡る<選べる時間帯/日本語ガイド>

色々みられて便利

投稿者: 匿名希望, 2012/09/23

ひとり参加でしたが、ガイドさんが案内から撮影まで親切にしてくださったので、助かりました。
点在している遺跡を効率よくみられるのも魅力です。
半日なので時間の有効活用にもなり、満足。
遺跡はもういいかなあ、と思っていたのですが趣も異なりますし、是非。

評価:
利用形態: 友達・同僚
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アンコール遺跡群観光ツアー 小回り&大回りコースを巡る<選べる時間帯/日本語ガイド>

大回り

投稿者: 匿名希望, 2012/09/06

アンコール遺跡群リピーターです。
前回はツアー参加、今回は個人旅行です。
ツアーでは日程の都合で行けないところが多々あり、今回はそういう所を中心に回りました。
各遺跡には日本人の姿はあまりなく、ツアールートからは外れていますがそれだけに行く価値ありです。
車は日本製のセダンで車内の冷房が良く効いており、ガイドさんも親切でした。
ツアーでは聞けない色々な話を聞く事もでき、今度行く時にはあれとこれをしようという良い情報もいただけました。
ツアーの方は自由時間等で余裕があれば、リピーターの方にはお勧めです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アンコール遺跡群観光ツアー 小回り&大回りコースを巡る<選べる時間帯/日本語ガイド>

リピーターでも楽しめる

投稿者: 匿名希望, 2012/09/02

昨年訪れた際には中まで入れた遺跡が、今年は崩壊していて修復作業されていたり…見どころが沢山あるからこそ、何度足を運んでもその都度楽しめると思う。昨年、他社のオプショナルツアーを利用した際には行けなかったコースや、観光客があまりいない遺跡まで網羅されていたので、コスパはかなり高いと思う。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東洋のモナリザ バンテアイスレイ・民家見学半日ツアー<午前または午後/日本語ガイド>

少ない自由時間を有効に

投稿者: 匿名希望, 2012/07/28

アンコールワットでの滞在は2日しかなく、しかも帰りの出発で16:00時には空港に到着というスケジュール。       午前中を生かし車で1時間ほどのバンテアスレイ、地雷博物館に行けたのは大変貴重でした。
ガイドさんは11人兄弟でその多くは戦争でポルポトにそして弟たちは地雷により死亡したと聞き、戦争をまじかに感じた時間でした、大変勉強になりました。
帰りはホテルではなくオールドマーケットに落としてもらい、急いでお土産をゲットできました。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アンコール遺跡群観光ツアー 小回り&大回りコースを巡る<選べる時間帯/日本語ガイド>

チャーターツアーならでは

投稿者: 匿名希望, 2012/04/13

ガイドブックには掲載されていない遺跡の詳細へ、ガイドさんと話をしているうちに興味のある方向へ一部内容の変更をして紹介をもらい大満足です。

評価:
利用形態: 友達・同僚
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アンコール遺跡群観光ツアー 小回り&大回りコースを巡る<選べる時間帯/日本語ガイド>

マイナーなツアー

投稿者: よしし, 2012/03/15

滞在期間が長かったので参加しましたが、余り参加するする人がいないらしく、私1名でした。
ガイドは丁寧に案内してくれますが、マイナーな遺跡を廻るのでそれ程興味の無い方には余り向いていないかもしれません。

評価:
利用形態: 友達・同僚
この体験談は参考になりましたか? [はい]

プレ・ループ (観光情報) | シェムリアップ観光| VELTRA(ベルトラ)

プレ・ループは、カンボジアにあるアンコール遺跡のひとつで、ヒンドゥー教の寺院です。プレは「変化」、ループは「体」を意味していて、かつて境内で火葬をしていたことに由来しています。中央伽藍には、死者を荼毘に付すのに使用していた石槽があります。死者を荼毘に付し、その灰で死者を描く儀式が行われていたと伝わっています。アンコールトムの東に位置する東メボンの真南に建っています。夕日とアンコールワットが同時に見られるスポットとして人気があり、夕方には多くの観光客が訪れます。