バリでは、バリ土着の信仰とインド仏教やヒンドゥー教が合わさったような「バリヒンドゥ教」が広く信仰されています。バリヒンドゥ教には、インドヒンドゥ教のほど強いカースト制度はなく、バリ固有の特質があります。合理的な見解を離れた土着的な信仰も根付いており、一般に教義よりも儀礼が重んじられます。儀礼の根底には浄と不浄、神々と悪霊、山と海などの二元的対立や輪廻転生を信じる思考様式が存在しています。アグン山を神として崇め、海に囲まれたレンボンガン島を悪魔の棲む島として不浄の地と言われたこともありました。
レンボンガン島のビーチは美しいエメラルドグリーンの海と白い砂浜があり、島はサンゴ礁に囲まれ、海はバリ島よりも高い透明度を持ちます。バナナボートやダイビング、サーフィン、シュノーケリング、マリンウォーク、クルージングなど様々なマリンスポーツを楽しむことが出来ます。バリ島からの送迎とマリンスポーツがセットになったパッケージツアーもあり、バリ島で申し込むこともできます。バリ島から気軽に行ける離島としても人気です。
レンボンガン島は天国でした!アテンドしてくださったアサさん・カレさん、本当にありがとうございました!
臨機応変にスケジュールを調整してくれて、フランクにガイドさんも接してくれたので1日大満喫でした!最高に楽しく、貴重な経験をさせていただきました!
シュノーケリングでは、たくさんの綺麗なお魚と亀とも一緒に泳げました!