ガイドは日本人の方でオワフ島とハワイ島に詳しい方でした。ツアー中の車内や観光スポットでの説明もハワイの歴史、地理、天文、火山、動植物の詳しい説明があり、知識がなくてもとても楽しむことができました。
また、当日は曇りでしたが、最後まで星空の写真を撮るために粘っていただき、とても良い写真が撮れました。
また同じ会社、同じ方にお願いしたいと思えました。
本当にありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/03/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
前日までなかなか天候が安定していない中でのツアー参加となりましたが
当日の雲の流れやタイムスケジュールなどを考慮してもっともよいツアースケジュールを組んでいただきました。
最もよかったのは溶岩の上での夕食を食べがらみる風景は圧巻でぜひ一度見てほしいと友人にも勧めたいと思うほどのものでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/03/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ガイドさんに関係なく、火山が休んでいるとのことで、赤いドロドロが見たかったのが、全くみれず、残念でした。
溶岩トンネルや、溶岩台地でのお弁当は、火山の活動の歴史が垣間見られ、よかったです。
星空観察は、曇っていても、雲の上にまで、道路が続いているので、雲の上で、満天の星空に感動しました。
道路沿いのパーキングスポットに停車し、
ガイドさんの、ポインターを使っての星座の解説がとてもわかりやすく楽しめました。
双眼鏡を貸してくれて、星空を楽しみますが、
望遠鏡での、シリウスなどの天体観測もできました。
持ち物としては、最初のマウナケアパーキングエリアでのトイレ休憩のときに、標高が高くて肌寒かったので、すぐに羽織れるパーカーなどがあるといいと思います。(寒かったら、ダウンを貸してもらえます。ダウンを借りる程でないけど、パーカーあったら着たい、というくらいの肌寒さです。)
溶岩トンネルなどの散策は、ビーチサンダルで来ている外国の方もいましたが、スニーカー程度が無難かな、という感じです。トレッキングシューズまではいらないと思います。
星空観察は、ダウンを貸していただけるので、長ズボンと、半袖、手持ちでパーカーがあればいいとおもいます。季節や天気によって違うかもしれないですが。
道中の、運転中に語ってくださるハワイの歴史も、歴史を不勉強だったので、とてもわかりやすくてよかったです。
質問にも、歴史のことも、土地のことも、草花のことも、詳しく教えてくれました。
日本語でのガイドで本当によかったと、改めて思いました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/03/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
10時間程のツアーでした。
1つ1つご丁寧にご説明いただいたおかげで、
あっという間に時間が経ちました...!
ハワイ島最終日にとても良い思い出が作れました。
火山のマグマは見ることが出来なかったので、
またハワイ島に来た際は再チャレンジしようと思います!
素敵な思い出をありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/03/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ガイドのお兄さんが博学でとても優しく、色々なことを教えてくださりとても勉強になりました。質問にも丁寧に答えて下さり、大変ありがたかったです。ハワイ島について次から次へと豆知識が出てくる所に驚くと同時にとても興味深かったです。傘や上着なども貸し出していたため、いざという時への対応もばっちりでした。
星空や火口などがとても綺麗で1生に1度きりの貴重な体験となりとても満足しています。
モアナの映画を観てから参加することをオススメします!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/03/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
今回ハワイ島へ初めて来て、お天気にも恵まれ大変素晴らしい思い出ができました。
ガイドのアオキさんはとても親しみやすいお人柄でたくさんの質問にも気さくに答えていただき、ありがとうございました。ハワイ島のことがとてもよく分かりました。ハワイ島へ訪れる日本人の方にとてもお勧めのツアーです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/03/17 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
日本では味わえない自然と景色を期待以上に満喫できました。ガイドのモアナさんの分かりやすい説明、気配り、スケジューリングのおかげで充実した1日でした。キラウエア火山では車を降りて火口近くまで少々あるきましたがスケールの大きさに感動。ここまで近づく人はいないようで周りには誰もいませんでした。夕食に海まで続く溶岩台地で食べたカフェ100のロコモコ丼もおいしかったです。マウナケア山麓から見た星空もバッチリ、感動ものです。前日にご結婚されたというモアナさんを星たちが祝福しているような輝きでした。次回はマウナケア頂上へ挑戦したいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/03/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
とにかく最高のツアーでした!一番は満天の星空。プラネタリウムよりも綺麗な空いっぱいの星空は、息を呑む素晴らしさでした。子供たちと一緒に見れて、一生の思い出になりました。
また、刻々と色が変わるサンセットを眺めながら溶岩の上でロコモコ弁当を食べたり、自分達だけではできない経験でした。
ドライバー兼ガイドのアオキさんは安全運転で、さらに溶岩や洞窟などの説明もとても丁寧で分かりやすく、本当に参加して良かったです。ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/03/17 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ハワイ島の大自然を満喫できました!ガイドのAOKIさんが素晴らしく、安心してツアーを楽しめました。特に、溶岩の上で食べた夕食のロコモコが最高でした!見晴らしの良い傾斜に連れて行っていただき、絶景を見ながら食べることができて印象に残ってきます。星は天候の関係でキラウエア火山から鑑賞しました。満点の星空は圧巻でした!望遠鏡で星も説明していただきました。
カメハメハ大王像は実際に車から降りて鑑賞させてもらえました。レインボーフォールズでは、虹は時間的に見えないので期待しないほうが良いです。
ツアー中は写真をたくさん撮っていただきました。トイレ休憩も1時間に1回あります。
12時間という長丁場のツアーでしたが、本当に楽しめました!ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/03/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
コロナ騒ぎで、延期、延期のハワイ島旅行にやっと来れました。約11時間の長いバスツアーで、心配しましたが、モアナさんの案内で、とても楽しく過ごすことができました。キラウェア火山では、天気が良かったので、一番見えやすいスポットまで、連れて行ってもらえました。赤い溶岩が見れなくて残念でしたが、煙と蒸気は出ていて大迫力でした。溶岩台地での夕食は、海も見えて最高!また、カフェ100のロコモコ丼は、肉々しくて、とても美味しかったです。ラバーチューブも行けたので、キラウェアをたくさん楽しみたい方は、このコースがいいと思います。星空は、360度、たくさんの星が見えて、とても感動しました。
レンタカーを借りるか悩みましたが、色々な説明も聞けて、ツアーに参加して大正解でした。とても思い出深い還暦旅行となりました。ありがとうございました。
(皆さん、チップの心配されているかと思います。途中で、注意事項の案内と一緒に書いてありました。チップに決まりはごさいませんが、ご満足いただけたら、通常は$10〜20と記載がありました。)
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/03/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
満足度200%のツアーでした!ガイドのモアナさんのホスピタリティが素晴らしかったです。
コナのホテルでピックアップしていただいたところから道中の詳しい解説が充実していて、ハワイ島に詳しくなれた気がします。キラウェアのあたりは天気が悪いことが多いらしいのですが、大変運に恵まれまして、快晴でしたので、キラウェアの火口の間近に行くことができ、火口を双眼鏡で覗くことができました。
夕飯は溶岩がゆっくり広がったことでできた溶岩台地で、サンセットを見ながらロコモコのお弁当(ロコモコ発祥のお店の弁当)を食べれて爽快でした。
夜の星空はキラウェアで一旦予習と写真撮影をしていただきました。地平線までかなりはっきりと見え、プラネタリウムと見間違うかの様な、文字通り満点の星空でした。星空をバックに夫婦で写真を撮っていただけたのでとても良い記念になりました。その後マウナケアに移動して、レーザーポインターを用いて星座の解説をしていただきました。冬の大三角形を始めとして観れる限りの星座の解説を楽しむことができました。
またハワイ島に来ることがありましたら、また是非こちらのツアーを利用したいと思います。モアナさん。この度はありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/03/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
3月中旬に参加しました。大迫力のレインボーフォールズ、火山、ラバーチューブと星空とハワイ島を1日で満喫できました。天候にも恵まれ、溶岩からサンセットを見たり、一生忘れられない星空を見ることができました。ガイドのマウイさんの丁寧な説明とハワイ島の魅力を教えていただきました。些細な質問にも答えてくれて楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/03/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
3月は雨季の終わり?お天気が心配でしたが行く先々に雲が無い…まさしくガイドKOJIさんの腕ですね!マウナロアが雪の冠を抱き太陽に輝く姿から始まり、大自然の美しさや雄大さを満喫できるツアーでした。特に星空の大迫力、そして丁寧なご説明はかけがえのない宝物になりました。ツアーバンは満席でしたが、席替えのお心配りや他のグループの方々との交流など、気持ちの良い時間を過ごすことができました。星空観測は少し寒くフーディやライトダウンを着ている人が多かったので、持参をおすすめします(お借りすることもできるようです)。再会できることを楽しみに、また利用させていただきます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/03/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
お昼前の集合からほぼ半日のツアーでしたが、
火山公園での車での移動で色々なポイント説明してもらい溶岩石群の上での夕食もとれ、車中も含めて滞在が長めでした。
帰路での星空ツアーも説明もわかりやすく、とても充実したツアーでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/03/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
当日はあいにくの天気でしたが、ガイドさんがツアーを楽しめるよう一生懸命対応していただけました!
タイムスケジュールも夜に火山が見えるように柔軟に変更していただきありがたかったです。
ツアー中は日本語が通じますし英語に自信がなくても安心して過ごせました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/02/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ハワイ島に降り立った時、初めて見る大地にビックリ。とてもなだらかなのに標高1000〜4000メートルの火山は私の知っている山と全く違う形。何故形が違うのかや、西と東で全く違う天候、鶯やメジロが見られる訳をガイドのTAKEさんが移動中に教えてくれました。ちょっとブラタモリ感があって、とても楽しかったです。
火山は霧がすごくて火口が見えなかったのですが、代わりに追加してくださったスチームベントは面白い体験でした。
黒い海岸ではウミガメを見ました。
マウナケア山麓(2000メートル付近)での星空観測は素晴らしかったです。途中まで曇っていたのでどうかと思ったのですが観測地点では、天の川のモヤモヤが見えるし、一つ一つの星が大きいかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/03/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
3月上旬にツアーに参加しました。参加者は私と妻の2人のみで貸し切りツアーのような形でしたがガイドの青木さんがそんな中でも丁寧に対応して頂いたことが印象に残っています。火山の赤い火口と星空はあいにくの天候で見ることは出来ませんでしたが、ミッドナイトレインボーと呼ばれる虹を見ることが出来たことはとても幸せでした。またハワイ島を訪れる機会があれば是非もう一度 別のツアー内容でも参加したいと思えました。ガイドの青木さんのシュールな語り口調にはとれも癒されました。有難うございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/03/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
本当にたのしかったです!
ガイドの青木さんがとても上手で、当日は雨が降ったり止んだりしていたのですが、天候に合わせてそのとき見頃なスポットを選び、コースを細かく調整してくれました。
運任せなところのある自然の中でのツアーですが、おかげさまで雨も避けつつ、いいとこ取りができました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/03/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
あいにく東側の天気が悪く、雨の中の観光になりましたが、星空観測の時は晴れて星と月がよく見えました。元日系航空会社の機長だったガイドのコージさんが素晴らしく、全行程500キロの運転で大変だったと思いますが、参加者11名の名前を憶えて、途中車内でのお話で参加者を飽きさせず、星座の知識をいろいろと披露していただきためになりました。星を背景にした記念写真はよく撮れていていい記念になりました。有料ですがお勧めです。お弁当はご飯の量がとても多く半分ほど残しました。日本人向けにもう少し少なくてもいいのではないかと思いました。参加してとても良かったです。強くお勧めします。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/02/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
天気の変化が目まぐるしいハワイ島ですが、私達が参加した日の観光中は雨にも降られず星空もよく見えました。また、ガイドの青木さんのきめ細やかな気配りに感動しました。火山や星空では望遠鏡からの眺めもバッチリで、寒さ対策のダウンも有難かったです。夕食のロコモコ弁当は発砲スチロールの箱で保温されていた様で、ほんのり温かく、寒さで冷えた体にとても美味しく頂くことが出来ました。ホテルに帰ってくる時間は23時頃になりますが、盛沢山なおすすめのツアーです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/02/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
行程はホテルピックアップ→マウナケア州立公園→ヒロ市内→リチャードソン・オーシャン・パーク(黒砂海岸)→ビッグ・アイランド・キャンディーズ(おみやげ購入)→キラウエア火山(溶岩台地、サーストン・ラバ・チューブ、火口見学)→マウナケア州立公園(星空観測)→ホテル解散
2月末の旅行でしたが、ハワイは雨期にあたっていて、ツアー参加時も雨が振ったり止んだりのあいにくの天気でした。
リチャードソン・オーシャン・パークでは1匹だけでしたがウミガメを見れ、黒砂海岸ではペリドットのかけらの粒を見ることが出来ました。
天気が良ければペリドットが光に反射してグリーンサンドビーチになるそうです。
ビッグ・アイランド・キャンディーズでは、ほぼ全ての商品を試食、コーヒーを試飲出来、気に入ったものを購入することが出来ました。
キラウエア火山ではツアー前日に活動沈静化したとのアナウンスが発表され、天気と相まって溶岩が見れないかも?と思っていましたが、夕暮れに火口に着いたときは雨とガスで火口も見えにくい状況でしたが、日没後雨もほぼ止み、チラリとだけでしたが火口の縁に赤く燃える溶岩を見ることが出来ました。
最後の星空観測では、一つ目の候補地は雨、2つめの候補地の手前で雲を抜け満天の星空を観測することが出来ました。
あいにくの天気にもかかわらず、全ての行程において目的達成できてめちゃくちゃラッキーでした♪
これで天気が良ければ最高でしたね。
最後に、ガイド兼運転手のタケさんは、元ラジオパーソナリティ?かと思うぐらい良い声と話しのリズムが良く、心地よく説明を聞くことが出来きたのも良かったです。
お昼過ぎから夜の11時頃までの長いツアーでしたが大変満足できました。
タケさん、長時間ガイドと運転ありがとうございました。
またお目にかかれることを願っております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/02/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
荒れた天候でしたが、ベテランガイドさんの機転で楽しいツアー体験でした。
星空はとても綺麗です。月明かりが少し多いタイミングの星空観測でしたが、次回は考慮して参加したいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/02/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
2023/3/1にツアー参加
当日はハワイ島に暴風警報が発令する程のあいにくの荒れた天気でした。
ですが、ツアーガイドの方が色々と起点を効かせてくれました!
雨がなるべく当たらない場所や、雲の流れから晴れてそうな場所を探して向かって下さり
結果として写真もしっかりと残せて、しっかりと自分の目にも景色を刻めました!
評価をOKとしているのは、天気が生憎でハワイ島の良さをちゃんと理解出来なかった為です。
今度は天気の良い日にリベンジしたいです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/03/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
2/27に参加しました。
雨季のため天気が怪しかったのですが、ガイドのアオキさんがルートを考えて下さって、ほとんど雨に降られずに全ての場所を回ることができました。
車内でのお話もとても楽しく、初めてのハワイ島でしたが色々と詳しくなれました。
途中虹も見られましたし、最後の星空もとても綺麗でした。
二月の夜間は寒かったので、日本から持ってきた防寒具が役にたちました。(お持ちでない方にはダウンジャケットを貸して下さいます)
機会がありましたら、また別のツアーにも参加してみたいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/02/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
車での送迎が時刻ぴったりでした。車内でお話ししていただいたハワイについての大小様々な知識をゆったりとした雰囲気で解説し、とても居心地の良いツアーでした。どうしても火山の活動状況や天候に左右されるツアーなので、グロー現象がとても小さく朧気でしたが、満点な星空を観測することができました!星座についても丁寧に解説していただき、次は是非勉強してから夏の大三角を見に来たいと思いました。また道中は3度も虹を見ることができてとても運に恵まれました!タケさん、ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/02/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
午前中は雨でした。雨でしたがキラウエア火山を登る道中に見た溶岩は大自然を感じ新鮮でした。
道は舗装されてるので雨でも十分に歩けました。
肌寒いので上着は必要です。
途中、ガイドの青木さんおすすめポイントで車を停めて頂き絶景の溶岩大地で写真を撮って頂きました。青木さん、ありがとう。
途中で大雨が降ってきましたが青木さんの執念のおかげで雲が無くなり星空は綺麗に見えました。
丁寧に星の説明をして頂きありがとうございました。
いい思い出になりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/02/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
生憎の天気でしたが、ガイドの青木さんが状況を見ながら回り方を変更してくださったこともあり、少しではありましたが火口の様子も見ることができ、全体的に満足なツアーでした。最後には雲もはけて綺麗な星空を見ることもでき、大変感激しました。
ツアーバスは広さがあり、途中休憩もこまめに取って下さり快適でした。夕食のロコモコも美味しかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/02/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
お迎えからツアーすべてがスムーズでした。
バスでの移動中はガイドさんがハワイ島についてたくさんお話をしてくださり、移動中も楽しめました。
星空がきれいで感動しました。
個人でレンタカーを借りてではこんなにもいろんな情報を得ることはできなかったし、スムーズに回らなかったです。ハワイ島に行く時は必ず参加した方がいいと思います^_^
写真もたくさん撮ってくださりありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/02/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ガイドさん1名、お客さん11名でみんな日本人で安心して、ツアーに参加できました。
天気はあいにくの雨でしたが、
それでもできる範囲でいけるとこにつれていってもらえました。
最後は星空観察でちょうど空も晴れて素晴らしい星空をみることができました。
いろいろまわって、ホテルに着いたのは12時ごろでした。
集合場所がよくわからなかったのと、
喫煙のタイミングがほとんどとれなかったので改善してほしいです!
ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/02/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
連日の大雨でボルケーノは見ることが叶いませんでしたが、その代わりに溶岩大地の絶景のポイントまで連れて行っていただき、忘れられない思い出となりました。一瞬の晴れ間に虹がかかったり、ハワイ島の自然、目まぐるしい天気の変化を感じられました。山の上や火山公園はなかなか寒いのでしっかり防寒できる格好を準備しておいてよかったです。暖かいお茶を持参すると良いと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/02/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
催行会社からのコメント
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
マウナケア山麓 (マウナケア(星空観測)) | ハワイ島の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
お子様やご年配の方、体力が心配な方、じっくり観測したい方にはマウナケア山麓での星空観測がおすすめ。世界でも有数の星空観測地でもあるハワイ島マウナケアで満天の星空を堪能してみては。7月から10月は予約が殺到するため2ヶ月以上前のご予約が肝心。 ツアーのここが魅力 ・標高2,000m付近での観測!年齢制限なく、どなたでも参加可能 ・ガイドの説明で星空観測をより楽しめる! ・朝日や夕日鑑賞付きプラン、貸切チャーターなど選べる様々なツアー