シュノーケリング (マリンスポーツ) | ハワイ(ハワイ島)の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
マリンスポーツ

シュノーケリング

4.72
ハワイに来たからには、陸からのきれいな景色だけでなく、美しい海の中も満喫せずにはいられない!綺麗なサンゴ、カラフルな魚達を間近に観察できるシュノーケリングはどなたでも楽しみやすいおすすめのアクティビティ。ひとたび海にも潜れば、見たこともない色鮮やかな魚たちが泳ぐ神秘的な世界が広がります。事前予約はこちらから!

【ここが魅力!】
・人気ビーチまたはリーフ(珊瑚礁や岩のある浅瀬)で手軽に海中世界を堪能!
・水族館で目にするようなカラフルな魚たちや、ときにはウミガメに出会えることも。

ハワイ島人気アクティビティランキング

シュノーケリングの新着体験談

ハワイ島 シュノーケルクルーズ SUP体験もできる充実ツアー!貸し切りプランあり<午前/朝食・昼食付き> by フラカイ号

昼食は簡素化しています

2023/08/26 家族 ハワイ好き

日本人は私たちだけで、話の内容はわからないものの、海外のツアーに参加している感覚もよかったです。

昼食は、BBQと書いてあったのですが、作り置きの冷えた小さなハンバーガーで、昼食も選んだ理由だったので、変わったのであれば、修正しておい... 続きを読む

閉じる
ハワイ島 溶岩洞窟アドベンチャー&シュノーケリングツアー<ケアラケクア湾またはサウスコナ人気スポット/日本語ガイド在籍>

ボートの疾走感もそして綺麗な海も!

2023/08/20 カップル・夫婦 ひろ玉くん

海軍が使用していたボートで海を疾走!
最初は立ったままのボートってどうなの?とか思いましたがこれはこれでアトラクションを楽しんでいる気分にw
港を出てすぐのところでイルカの群れが居てそこでしばしイルカ見学
途中でマンタが居るかもという... 続きを読む

閉じる
ケアウホウ湾シーカヤック&シュノーケルツアー 海中洞窟探検プランあり <早朝・午前/日本語ガイド>by キング・カヤック・ハワイ

長い距離をカヤックで楽しみました

2023/08/16 家族 Ludwig

子供(中学生)が参加したいとのことで、家族で参加しました。
湾の外を片道2kmぐらい進みました。結構本格的でした。
洞窟は通り抜けできず、カヤック初心者のため、入り口近辺で覗き込む感じでした。
シュノーケリングを楽しむ時間もありました... 続きを読む

閉じる
イルカ大学コナキャンパス 野生のイルカウオッチング&シュノーケリングクルーズ!<ランチ付き/日本語スタッフ乗船日あり>

ウミガメに会えました

2023/08/16 家族 Ludwig

イルカには残念ながら会えませんでしたが、シュノーケリングでウミガメに会えました。
間近で泳げて良かったです。(3mは離れる必要があります)
動画も撮って共有いただきました。
また、ウミガメに会える海岸も教えていただき、実際に見ることも... 続きを読む

閉じる
ケアウホウ湾シーカヤック&シュノーケルツアー 海中洞窟探検プランあり <早朝・午前/日本語ガイド>by キング・カヤック・ハワイ

シーカヤックで行くdragon throat

2023/08/15 家族 MOCHA

今回初めてのシーカヤックでした。ノニさんがわかりやすく漕ぎ方を教えてくださったのでスムーズに入れました。ドラゴンスロートまだ行けて感激。岸に近い場所でのシュノーケルも綺麗なお魚がたくさん見えて楽しかったです♪ありがとう

ケアウホウ湾シーカヤック&シュノーケルツアー 海中洞窟探検プランあり <早朝・午前/日本語ガイド>by キング・カヤック・ハワイ

シーカヤック&シュノーケリング

2023/08/11 家族 nikipingo

家族6人で参加。貸し切りでした。みんな初めてでしたが、ガイドのノニさんが日本語で丁寧に指導、誘導してくれました。
英語が得意な方以外は、日本語ガイドがおすすめです。
行きは向い風でなかなかハードで、ノニさんが、みんなの体調も考慮しながら... 続きを読む

閉じる
ハワイ島の渡航安全情報
シュノーケリング (マリンスポーツ) | ハワイ(ハワイ島)の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
ハワイに来たからには、陸からのきれいな景色だけでなく、美しい海の中も満喫せずにはいられない!綺麗なサンゴ、カラフルな魚達を間近に観察できるシュノーケリングはどなたでも楽しみやすいおすすめのアクティビティ。ひとたび海にも潜れば、見たこともない色鮮やかな魚たちが泳ぐ神秘的な世界が広がります。事前予約はこちらから! 【ここが魅力!】 ・人気ビーチまたはリーフ(珊瑚礁や岩のある浅瀬)で手軽に海中世界を堪能! ・水族館で目にするようなカラフルな魚たちや、ときにはウミガメに出会えることも。