ラナイ島観光ツアー ラナイ島行きフェリー往復チケット付き<英語ガイド/半日/ラハイナ港発>
ハイライト
体験談
ラナイ島はラハイナから見るのが一番
マウイ大好き夫婦
ラナイの島を 案内してもらいました
アマゾネスの 連れ合い
概要
マウイ島
平日
英語
送迎なし
おすすめポイント
概要
スケジュール
ラハイナ港集合

ラナイ島までのクルーズでは、マウイ、モロカイ、カホオラウェなど周辺の島々を見渡せる素晴らしい眺めをご堪能ください。冬期間は子育てのためにハワイの海にやって来るザトウクジラが見られることもあります。

マネレ港到着後、ガイドがお迎えにあがります。SUVに乗って観光に出発です!

白い砂浜と透き通った海が広がる美しいビーチ。岩に囲まれた浅瀬は波がないため、小さいお子様にも比較的安全です。海洋生物保護区域になっており、ハシナガイルカが見られることも!
小さな海洋生物を観察してみましょう!
600以上の猫を収容する保護施設キャットサンクチュアリや温室・水耕栽培施設、カウマラパウ港を通過して神々の庭園へ。

赤茶色の台地に大きな岩が点在しており、あたりはまるで自然が作った庭園のようです。どこか違う星に来たようにも感じられる神秘的な場所でもあるケアヒアカヴェロをご案内します。

シップレックとは「難砕」を意味し、その名の通り1940年代の第2次大戦時に座礁したまま残されている難破船は必見です!
帰りのフェリー出発まで時間が空く場合がございます。SUVでのご案内後は各自お楽しみください。
※キャットサンクチュアリまたはラナイ中心部にて下車いただく事も可能です。当日ドライバーにお申し付けください。
ラハイナ港解散
参加場所
集合場所
解散場所
体験談
ラナイ島はラハイナから見るのが一番
一度は行ってみたいと思って、フェリーチケットのみではなく観光付きのプランを探しもうしこみましたが、がっかりのツアーでした。
高いお金を払て参加するツアーではなかったなという感想です。
ラナイ島はラハイナから見るだけで十分でした。
ラナイの島を 案内してもらいました
二人のみの プライベート ツアー でした。
初めての ラナイ島、 効率よく 案内していただけました。
残念だったことは、 当方の 英語力の 無さでしたが、 30%くらいは
分かったつもりになって 楽しめました。
ラナ...
えっ??
復路は14:00発のフェリー。
SUVでの案内は10:30で終了。
足の無い初めての島で3時間半何をしろと言うのか?
最初から教えてくれれば計画も立てられたのに残念でした。
催行会社 Expeditions
催行会社
よくある質問
お支払い・ キャンセル
- 参加日の2営業日前の現地時間16:30以降、予約総額の100%
マウイ島人気ランキング
- 心臓疾患、その他循環器系疾患をお持ちの方は参加できません。
- 妊婦の方は参加できません。
- お持ち込みいただけるお荷物の目安:スーツケース2個と小さいサイズのスーツケース1個
- 写真付きID(パスポートや国際免許証等)
- チャイルドシート
※ハワイ州の法律に基づき、7歳以下のお子様はチャイルドシート着用が義務付けられています。お客様ご自身のチャイルドシートをご持参ください。
- お子様も含めまして参加者全員の氏名をお知らせください。
- フェリーはスケジュール通りに出発いたします。フェリー出港30分前にお越しください。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 別途チップの支払いが必要です。
- ラハイナ港まではお客様ご自身でお越しください。
- マネレ港到着後、ガイドがお迎えにあがります。お帰りはお客様のご希望時間に合わせてマネレ港までお連れいたしますが、出発時間までお待ちいただく場合がございます。
- このアクティビティは申込単位「2以上4以下」でお申し込みください。