十二湖ネイチャーツアー 世界自然遺産白神山地に位置する神秘的な湖を現地ガイドと巡るコース<4月~10月/深浦町>
キャンペーン中
クーポンあり
ハイライト
空席があれば前日17時まで受付可能!ご希望の方は、十二湖駅への送迎もいたします。
白神山地で神秘的な湖を巡る十二湖ネイチャーツアー!
白神をよく知る地元ガイドが、その時々にしか見れない草花や、白神の成り立ちなどを解説いたします。また別の季節にも訪れたくなるような話が聞けます。
詳細を見る
概要
青森
2.5 ~ 3時間 (送迎含む)
毎日
送迎あり
おすすめポイント
世界自然遺産白神山地の西部に位置する十二湖を巡る日帰りツアー!コバルトブルーに輝く「青池」が有名ですが、十二湖は隆起と地震で作られた湖沼群が、33湖あります。白神を知り尽くした地元ガイドと一緒に巡り、十二湖の名前の由来・季節ごとの草花・巨木の森を沼郡とともに散策します。
空き状況を確認
通常プラン
合計:
大人子供共通1人あたり:
大人子供共通
¥9,900
合計:
大人子供共通
¥9,900
大人子供共通1人あたり:
グループ割引
概要
午前, 午後
2.5 ~ 3時間
毎日
送迎あり
含まれるもの: 保険 / 現地ガイド
スケジュール
全て見る
開始時間 :
09:45-10:00
森の物産館キョロロに集合/JR十二湖駅お迎え
森の物産館キョロロ ツアースタート!
地元を熟知するガイドと会話をしながら安心して歩けるネイチャーツアーです。
歩くだけでは見逃してしまいそうな小さな花や植物、普段あまり見ることのない樹木などもガイドの説明を聞きながらだと、より一層自然をお楽しみいたたけます。
青池

白神山地有数の景勝地、鮮やかなコバルトブルーに輝く青池.
時間帯や角度によっても色が変わり幻想的な雰囲気を醸し出しています。
池底に倒れたブナの大木が見える程の透明度でありながら、青いインクを流したように輝く水面は神々しいまでの美しさ。青森有数のパワースポットです。
ブナ自然林

セラピーロードとしても認定を受けている場所、フィトンチット(植物から出る殺菌効果のある芳香物質)を体内に取り込み心身共にリラックスできます。
ブナの巨木

ブナの寿命は、200年から250年と言われています。世界遺産白神山地は、13万ヘクタールを超え世界最大級のブナの原生林が広がりツアーの途中樹齢300年以上もの巨木に合う事ができます。
落ち口の池

県道沿いにあり、ベンチやトイレも併設されています。
静かな湖面に樹木が映り眺望の得やすい水辺で、紅葉の時期が特にお勧めの場所です。
12:30-12:45
森の物産館キョロロにて解散/JR十二湖駅にお送り
参加場所
集合場所
解散場所
予約前の確認事項
参加にあたっての注意事項です。予約前に必ずご確認ください。
予約前の確認事項
参加制限
- 1名でご参加の場合、追加料金+9900円を頂戴します。なお当日他のお客様の参加があった場合は追加料金を後日返金をさせていただきます。
- 【重要】ツアー参加前に「アクティビティ参加同意書」をご確認ください。 アクティビティ同意書.pdf
その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 多少の雨でも催行します。(雨の日でないと見れない風景もあります。)
- 下記のような場合はツアーをキャンセルさせえていただく場合があります。
- 荒天等でガイドが安全上問題があると判断した場合(ツアーの途中でも)
- 公共交通機関が運休し、ツアーの催行に支障が生じた場合
- 行政から催行中止要請があった場合
- その他不可抗力によりツアーが実施できない場合 - 国定公園特別保護地区なので、植物の採取等はできません。
- 【白神山地散策ルール】
1.決められた歩道を歩き、歩道から逸脱しないようにしましょう。
2.自生する植物の採取はしないようにしましょう。
3.ゴミ・タバコの吸い殻は持ち帰りましょう。
4.トイレは入山前に済ませましょう。
5.たき火をしてはいけません。
6.ペットの持ち込みは、生態系に悪影響を及ぼすおそれがありますので、ご遠慮ください。(ただし盲導犬等を除く)
7.世界遺産地域は禁漁区に設定されていますので、魚釣りはしないでください。
8.動物の生活環境・生態系に悪影響を及ぼすので、野生動物への餌付けはやめましょう。
服装・持ち物
- 歩きやすい靴
- タオル
- 長袖の上着(虫がいるため、長袖長ズボンがおすすめです。)
- 雨具(上下別のものが良い)
- VELTRAバウチャー(当日ご提示ください。)
- リュック(両手があくようなバッグをお持ちください。)
- 水筒
- 行動食(おやつなど)
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「1以上4以下」でお申し込みください。
投稿写真
すべて見る(1枚)体験談
催行会社 ヤマシン 宿屋Araya
催行会社
よくある質問
このアクティビティやご利用に伴うよくある質問はサポートサイトからご確認いただき、
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
お支払い・ キャンセル
キャンセル料
- 参加日の1営業日前の現地時間00:00から1営業日前の現地時間23:59まで、予約総額の50%
- 参加日の1営業日前の現地時間23:59以降、予約総額の100%
営業日
- 月, 水, 木, 金, 土, 日
休日
- 毎年 01/01
青森人気ランキング
参加制限
- 1名でご参加の場合、追加料金+9900円を頂戴します。なお当日他のお客様の参加があった場合は追加料金を後日返金をさせていただきます。
- 【重要】ツアー参加前に「アクティビティ参加同意書」をご確認ください。 アクティビティ同意書.pdf
服装・持ち物
- 歩きやすい靴
- タオル
- 長袖の上着(虫がいるため、長袖長ズボンがおすすめです。)
- 雨具(上下別のものが良い)
- VELTRAバウチャー(当日ご提示ください。)
- リュック(両手があくようなバッグをお持ちください。)
- 水筒
- 行動食(おやつなど)
その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 多少の雨でも催行します。(雨の日でないと見れない風景もあります。)
- 下記のような場合はツアーをキャンセルさせえていただく場合があります。
- 荒天等でガイドが安全上問題があると判断した場合(ツアーの途中でも)
- 公共交通機関が運休し、ツアーの催行に支障が生じた場合
- 行政から催行中止要請があった場合
- その他不可抗力によりツアーが実施できない場合 - 国定公園特別保護地区なので、植物の採取等はできません。
- 【白神山地散策ルール】
1.決められた歩道を歩き、歩道から逸脱しないようにしましょう。
2.自生する植物の採取はしないようにしましょう。
3.ゴミ・タバコの吸い殻は持ち帰りましょう。
4.トイレは入山前に済ませましょう。
5.たき火をしてはいけません。
6.ペットの持ち込みは、生態系に悪影響を及ぼすおそれがありますので、ご遠慮ください。(ただし盲導犬等を除く)
7.世界遺産地域は禁漁区に設定されていますので、魚釣りはしないでください。
8.動物の生活環境・生態系に悪影響を及ぼすので、野生動物への餌付けはやめましょう。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「1以上4以下」でお申し込みください。
ベルトラがお得な理由
ポイント1%還元!
十二湖ネイチャーツアー 世界自然遺産白神山地に位置する神秘的な湖を現地ガイドと巡るコース<4月~10月/深浦町>
世界自然遺産白神山地の西部に位置する十二湖を巡る日帰りツアー!コバルトブルーに輝く「青池」が有名ですが、十二湖は隆起と地震で作られた湖沼群が、33湖あります。白神を知り尽くした地元ガイドと一緒に巡り、十二湖の名前の由来・季節ごとの草花・巨木の森を沼郡とともに散策します。