登山靴を履くのも初めてレベルの登山初心者だったのと、4年ぶりの日本帰国で長年の夢だった屋久島旅行がハイライトとなっていたので、万全な状態で登山したいと思いツアーを予約しました。ツアー前は色々不安な事もありましたが、ガイドのサトヤンのおかげで... 続きを読む始めから最後までずっと口角上がりっぱなしの1日となりました。
慣れない登山靴、長時間の登山、いつか転ぶんじゃないかという不安と戦いながら登る険しい岩や木が敷いてある登山道、終わりの見えないトロッコ道、片道11キロ以上ある道のりでしたが、立ち止まって写真に収めたくなる風景が至る所にあり、気分アゲアゲポイントも沢山あるので、疲労感より楽しさや感動が圧勝していました。
私達のグループはほぼ全員登山初心者で、普段はオフィスワークで長時間の登山に自信のない人や腰や膝に不安がある人もいましたが、無事にみんな歩き切ることができました。サトヤンが登山前にどうやってみんなで歩ききるかを伝授してくれて、ツアーの間にもいろいろモチベーションを上げるアイテムを出してくれたり、所々で屋久島の歴史や自然の話をしてくれたりと、後半は疲労が溜まったり、足が痛かったりする中でとても励みになりました。登山口まで戻って来た時には全員でハイタッチして、なんとも言えない高揚感を味わう事ができました。帰りのバスを降りた直後に、ものすごい筋肉痛で階段降りるのが夜までしんどかったですが、不思議と次の日の朝は痛みも消え、その後も元気過ぎるくらいで屋久島からパワーもらえたような気がしました。
ガイドの渡辺さん(サトヤン)、本当にお世話になりました。12時間くらいのツアーでこの内容の濃さ、おもてなし、そして屋久島の自然の素晴らしさ、このツアーに参加しなければ伝わらない達成感など盛りだくさんなツアーで、かなりおすすめです。
宿などで借りる場合、大きめのレンタル登山靴がなかったりするので、29センチとか足の大きい人は事前にサイズがあるかどうか確認して、予約しておいた方がいいです。1人サイズがなくて、最後の方かなり痛そうでした。
閉じる