(参加者のレビュー一覧) サステナブルツーリズム | 日本の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

日本
サステナブルツーリズムのアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.58 4.58 / 5

体験談数

410

大島紬 着付け体験 泥染体験・はた織り体験付きプランあり お子様サイズご用意<龍郷町>by 夢おりの郷

大島紬の軽快な着心地をゆっくり体験できました!

投稿者: Chiya

たくさんの大島紬の中から好きな着物を選ぶことができ、優しいスタッフが、帯、帯留め、髪飾りなどのアクセサリーをこちらの好みを確認しつつ、コーディネートしてくださいました。着付け後は、お庭でゆっくりと自撮りやスタッフさんによる写真を撮ることができ、大変満足な時間を過ごすことができました。
また、スタッフの方が、機織り作業も見せてくださり、大変細かい作業であることを学びました。
大島紬の軽快な着用感を歴史と共に感じることができ、記念にもなるので、奄美を旅する人には、是非体験していただきたいです。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

希望すれば(有料)プロによる写真撮影も可能です。
記念日旅行のご家族にお勧めです。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン(着付け体験)
参加形態: ひとりで
天気: 曇り
投稿日: 2025/03/20
参加日: 2025/03/18

五島列島キリシタン物語・奈留島&久賀島コース 世界文化遺産の構成資産をめぐる <火~日催行/五島市・福江島発着> by五島市観光協会

よく練られた行程

投稿者: たけし

充実してました。
移動の手順も遅滞なく進み、解説も丁寧で念入りで楽しく学べました。
マップの配布は事前にPDFでが良かったです。

現地スタッフ: 4

場所・雰囲気: 4

スケジュール: 4

設備: 4

サービスの快適さ: 4

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: ひとりで
天気: 晴れ
投稿日: 2025/03/20
参加日: 2025/03/19

初めての広島街歩きツアー 外せない広島の人気スポットへガイドがご案内 広島城+平和記念公園+愛宕神社<3時間/午前 or 午後/広島駅発>

親が語るよりも。

投稿者: たに

小学生の息子と2人で参加しました。原爆の被害や、お城、歴史人物のことが少しでも頭に残って社会見学になればという狙いと、広島初観光のため「広島初心者向き」とのリード文に惹かれて。
雰囲気のある通りをあるいて「あたごさん」へ。通いなれたガイドさんならではの愛宕神社解説や、カープファンが集う話が聞けました。広島城では櫓や鉄砲狭間を丁寧に解説してくださり、絵葉書を買いたい、子どもがつかれた時に、平和記念公園周辺のスポットを教えていただき、解散後も有意義に過ごせました。ドームのオススメスポットでも撮影しました。
子どもは終始マイペースで過ごしていましたが、聞いていないようでいても原爆ドームや平和のともしびのことを聞いていましたよ。
子どもに聞かせたい方にもオススメします。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 4

設備: 5

サービスの快適さ: 5

役に立った
評価:
プラン: 【体験談投稿で半額!】モニタープラン
参加形態: 小さなお子様連れ
天気: 晴れ
投稿日: 2025/03/20
参加日: 2025/03/20

金作原(きんさくばる)原生林トレッキングツアー ゆっくり散策しながら認定ガイドが奄美の貴重な植物を解説!午前または午後<3時間/名瀬> by アイランドサービス

自然界の面白さを改めて感じました

投稿者: ラム

ガイドさんがゆっくり丁寧に様々な事を説明して下さり、奄美の自然の美しさを味わうだけに留まらず、自然界の面白さを改めて感じる事が出来ました!
70代の母の体力を考え参加前は少々不安がありましたが、全く問題ありませんでした。
母もこれまでに体験した事が無かった世界を知る事が出来、大変喜んでいます。
違う季節にまた行きたいと思います!

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

催行会社からの返信

ラム様
この度はご利用いただきありがとうございました。
自然を見る目が変わり、世界観が変わりましたか?喜んで頂けてこちらも嬉しく思います(*^^*)
また、ぜひ遊びにいらしてくださいね(*^^*)

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: 家族
天気: 曇り
投稿日: 2025/03/17
参加日: 2025/03/16

人とのふれあいと豊かな自然を感じる八丈島エコツアー 大自然に育まれた文化と歴史にふれる2日間<1日7名限定/ガイド同行/八丈島発着/ホテルなし>

とても充実したツアーでした

投稿者: PPP

島の見どころをくまなく回っていただいたほか、おすすめの場所や
ガイドのお二人は知識がとても豊富で、非常に勉強になりました。おすすめのツアーです。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: カップル・夫婦
天気: 曇り
投稿日: 2025/03/16
参加日: 2025/03/15

マングローブカヌー+金作原原生林 散策+フナンギョの滝 エコツアー 認定ガイド中岡さんがご案内 <7時間/旧名瀬市街地 無料送迎あり> by 遊名人倶楽部

大満足のツアー

投稿者: みほ

ガイドの中岡さんは、奄美愛に溢れ、多方面に渡り知識が豊富な方で、説明は楽しく植物好きの私達はいろいろなお話しを伺う事が出来、本当に楽しかったですし勉強になりました。
特にシダ類は専門家以上にお詳しいのではないかと思ってしまいました。
アマミイシカワカエルを一生懸命探してくださって、幹の中にいるカエル見る事ができました。
カヌーはヘッポコ三人組に手をやかれたと思います。撮って頂いたお写真を見て大笑い。貴重な経験が出来ました。もう一度漕いでみたいです。
移動中のお話しも楽しく、同世代ですよね。SAS語りたいです(笑)。
奄美大好きになりました。
また、ぜひ行きたい思います。その時も絶対ガイドお願いしたいです。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

中岡さんのツアーは、凄くお勧めのツアーです!。

催行会社からの返信

お疲れ様です。
楽しんで頂けて、良かったです。
皆様にも宜しくお伝え下さい。
ありがとうございました。

  • マングローブ原生林カヌー

  • 金作原ヒカゲヘゴ

  • アマミエビネ

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 友達・同僚
天気: 曇り
投稿日: 2025/03/14
参加日: 2025/03/12

マングローブカヌー+金作原原生林 散策+フナンギョの滝 エコツアー 認定ガイド中岡さんがご案内 <7時間/旧名瀬市街地 無料送迎あり> by 遊名人倶楽部

奄美大島の自然を目でも耳でも大満喫

投稿者: ネコパンダ

マングローブの森と金作原原生林へ行きたかったのでガイドツアーを探していたところ、混成ではなく1組対応していただけるツアーがあると知り中岡さんのツアーにお世話になりました。おかげで自分たちのペースにあわせて案内していただけ、カメラが趣味なので写真撮影も思う存分できて良かったです。原生林を歩くのに長靴を用意してくださっていたのも有難かったです。中岡さんは大ベテランのガイドさん、動植物や地質、歴史など知識が豊富なうえ説明もわかりやすくて面白い。奄美の自然を守る活動などもされているので貴重なお話もたくさん聞くことができました。奄美の大自然を満喫できたのはもちろんですが、中岡さんのお話をうかがえたことが旅の良い思い出になりました。また違う季節に再訪し案内していただけたらと思います。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

奄美の自然をじっくり満喫されたい方にお勧めのツアーです。ただ2月の奄美大島は風が強くけっこう寒いので防寒対策は忘れずに。

催行会社からの返信

お疲れ様です。
喜んで頂けたら嬉しいです。
ありがとうございました。

  • マングローブの森

  • カワセミに遭遇

  • フナンギョの滝

  • 森での植物解説

  • 金作原原生林

  • 生きる化石「ヒカゲヘゴ」

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: カップル・夫婦
天気: 曇り
投稿日: 2025/03/09
参加日: 2025/02/18

金作原原生林 散策&マングローブカヌー1日ツアー 奄美大島エコツーリズム認定ガイド 田中嘉次さんがご案内! 0歳から参加可能 少人数制・貸切可能 by アスベル

すばらしき「ぶらタナカ」!

投稿者: Winter

遠い島だった奄美大島のすばらしさを初めて知りました
原生林とは手付かずの森ではなく、循環する自然の美しい最終形態であるという田中さんのお話に非常に感銘を受けました
人間も自然の一部として謙虚でなくてはいけないと改めて考えさせられる貴重な時間をありがとうございました

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 4

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

自然の案内人によるすばらしい時間、大人も子供も楽しめる「ぶらタナカ」、ぜひ多くのみなさんに体験していただきたいと思います

催行会社からの返信

ニックネーム: Winter 様
この度はアスベル提供ツアーへのご参加ありがとうございました
【2つの異なる原生林】楽しんでいただけましたらなによりです
今回は短い滞在時間の中でのツアーでしたが次回はぜひ自然豊かなこの島で
のんびりと過ごしていただきたいと思います
またのご来島お待ちしております

  ーー奄美大島ecotourismアスベル田中ーー

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: カップル・夫婦
天気:
投稿日: 2025/03/06
参加日: 2025/03/05

五島列島キリシタン物語・奈留島&久賀島コース 世界文化遺産の構成資産をめぐる <火~日催行/五島市・福江島発着> by五島市観光協会

世界遺産の島々と潜伏キリシタン

投稿者: くまたくん

体験前日は海が荒れていて全便欠航と聞いていたので、ツアーが開催されるか心配でしたが、個人ではなかなか行くことが出来ないコースに行くことができ、ベテランのガイドさんの案内で、潜伏キリシタンへの理解が深まりました。
世界遺産になった事で、住民の皆様や後世に残そうと奮闘されている皆様のご苦労は相当なものと思いますが、どうか、これからも世界遺産の島々を守って頂けたらと思います。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 4

サービスの快適さ: 4

次に体験される方へのアドバイス

海の状況によっては中止になる事を考慮に入れ代替案を考えておくと良いと思います。また、私は集合場所がホテルから遠かったので、移動手段も考えておくと良いと思います。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: ひとりで
天気: 曇り
投稿日: 2025/03/05
参加日: 2025/03/04

世界文化遺産「斎場御獄」+神の島「久高島」パワースポット巡りツアー 地元教育委員会認定のガイドが案内!厚焼ポーク玉子おにぎり付き<1日/那覇発>

ガイドさんのキャラによって大きく異なります

投稿者: mk

当日は参加人数が多く、斎場御嶽のガイドさんも驚いていました。
久高島では、2グループに分かれました。
その2人のガイドさんが全く違うキャラで、私のグループは、お話はとても楽しいのだけど、あまり神事には詳しくなく、もう一方の、祈りの場所をメインに案内してくださるガイドさんの方が、せっかくの神聖な場所に来ているのでよかったな😢
ガイドの内容をもう少し統一してくれたら良かったなと思いました。

現地スタッフ: 2

場所・雰囲気: 4

スケジュール: 3

設備: 3

サービスの快適さ: 3

次に体験される方へのアドバイス

神事に詳しいガイドさんばかりではないようです

役に立った
評価:
プラン: 【送迎付き】1名申込プラン
参加形態: ひとりで
天気: 晴れ
投稿日: 2025/03/01
参加日: 2025/02/10

金作原(きんさくばる)原生林トレッキングツアー ゆっくり散策しながら認定ガイドが奄美の貴重な植物を解説!午前または午後<3時間/名瀬> by アイランドサービス

丁寧なガイドで素晴らしい金作原を体験

投稿者: ナオタカ

金作原の体験ツアーで、一番歴史のあるガイドさんにご案内いただきました。
奄美で一番寒いタイミングでしたが、空気が透き通っており、神秘的な体験が出来たと思います。
全国を散策しているので、そこと比較しての金作原の特徴をお話しいただけるので、より奄美の金作原の良さを知る事ができて、良かったと感じています。

6月からは、今まで車で入って行けていたところが入れなくなるとの事で新しいコースを模索中との事でした。

また、長年のキャリアを応援する意味でも、新コース体験できたらなと思いました。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

催行会社からの返信

この度はご利用頂きありがとうございました。
金作原散策堪能できたようでこちらも嬉しく思います。
また、ぜひ遊びにいらしてくださいね(*^^*)

  • 素晴らしいヒカゲヘゴ

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: カップル・夫婦
天気: 曇り
投稿日: 2025/02/26
参加日: 2025/02/24

五島列島キリシタン物語・奈留島&久賀島コース 世界文化遺産の構成資産をめぐる <火~日催行/五島市・福江島発着> by五島市観光協会

福江島から奈留島久賀島へ

投稿者: スミレサク

空港に到着してから午後のみの観光だったのでこちらのツアーを選択しました。ガイドの説明もよかったし、移動も楽だったので個人でこの工程は大変だったとおもいます。有意義な時間を過ごせました。一つ残念だったのは江上天主堂が危険伐採作業の為敷地内に立ち入れなかったことです。すぐ側からの写真撮影はできました。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 4

スケジュール: 4

設備: 4

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

江上天主堂に立ち入れない日があるので確認してからのほうがいいと思います。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: カップル・夫婦
天気: 曇り
投稿日: 2025/02/23
参加日: 2025/02/18

世界文化遺産「斎場御獄」+神の島「久高島」パワースポット巡りツアー 地元教育委員会認定のガイドが案内!厚焼ポーク玉子おにぎり付き<1日/那覇発>

海が綺麗

投稿者: あき

生憎の天気で、凄く寒かったですが、海が綺麗で、もう少し暖かい時期に、改めて観光したい。
カーリーのそばも美味しかった。

現地スタッフ: 4

場所・雰囲気: 3

スケジュール: 4

設備: 3

サービスの快適さ: 3

役に立った
評価:
プラン: 【現地集合】2名以上申込プラン
参加形態: カップル・夫婦
天気:
投稿日: 2025/02/22
参加日: 2025/02/21

五島列島キリシタン物語・奈留島&久賀島コース 世界文化遺産の構成資産をめぐる <火~日催行/五島市・福江島発着> by五島市観光協会

これはまさしく参加すべきツアー。

投稿者: サバンナマルタ

参加出来て本当に良かったの言葉しか出てこないツアー。ワイルド感も味わえて楽しかったです。色々有難う御座いました。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

500mを徒歩で…と注意記載あるが、実際は500m以上だと思った方が良い。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: ひとりで
天気: 曇り
投稿日: 2025/02/19
参加日: 2025/02/18

金作原原生林 散策&マングローブカヌー1日ツアー 奄美大島エコツーリズム認定ガイド 田中嘉次さんがご案内! 0歳から参加可能 少人数制・貸切可能 by アスベル

奄美大島の自然を堪能

投稿者: がんちん

満月直後で潮の満ち引きを考慮してツアーの時間を調整していただきました。
70代の母とだったので満ち潮に合わせてカヌーで戻ることができて助かりました。カヌーからサンセットも見られて大満足です。
金作原、マングローブ共にただ歩いたりカヌーに乗るだけではなく、植生や原生林、マングローブの成り立ちなどわかりやすく解説付きで体験が知識と結びついてとても楽しかったです。ありがとうございました。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

催行会社からの返信

Screen name: がんちん様

この度はアスベル提供ツアーへのご参加ありがとうございました
天候もよくのんびりと自然に触れられた1日となりましたね
マングローブカヌーも潮回りに合わせたおかげで風もなくサンセットの景色も見られ良かったですね
また是非奄美大島へ遊びにいらしてください。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: 家族
天気: 晴れ
投稿日: 2025/02/15
参加日: 2025/02/13

五島列島キリシタン物語・奈留島&久賀島コース 世界文化遺産の構成資産をめぐる <火~日催行/五島市・福江島発着> by五島市観光協会

とにかくよかった!

投稿者: たびお

江上天主堂は倒木の伐採中で堂内に入れなかったのは残念でしたがベルトラからその旨の事前連絡と改めての参加有無確認があり対応には好感持てました。
ツアーは江上天主堂のことがあっても、本当に素晴らしいものでした。ガイドさんやご一緒させていただいたご夫妻と世界遺産の五島列島で過ごした1日は一生の思い出になりました。ありがとうございました。

現地スタッフ: 4

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

短い距離ですが足元の少しよくないところも歩くので、歩きやすい靴と水分補給の飲物あると快適です。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: ひとりで
天気: 晴れ
投稿日: 2025/02/14
参加日: 2025/02/13

人とのふれあいと豊かな自然を感じる八丈島エコツアー 大自然に育まれた文化と歴史にふれる2日間<1日7名限定/ガイド同行/八丈島発着/ホテルなし>

八丈島満喫、そしてクジラ

投稿者: syosyo

八丈島にはじめて来島するなら、間違いなく参加をお勧めします。キョンにはじまり、壮大な景観、美味しいくさやや織物など素晴らし体験をさせていただきました。クジラのブローも忘れられません。
本当にありがとうございました。
6月には、各所調整いたしまして、来訪できる事を楽しみにいたしております。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

催行会社からの返信

この度はツアーにご参加いただきまして誠にありがとうございました。
少々予定外のことで振り回してしまいましたこと、お詫び申し上げます。
クジラもこの季節ならではの楽しみですね。

ぜひ次回もお待ちしています。
6月を楽しみにしています。
ありがとうございました。

役に立った
評価:
プラン: 通常プラン
参加形態: カップル・夫婦
天気: 晴れ
投稿日: 2025/02/01
参加日: 2025/01/31

世界文化遺産「斎場御獄」+神の島「久高島」パワースポット巡りツアー 地元教育委員会認定のガイドが案内!厚焼ポーク玉子おにぎり付き<1日/那覇発>

心が洗われます

投稿者: あやぽん

念願だった久高島。現地ガイドさんの案内でパワースポットに行け、またお話もたくさん聞けて申し込んでよかったと思いました。フリータイムには自転車でまた、島内を散策し清々しい気持ちで過ごせました。氷ぜんざいもとても美味しかったです。
那覇のホテルからの送迎もとても助かりました

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 4

設備: 4

サービスの快適さ: 5

役に立った
評価:
プラン: 【送迎付き】2名以上申込プラン
参加形態: カップル・夫婦
天気: 曇り
投稿日: 2025/02/01
参加日: 2025/01/31

金作原(きんさくばる)原生林トレッキングツアー ゆっくり散策しながら認定ガイドが奄美の貴重な植物を解説!午前または午後<3時間/名瀬> by アイランドサービス

ゆっくり詳しくうるさく無く^_^

投稿者: ヌーさん

他の方のコメントにゆっくりガイドしてもらった、との記載があり選択しました。
膝の悪い家内にも優しくゆっくりなペースでも、小さな植物にも的確な説明。最後の草笛は楽しかったです。お薦め。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 4

サービスの快適さ: 5

催行会社からの返信

ヌーさん様
この度はご利用頂きありがとうございました。おすすめまでいただきありがとうございます(*^^*)
金作原散策楽しめたようでこちらも嬉しく思います。
またのご来島お待ちしております。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: カップル・夫婦
天気: 曇り
投稿日: 2025/01/30
参加日: 2025/01/28

世界文化遺産「斎場御獄」+神の島「久高島」パワースポット巡りツアー 地元教育委員会認定のガイドが案内!厚焼ポーク玉子おにぎり付き<1日/那覇発>

聖地巡り

投稿者: れもん

とても神秘的な体験ができました。セルリアンブルーの送迎の方や斎場御嶽や久高島のガイドさんからお話しを聞けて、沖縄の歴史を触れることができました。いろいろと学べて嬉しかったです。ありがとうございました。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

久高島でガイドの説明が終われば自由時間ですが、食事もできますし、トゥクトゥクや自転車などができます。観光しなければ、時間を潰せる物があるといいと思います。

役に立った
評価:
プラン: 【送迎付き】2名以上申込プラン
参加形態: 友達・同僚
天気: 曇り
投稿日: 2025/01/23
参加日: 2025/01/22

五島列島キリシタン物語・奈留島&久賀島コース 世界文化遺産の構成資産をめぐる <火~日催行/五島市・福江島発着> by五島市観光協会

潜伏キリシタンの信仰の歴史に共感する旅

投稿者: プラハ大好き

参加者は8名。私は夫婦で参加しましたが、他には母娘のグループ、お一人で参加されていた方など、落ち着いた方ばかりのツアーでした。奈留島・久賀島の潜伏キリシタンゆかりの教会や集落を見学しました。フェリーとタクシー、連絡船などを乗り継いで回りましたが、乗り継ぎの待ち時間はほとんどなく、スケジュールが緻密に計画されたツアーでした。
ガイドの方が人間的にすばらしく、参加者全員に十分な気配りをしてくださいました。潜伏キリシタンが多くの犠牲を払って自分たちの信仰を護りつづけた歴史を、感動的に説明してくださいました。世界遺産として認定されたのは、教会施設が古くて珍しいということではなく、弾圧と迫害にもかかわらず信仰を受け継いできたのが評価されたのだということを知りました。五島崩れの殉教者を追悼するために、集落の人びとが貧しいながらもなけなしの貯えを投げ出して教会を建築したというエピソードをお聞きしたとき、落涙しそうになりました。人里離れた場所で隠れるように暮らした人びとの息遣いに触れた旅行になりました。信仰とは何かを深く考えさせられました。
歴史のみならず五島列島の地理的・文化的・経済的な知識の豊富なガイドのおかげで、一人旅では決して知ることのできない、さまざまなことを教えていただきました。期待をはるかにこえる、感動的な旅行になったことに心から感謝いたします。もしまた五島列島を旅行することになったときには、もう一度、同じガイドに依頼したいと思っています。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

船やバスで移動する時間は長くないので、乗り物が苦手な人でも楽しめる旅です。訪問する教会には、事前に連絡が行っているので、待ち時間がなく見学できます。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: カップル・夫婦
天気: 曇り
投稿日: 2025/01/12
参加日: 2025/01/11

世界文化遺産「斎場御獄」+神の島「久高島」パワースポット巡りツアー 地元教育委員会認定のガイドが案内!厚焼ポーク玉子おにぎり付き<1日/那覇発>

久高島の時間割は要再検討

投稿者: けいこ

HOTEL送迎も時間どおりで快適。斎場御嶽は訪れる価値のある場所でガイドさんも懇切丁寧に案内してくださいましたが久高島の帰りの高速船乗合までに1時間半以上時間があり参加者皆で時間持て余すね〜と愚痴をこぼしました。久高島の御嶽のガイドを一つ飛ばされた場所がありこんなに時間が余るなら飛ばした理由がわかりません。「後で時間があるから電柱を目安に見に来たらいい」と言われましたが降車場所から電柱が見えず行けなかったのが残念です。

現地スタッフ: 4

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 3

設備: 4

サービスの快適さ: 3

次に体験される方へのアドバイス

久高島のガイドツアーは時間を持て余すので音楽か本をお持ちになられてはどうでしょうか?

  • 久高島

役に立った
評価:
プラン: 【送迎付き】1名申込プラン
参加形態: ひとりで
天気: 晴れ
投稿日: 2025/01/09
参加日: 2025/01/08

金作原原生林 散策&マングローブカヌー1日ツアー 奄美大島エコツーリズム認定ガイド 田中嘉次さんがご案内! 0歳から参加可能 少人数制・貸切可能 by アスベル

楽しくて勉強になったツアーでした!

投稿者: Tim

Tanaka-san is one of the few certified guide in Amami! He provides very personalized explanation that matches with his audience context! Had wonderful time and learning a lot from him! We absolutely recommend to foreign guests to join his tour!
Tanaka-san memang sangat hebat dan luar biasa!

当日朝に体調不良でツアーをキャンセルせざるを得ないかもと思いつつお電話したのですが、臨機応変にスケジュール変更など対応してくださり、本当に感動しました。そして、ご自身が世界中を旅されたご経験もあるので奄美のことだけでなく、いろいろな知識をお待ちなので、私たちの興味関心やバックグラウンドに合わせてわかりやすく説明してくださったので、楽しいだけでなく勉強になったツアーでした。老若男女みなさんにおすすめのツアーだと思います。
特に金作原の原生林のツアーはこの旅で1番楽しみにしていたアクティビティでしたが、ありとあらゆる植物や生態系について説明していただけて、期待を大きく上回る楽しさでした。また奄美に行くことがあれば田中さんにガイドをお願いしたいと思います。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

催行会社からの返信

Screen name: Tim 様
この度はアスベル提供ツアーへのご参加いただきありがとうございました
パートナー様の体調不良トラブルもお二人の旅行プランとこちらの予定のタイミングが合いうまく調整できたことで
体調復活&天候にも恵まれトータル良かったですね!!
また是非、季節を変えて違った島の自然美を味わいに奄美大島に遊びにいらしてください。

  ーー奄美大島ecotourismアスベル 田中ーー

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: カップル・夫婦
天気: 晴れ
投稿日: 2025/01/02
参加日: 2024/12/22

世界文化遺産「斎場御獄」+神の島「久高島」パワースポット巡りツアー 地元教育委員会認定のガイドが案内!厚焼ポーク玉子おにぎり付き<1日/那覇発>

神の宿る島

投稿者: みんみん

斎場御嶽では、ガイドさんの説明ありで分かりやすかった。もう、少し時間が欲しかったがフェリーの時間があるので、しょうがないかも。
久高島では、現地ガイドさんの説明を受け、島一周車で案内してくれた。その後、レンタサイクルを借りて陰の御嶽を巡った。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 4

設備: 4

サービスの快適さ: 4

次に体験される方へのアドバイス

神の宿る島の意味が分かると思う。ぜひ、セットで斎場御嶽と久高島に。氷ぜんざいは、島の豆で作られていて、美味しかった。

役に立った
評価:
プラン: 【送迎付き】1名申込プラン
参加形態: ひとりで
天気: 晴れ
投稿日: 2024/12/25
参加日: 2024/12/25

【一棟貸し】日本らしさ溢れる別棟 古民家宿泊+みなかみの山で大冒険!おじいちゃんの山で林業や農作業も体験<1泊食事別/送迎付き> by 農家民宿 山信

アニメの中のおじいちゃん・おばあちゃんのお家に来たような景観+食料自給率について考えた旅

投稿者: なっちゃん

とってもおすすめの宿泊先です!
山信と、運営されているご夫婦は素晴らしいホストです!

12月後半に伺いました。
1日目は晴れ、次の日は雪の日でした。

駅に着くなり、おじいちゃんが迎えに来てくれました。
おじいちゃんは大変物知りで、ヒューモアのある方です。

車で30分ほどの山道で、おじいちゃんの家に着くのですが、
道中にいくつかある、地元の人だから知るスポットに停まっていただき、カーレーシング場と、湧水のでる泉を見学しました。
道中も、食物自給力問題、日本の林業について、獣と里の暮らしについて教えてもらうことができました。実際に、身近で社会問題を体験しているおじいちゃんから、話を聞くと、本当に起きている問題なんだ、と、現実味を帯びて聞こえてきて、とても勉強になりました。
ワイワイと、いろいろなお話を聞いているうちにあっという間にお家に着来ました。

そして、可愛い秋田犬がお迎えしてくれました。
室内に入ると、おじいちゃんと同じくらい、エナジェティックなお母さんが「いらっしゃい、寒かったでしょ〜!」と元気に私たちを迎えてくれました。

おうちは、伝統的な日本のお家で、畳の上に暖かいコタツがあり、そこで終始お話をしていました。窓からは、田舎の風景がのぞけて、その景色はまるで、アニメや映画で見る、まさしく、おじいちゃんおばあちゃん家の風景のようでした。
(寝る場所も、畳にお布団です。)

お二人とも、とても明るく、ずっと話をしてくれて、終始笑顔の絶えない滞在でした。ちょっとお家で休んだ後に、こんにゃく作り体験をしました。

そのあとは、近くの源泉掛け流しの温泉に連れて行っていただきました。
ここも露天風呂があり、とても気持ちよかったです。

帰ってくると、美味しいご飯を出して頂きました。
「ご飯はおかわりいる?」と言った具合で、お腹いっぱいになるまでいただくことができました。

食事の後も、お話をして、本当に楽しかったです。

おじいちゃんとお母さんの掛け合いは本当に面白くて、お二人はとても仲が良くて、本当に素晴らしいご関係であると思いました。

伝統的なお部屋で就寝し、次の日の朝は、犬の散歩に一緒に連れて行ってもらう予定でしたが、あいにくの、大雪になってしまったため、お家に滞在し、朝食をいただきましたが、窓から見える雪景色は、東京で生活している私たちからは、本当に美しく、この景色だけでも、大満足でした。

ここでの滞在は終始笑顔の絶えない大変楽しい時間でした。

最後になりますが、山信は、飾らないご夫婦の心の温かさ、田舎暮らし、が体験できる素晴らしい宿泊先で、とてもおすすめできます!!!

東京生まれ育ちの方、ご実家が田舎ではない日本人の私たちにとって、このような経験は、アニメの中・テレビ越しの他の家庭でしか経験することのない景色であると思っていました。しかし、今回このような経験が実際にでき、一緒に行った家族とは、一生の思い出ができたね、と話しています。

山信は素晴らしい宿泊先であると思います。
是非、アニメで見るような田舎での生活を体験されたい方、都会暮らしに少し疲れてしまった方、海外の方、など、おすすめします!

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

歯ブラシ・寝巻き・洗顔料などは持参されると良いかと思います。
東京よりかなり寒いので、上着は余分にあったほうがいいかと思います。
大自然の中にあるので、冬であれば、長靴だと、靴の中まで雪が浸透してこな

催行会社からの返信

ありがとうm(_ _)mございます✨
嬉しいお言葉 胸に秘め 奢ることなく 精進し2度〜3度来ていただく様 努力しますありがとうm(_ _)m御座いましたです✨次回お待ちして折ります!!

  • 珍ちゃん

  • 熱々の寄せ鍋

  • 群馬ちゃんエプロンが可愛い

役に立った
評価:
プラン: 【2人目無料!】人数限定モニター
参加形態: 家族
天気:
投稿日: 2024/12/22
参加日: 2024/12/21

五島列島キリシタン物語・奈留島&久賀島コース 世界文化遺産の構成資産をめぐる <火~日催行/五島市・福江島発着> by五島市観光協会

キリシタン弾圧の悲しい歴史と景色の美しさと

投稿者: 後期高齢者になっても旅行好きです

明治初期のキリシタン弾圧という人間の愚行の悲しさと、美しい景色との不調和な調和。私の場合、この半日のツアーが、2泊3日で行った旅行の価値の3分の2くらいだったような。
お勧めします。五島に行くなら、このツアーは参加しなければいけません!

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 2

設備: 3

サービスの快適さ: 3

次に体験される方へのアドバイス

多少山道を歩きますが、普通に歩ける方なら大丈夫です。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: カップル・夫婦
天気: 晴れ
投稿日: 2024/12/21
参加日: 2024/12/01

伊豆大島ジオパーク プライベートハイキングツアー ジオパーク認定ガイドがご希望と体力にあったコースをご案内 <半日または1日>by伊豆大島でガイド&カフェ押し花

知識がすごい

投稿者: bazi

一緒に回りながら、三原山の歴史や文化、植物、生態系など登っただけではわからない知識豊かなガイドにお話しして頂き楽しかった。周辺も案内して頂き、バスの便の少ない所を効率よく回れて良かった。
またり利用したい。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

1人で参加するより2人以上の方が同じ内容かはわからないが、お得かも。

役に立った
評価:
プラン: 1日コース
参加形態: ひとりで
天気: 晴れ
投稿日: 2024/12/17
参加日: 2024/12/14

世界文化遺産「斎場御獄」+神の島「久高島」パワースポット巡りツアー 地元教育委員会認定のガイドが案内!厚焼ポーク玉子おにぎり付き<1日/那覇発>

斎場御獄

投稿者: ふみまろ

バスでのアクセスも良くない場所なので助かりました。またガイドさんの説明も分かりやすく深く学ぶ事ができました。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

とにかく安心して旅ができます。おすすめです。

役に立った
評価:
プラン: 【送迎付き】1名申込プラン
参加形態: ひとりで
天気: 晴れ
投稿日: 2024/12/12
参加日: 2024/12/11

世界文化遺産「斎場御獄」+神の島「久高島」パワースポット巡りツアー 地元教育委員会認定のガイドが案内!厚焼ポーク玉子おにぎり付き<1日/那覇発>

やっと行けた久高島

投稿者: ちひろ

初めは自力て久高島に行こうとしたのですが、
考えてる時間のバスの乗り継ぎが上手く行かず、色々探していた所に、このツアーを見つけ申込ました。

最寄ホテルそばでピックアップして下さるのも助かりました。

斎場御嶽のガイドさんも詳しく説明して下さり良かったです。終了後に頂いたポーク玉子おにぎり、さんぴん茶、特にお茶は歩いた後の喉の渇きに助かりました。

久高島はガイドさんに説明して頂いたので、自分で廻るより理解が深まりました。

2時間の自由時間は、自転車を借りて再度訪れてみたい場所を気の済むだけ、のんびり時間滞在しました。

実は自転車は10年ぶり。一瞬電動自転車にするかトゥクトゥクにするか迷いましたが、事情を話したら、自転車は2種類のサイズが有り、サドルの変更も可、という事で自転車を借りました。

帰りも渋滞が無かったので、17:30前には国際通りに着きました。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 5

スケジュール: 5

設備: 5

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

斎場御嶽は通路の最初ね通路は、登って行く感じになります。しっかりとした靴で行く事をおすすめします。

役に立った
評価:
プラン: 【送迎付き】1名申込プラン
参加形態: ひとりで
天気: 晴れ
投稿日: 2024/12/07
参加日: 2024/12/06

金作原(きんさくばる)原生林トレッキングツアー ゆっくり散策しながら認定ガイドが奄美の貴重な植物を解説!午前または午後<3時間/名瀬> by アイランドサービス

奄美の大自然の風景

投稿者: てるっぺ

12/2にツアーに参加しました。平日ということもあり参加者は2人で、ガイドさんの丁寧な説明で散策できました。ガイドブックに載ってる場所で写真も撮っていただき記念になりました。天気が良くて、楽しく大自然を満喫できました。参加して良かったです。

現地スタッフ: 5

場所・雰囲気: 4

スケジュール: 5

設備: 3

サービスの快適さ: 5

次に体験される方へのアドバイス

野生の動物とか渡り鳥系は見られる時期があるようです。

催行会社からの返信

この度はご利用頂きありがとうございました。
大自然を堪能出て何よりです(^^♪
ぜひまた遊びにいらしてくださいね。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: 友達・同僚
天気: 晴れ
投稿日: 2024/12/04
参加日: 2024/12/02

日本 テーマから探す

サステナブルツーリズム | 日本の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ベルトラは、旅行者に持続可能な観光体験を提供するため、世界各地でのサステナブルツアーの販売を展開しています。 環境への配慮を重視した「地球にやさしい旅」、 地域経済を支え、地元文化を尊重する「地域をはぐくむ旅」、 多様な文化を体験する「文化をたのしむ旅」、 そして新たな発見や成長を目指す「学びの旅」が含まれます。 この4つの旅の体験を通して、訪れる地域の自然環境や文化を守りながら、旅行者に深い理解と心に残る体験を提供します。 ベルトラは、持続可能な未来を築くために、旅行者と共に地球に優しい選択を推進しています。