渡嘉敷島 (観光情報) (観光情報) | 沖縄観光 VELTRA(ベルトラ)
体験を探す
観光情報

渡嘉敷島

4.55
慶良間諸島の中で一番大きな島、渡嘉敷島には、沖縄本島、那覇の泊港(とまりん)から、一日2~3往復の高速船で約35分で行けます。また、座間味島・阿嘉島 から 村内航路「みつしま」で35分でも行けます。島のほとんどの部分は、山林で覆われ平地が少なく、海に近いところにある展望台はその高低差を活かしており、絶景が楽しめます。渡嘉敷島の阿波連ビーチの沖合い800mにはハナレ島(シブがき島)もあり、ビーチに停泊しているガラスボートや、バナナボートで送ってくれます。
歴史
渡嘉敷島には古来より人が住んでいたことが貝塚遺跡などから分かっています。1903年(明治36年)には鰹漁業の会社が創業し、その後順調に拡大し、村の要の産業になっていました。しかし、太平洋戦争時には米軍は数百もの艦艇で慶良間諸島に砲爆撃を行い、渡嘉敷島にも上陸しました。歴史的にも集団自決があった島として今なお問題となっています。慶良間諸島の中でもっとも大きな「渡嘉敷島」では326名、座間味島では177名(島民の戦死者は358名)、慶留間島では53名が「集団自決」の犠牲者と言われています。

見どころ
慶良間諸島を代表するビーチのひとつ、阿波連ビーチ周辺には、食堂や海の家、カフェ、バーなどの飲食店やパラソル、シュノーケルグッズなどをレンタルできるお店があり、シーズン中は観光客で賑やかです。阿波連ビーチは熱帯魚や珊瑚が見られるのでシュノーケリングするのに良いのですが、渡嘉敷島で行きたいのは「とかしくビーチ」です。真っ白な砂がどこまでも続く海、それだけではなく、なんとシュノーケリングで高確率でウミガメと泳げるのです。

沖縄人気アクティビティランキング

渡嘉敷島の新着体験談

慶良間シュノーケリング 大型クルーザーでクルージングしながらシュノーケリングポイントへ<1日/那覇発>

何点か注意あり!!!!

2023/09/25 カップル・夫婦 シイタケ

お値段もリーズナブルに、慶良間の海を楽しむことができました!
自由に遊べてポイント毎に長い時間泳ぐことも出来ましたし、ウミガメとも遭遇できました。

注意1、沖縄の海初体験もしくはシュノーケル初心者は注意が必要です。
今回参加したの... 続きを読む

閉じる
慶良間体験ダイビング+シュノーケリング おすすめポイントでダイビング体験 慶良間の離島エリアでブルーの海へダイブ!<1日/1~2ダイブ/那覇発>

慶良間ブルーの海で初ダイビング!最高でした!

2023/09/23 カップル・夫婦 中年夫婦

今回夫婦で参加させて頂き、2人とも人生初のダイビングでドキドキでしたが、とっても楽しめて最高でした!
朝いち集合場所が分からず焦ったのですが、(ちゃんとホテルを目的地に設定して来て下さいって前日のメッセージに書いてあったのに、読んでなくて... 続きを読む

閉じる
【慶良間上陸&海水浴】日帰りで渡嘉敷島・阿波連ビーチへ!選べる高速船orフェリー<昼食付/那覇泊港発>

渡嘉敷でお迎えのバスが全く分からず

2023/09/19 ひとりで Boo

渡嘉敷島の港で、お迎えのバスが全く分からず。ツアー名の看板を持っている人はおらず、そこらじゅうのバスの人に自ら声を掛けました。
かなりオペレーションが最悪な印象。挙句、土日にツアー窓口に電話しても繋がらない。最悪です。

慶良間シュノーケリング 大型クルーザーでクルージングしながらシュノーケリングポイントへ<1日/那覇発>

慶良間で体験ダイビングとシュノーケリング

2023/09/18 友達・同僚 マサコ

シュノーケリングのみだったんですが、途中で体験ダイビンしたくなり、追加料金払ったら体験ダイビングさせてもらいました!
バナナボートや滑り台が必要なく海でいっぱいシュノーケリングやダイビングしたい方にお勧めです!!
私は朝から少し曇ってい... 続きを読む

閉じる
【慶良間上陸&海水浴】日帰りで渡嘉敷島・阿波連ビーチへ!選べる高速船orフェリー<昼食付/那覇泊港発>

ビーチはとても良かった

2023/09/18 カップル・夫婦 Charcha

レストランがあるのを知らなくて、お昼付きにして失敗しました。
コンビニがないので、飲み物を持って行って正解でした。
デッキチェアが椅子タイプで残念でした。

慶良間体験ダイビング+シュノーケリング おすすめポイントでダイビング体験 慶良間の離島エリアでブルーの海へダイブ!<1日/1~2ダイブ/那覇発>

ウミガメ2回も見れた

2023/09/16 カップル・夫婦 ちせる

ダイビングは初めてだったので緊張しましたが丁寧、楽しく教えてくれたためとても楽しめました!
ダイビングで一回、シュノーケリングで一回ウミガメを見ることもでき大満足です!
今回どこのツアーに参加するか迷いましたが、これから沖縄に来た時はこ... 続きを読む

閉じる
渡嘉敷島 (観光情報) (観光情報) | 沖縄観光 VELTRA(ベルトラ)
慶良間諸島の中で一番大きな島、渡嘉敷島には、沖縄本島、那覇の泊港(とまりん)から、一日2~3往復の高速船で約35分で行けます。また、座間味島・阿嘉島 から 村内航路「みつしま」で35分でも行けます。島のほとんどの部分は、山林で覆われ平地が少なく、海に近いところにある展望台はその高低差を活かしており、絶景が楽しめます。渡嘉敷島の阿波連ビーチの沖合い800mにはハナレ島(シブがき島)もあり、ビーチに停泊しているガラスボートや、バナナボートで送ってくれます。