星砂の浜 (西表島) (観光情報) (観光情報) | 沖縄観光 VELTRA(ベルトラ)
体験を探す
観光情報

星砂の浜 (西表島)

4.38
星砂の浜は、西表島の最北端に位置しています。遠浅の海が広がり、波も穏やかなので小さな子どもから気軽に海水浴やシュノーケリングを楽しむことができます。そして、なんといっても砂浜に星の形をした星砂が見られる場所として、観光客に人気のスポットになっています。また、実際に星砂の採取を行うことができます。アクセスは、上原港から車で約5分、大原港からは車で約50分の所にあります。路線バスも通っており、星砂の浜下車徒歩約8分です。
歴史
星砂とは、岩石の風化に由来する通常の砂とは異なり、原生生物である有孔虫が死亡することで殻内の原形質が分解され、丈夫な殻のみが残り、堆積されることで形成されます。それらが星の形にみえることからこの名前がつけられたそうです。西表島周辺には星砂の元となる種の分布があり、それらが海岸に打ち上げられ、星砂の浜を形成しています。現在では「幸運を招く砂」として人気が高まっていますが、その昔、沖縄の民話にも星砂の由来が語られているように古くから地域の人に親しまれていました。

見どころ
星砂の浜は、遠浅の海で岩に囲まれており、波も穏やかなので、比較的簡単に海水浴やシュノーケリングを楽しめます。また、透明度が高いため、少し潜るだけで色とりどりの珊瑚や色鮮やかな大小様々の熱帯の魚に出会うことができます。砂浜では星砂探しを楽しむこともできます。近くにお土産屋を売っている所や、レストランもあるため、食事などに困ることはありません。家族そろって楽しめる場所です。

沖縄人気アクティビティランキング

星砂の浜 (西表島)の新着体験談

西表・由布・竹富島めぐり日帰りツアー マングローブ遊覧+水牛車+由布島満喫90分+選べる竹富島での過ごし方(グラスボート他)<1日/昼食>

最高

2023/03/12 家族 ワイワイ家族

マングローブとバスの運転手さんが一緒でとてもわかりやすいガイドでためになりました。

水牛も一頭一頭性格が違って楽しかったです♪

お昼ご飯も沖縄満載で美味しく食べました。

竹富島日帰り観光ツアー 水牛車やグラスボートなど選べる竹富島での過ごし方<半日/指定ホテルお送り>

のんびり屋の水牛「真栄」と進む集落、

2023/03/07 カップル・夫婦 ケアンズラブ

水牛観光は二度目ですが、
今回は竹富観光センターさんでした。
のんびりマイペースの水牛「真栄」君、
途中何度も立ち止まり、休憩しながら、
ブーゲンビリアの道をすすみ、
和みました。
写真サービスも、あります。

竹富島日帰り観光ツアー 水牛車やグラスボートなど選べる竹富島での過ごし方<半日/指定ホテルお送り>

雨だったけど運良く貸切だった

2023/02/13 小さなお子様連れ ひまわり

おじいちゃん90歳と0歳の子供を連れて行きましたが、全てバスでの送り迎えや、チャーターで連れて行ってもらい、難なく過ごせました。雨でしたが、とても楽しめました。自転車で周遊するなどは決して出来なかったと思うので、このツアーに申し込んで良かっ... 続きを読む

閉じる
竹富島日帰り観光ツアー 水牛車やグラスボートなど選べる竹富島での過ごし方<半日/指定ホテルお送り>

水牛車とグラスボート

2023/02/12 家族 愛未ちゃん

水牛車のお兄さんが凄く説明が上手で歌も歌ってくれて楽しかったです。
バスツアーは時間がなかったのかもう少し浜辺で遊びたかったです。

竹富島日帰り観光ツアー 水牛車やグラスボートなど選べる竹富島での過ごし方<半日/指定ホテルお送り>

竹富島 水牛車での過ごし方

2023/01/28 カップル・夫婦 むねくん

竹富島につくとバスのお迎えがあり10分程度で水牛車の場所に行けます。その後、水牛車に乗り込んで30分弱の行程。水牛車の中では沖縄民謡の演奏があり沖縄ムードを楽しめます。
島は、17時頃にはほとんど閉まってしまうという感じで都会では考えられ... 続きを読む

閉じる
西表・由布・竹富島めぐり日帰りツアー マングローブ遊覧+水牛車+由布島満喫90分+選べる竹富島での過ごし方(グラスボート他)<1日/昼食>

異世界を堪能できました

2023/01/21 カップル・夫婦 アハモ

新婚旅行で観光しましたが、美しい風景と綺麗な空気、そしてガイドさんによるわかりやすい解説もあってとても楽しめました。
近い将来また来たいと思えるツアーでした。
年末年始に行きましたが、石垣島は雨季になるらしく、次行くときは季節を選んで、... 続きを読む

閉じる
星砂の浜 (西表島) (観光情報) (観光情報) | 沖縄観光 VELTRA(ベルトラ)
星砂の浜は、西表島の最北端に位置しています。遠浅の海が広がり、波も穏やかなので小さな子どもから気軽に海水浴やシュノーケリングを楽しむことができます。そして、なんといっても砂浜に星の形をした星砂が見られる場所として、観光客に人気のスポットになっています。また、実際に星砂の採取を行うことができます。アクセスは、上原港から車で約5分、大原港からは車で約50分の所にあります。路線バスも通っており、星砂の浜下車徒歩約8分です。