沖縄本部町にある琉球城蝶々園は、1995年に開園し、20周年を迎えています。2001年には、敷地を拡張しリニューアルをしました。約2000坪の広敷地で構成されており、四季折々の花々、沖縄に生息する生き物や珍しい亜熱帯植物などに直接触れ合うことができ、日本一大きな蝶「オオゴマダラ」を養殖し、園内で、蝶が1000から1500頭も舞う様子をまじかに見て触れてらうためを目的とした楽園であり、自然テーマパークです。長寿や健康をテーマとした施設で、長寿の秘訣のための食材やハーブなども取扱っています。
琉球城蝶々園は、日本一大きな蝶「オオゴマダラ」との記念撮影をすることができます。オオゴマダラの雄は赤い色を好み、防腐剤や整髪料、化粧品に含まれるパラベンの香りを好むとされていますの、各所においてある赤い帽子にはパラベンが振りかけられていて、オオゴマダラはその赤い帽子に近づいて羽を休ませるので、近隣で、オオゴマダラとのインパクトある記撮影を楽しむことができます。また、12月には、オオゴマダラの金色のさなぎをデコレーションしたクリスマスツリーを見ることもできます。
申し込みも簡単で分かりやすくスムーズに出来ました。天気も良く少し風が強かったです。修学旅行とバッテングしましたが、ガイドさん、運転手さんともに良かったです。又行きたいです!