午前中のツアーに参加しました。浅瀬の海で水も透き通っておりとても綺麗でした。
ツアーガイドさんもとても親切な方で最高の思い出になりました。次回も竹富島に行ったときにも参加したいと思いました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/08/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
体験そのものはもちろん、そのほかの気配りや話す内容、写真をとっていただいたりと細部までとことん楽しませていただきました。
ありがとうございました。友人にもおすすめしました笑
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/07/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
係の方も親切丁寧に教えて下さり、とても良い経験になりました。やるかやらないか迷ったらとにかく予約してみてください。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/07/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
川平湾も悪くありませんが、人が多すぎ。たまたまでしたが参加者は私1人、スタッフの方2人で、完全にプライベートビーチ状態、サンゴ綺麗、魚一杯、スタッフは優しく素晴らしく笑顔も最高、住みたいと思いました。石垣島でイチオシですが人が多いのもと複雑な気持ちです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/08/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
家族四人(夫婦、8歳、5歳)で参加しました。 普段理屈っぽい息子に自然というか感覚で生きていくことを感じて欲しくて参加しました。
船でも高速化していく現代に自分で漕いだり、風を受けて進んでいく感覚はとても日常では味わえないものです。
今度はシュノーケリングにも挑戦したいので、それまで自宅で練習してから挑戦したいと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2019/08/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
石垣島平久保でのサバニ船とシュノーケルツアーは青い海に白い帆がまさにインスタ映え。
吉田夫婦のサバニ船をもっと知ってもらいたいと言う願いがたくさんの方にこのサバニ船ライドの体験をしてもらい感動してもらって、広まる事で伝統の継承がされていければいいなぁと思います。他のシュノーケルツアーと違いのんびり日常から解き放された時間を満喫できます。
手作りのちんすこうと薬草茶美味しかったです。
薬草の名前忘れてしまって教えて頂けたら嬉しいです。半日ありがとうございました。
素敵なメッセージをありがとうございます。薬草の名前は月桃(げっとう)です。また、会えることを楽しみにしています。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/07/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
今日は半日平久保でのサバニライド&シュノーケルツアーありがとうございました。吉田さんの奥さん、ひろさんも気さくでとても親切で楽しい時間を過ごせました。これからサバニ船人気がでますよきっと^_^
暖かいお言葉ありがとうございます。引き続き頑張っていきます!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/07/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
58才と61才夫婦で参加しました。エンジンのついていない昔ながらの船に乗ってシュノーケルポイントまで行きました。帆をたてて進む船は、そよ風を感じ、海の色が 変わっていく様子、など心静かに癒されました。秘密のシュノーケルポイントに連れていって貰いました。誰もいない貸し切りの海は、とっても気持ちよかったです。サバニ船を守ろうと頑張っている吉田さん夫婦には、とても感謝です。ちなみに、レンタカーがないと集合場所に行けません。石垣島事態がレンタカーがあった方がいいと思うので問題ないと思います。のんびり癒されたい人にお薦めです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2017/09/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
シーカヤックがしたくツアーを探していましたが、希望に沿うツアーが全滅。そんななか発見したのがサバニツアー。綺麗な海には、サバニ船のみ。他のお客さんもいなく、綺麗な海を独占している感じはたまりません。体力に自信のない方でも、一緒にスタッフの方が漕いでくれるので、途中は写真を撮ったり、景色を見たり、風を感じて海を満喫するのでも大丈夫です。シュノーケリングも、海の中はまさに水族館。水族館で見たことのある魚たちが、泳ぐところが間近で見られます!!
水分調達のため、行きに売店によってくれました。バスタオルも貸してくれ、終了後にはシャワーも利用できます。最後にいただいた手作りちんすこう、美味でした♡
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2017/09/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
午前中のサバニライド&シュノーケリングツアーに家族4人で参加しました。4歳と6歳の子連れでの参加でしたが、ガイドさんの心遣いで不安なく参加することができました。
茂みを抜けてビーチに出ると、凪いだ海にサバニと呼ばれる木の船がぷっかりと浮かんでいて、めちゃくちゃ絵になる!いざ出発してみると、本当に自然に海に漕ぎ出る新しい感覚でした。静かに自然に海。子どもたちも全く怖がることはありませんでした。
リーフエッジの近くまで行き、元気なサンゴがいるポイントで、のんびりシュノーケリングができました。
ツアーでは、途中、帆を張って風の力で進んだり、ガイドさんや参加者の皆で櫂を動かして進んだりして、すごく楽しい!天候にも恵まれ、最高の時間が過ごせました。ぜひまた来たいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2017/08/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
催行会社からのコメント
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
サバニツアー (クルーズ/グラスボート) | 石垣島・八重山の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
海人の先人たちが漁に出る際に使っていた、沖縄に古くから伝わる伝統漁船「サバニ」。燃料を使用せず、人の力と自然のエネルギーで進みます。海人の気分になって皆で力を合わせてサバニを漕いでみましょう。
アキヒロ様ありがとうございます。
風の論理も明快でお子さんならサバニを動かすことは夢ではないと思います。
是非、お風呂で練習してから挑戦してください。それまで美しいサンゴ礁が維持できるように頑張ってお待ちしています!