(参加者のレビュー一覧) ページ 3) 空港送迎・旅の便利サービス | 沖縄本島の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

沖縄本島
空港送迎・旅の便利サービスのアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.40 4.40 / 5

体験談数

146

【沖縄路線バス周遊パス】沖縄本島内4社の路線バス乗り放題チケット<1日券or3日券から選択/ゆいレール1日乗車券付きプランあり>by JTB沖縄

便利でした

投稿者: ぽむてぃ, 2022/11/27

こちらのパスを使って3日間満喫できました。
沖縄北部から南部まで巡ることができ、ありがたかったです。また沖縄本島に行く際は利用します。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/11/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【沖縄路線バス周遊パス】沖縄本島内4社の路線バス乗り放題チケット<1日券or3日券から選択/ゆいレール1日乗車券付きプランあり>by JTB沖縄

楽しめました

投稿者: わかな, 2022/11/19

嬉しい割引のおかげで、バスに沢山乗れていろいろな所に行けました。楽しい思い出がいっぱいです。ありがとうございました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/11/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【沖縄路線バス周遊パス】沖縄本島内4社の路線バス乗り放題チケット<1日券or3日券から選択/ゆいレール1日乗車券付きプランあり>by JTB沖縄

ありがとうございました

投稿者: わかな, 2022/11/19

レンタカーを借りず、バスに乗る旅が好きなのでとても役にたちました。あっという間に元が取れて有難い限りです。また宜しくお願いします。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/10/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【エアポートシャトル】那覇空港+恩納村+沖縄美ら海水族館ほか停留所多数!1日22便運行<乗り放題パス選択可/Wi-Fi搭載バス>

思っていたのと…

投稿者: rito, 2022/10/29

全停留所から乗り降り出来ると、自分で勘違いしたせいもありましたが、停留所多数と記載されている割に、隣りたい場所の停留所では、こには降りる事は出来ませんとか、他の停留所では、ここからは乗る事も出来ませんとか…
乗り放題の割に、使い勝手が難しいです。
運転手さんから、乗る度にどちらまで行かれますか?と、毎回聞かれるので何故かなと思いました。
3日間の乗り放題と料金は親切だと思いますが、結局1日しか使用しませんでした。
行きたい観光場所に行けかなかったので、とても残念でなりません。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/10/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【沖縄路線バス周遊パス】沖縄本島内4社の路線バス乗り放題チケット<1日券or3日券から選択/ゆいレール1日乗車券付きプランあり>by JTB沖縄

来島の度に利用してます!

投稿者: いちー, 2022/10/22

バス周遊券は、島内の利用可能な路線が多く、範囲も広いので、色々なところへ足を伸ばすことができます!

ゆいレールの1日乗車券も、駅員さん引き換え時から24時間使えるため、那覇市内だけでなく帰りの那覇空港までのアクセスにも活用できとても便利です!

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/09/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【沖縄路線バス周遊パス】沖縄本島内4社の路線バス乗り放題チケット<1日券or3日券から選択/ゆいレール1日乗車券付きプランあり>by JTB沖縄

絶賛SALE中です。

投稿者: Chappy, 2022/10/08

食べ歩き等に有益な路線バス3日間乗り放題チケットです。今回も期間限定で通常料金より30%位お安くなっており、レンタカーのない時には絶対にお勧めです。空港のJTBで受け取り、まんま系統120番等で無駄なく乗り放題スタート。
ゆいレール駅より小回りが利くので楽ちんです。

  • これで小銭も気にせず3日間路線バス乗り放題です。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/10/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【沖縄路線バス周遊パス】沖縄本島内4社の路線バス乗り放題チケット<1日券or3日券から選択/ゆいレール1日乗車券付きプランあり>by JTB沖縄

期間限定SALE中です。

投稿者: Chappy, 2022/10/08

毎回、購入しています。本島を巡るのに大変お得です。
安里から県庁前など歩くには微妙な距離でも乗り放題故、気軽に来たバスに飛び乗れます。今回もSALE中で通常価格より3割程度お安いので大変お得でした。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/09/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【沖縄路線バス周遊パス】沖縄本島内4社の路線バス乗り放題チケット<1日券or3日券から選択/ゆいレール1日乗車券付きプランあり>by JTB沖縄

驚きの27%引き

投稿者: Chappy, 2022/09/03

毎回、路線バスでの移動用に3日間乗り放題券を購入していますが、今回は主催のJTB沖縄さんが9/1~10/31まで最大30%割引セールの対象で驚きの価格で利用させていただきました。最終的には購入金額の軽く倍は利用しています。
本島をバス周遊される方には絶対にお勧めです。

  • これで小銭も気にせず3日間路線バス乗り放題です。

催行会社からのコメント

このたびはご利用誠にありがとうございました。いただいたご意見を今後の商品づくりに活かしてまいります。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/08/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【沖縄路線バス周遊パス】沖縄本島内4社の路線バス乗り放題チケット<1日券or3日券から選択/ゆいレール1日乗車券付きプランあり>by JTB沖縄

遠方でも運賃を気にせず利用出来た(^^♪

投稿者: トミー, 2022/09/01

那覇からコザ方面への二日間をバスで利用しました。
5000円券が割引で3640円と格安で利用出来、コザ往復で2000円以上二日間で4000円以上と掛かるためとても助かり、帰りも初めて空港までバスを利用し便利に3日券を活用させて頂きました。ただ、10月末で終了するのが残念です。
得した分おは土産代に奮発できました。

催行会社からのコメント

このたびはご利用誠にありがとうございました。いただいたご意見を商品に活かしてまいります。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/08/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【沖縄路線バス周遊パス】沖縄本島内4社の路線バス乗り放題チケット<1日券or3日券から選択/ゆいレール1日乗車券付きプランあり>by JTB沖縄

久々の購入

投稿者: Chappy, 2022/08/21

訪問する度に購入しています。那覇空港到着ロビーのJTBさんでの受け取りですので到着時からそのまま路線バスで那覇市内・北谷・読谷にも気軽に行けるのが大変便利です。乗り放題ですので途中下車が可能なのでバス代を気にせず気ままな旅が出来ます。

催行会社からのコメント

Chappy様 このたびは周遊パスをご利用いただき、またご感想も誠にありがとうございました。ご満足いただけるよう努めてまいりますので、引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/07/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【沖縄路線バス周遊パス】沖縄本島内4社の路線バス乗り放題チケット<1日券or3日券から選択/ゆいレール1日乗車券付きプランあり>by JTB沖縄

路線バス活用で、南部、中部を回る。

投稿者: CAママ, 2022/08/16

那覇からガンガラーの谷、ひめゆり平和祈念館を周り。一度、那覇に戻り、中泊のシーサイドドライブインまで、合計で4950円分の路線バスをこのパスでカバー出来て、大満足です。鉄道の無い、長距離の路線になると、夕方の渋滞に巻き込まれ30分くらいの遅延が生じる事があるので、余裕を持って計画を立てると良いと思います。

  • スープが美味しいと人気のシーサイドドライブイン

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/08/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【沖縄路線バス周遊パス】沖縄本島内4社の路線バス乗り放題チケット<1日券or3日券から選択/ゆいレール1日乗車券付きプランあり>by JTB沖縄

町の食堂食べ歩きとスーパーユニオン巡り

投稿者: 数の子, 2022/05/20

地元スーパーユニオン巡りをしました。前島店 古島店 普天間店に行きました。ちょうどキャンペーンをやっていたので色々買い物をしました。
同じスーパーですが店舗の大きさが違うので楽しめました。

  • ヘチマの味噌炒め

  • 地元スーパー ユニオンのマグロ刺身

催行会社からのコメント

ご利用いただき大変感謝申し上げます。素敵なお写真のご提供もありがとうございます。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/05/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【沖縄路線バス周遊パス】沖縄本島内4社の路線バス乗り放題チケット<1日券or3日券から選択/ゆいレール1日乗車券付きプランあり>by JTB沖縄

ファーマーズマーケット巡りと泡盛グッズショップに行きました。

投稿者: 数の子, 2022/05/07

JAおきなわのファーマーズマーケットが数カ所ありますが今回は読谷村と沖縄市のファーマーズマーケットに行きました。読谷バスターミナル横に残波でお馴染みの比嘉酒造があり併設のショップで買い物をしました。

  • 那覇泊港近くの鮮魚店にて

  • 読谷バスターミナル

  • 比嘉酒造

  • 読谷のファーマーズマーケットに行くのに下車したバス停。読み方が難しい。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/04/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【沖縄路線バス周遊パス】沖縄本島内4社の路線バス乗り放題チケット<1日券or3日券から選択/ゆいレール1日乗車券付きプランあり>by JTB沖縄

モノレール券付きも便利でした。

投稿者: 数の子, 2022/04/10

モノレール券付きのタイプを購入しました。バス券開始日の前後一週間の1日を選べるので使い勝手はいいです。バス券では北部に行って沖縄そばを食べてきました。

  • 昆布そば 500円

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/03/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【沖縄路線バス周遊パス】沖縄本島内4社の路線バス乗り放題チケット<1日券or3日券から選択/ゆいレール1日乗車券付きプランあり>by JTB沖縄

瀬底島からの帰りに利用

投稿者: yam, 2022/04/09

先日本部町の瀬底島まで行った帰りに路線バス1日周遊パスを利用しました。途中北谷とコザに寄って、那覇まで行ったためかなり割安になりました。瀬底のバス停は1日数本しかないため、事前に時刻を確認しておくといいと思います。

  • 瀬底のバス乗車前に撮影

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/03/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

貸切観光タクシー 美ら海水族館・万座毛・首里城など思い通りにめぐるセミオーダーのプライベートツアー<5~10時間/1~9名/那覇市内・空港送迎可>

楽しい旅行でした

投稿者: RURU, 2022/03/23

観光の順序や時間調整など細かくアドバイスしていただきいろいろな景色や食事も出来ました。
楽しかったです!ありがとうございました!

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/03/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

貸切観光タクシー 美ら海水族館・万座毛・首里城など思い通りにめぐるセミオーダーのプライベートツアー<5~10時間/1~9名/那覇市内・空港送迎可>

お世話になりました

投稿者: RURU, 2022/03/23

初めての沖縄旅行で土地勘が分からず美ら海水族館に行きたいとだけお伝えしてたのですが他も観てみたいとお伝えしたら快くアドバイスをくださりナゴパイナップルパークへ連れて行っていただきました。楽しかったです!

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/03/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【沖縄路線バス周遊パス】沖縄本島内4社の路線バス乗り放題チケット<1日券or3日券から選択/ゆいレール1日乗車券付きプランあり>by JTB沖縄

いつも有意義に利用させてもらっています。

投稿者: 数の子, 2022/03/19

豊見城市にある泡盛メーカーの忠孝に行きました。コロナの影響で1日2回しか見学が出来ませんが午後の部に参加出来ました。泡盛メーカーに実際に足を運んで説明を受けるとやはり親しみがわきます。見学できなくても販売はやってますし試飲も出来るので色々試して好みの泡盛も買えます。やはり実際の味見は大切です。レンタカーだと試飲できませんが路線バスなので安心して試飲できます。バス停からも徒歩2分位です。

  • 試飲できます。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/02/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【沖縄路線バス周遊パス】沖縄本島内4社の路線バス乗り放題チケット<1日券or3日券から選択/ゆいレール1日乗車券付きプランあり>by JTB沖縄

熱帯ドリームセンターへ行く際に利用

投稿者: Hidy, 2022/03/04

美ら海水族館や熱帯ドリームセンターへは路線バスを使って行くことができます。ツアーや高速を使うバスよりは時間がかかりますが、路線バス乗り放題チケットを利用するとリーズナブルです。

路線バスで海洋博公園へ行く場合は、バスの遅れなどもあるので、余裕のあるスケジュールを組むことをおすすめします。

  • 名護バスターミナル

  • 熱帯ドリームセンターの展望台

  • 熱帯ドリームセンター入口

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/02/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【沖縄路線バス周遊パス】沖縄本島内4社の路線バス乗り放題チケット<1日券or3日券から選択/ゆいレール1日乗車券付きプランあり>by JTB沖縄

パズルを組み立てるように 北に南に

投稿者: 海幸山幸, 2022/02/11

 今回は3日間のバス乗り放題チケットを利用しました。
 プロ野球の沖縄キャンプ期間でもあったので、1日目は名護市 日ハム→宜野座村 阪神→金武町 楽天と回りました。コロナの影響もあり、見学は満足出来る物ではありませんでしたが、雰囲気だけは感じることができました。(名護市は最高!見学もとても良い感じでできました。宜野座村は、「コロナの関係で、一般人お断り」、金武町の楽天も「立ち止まっての見学禁止」と厳しいものでした。)そんな感じで、プロ野球のキャンプ見学は満足出来る物ではありませんでしたが、名護市では気になっていたオリオンビールの見学もでき、バスならではで、工場見学の後のビールの試飲を楽しむことが出来ました。(おいしかった!)
 2日目は島の南部へ。50番バス→82番バスでジョン万次郎上陸地へ。そのあと、82番バス→50番バスで奥武島へ。次は51番バス利用後 少し歩いて玉城跡へ。帰りは309番バスで那覇市内へ。パズルを組み立てるように、バスを乗り継ぎ、あちこち回りました。
 3日目は、ホィールウォッチングのため、ほとんどバスに乗りませんでしたが、ホィールウォッチングが催行出来ない時は、バスででかけようと保険のように思っていました。(2日あちこちバスにのって出かけたので 金額的には十分でした。)
 3日間、バスで島全体を楽しみました。ありがとうございました。
 

  • おいしかったオリオンビール

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/02/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【沖縄路線バス周遊パス】沖縄本島内4社の路線バス乗り放題チケット<1日券or3日券から選択/ゆいレール1日乗車券付きプランあり>by JTB沖縄

沖縄のバス一日乗り放題(10月)

投稿者: 海幸山幸, 2022/02/02

1日2500円で沖縄のバスに乗りまくりました。
那覇~辺野古の方を回って名護市へ。名護から読谷(西海岸)を回って那覇に戻り、今度は糸満へ。糸満からは島の南の海岸に沿って、具志頭城跡へ。そこからまた那覇に戻りました。
特に、どこという観光地には寄らなかったのですが、乗り鉄ならぬ乗りバスをしました。
 ちょっと疲れたけど、辺野古の辺りではものものしい警備の様子が判り、西海岸沿いは青い海と青い空をバスの中から楽しみ、南海岸は静かな雰囲気の所だと判りました。(戦跡がたくさんあるからでしょうか?)
 糸満からの運転手さんは親切な方で、「おきなわワールドは休みなので、もし知らずに行くと困るので、平和記念公園の資料館などに行かれると良いですよ」と教えてくれました。
 沖縄の大体の様子が分かったので、次回はポイントを絞って行こうかなと思いました。

  • バスの中から見えた伊江島方面

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2021/10/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【沖縄路線バス周遊パス】沖縄本島内4社の路線バス乗り放題チケット<1日券or3日券から選択/ゆいレール1日乗車券付きプランあり>by JTB沖縄

【沖縄路線バス周遊パス】

投稿者: こばやん, 2022/01/02

沖縄の路線バスは本数も多く、また、そのほとんどがステップバスであり、老人にやさしい。運転手さんたちは皆、親切であり、急がない、慌てない、ゆったりとされておられます。名護までは行きませんでしたが、次回は、路線バスでこの周遊バスカードを使って行きたいと思います。レンタカーが必要ないと思いました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2021/12/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【沖縄路線バス周遊パス】沖縄本島内4社の路線バス乗り放題チケット<1日券or3日券から選択/ゆいレール1日乗車券付きプランあり>by JTB沖縄

久しぶりの利用

投稿者: yam, 2021/12/10

久しぶりに利用しました。
空港事務所での受け取りは以前より簡素な手続きで済むようになりました。

今回それほどたくさんバスを利用しなかったので、金額としてはそれほど割安にならなかったかと思いますが、乗車の都度運賃を支払う必要がないため、手間を省けて気軽にバス利用できるのが大きなメリットだと思います。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2021/11/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【沖縄路線バス周遊パス】沖縄本島内4社の路線バス乗り放題チケット<1日券or3日券から選択/ゆいレール1日乗車券付きプランあり>by JTB沖縄

毎回利用しています

投稿者: Chappy, 2021/11/27

今回もこのパスで名護・読谷・北谷・百名・豊崎など行きまくりでした。
毎月利用しているのでクーポン受取の那覇空港JTBの方にも覚えていただき毎回、MAPや割引クーポンを頂けて親切なご対応をいただいてます。
現地調達だとかなり不便なのでVELTRAさんからの予約をお勧めします。

  • これで小銭も気にせず3日間路線バス乗り放題です。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2021/11/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【沖縄路線バス周遊パス】沖縄本島内4社の路線バス乗り放題チケット<1日券or3日券から選択/ゆいレール1日乗車券付きプランあり>by JTB沖縄

大変便利でお得です

投稿者: Chappy, 2021/10/26

レンタカーを借りない場合の沖縄の移動は路線バスが中心となります。
その際、下車する際に乗車時の整理券番号を掲示された料金表で確認し支払う事になります。このパスがあればほぼ沖縄本島全てのバスに乗り放題。
面倒な支払もなく乗車・下車時にパスを見せるだけです。
名護・読谷等に行かれる方々には料金的にも大変お得です。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2021/08/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【沖縄路線バス周遊パス】沖縄本島内4社の路線バス乗り放題チケット<1日券or3日券から選択/ゆいレール1日乗車券付きプランあり>by JTB沖縄

便利でお得です

投稿者: Chappy, 2021/10/23

毎回沖縄旅行の際にリピートしています。
沖縄の路線バスはSUICA等には対応しておらず後払いで両替等大変面倒です。
この周遊パスがあると小銭等を心配する事なく安心です。
またほぼ全社のバスに乗り放題ですので、気になった場所で気軽に下車ができ行動の範囲が広がります。特に3日間周遊パスは大変お得です。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2021/10/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【沖縄路線バス周遊パス】沖縄本島内4社の路線バス乗り放題チケット<1日券or3日券から選択/ゆいレール1日乗車券付きプランあり>by JTB沖縄

乗りまくりました

投稿者: マッハGO, 2021/10/03

3日間観光は二の次にして、ひたすらバスとゆいレールに乗りました。
運賃計算をしたら、16,650円でした。
観光は首里城公園と国際通り。
バス路線が複雑?経路によって便数が違うので注意。
台風の影響は少なかったが、1日に3回びしょ濡れになった日も。
濡れてはバスに乗って2~3時間乗車、とにかくバスは空いていました。
ゆいレールは時間帯によって混んでいましたが、
一日乗車券に交換後24時間有効なのがうれしかった。

  • 到着日の翌日から利用

  • ゆいレール一日乗車券に代えるなら最終日に

  • 首里城公園内の警備員の方

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2021/09/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【沖縄路線バス周遊パス】沖縄本島内4社の路線バス乗り放題チケット<1日券or3日券から選択/ゆいレール1日乗車券付きプランあり>by JTB沖縄

お得です。

投稿者: Chappy, 2021/10/02

レンタカーがない場合、島内利用は路線バスとなります。
島内4社全ての路線バス3日間乗り放題で5000円は大変お得です。
このパスで名護・アメリカンビレッジ・あしびーな・豊崎イーアスなど小銭を気にせず乗車できました。
また現地で購入の場合、県庁前の「りゅうぼう」まで行く必要がありますが、ベルトラさん経由ですと那覇空港到着階のJTBさんにて受け取れて、大変便利です。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2021/09/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

貸切観光タクシー 美ら海水族館・万座毛・首里城など思い通りにめぐるセミオーダーのプライベートツアー<5~10時間/1~9名/那覇市内・空港送迎可>

希望通り回れて満足でした!

投稿者: ナオコ, 2021/07/31

ハレクラニから出発して北部の大石林山などなど
こちらの希望のところを回ってもらいました。
ツアー会社でもプランを考えてくださっていたのですが、
臨機応変に対応していただき、変更するにあたっては行き先に確認して無駄なく回ることができました。
ご案内いただいたランチのお店もとっても美味しくて満足でした!

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2021/07/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【沖縄路線バス周遊パス】沖縄本島内4社の路線バス乗り放題チケット<1日券or3日券から選択/ゆいレール1日乗車券付きプランあり>by JTB沖縄

ゆいレール1日乗車券付きプランがお得

投稿者: Hidy, 2021/05/13

沖縄本島は路線バス網が充実しているので、ツアーがない地域に行く際にはローカルバスが便利です。今回は普天満宮のある普天間とタコライス発祥の地である金武町へ行ってきました。
ゆいレール1日乗車券は通常800円しますが、ゆいレール1日乗車券付きプランなら実質500円で購入できるのでお得です。

  • 那覇バスターミナル

  • 普天間にある普天満宮

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2021/05/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

沖縄本島 テーマから探す

空港送迎・旅の便利サービス | 沖縄本島の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

運転免許を持っていない方、慣れない土地でのレンタカーの運転が不安な方には空港送迎サービスのご利用がおすすめ。事前予約制なので、空港でタクシーやバスを探すことなくスムーズにお迎えし、ホテルなどの目的地まで移動できます。沖縄旅行の始まりと終わりは重い荷物を持ちながらの移動は極力少なくして、送り迎えがあったら嬉しいですよね。ぜひ空港送迎をご利用ください。ご予約はこちら。