3人の建築家リッチモンド・H・シュリーブ、ウィリアム・F・ラム、アーサー・L・ハーモンによって1931年に竣工されました。最頂部は約443m階数は102階まであり、1972年のワールドトレードセンターのノースタワーが竣工するまでの42年間世界一の高さを誇るビルとなっていました。2001年の同時多発テロによりワールドトレードセンターが破壊されたときWCBS-TVはエンパイアステートビルを利用して放送を続け、2005年より地上波テレビ各局の電波塔がこのビルに集約されることになりました。
【ニューヨークで一番高い所からの景色】エンパイアステートビルの102階からの景色は地上から381mと壮大です。南を向けば自由の女神、東を向けば国連本部ビルやクライスラービル、北を向けばロックフェラーセンターやセントラルパークとどの方角を向いても様々な景色が楽しめます。また昼と夜とではまた違った景色が楽しめるのも魅力で夜景を観たらものすごいインパクトを受けると思いますので是非とも夜の景色を味わって頂きたいです。地上からエンパイアステートビルも楽しめ毎夜違ったライトアップがされておりビル群の中でとても華やかな気分を味わえます。
好きなところを選択して行けて良いのですが各施設の事前入場登録が統一出来ればなお良いかと思いました。一部の施設では当日にチケットボックスでチケットの交換が必要でした。ただ、5施設まわればお得だと思います。